2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 31台目【INDIA】

1 :774RR :2022/11/17(木) 20:14:37.57 ID:JYGjaum4M.net
軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【INDIA】(実質26スレ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585049501/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 27台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634299051/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 28台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645527163/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 29台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653210438/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 30台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1659012959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR (テテンテンテン MMcb-ndrl):2023/02/18(土) 21:27:16.44 ID:GW8WATUvM.net
もうすぐ1ヶ月点検だ。素人だから調子がいいとか悪いとかわからん。
なんかワールドに言ったほうがよいことありますか

953 :774RR (ワッチョイ 231d-R3ZD):2023/02/18(土) 22:11:36.56 ID:8Wz0xxuv0.net
金に糸目をつけないので徹底的にお願いします

954 :774RR (アウアウウー Sa49-IvAx):2023/02/18(土) 22:21:48.48 ID:xXxAba+Ca.net
初回点検は気になるところがなければそのままお任せでOK
診るところも限られてるしね

955 :774RR (ワッチョイ e58e-Ukng):2023/02/18(土) 22:37:12.13 ID:TeiE8Njq0.net
初回どころか年間も自分で点検で2年超えた
ちと不安だが金無いので仕方がない
そろそろチェーン交換かな
みんな走行距離どんなもんで交換した?

956 :774RR (アウアウウー Sa49-IvAx):2023/02/18(土) 22:42:29.99 ID:S+LSC+dZa.net
チェーンはサビ等の問題がないのなら伸びで判断すればいいでしょ
チェーン引きの残りしろとスプロケ上でコマを引いてみて遊びで判断

957 :774RR (ドコグロ MM2b-yX7i):2023/02/18(土) 23:09:28.74 ID:sJRUJ8C7M.net
オレは来月で3年目。走行は28000だ。

958 :774RR (ワッチョイ e58e-Ukng):2023/02/19(日) 07:23:10.35 ID:/cjdMlJY0.net
>>956
伸びたらその分アジャストで調整するし
調整しきれんかったらコマ抜くから判断出来んのよ
やっぱ2万kmぐらいかねぇ
ウチまだ14kなんよね

959 :774RR (ワッチョイ 2da4-IvAx):2023/02/19(日) 08:06:28.01 ID:YRjPiOnW0.net
>>958
>>956がスプロケ上でコマ引いてみてとも言ってる
これ自転車の話だけど基本は同じ
https://otr.jp/staff-blog/checking-chain-stretch/

あとスプロケットつまんで動かしてガタが大きかったらハブダンパー交換したほうがいい

判断できないならバイク屋に行きましょう

960 :774RR (ワッチョイ e58e-Ukng):2023/02/19(日) 08:17:25.43 ID:/cjdMlJY0.net
なるほどそういう事か
今度クリーニングする時確認してみるサンクス

961 :774RR (ワッチョイ 45aa-cPmF):2023/02/19(日) 08:30:39.89 ID:uU6EyrTc0.net
>>958
>>956の言ってることも理解できなくて、アジャストできなくなったらコマ抜くとか、かなりヤバい整備レベル。
つか整備じゃないよね。
備え整えるのが整備。
触るの好きで自分でやるのは大いに結構だが、周りに迷惑かける前に、勉強するか、経験を生かして学ぶか、プロに任せるかした方がいい。
「壊れても自己責任さ」って?
チェーン外れたり千切れたりしてハブに噛み込んだら後輪即ロックだよ。
後続車にひかれて死んだりしたら、後続車の運転手は過失致死傷罪に問われる可能性もある。
チェーンが外れたり千切れたりしなきゃ、その人は人殺しにならずにすむ。
自己責任の意味を履き違えたら駄目。

962 :774RR (ワッチョイ e58e-Ukng):2023/02/19(日) 08:58:07.92 ID:/cjdMlJY0.net
そうだね
俺が原因で車検義務化したらすまんね
バイク屋は高くてもっていけねーわ
なら乗るなってなら法整備が先だな

963 :774RR (ブーイモ MM43-3sxN):2023/02/19(日) 10:24:16.49 ID:EmqaU8IOM.net
自分でやるならこのチェーンそんな高くないし、こまぬく手間考えたら流石に新品に交換するわ…

964 :774RR (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/19(日) 11:32:55.62 ID:PA01PJbt0.net
>>952
基本、おまかせでいいと思う。

オイルとフィルターは交換した方がいいと思う。

965 :774RR (スップ Sd43-m5TJ):2023/02/19(日) 11:49:23.43 ID:OshRFWebd.net
強風のせいでシートカバーがメチャクチャだ

