2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part5【JA59/61】

1 :774RR :2022/11/21(月) 06:23:57.75 ID:vXwZVWHZa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ

【新型丸目】スーパーカブ110 Part4【JA59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662505957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

469 :774RR (ワッチョイ 8ff3-HuSE):2022/12/30(金) 18:17:04.15 ID:2l08f61k0.net
>>468
はっきりいってあれで十分だからね。
ウィンドシールドに1万円以上とか、カブにはオーバースペックや

470 :774RR (ワッチョイ 8321-Sx0s):2022/12/30(金) 20:19:21.82 ID:WiyERT6w0.net
俺アマゾンの激安スクリーン使ってるわ
大きさがちょうど良くて気に入ってる

471 :774RR (ワッチョイ 8ff3-HuSE):2022/12/30(金) 20:38:58.68 ID:2l08f61k0.net
Amazonウィンドシールドぐらい高さがあるやつだと
虫アタックされてもヘルメットのシールドが汚れないのも良き

472 :774RR (アウアウウー Saed-0j7U):2022/12/30(金) 23:26:36.31 ID:xn6BYvLaa.net
カブなんか80キロ弱しか出ないだろ

473 :774RR (ワッチョイ 33aa-M8BX):2022/12/31(土) 01:29:11.88 ID:Xy/Z0uCb0.net
もうその話はいいんだよ…デブ

474 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 07:10:06.50 ID:hxRStTyq0.net
Amazonの40Wのフォグランプを付けてみたが、かなり明るくなるな。
しかし、キジマのグリップヒーター+フォグランプでアイドリング電圧が12v近くになるなこれ。ギリギリだ。

まあ街頭のない田んぼ道ストリートでしか使わないからまあいいんだけどかなりきっついね。

475 :774RR (ワッチョイ a3b9-JQXa):2022/12/31(土) 07:13:29.66 ID:8ewBxpA90.net
オレ、60kgちょいだけど、うっとうしいからDebu NGにするわ

476 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 07:24:43.95 ID:hxRStTyq0.net
100キロ出ないって言い出したIDを片っ端からNGにしたらいいから楽だぞ

477 :774RR (ワッチョイ a3b9-JQXa):2022/12/31(土) 08:42:47.14 ID:8ewBxpA90.net
出る出ないじゃなくて100キロ出しちゃダメなんだが
>>476みたいな阿呆には分からんのか。

https://i.imgur.com/lBcDuZM.jpg

478 :774RR (ワッチョイ b679-+a1n):2022/12/31(土) 08:49:04.88 ID:VhPqYEGY0.net
カブしか持ってない人は最高速気になるのかな?
大型と2台持ちだからカブが何キロ出るとか気にしたことないや

とマウントしてみるw

479 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 09:03:42.62 ID:hxRStTyq0.net
100キロコンプレックス笑があるんじゃないか?

>>477みたいな俺のレスの意味も理解出来ない痴呆もいるし。いつ100キロ出していいって言ったんだよ…

480 :774RR (ワッチョイ a3b9-JQXa):2022/12/31(土) 09:49:02.56 ID:8ewBxpA90.net
>>478
100キロ以上出したい人は普通に中型以上を選ぶでしょ。
カブで100キロ以上出せるいってるのはあたおか。

481 :774RR (ワッチョイ 9758-m5K6):2022/12/31(土) 10:03:57.10 ID:ytgH7+L+0.net
ホントなw
そんなのをムキになって語る連中も大概

482 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 10:05:09.97 ID:hxRStTyq0.net
>>477と上で暴れてる100キロデブもそうだが、なぜ年寄りは素直に謝れないんだろうな
こうはなりたくない。やはり老害。

483 :774RR (ワッチョイ 5bf0-bcSe):2022/12/31(土) 10:09:56.72 ID:81W3atGx0.net
君もそんな年寄りにならないように、今から気を付けるんやで

484 :774RR (ワッチョイ 33dc-8cl5):2022/12/31(土) 10:10:07.77 ID:4/r05nq+0.net
自分のバイクのポテンシャル(何キロまで出るか)を知りたい気持ちはわかるけどな

485 :774RR (ワッチョイ 1b43-9yt5):2022/12/31(土) 10:55:35.79 ID:+ldca9P10.net
出さないと出ないの区別がつかないのも同レベルじゃない?

