2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目

1 :774RR :2022/11/23(水) 20:00:01.68 ID:e8YfHUiX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :774RR (ワッチョイ 24f3-6IzU):2022/12/03(土) 18:49:13.71 ID:dLfNF0A20.net
>>135
普通にEUC改造とかでリミッター解除して無法状態になるだけだろうな。
現状、車検の無いクラスはボアアップとかECU改造とか排気音とか、
計測や確認するのに、それができる環境や設備機器が必要で、
走ってて目視確認できない違反や整備不良は検挙しないからな。
見て分かるアホみたいなナンバー角度すら停めないから。

162 :774RR (ワッチョイ 9625-UCLR):2022/12/03(土) 19:16:22.27 ID:EvsNw9Gv0.net
気温8~13度のなか100kmほど走ってきたが10度切ると寒さの次元が変わるな…

163 :774RR (ワッチョイ 9faa-dRCL):2022/12/03(土) 19:17:38.04 ID:f9VSpX/L0.net
>>159
CAMに変換出来ればイイね

164 :774RR (ワッチョイ 0e76-eZ9H):2022/12/03(土) 20:26:30.93 ID:lxHIvJvi0.net
13°あれば余裕やなもっと寒いかと思ってたわ

165 :774RR (アウアウウー Sa08-x75G):2022/12/03(土) 22:50:34.77 ID:KRu3fA4Ia.net
めっちゃ傾斜しとるやん

166 :774RR (ワッチョイ c0aa-7kHv):2022/12/04(日) 00:37:24.07 ID:pn5NSknv0.net
空冷だと夏は熱ダレするから冬の方が調子いい

167 :774RR (ワッチョイ b21f-OgrX):2022/12/04(日) 06:58:54.65 ID:qb7YaTzW0.net
オイルクーラーつけると冬冷えすぎるしなー

168 :774RR (スップ Sd00-jS8A):2022/12/04(日) 07:09:22.84 ID:xPJW2QlXd.net
夏でも雨のなか走ると熱ダレせず快適

169 :774RR (ワッチョイ f541-X22G):2022/12/04(日) 07:18:19.91 ID:18x4fswJ0.net
>>167
ガムテープでも貼っとけ

170 :774RR (ワッチョイ e7f3-WJTY):2022/12/04(日) 09:52:38.28 ID:PlgLr7VO0.net
>>167
前スレ>>472のようにベニヤ板を張ると良いw。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666506306/472

171 :774RR (ワッチョイ b21f-OgrX):2022/12/04(日) 10:26:52.57 ID:qb7YaTzW0.net
なんでもアリやなこのバイク

172 :774RR (ワッチョイ 79ee-e7QT):2022/12/04(日) 10:46:17.05 ID:m0GdSf9Z0.net
それだけ懐が深いのはカブ故か

173 :774RR (ワッチョイ ce07-7kHv):2022/12/04(日) 11:41:14.77 ID:4FxuLILL0.net
お前らもうすぐ発売の新型に乗り換えるの?
エンジンパワーアップして走りも良くなるらしいぞ

174 :774RR (ワッチョイ b21f-OgrX):2022/12/04(日) 11:57:08.51 ID:qb7YaTzW0.net
排ガス規制があるからエンジン変わったってとなりのじいさんが言ってた

175 :774RR (ワッチョイ 7e05-5+Eh):2022/12/04(日) 12:38:19.09 ID:B6/qaDqF0.net
新型は排ガス規制引っかからないの?

176 :774RR (アウアウウー Sa08-x75G):2022/12/04(日) 12:48:31.94 ID:jdp5a1qra.net
そのネタはもうやったんだよ
釣るならもっとうまくやれ

177 :774RR (ワッチョイ 9ce9-1DcW):2022/12/04(日) 13:01:49.65 ID:zaw4RNCz0.net
観音の近くに一人寂しく単身赴任中だから夕方はほぼほぼ暇だ
母材溶かしたりするかもの素人溶接でも良かったらいつでも声をかけてくれ

178 :774RR (ワッチョイ a292-Sf83):2022/12/04(日) 13:04:37.74 ID:nw3oXoyE0.net
フロントキャリアつかないの残念だね
サイドボックスとセンターキャリアの人柱情報はまだない?