966 :774RR (ワッチョイ fd93-BTrK):2023/02/19(日) 11:57:05.30 ID:beBWEDPM0.net
デイトナのウインドシールドを付けたら、同社のエアロナックルバイザーを付けるのは
無理なんでしょうか?
ウインドシールド側にそれを見込んだ長さの取り付けパーツが付いていれば問題無い
と思いますが・・・
他にお薦めがあれば紹介して頂ければ助かります。

967 :774RR (ワッチョイ 45aa-cPmF):2023/02/19(日) 15:21:10.77 ID:uU6EyrTc0.net
>>966
ミラーステー共締めよりハンドルバー固定の方が、色々と汎用性・拡張性が高いと思うよ。
良くも悪くも細かい好みやセンスって千差万別なんで琴線に響くかどうかはわからんけど、ZETAあたりは如何だろうか?
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/touring/explorer_wind_shield/index.php

968 :774RR (ワッチョイ fd93-BTrK):2023/02/19(日) 16:33:06.08 ID:beBWEDPM0.net
>>967
ありがとうございます。
こんな汎用シールドがあったのですね。知りませんでした。
なのでナックルバイザーの情報があるかなと思っていたので思わぬ収穫です。
デイトナのシールドはミラー位置が内側に少し変わって後方確認がしにくくなる
って言っている人がいた記憶があるので有り難いです。

逆に、ナックルガードはこれがお薦めってのがありましたら、よろしくお願いします。

969 :774RR (ワッチョイ 45aa-UzjY):2023/02/19(日) 18:39:10.26 ID:7xz6f7ZS0.net
>>823だがいまだに決心がつかないので運命に任せることにした
重量税を考えて3月にR125を手放し4月にジクサーを買いたいのと
来週、再来週は忙しいから土日行けないのを考えて
3月中旬まで中古が残ってたら買う、なかったら諦めるとしたわ

ちなみに今日黒黄が入ってたので実物見たけどかっこよかった
もう売約済みだったけど…

970 :774RR (ワッチョイ e53f-lVrz):2023/02/20(月) 20:16:52.99 ID:Z57hdMFo0.net
買ってから考えるというのも一個の手だよ

971 :774RR (ワッチョイ e52d-AWt9):2023/02/20(月) 21:40:39.06 ID:FuIuiK8s0.net
その意見に賛成
免許取得まで預かって貰ってれば早く乗りたくて捗るだろうしモチベーションも続くし

972 :774RR (ワッチョイ e52d-AWt9):2023/02/20(月) 21:41:47.69 ID:FuIuiK8s0.net
あ、ごめん
免許取得の人の話じゃなかったのね

973 :774RR (ワッチョイ cb3f-xhJB):2023/02/20(月) 21:54:11.22 ID:FZrX5jTx0.net
フロント17Tにしてる人います?

974 :774RR (オイコラミネオ MM91-/Fba):2023/02/20(月) 22:40:47.70 ID:qFrLtWyFM.net
>>969
150中古なら重量税かからないよ新車時のみ

975 :774RR (アウアウウー Sa49-BTrK):2023/02/20(月) 23:10:15.20 ID:x8dDfvONa.net
3月とか言ってるから自動車税の事だろ。

976 :774RR (ワッチョイ 45aa-UzjY):2023/02/20(月) 23:42:43.73 ID:o1EewJ2Q0.net
>>975
そのとおり
間違えました

977 :774RR (アウアウクー MM61-Qn12):2023/02/22(水) 12:14:57.50 ID:bi2/MwLgM.net
走行距離2500kmの旅行に行こうと思うんだけど
オイルって道中で変えたほうがいいかな?

978 :774RR (スプッッ Sd03-PYmL):2023/02/22(水) 12:30:56.37 ID:q1SS6RwRd.net
帰ってで良いんじゃね?交換サイクルが分からんからなんとも言えんけど。

979 :774RR (ワッチョイ 4d6b-GS6T):2023/02/22(水) 13:41:42.54 ID:edS4uMnT0.net
>>977
うまく見つかるなら道中でも良いが、
気になるなら出発前に交換して1,2時間ほど近場を走って漏れチェックしてからのほうが旅行楽しめるぞ

別に、規定近くまでオイルが入っていれば少し交換距離を越えた程度で何も起きないけど

980 :774RR (アウアウクー MM61-Qn12):2023/02/22(水) 15:18:54.36 ID:bi2/MwLgM.net
どうもありがとう
オイル量注意しながら行こうと思う

981 :774RR (ワッチョイ 6d07-/J81):2023/02/22(水) 19:41:15.52 ID:sFXaTUaS0.net
2500ならまあ帰ってからでもいいんじゃね
仮にオイル減っても最悪ホムセン行けばなんとかなるし