486 :774RR (ワッチョイ 33dc-8cl5):2022/12/31(土) 11:07:40.49 ID:4/r05nq+0.net
昔のバイク雑誌は最高速度や0→400mタイムをこぞって計測してたけど今の雑誌はそんな数字載せないから知りたい人が出てくるのでしょ
出す出さないは別にしても

487 :774RR (ワッチョイ bbf3-64pl):2022/12/31(土) 11:22:22.32 ID:t6BArFED0.net
カブの悲鳴が聞こえて来た100キロはやめてー

488 :774RR (ワッチョイ 8baa-ByMC):2022/12/31(土) 11:30:59.12 ID:0YC8c0EV0.net
スピードが欲しけりゃリッターバイク買えよ、速いぞ?
300キロ出るぞ?

489 :774RR (ワッチョイ d743-9yt5):2022/12/31(土) 11:43:43.48 ID:rRSwDbTD0.net
それって話の摩り替えですよね(ひろゆき)

490 :774RR (ワッチョイ bbf3-V970):2022/12/31(土) 11:44:34.90 ID:MrssdJq30.net
15丁にしたノーマルja44
追い風でメーター読み100出たのは事実
あれ以来出ないから、やはり風圧なんだと思う
絶対でないマンはデブだからわかんないんだよ

491 :774RR (ワッチョイ 8baa-ByMC):2022/12/31(土) 11:56:09.91 ID:0YC8c0EV0.net
>>489
それはあなたの感想ですよねw

492 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 12:12:43.57 ID:hxRStTyq0.net
そんなこと言ってると
よく分からんYouTuberの女の子をここにまた晒してくるぞ笑

リアルで女の子の知り合いもいないのに笑

493 :774RR (ワッチョイ d743-9yt5):2022/12/31(土) 12:17:59.28 ID:Q4aKbz2t0.net
充分年寄りみたいだな

494 :774RR (オッペケ Srbb-LPSY):2022/12/31(土) 14:14:29.97 ID:6LyibfUtr.net
タイホンダのWave110i は急遽、去る5月に液晶表示器を廃して、部品不足に対応したとか

今更だが、これに倣えば納期…

495 :774RR (ワッチョイ 3e35-VNyQ):2022/12/31(土) 15:03:59.79 ID:6isdje1v0.net
装備てんこ盛りが好きな日本人は納得しないのでは?

496 :774RR (オイコラミネオ MMe3-krXg):2022/12/31(土) 15:05:55.16 ID:ZFeZhzCyM.net
自分が得たものはいい物だと思いたい
時速100キロ出るとかリッター100キロ走ったとかアホは100って数字が大好きなんだよ

497 :774RR (アウアウウー Sac7-krXg):2022/12/31(土) 15:10:08.13 ID:GNqxsdMwa.net
メーター読みで80キロしか出ないんだよな
100メートルの直線だけど0キロじゃなくて50キロからの加速でこれ

https://youtu.be/or0q8wC-nhs

498 :774RR (アウアウウー Sac7-GU2S):2022/12/31(土) 15:14:35.54 ID:lwld0UoYa.net
追い風とか後から付け足すのクソだせえし何の参考にもならんから黙っとけよ
100は出ない デブは痩せろ

499 :774RR (オイコラミネオ MMe3-krXg):2022/12/31(土) 15:17:04.00 ID:woDuQyJJM.net
100キロ好きだな
出ないとか言われるのお前がデブとかそう思わないと気がすまないんだろうか
ヤレヤレだ

500 :774RR (ワッチョイ bbf3-V970):2022/12/31(土) 15:39:09.40 ID:MrssdJq30.net
だからデブは8馬力に酷です
降りなさい

501 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2022/12/31(土) 15:53:12.11 ID:hxRStTyq0.net
大晦日につまんねーネタいつまでしてんだよw
老害とデブどもに人権ないぞ

さすがに80キロ出ないのはハズレエンジンだろ笑

502 :774RR (ワッチョイ baaa-XHwc):2022/12/31(土) 16:03:05.34 ID:QaP8XmCy0.net
100km出すより
デブは豚肉食ってブタミンパワー出してろ