179 :774RR (スププ Sd70-ZTQ1):2022/12/04(日) 13:23:11.07 ID:cq5kliMQd.net
>>159
夢広がるね。
CADとか使えないけど…。

>>160
リアボックス回し蹴りよりは転倒率低そう。

>>165
外装慣らしだぞ。

>>170
一周回ってかっこいいなw

180 :774RR (スププ Sd70-ZTQ1):2022/12/04(日) 13:30:13.59 ID:cq5kliMQd.net
>>177
観音か、俺は牛田新町だし楽勝圏内だw
下取りとか考えてないし、そこは多分問題ないぞ!
てか、何度か見てそうな距離感だw

181 :774RR (ワッチョイ 9625-UCLR):2022/12/04(日) 15:11:25.50 ID:hFKncn/D0.net
広島といやオズさんしれっと新型ハンターに乗り換えるのを期待している

182 :774RR (ワッチョイ c0aa-7kHv):2022/12/04(日) 15:12:12.48 ID:pn5NSknv0.net
>>168
それはもはや水冷

183 :774RR (オッペケ Sr88-nia1):2022/12/04(日) 15:53:01.13 ID:UAV4kAdxr.net
新型そんなにエンジン良いなら載せ替えとでも良いかもしれんね
付帯的に変更するのがどれだけあるか知らねぇけど

184 :774RR (ワッチョイ 9625-UCLR):2022/12/04(日) 16:37:12.16 ID:hFKncn/D0.net
エンジン載せ替えるくらいなら現行ボアアップした方が良くねっていう

185 :774RR (ワッチョイ e7f3-WJTY):2022/12/04(日) 19:51:35.51 ID:PlgLr7VO0.net
>>179

>>170
> 一周回ってかっこいいなw

さすがお目が高いw、、でもあれから更に一周回って旭風防のレッグシールドに付け替えたので
平凡に戻りました💦
https://i.imgur.com/lbYfDt7.jpg

186 :774RR (ワッチョイ 6225-AmP8):2022/12/04(日) 20:14:59.57 ID:DNcoC/Tp0.net
籠とレッグシールド無ければカッコいい!

187 :774RR (ワッチョイ 7e05-RpRk):2022/12/04(日) 20:24:46.95 ID:AQ6wQehm0.net
>>171
スマートに社外品パーツで彩るもよし、ホムセン部品でDIY楽しむもよしなのがカブだからねー

188 :774RR (ワッチョイ aa4b-WJTY):2022/12/04(日) 20:27:24.81 ID:uSwVdmyl0.net
モトチャンプ誌にインプレ記事を期待したけど、表紙を見る限りは
記事になってないような感じだな

189 :774RR (オイコラミネオ MM71-nia1):2022/12/04(日) 20:40:44.42 ID:tWcIlEfAM.net
レッグシールド欲しいけど良いの無いよね…

190 :774RR (ワッチョイ 9625-4FAg):2022/12/04(日) 21:34:22.96 ID:hFKncn/D0.net
旭風防のレッグシールド死ぬほどダサいけど軽量さと実用性考えるとベストと言わざるを得ない
>>185みたくオイルクーラーのラジエターを内側に隠してオーバークール予防は友人もやってて感心した

191 :774RR (ブーイモ MM5a-2a7l):2022/12/05(月) 08:51:27.42 ID:8MDh0eUeM.net
寒くて乗れない。春までおとなしくしときます。

192 :774RR (スプッッ Sd9e-AyOw):2022/12/05(月) 12:08:14.61 ID:tW0dKR6Qd.net
気合いが足りん!