982 :774RR (アウアウクー MM61-bChI):2023/02/22(水) 19:54:58.41 ID:KoNdIuzYM.net
旅先でオイル交換したことあるわ
ホムセンでオイルとパック買って
ガスケットは使いまわし
ジクサーは900mlだっけ?
ちょうどいいんよな

983 :774RR (ワッチョイ b5b0-BTrK):2023/02/23(木) 12:17:14.16 ID:RfztJQJv0.net
2/24(金) 22:00 テレ東 ガイアの夜明け

軽のスズキが進む道

984 :774RR (アウアウウー Sa49-WIG5):2023/02/23(木) 19:28:29.74 ID:DYOr3V/la.net
新型250はトリトンブルー無しか
こうやってGPの記憶も少しずつ消えていくんかねぇ…

985 :774RR (アウアウウー Sa49-IvAx):2023/02/23(木) 21:50:59.59 ID:g8J57UbDa.net
昨年末には田嶋伸博が産廃処理法違反で逮捕されてるし
スズキのモータースポーツ方面はボロボロという感じ

986 :774RR (ワッチョイ c543-KThN):2023/02/23(木) 22:07:39.10 ID:a8BCo0o40.net
モンタジとスズキは関係ないし、あれは社員がねぇ

987 :774RR (スッップ Sd43-ooQL):2023/02/23(木) 22:09:50.05 ID:6gbu/3o7d.net
廃棄モンスター

988 :774RR (アウアウエー Sa13-5KJt):2023/02/24(金) 07:49:18.42 ID:wB8yVwqCa.net
>>982
廃オイルと残ったオイルと缶はどこに捨てたんだろう?

989 :774RR (オイコラミネオ MM91-AvGT):2023/02/24(金) 08:28:24.26 ID:kvB59do+M.net
缶でアルコールストーブ作って廃オイルは焚き火の火種、残ったオイルは揚げ物に使うんだよ

990 :774RR (アウアウウー Sa49-t23g):2023/02/24(金) 08:39:33.56 ID:RSYIMxAWa.net
初代なんだけど、乗り降りする時に足がシート後ろに引っかかって立ちゴケしそうになる(実際一回コケた)んだけど、身体が硬いってのは置いといてなんかうまく乗り降りするコツってないかな?

991 :774RR (スップ Sd03-PYmL):2023/02/24(金) 09:36:24.33 ID:BU/OARfkd.net
ステップに片足掛けて乗りゃあ良いじゃん。

992 :774RR (JP 0H2b-dgYL):2023/02/24(金) 09:39:10.02 ID:EFtbx9HeH.net
>>990
足畳んで脛を押し出すように跨がれば引っかからん

993 :774RR (オッペケ Sre1-9+YA):2023/02/24(金) 10:18:18.82 ID:E86IvinOr.net
上半身をタンクに伏せるようにすると足がよく上がるようになるぞ

994 :774RR (テテンテンテン MMcb-4mn0):2023/02/24(金) 10:45:22.26 ID:4STIraDnM.net
ジクサー150探してる奴おらんか? 国内正規物
2020年式(LEDになってからのやつ) 黒 デイトナのロングスクリーンとエンデュランスのキャリア&50L箱付
走行4500km(使ってるので少し増える) シャッター車庫保管だが雨天使用もあり(使用は三日に一回) 出先駐輪場に屋根有
ツーリングにも使うつもりでバーグマン200から乗り換えたんだが行ってないから、使いにくい。
30万円希望で。

またバーグマン200か適当なスクーター(原2でも良い)買おうと思ってるので下取りや交換可能(物によっては追い金有)
愛知県南部

995 :774RR (ワッチョイ e53f-hpCc):2023/02/24(金) 10:56:14.70 ID:WkHN+8jF0.net
>>988
きっと飲むんだよ

996 :774RR (スップ Sd03-PYmL):2023/02/24(金) 11:56:12.44 ID:BU/OARfkd.net
たかっ!

997 :774RR (ワッチョイ 0df3-BTrK):2023/02/24(金) 15:14:14.97 ID:pyJY7OP80.net
その頻度でその走行距離だとオイルこまめに変えてないとヤバそう

998 :774RR (テテンテンテン MMcb-ndrl):2023/02/24(金) 16:18:29.15 ID:E4XT86BYM.net
面倒を自分でみるか、見てもらえる人を探さないといけないのに、その値段で買う人は物好きである。

999 :774RR (ササクッテロラ Spe1-/J81):2023/02/24(金) 18:31:48.20 ID:ywGd7cgMp.net
近所の店に走行3000kmで23万のジクサーあるけどなんでそんな強気な価格設定なんだ

1000 :774RR (アウアウウー Sa49-k2k+):2023/02/24(金) 18:33:40.09 ID:+eW/BUiPa.net
そら3000kmだからよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200