503 :774RR (スプッッ Sd5a-88GB):2022/12/31(土) 16:35:22.26 ID:/6grPrbod.net
デヴコンプレックス

504 :774RR (アウアウウー Sac7-Vapg):2022/12/31(土) 17:08:25.25 ID:Whym1lkva.net
8馬力程度しかないんだから、そりゃあスピードなんか出ないだろ

505 :774RR (ワッチョイ 8baa-GXep):2022/12/31(土) 17:15:01.24 ID:S+VGiYe/0.net
170?以下の男〇〇はないと言ってたゲーム女を思い出した

506 :774RR (ワッチョイ 5a07-tQPm):2022/12/31(土) 17:45:28.33 ID:lXxnjP9B0.net
みんなスノータイヤどれ履いてる?
D502にしたんだけどWTだからチューブ入れて使ってる。
適正リム幅フロント1.4なのにJA59は1.8もあるから引っ張りタイヤみたいな変な形になってしまう。
来シーズンまで適正サイズは出てこないのかな。

507 :774RR (JP 0H47-xU64):2022/12/31(土) 22:11:22.30 ID:p1TEkwNoH.net
そもそもカブでそんな飛ばすか?

508 :774RR (ワッチョイ bbf3-V970):2022/12/31(土) 22:28:25.47 ID:MrssdJq30.net
単にカブで最高速チャレンジした話だろ
もうやめい

509 :774RR (スププ Sdba-g4bk):2022/12/31(土) 22:43:26.90 ID:OKxxc8jPd.net
100キロ云々は出ようが出まいが本当にどうでもいい。こんなところで「オレが正しい」って承認欲求満たすの虚しいぞ

510 :774RR (オッペケ Srbb-LPSY):2023/01/01(日) 03:02:52.33 ID:CdgC4dx5r.net
スーパーカブはロータリー四速ミッションな時点で
最高速を出す設計で無いのは明らか
(エンジンもロングストロークだし)

これにスピードを求めるのは筋違いだろ。それよか
チェンジ操作が楽に出来るのが取り柄

511 :774RR (JP 0H47-xU64):2023/01/01(日) 05:19:47.61 ID:x12e9a7vH.net
燃費かスピードか。

512 :774RR (ワッチョイ baaa-XHwc):2023/01/01(日) 09:15:23.19 ID:qyWKgsk40.net
100キロデブか。

513 : 【大吉】 【300円】 (ワッチョイ 9758-VNyQ):2023/01/01(日) 10:12:25.96 ID:JTUQK24w0.net
そう言う話題は正直アテにならん

514 :774RR (ワッチョイ 27f3-ExHF):2023/01/01(日) 10:22:12.93 ID:UG+Pt7J50.net
カブに求められるのは
100キロ出るか、出ないかだ。

515 :774RR (ワッチョイ 07f8-TwI4):2023/01/01(日) 11:05:21.33 ID:YHhWOj0V0.net
出ないほうを求める

516 :774RR (ワッチョイ 63da-r1vX):2023/01/01(日) 11:12:05.13 ID:QAERPSz00.net
7月に注文して届かないまま年明けしてしまったよ。
今年中には乗れるといいな

517 :774RR (アウアウアー Sa06-ExHF):2023/01/01(日) 11:55:44.81 ID:lNi4a47Qa.net
>>516
よく我慢出来るよ。
せっかちの俺には到底出来ん。

518 :774RR (テテンテンテン MMb6-u8p6):2023/01/01(日) 13:31:59.66 ID:jkoVkXOmM.net
確かに100キロはカブには酷だね
kgもkm/hも

519 :774RR (ワッチョイ d782-rE+U):2023/01/01(日) 14:55:09.72 ID:1p3GHMlC0.net
>>516
元日に今年中w

520 :774RR (アウアウウー Sac7-vr0I):2023/01/01(日) 15:11:36.37 ID:o6lyezhSa.net
27f3-ExHFってリアルで頭悪いから阿呆と言われて刺さっちゃったのか。

521 :774RR (オッペケ Srbb-LPSY):2023/01/01(日) 20:13:23.87 ID:cM7NDFtXr.net
坂の頂上に居る100貫目が蓄積した、位置エネルギーmghを舐めんなよぉ

転がるように坂を下れば、やせっぽち より断然 速いぞ最高速!