193 :774RR (ワッチョイ 0a58-6IzU):2022/12/05(月) 13:34:54.20 ID:4qyh/B2d0.net
ガソリンの減りが早いなと思い
久々に燃費計ったらリッター42だった
夏は55ぐらいだったのに…
通勤で片道3?を毎日使用しているのと
最近は忙しくて通勤以外で乗って無かったが
気温と短距離は流石に響くみたいだね

194 :774RR (ワッチョイ 0a58-6IzU):2022/12/05(月) 13:48:20.56 ID:4qyh/B2d0.net
調べてみると冬は燃費が40キロ台になるって
ハンターカブでも普通みたいだな
今まで乗ってたバイクも冬になると燃費落ちてたし
まぁ、当然か

https://hobi-log.com/ct125_fuelcons_consideration#toc4

195 :774RR (オッペケ Sr10-nia1):2022/12/05(月) 13:50:53.13 ID:XC+JuJpWr.net
俺んとこもだ
冬は燃費落ちるね
4月位から11月中旬は57±6くらいだったが11月下旬から気温下がりだして、46km/L付近まで下がってきた

196 :774RR (ワンミングク MM32-nHiv):2022/12/05(月) 15:08:56.92 ID:zcrJPTdSM.net
大体15%落ちるね。
キャブだと5~10%なんだけどね

197 :774RR (ワッチョイ 3558-WkaH):2022/12/05(月) 18:37:34.06 ID:dY0xK9jC0.net
触媒が冷えてるうちは燃料マップが増量寄りになる
アフターファイヤーでポンポンいうのもその影響
ちょっと長めに暖機して、アクセル控えめに走り出しながらエンジン暖めるのがいいんじゃないかな
吸気温による空気密度補正は仕方ない
今のところ手持ちデータだと10~15%程度の燃費悪化かな

198 :774RR (スフッ Sd94-UCLR):2022/12/05(月) 19:06:16.55 ID:jNIiyVx2d.net
ほー平均60ワイ、最近入れたら57で凹んだがマシな方か

199 :774RR (スップ Sd02-YBdA):2022/12/05(月) 20:12:40.81 ID:CbppzNeUd.net
WR250Xと隼の後にハンターカブだから燃費気にした事無かったw
ただよく走るなぁとしか

200 :774RR (ワッチョイ 91f3-X22G):2022/12/05(月) 20:36:39.19 ID:lcScrpgu0.net
バイクはリッター25kmも走れば十分さ

201 :774RR (ワッチョイ fcee-vsR1):2022/12/05(月) 21:06:33.02 ID:9l98QtQZ0.net
まあレギュラーならな・・

202 :774RR (ワッチョイ aa4b-WJTY):2022/12/05(月) 22:23:55.45 ID:fCSZzjqb0.net
>>198
同じく60平均だけど、ビビリなもんで家まで30なのに
点滅したから入れちゃった

203 :774RR :2022/12/05(月) 22:53:06.15 ID:k6H9gENDM.net
冬場は燃費落ちるし寒いし日が落ちるの早いしバイク乗りにゃいいことねーな

204 :774RR :2022/12/05(月) 23:03:47.62 ID:iZBFwd5ka.net
でも…乗るんでしょう…?

205 :774RR :2022/12/05(月) 23:22:22.34 ID:/fzc5qNkr.net
虫が居ないのは良い事だな

206 :774RR :2022/12/05(月) 23:49:44.32 ID:nuv5S6ph0.net
熱ダレしないから長距離走る分にはいい
道が凍ってなければだけど

207 :774RR (ワッチョイ 0caa-x75G):2022/12/06(火) 01:28:38.78 ID:p1ZbBvl60.net
数日前に新車で納車されたのに直ぐ林道行ってフロントを完全に持っていかれて転けてマフラーとハンドルに傷が入った。
やらかしたなー

208 :1004996 (ワッチョイ 7a11-WlGV):2022/12/06(火) 01:31:51.52 ID:gxRhK4TD0.net
怪我がないならエエじゃろ

209 :774RR (ブーイモ MMed-9Wqw):2022/12/06(火) 01:39:36.98 ID:SKIRvOEvM.net
ふーん俺はフロントの六角のネジ山潰しましたよ
どうしよう

210 :774RR (ワッチョイ 0caa-x75G):2022/12/06(火) 02:04:07.61 ID:p1ZbBvl60.net
>>208
肘がクッソ痛い。10年前のセローに乗ってた感じで近くの林道に真夜中にいったら落ち葉に隠れてた浮石にやられた。プロテクター着けていけば良かった
アホ過ぎする

211 :774RR (オッペケ Sr10-WkA6):2022/12/06(火) 02:41:53.78 ID:OVsxs13br.net
>>210
荒らしにレスするヤツも荒らし

212 :774RR (ラクペッ MMb7-UCLR):2022/12/06(火) 08:53:36.88 ID:sJuzfr8GM.net
新車で真夜中で林道でプロテクターなしとかやんちゃ設定盛りすぎでしょ

213 :1004996 (アウアウウー Sab5-WlGV):2022/12/06(火) 09:30:02.00 ID:Mn2zxvqVa.net
>>210
深夜の林道で転げて痛いで済んだのならまあ教育よ

214 :774RR (ブーイモ MM5a-2a7l):2022/12/06(火) 11:34:38.01 ID:8xBTUDc2M.net
>>207
マフラーカバーはアルミ製のように見えて、鉄だから錆びるから、傷ついてたら気をつけてね。

215 :774RR (ワッチョイ 7f85-f4n5):2022/12/06(火) 12:22:30.56 ID:KDjt923U0.net
傷つけなくても外してみたら裏側が錆びだらけだったってこともある💦 < マフラーカバー

216 :774RR (スッププ Sd02-lFJF):2022/12/06(火) 15:26:56.69 ID:/2jPQQ9yd.net
そろそろ新しいハンターカブ発売開始だけど待ってる人いる?
わたくしは去年の12月に予約して、8月に新型に予約を乗り換えて待ってるとこ。
はぁぁ  いつになるのやら、、、、

217 :774RR (ワッチョイ 26de-AyOw):2022/12/06(火) 16:36:01.16 ID:OZxWX2IZ0.net
15日に発売されるっていうのに連絡来ましたーみたいな気配無いね

218 :1004996 (ワッチョイ 7a11-WlGV):2022/12/06(火) 16:53:05.55 ID:gxRhK4TD0.net
さっきタクボにブラウン売ってたぞ。

219 :774RR (ワッチョイ cff3-TbTQ):2022/12/06(火) 18:17:41.69 ID:GkEtPBzn0.net
>>218
タクボってなんやねん

220 :774RR (ワッチョイ a6aa-WkA6):2022/12/06(火) 18:23:12.15 ID:b5DxqMaw0.net
荒らしに構うな

221 :774RR (ワッチョイ b21f-OgrX):2022/12/06(火) 18:39:14.85 ID:9bGf6ShC0.net
ブラウン納車されたぜ
慣らししたいけど寒いな

222 :774RR (ワッチョイ 9625-UCLR):2022/12/06(火) 18:47:01.30 ID:4YUtS1WQ0.net
そろそろ冬眠する人もいる一方でこれから納車する連中もおるんか大変やなぁ

223 :774RR (ワッチョイ a6aa-AmP8):2022/12/06(火) 19:02:06.58 ID:FpXrp7UF0.net
近所のレッドバロンに新車納車されてたぞ
新車探してる人地道に探せば見つかるかもしれんよ

224 :1004996 (ワッチョイ 7a11-WlGV):2022/12/06(火) 19:09:33.51 ID:gxRhK4TD0.net
>>219
松山のバイク屋

225 :774RR (ワッチョイ f2b9-x75G):2022/12/06(火) 19:49:29.90 ID:YrwWSsj80.net
今年は冬眠せん
そう決めた

226 :774RR (ワッチョイ bdee-vsR1):2022/12/06(火) 20:31:17.75 ID:iHYoqp2F0.net
>>225
穴持たずか