522 :774RR (ブーイモ MM26-VTBB):2023/01/02(月) 12:20:15.17 ID:vwW8A9p4M.net
百貫デブは大変だな

523 :774RR (スッップ Sdba-XHwc):2023/01/02(月) 12:35:17.44 ID:JjW3U8mwd.net
新年明けてもデブだなぁ…

524 :774RR (ワッチョイ bbf3-V970):2023/01/02(月) 14:42:21.14 ID:wIhKq6qu0.net
雪降っててカブに乗れないお正月

525 :774RR (ワッチョイ a3b9-JQXa):2023/01/02(月) 14:42:48.49 ID:48A+u/Sh0.net
>>521
カブが101として274kgて現役時の小錦くらいの体重か。

526 :774RR :2023/01/02(月) 18:47:12.06 ID:Q0YswoPv0.net
>>506
50もチューブレス化したら出すかも?ってくらいじゃない?
わざわざスノータイヤに履き替える二輪って視点で日中だもん
自分は今の環境は少しでも積雪したら諦めて徒歩や公共機関で通勤も買い物も問題ないから
数年前からわざわざスノータイヤに履き替えるのやめた
JA59迷わず買ったのもそのあたりすっぱりあきらめたからだし

527 :774RR (ワッチョイ 33aa-M8BX):2023/01/03(火) 00:04:55.34 ID:qx7hYp0B0.net
雪でもノーマルタイヤで走る
足付き良いし

528 :774RR (JP 0H47-xU64):2023/01/04(水) 03:51:58.80 ID:qTrwyEuKH.net
カブ手に入ったら長距離ツーリングしたいけどヘルメットにつけれるスピーカーってどういうのがあるっけ。

って聞こうとしたがどこのスレに行きゃいいかわからん。

529 :774RR (ワッチョイ 27f3-cmdq):2023/01/04(水) 05:23:42.12 ID:nhEEOAHq0.net
>>528
うちはこれ↓と100均のスピーカーを使ってる。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSZXM19RJWuvycVg3mzyr5DCdgYlL1WTo2bMQ&usqp=CAU

これ↓を参考にした。
https://youtu.be/f5LQbkHUAZk

530 :774RR (ワッチョイ a328-TwI4):2023/01/04(水) 09:44:04.26 ID:IrhBIFlB0.net
>>528
俺はーテクの耳掛け型でいちばん薄いやつ分解して入れてる

531 :774RR (ワッチョイ 5bf0-bcSe):2023/01/04(水) 09:48:34.57 ID:5BbE9NS80.net
バイク乗ってる時は耳からの情報も大事だと信じるワイには、走りながらヘッドホンで音楽聞くなんて思いも寄らないなぁ

いや、別にええんやけどな

532 :774RR (ワッチョイ a328-TwI4):2023/01/04(水) 09:51:21.82 ID:IrhBIFlB0.net
ナビ用にあった方がいいじゃろ

533 :774RR (アウアウウー Sac7-bcSe):2023/01/04(水) 11:35:37.88 ID:PUMbOtAqa.net
ああ、ナビ用か
それは失礼した

534 :774RR (アウアウウー Sac7-GU2S):2023/01/04(水) 13:25:31.08 ID:t0riTeAea.net
グループ通話不要なら2000円くらいの中華スピーカーをメット内側に貼るだけ フルフェイスならスピーカー付けてること気づかれない
自分はスマホとBluetooth接続してラジコでラジオ聴いてる

535 :774RR (ワッチョイ de84-R7yY):2023/01/04(水) 15:41:26.01 ID:WWwzSSXW0.net
3500円くらいするけど
ttps://www.daytona.co.jp/products/single-91364-genre

536 :774RR (ワッチョイ d725-HgJS):2023/01/04(水) 18:46:52.91 ID:27ELZJSE0.net
無線がいいなら中華品もあるけど
高くてもデイトナのキクダケかね
ロンツーなら電池式で延々と使える、充電池も使えるし
有線でいいなら>>529とか安い耳掛けイヤホンを両面とかで仕込む
有線は大体そのうち断線する消耗品だし
普段使いのときコードが邪魔だったりするけど
とにかく安くすむからとりあえずならそっちでよいかね

537 :774RR (テテンテンテン MMb6-jRTn):2023/01/04(水) 20:16:19.46 ID:UUrmgT2XM.net
ブルータスは充電がなあ。。。
かといって有線は使わないとき邪魔だし 困った

538 :774RR (ワッチョイ f365-ExHF):2023/01/05(木) 09:47:51.78 ID:NA4RQ2U40.net
>>537
ブルータスお前もか!