227 :774RR (ワッチョイ 5eee-mE7C):2022/12/06(火) 20:33:11.93 ID:lLlqPmoG0.net
ことしこそ
電熱買うぞと金貯めて
結局買わない冬来たり

228 :774RR (スッップ Sd70-jS8A):2022/12/06(火) 21:06:20.11 ID:E//kz5imd.net
年末の休みは東京から本州最西端までいくぜ

229 :774RR (アウアウウー Saab-X22G):2022/12/06(火) 21:10:31.03 ID:Iv3ysDEQa.net
>>227
金貯めて買うような値段でもなかろうに

230 :774RR (ワッチョイ 4ec2-phY4):2022/12/06(火) 21:22:35.32 ID:IvTjruyD0.net
Twitterみてると最近納車したって人結構ヒットするな
そろそろ解消されてきたのかな
15日になったら新型納車の連絡きたって報告あがってくるかもね

231 :774RR (ワッチョイ 3589-HE0p):2022/12/06(火) 22:15:21.41 ID:ANSA6lFc0.net
結局、乗ってる時より乗るまでが億劫で乗らないんだよな。
布団から出る気にならない

232 :774RR (ワッチョイ 3a58-x75G):2022/12/06(火) 22:33:44.43 ID:1SjluHLd0.net
真理だな

233 :774RR (ブーイモ MMfd-9Wqw):2022/12/06(火) 22:41:22.73 ID:Xz50hd5+M.net
ハンターカブお布団で包んだら最強じゃね?

234 :774RR (ワッチョイ 24f3-6IzU):2022/12/06(火) 22:42:36.31 ID:J/MFC8xH0.net
>>230
東南アジアからの輸入車ってのは約45日〜60日くらいに1回まとめて入ってくるから
そう見えるだけだと思うよ。配り終わって弾切れしたら静かになる。
供給が追いついてないからそれの繰り返し。
今は1コンだけでも場所空いてるなら載せるなんてのもあって
ちょこっとだけ入ることもあるだろうけど。

235 :774RR (ワッチョイ 0caa-x75G):2022/12/07(水) 04:24:44.37 ID:s9N2LV4J0.net
>>212
答えは自然の中にある→林道はコケる
https://i.imgur.com/zlILURc.jpg
この後10km/hくらいでコケた

236 :774RR (ワッチョイ 7f85-WJTY):2022/12/07(水) 07:26:19.27 ID:G9umANyB0.net
>>233
それならハンターカブに乗ったまま寝るってのはどうかな?、段ボールやブルーシートで囲いつくってww

237 :1004996 (ワッチョイ 7a11-WlGV):2022/12/07(水) 08:23:00.84 ID:NtcdpXya0.net
>>235
これは遭難ですね

238 :774RR (ワッチョイ 9ce9-GA0B):2022/12/07(水) 09:16:24.88 ID:NhXlHJHf0.net
年間2万台だからな
めっちゃダブつくよ

239 :774RR (アウアウウー Saab-1yZ5):2022/12/07(水) 12:31:36.43 ID:B+K8NfuBa.net
11月下旬にバロンに行ったら12月末から1月納車の分があるらしく、その場で予約した。後悔はしていない

240 :774RR (アウアウウー Saab-1yZ5):2022/12/07(水) 12:32:07.74 ID:B+K8NfuBa.net
>>239
新型

241 :774RR (JP 0H8a-C/Th):2022/12/07(水) 14:03:20.98 ID:eOxNd13pH.net
予備タンクってつけてますか?

242 :774RR (スプッッ Sd2a-2vD2):2022/12/07(水) 15:30:37.26 ID:8h0Sw94ad.net
左手ハンカバスイッチまで丸ごと入れるのに切ったせいか少しスースーしたので古いハンカバ切ってはっつけたら良い感じ

243 :774RR (ワッチョイ 9a11-oj7L):2022/12/07(水) 15:31:35.31 ID:dlhfpyGl0.net
>>241
1Lの携行缶積んでる

244 :774RR (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 18:35:22.01 ID:gMyGMvlCd.net
>>221
グリップヒーター着けなかったの?
ハンドルカバーと合わせると最強だよ

245 :774RR (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/07(水) 18:36:00.37 ID:gMyGMvlCd.net
>>228
アニメの影響?
ご安全に

246 :774RR (ワッチョイ 91ee-vsR1):2022/12/07(水) 19:37:30.99 ID:E837+2Py0.net
>>238
代重ねが進むとブラウンマンが希少種になっていくんだな

247 :774RR (スップ Sdc4-AmP8):2022/12/07(水) 19:39:01.68 ID:1izgfWhHd.net
アニメ?

248 :774RR (ワッチョイ 961b-2vD2):2022/12/07(水) 19:46:38.30 ID:sAL2OpXl0.net
ハンカバ付けてる人グローブ何してるの?うちは軍手二重だけどウインターグローブは操作性悪くて使いたく無いんだよな

249 :1004996 (ワッチョイ 7a11-WlGV):2022/12/07(水) 19:48:13.57 ID:NtcdpXya0.net
>>248
軍手だよ

250 :774RR (ワッチョイ f2b9-no09):2022/12/07(水) 20:11:39.41 ID:LeSXQia50.net
>>248
秋春用のやつそのまま使ってるよ
冬に剥き出しだととてもじゃないが耐えられないけどハンドルカバーつけるだけでめっちゃ楽になるね

251 :774RR (ワッチョイ d893-7kHv):2022/12/07(水) 20:30:52.13 ID:Fda9gD300.net
バイク屋から1月中の納車できそうと連絡来た
予想外に早くて草

252 :774RR (ワッチョイ e7f3-WJTY):2022/12/07(水) 20:40:07.61 ID:aLRaJQY20.net
>>247
コレじゃないかな?
https://supercub-anime.com/

253 :774RR (ワッチョイ 4ec2-phY4):2022/12/07(水) 20:57:24.64 ID:KPL3073W0.net
>>251
おめ!
いつ頃予約したんですか?

254 :774RR (ワッチョイ 3589-tHKf):2022/12/07(水) 21:08:19.75 ID:PvoiJtw10.net
>>248
グリップヒーターつけてるから薄いインナーグローブ

255 :774RR (ワッチョイ d058-ELSO):2022/12/07(水) 21:11:48.32 ID:4hmGrS1d0.net
>>248
メリノウールのインナー手袋 + ダイソーの滑り止め付き軍手
この組み合わせ最強

256 :774RR (ワッチョイ d489-Ik0B):2022/12/07(水) 21:23:19.31 ID:1eKndiuy0.net
電熱グローブあればグリップヒーターやハンカバもいらん

257 :774RR (ワッチョイ d893-7kHv):2022/12/07(水) 21:49:57.25 ID:Fda9gD300.net
>>253
新型の発表前後だから10月頭ぐらい
「半年~1年はかかるんじゃね?」な感じでゆるくオーダー掛けてたらもう納車見込みの連絡が

色はブラウンが良かったな~

258 :774RR (ワッチョイ d893-7kHv):2022/12/07(水) 21:54:47.23 ID:Fda9gD300.net
新型の発売日2022年12月15日に発売予定だ
まだ出てなかったのね。今知ったわ。

259 :774RR (ワッチョイ a895-0Hqm):2022/12/07(水) 22:21:03.54 ID:2iPqWKJO0.net
>>252
あんまり普段アニメ見ないけど
これ見て長距離ツーリングしたいなと思ったわ

260 :774RR (スフッ Sd94-UCLR):2022/12/07(水) 22:35:15.98 ID:J3FB01JJd.net
好きなやつには悪いけど
ばくおん!みたいな完全ファンタジーはともかくスーパーカブはおじさんをJKに置き換えただけ感が嫌だわ個人的に

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200