539 :774RR :2023/01/05(木) 17:54:26.96 ID:o2FmmU9hH.net
たすかる

540 :774RR (テテンテンテン MMb6-gfZ+):2023/01/06(金) 11:19:28.67 ID:PCBYPUmyM.net
チューブレスで買う価値あるけど
キャストホイールなのがなぁ。
農道や林道走ってたらホイール砕けそうなんだけど

541 :774RR (ワッチョイ 3e35-VNyQ):2023/01/06(金) 13:46:33.62 ID:LuST3CXK0.net
カブだってサスくらい付いてるよ?

542 :774RR (アウアウウー Sac7-vr0I):2023/01/06(金) 17:11:36.91 ID:LS1+RY78a.net
なんちゃってオフロードのAX-1乗ってたけど、キャストホイールだから林道厳しいとか無かったわ。
カブで走れる程度の林道で問題になるわけ無い。

543 :774RR (ワッチョイ 1ade-uhAF):2023/01/06(金) 18:06:03.16 ID:+2g9aC6D0.net
プロってウインカースイッチが右側だけど、乗ってればすぐ慣れる?
ドンくさいのでスロットルとブレーキと同時に操作だとギクシャクしそう

544 :774RR (ワッチョイ 33aa-M8BX):2023/01/06(金) 20:28:05.72 ID:TeuAyxOU0.net
昨年からJA59乗り始めた、元カブ90乗りなんだけど、このバイク極低速ではギクシャクして扱いづらくない?
スロットルの反応が良過ぎる感じで
まぁ俺のアクセルワークが下手なだけかもしれないけど明らかに90よりドンつきがある

545 :774RR (ワッチョイ bbf3-mxe0):2023/01/06(金) 21:04:53.20 ID:SATzRIxc0.net
k-speedのカスタムは統一感あって好みだけど高すぎて手が出ない

546 :774RR (テテンテンテン MMb6-/EFQ):2023/01/06(金) 21:07:41.51 ID:0BC+iJmnM.net
>>544
初カブJA59のわいだが1000キロでオイル交換して暫く経ってから気にならなくなったわ

547 :774RR (ワッチョイ d725-HgJS):2023/01/06(金) 21:43:08.61 ID:AevZSaAY0.net
>>544
同じように感じてたけどそのうち慣れた

548 :774RR (スップ Sdb3-RNGF):2023/01/07(土) 04:23:30.19 ID:iOqsL7tod.net
>>543
110cc乗ってるけど気にならない。
これが無理だと変速付きの自転車も乗れないんじゃないかな

549 :774RR (ワッチョイ 51f3-MzxT):2023/01/07(土) 05:51:51.23 ID:auTy2mBe0.net
>>543
> プロってウインカースイッチが右側だけど、乗ってればすぐ慣れる?
慣れる

> ドンくさいのでスロットルとブレーキと同時に操作だとギクシャクしそう
ウインカーとその他は同時に操作しない

550 :774RR (テテンテンテン MM4b-tb1I):2023/01/07(土) 10:08:41.76 ID:KGBEzdIYM.net
15Tにすれば極低速のギクシャク若干穏やかになるよ

551 :774RR (アウアウウー Sa85-IQgI):2023/01/07(土) 10:35:51.75 ID:m7lNygLLa.net
1速は発進時だけで極低速は2速の守備範囲だろ。
速度落ちた時に1速へ落とした時しかギクシャクは経験ない。

552 :774RR (スーップ Sdb3-PD8J):2023/01/07(土) 17:13:01.60 ID:V1bdJr+Md.net
あまり意識してなかったけど、言われてみれば1速で加減速する時
加速は若干半クラッチ使って
減速はスパッとクラッチ切ってリアブレーキ使ってるな

553 :774RR (ワッチョイ 8128-Or7w):2023/01/07(土) 17:20:30.29 ID:HwlMWe/t0.net
気にしたこともないわ
1速は発進専用すぐ2速

554 :774RR (ワンミングク MMd3-4NB/):2023/01/07(土) 18:11:01.03 ID:WaAFOuHWM.net
そいや2速発進て機械的にあんまよくないの?
一応平地では1速発進してはいるけど

555 :774RR (ワッチョイ ab43-pzKw):2023/01/07(土) 19:22:01.19 ID:0RR6ZOX90.net
ギクシャクするから1速は一切使わない

556 :774RR (ワッチョイ 8128-Or7w):2023/01/07(土) 19:32:51.42 ID:HwlMWe/t0.net
>>554
大丈夫だろトロいけど

557 :774RR (スプッッ Sdf3-zST2):2023/01/07(土) 19:48:48.64 ID:r52SG9zvd.net
実際前型よりパワフルなん?
クロスカブのほうがローギアやっけ

558 :774RR (ワッチョイ 79f3-76KN):2023/01/07(土) 21:11:36.74 ID:IOXbqw1M0.net
定番中の定番のスプロケット15Tに交換してみたがマジで乗りやすくなるなこれ。
14Tで乗るのがただの縛りプレイやん

559 :774RR (ワッチョイ 2b58-GGCo):2023/01/07(土) 22:03:55.07 ID:hxJeUk+N0.net
登坂陸橋多いからなー
純正で良いかなーって感じはする

560 :774RR (スーップ Sdb3-PD8J):2023/01/07(土) 22:47:34.25 ID:UiYoOpgNd.net
>>557
体感的には7万キロオーバーの42よりはかなりパワフルに感じる

あくまで体感なんで実際は分からないけど

561 :774RR (アウアウウー Sa85-IQgI):2023/01/08(日) 07:05:32.45 ID:UWotuq1qa.net
結局、ギクシャクするとかいう元カブ90乗りって
1速で速度コントロールしようとしている下手くそってことだな。

562 :774RR (テテンテンテン MM4b-DSRP):2023/01/08(日) 11:46:42.29 ID:IrTKO9nXM.net
>>557
今や環境や燃費におもそく配慮しないといけないわけで、よほどのエンジン大幅改良でも入らない限り
前型よりパワフルになるなんてことはまずないぞ
これはカブに限った話じゃあない まあカブより環境にやさしいバイクあったら教えてくれって話ではあるが

563 :774RR :2023/01/08(日) 17:23:41.87 ID:Itpy5jh80.net
>>548
>>549
ありがとう。
もし買ったときは頑張ってみます

564 :774RR (ワッチョイ b1aa-4NB/):2023/01/08(日) 23:33:49.51 ID:k0yM41pY0.net
ロングストローク化とキャタライザー入りクネクネマフラーで低中回転の粘りばアップしてると思うよ。街乗り常用域では良くなったと感じるね。
でもピークトルクの5500回転を超えて6000以上になるとトルク落ちが激しくて、3速では60km/hから上がなかなか伸びない。旧型は3速80ぐらいまですんなり回ったと思う。

565 :774RR (JP 0H85-LTad):2023/01/09(月) 05:48:54.09 ID:1sdJWeH9H.net
カブの納品いつになるんだろう……

店回って探した方が早いか?

566 :774RR (ワッチョイ 79f3-JSpx):2023/01/09(月) 08:12:44.19 ID:KuWX8OsM0.net
>>565
店に忘れられてるんだろう
電話してみ。

567 :774RR (スップ Sdb3-RNGF):2023/01/09(月) 08:28:04.24 ID:w+5sUNH5d.net
>>564
タコメーター付けてないから回転数わからないけど
カブプロだと2速でひっぱらずにすぐ3速入れる。
信号ダッシュならメーター読み70km/hまでは3速で引っ張る

568 :774RR (ワッチョイ b1aa-4NB/):2023/01/09(月) 09:05:44.78 ID:VTgxZnhY0.net
>>567
概ね3速の速度×100が回転数になる。
60km/hなら6000rpmぐらい。厳密に言えばクロス・スーパー・プロで違うけど、まぁ誤差の範囲。

569 :774RR (テテンテンテン MM4b-mKJq):2023/01/09(月) 09:28:18.33 ID:AP+8sacZM.net
>565
今から注文だと夢、羽でも3ヶ月待ち
色選ぶなら最低8ヶ月だってさ
カブプロ110は遅くて3ヶ月だけど10日に今年の初入荷するから店行ったら12日には納車される

総レス数 1023
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200