2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目

915 :774RR (ワッチョイ 73a9-OA0F):2022/12/29(木) 11:21:43.31 ID:RyK6I3ME0.net
キルスイッチなんているか?
いろんなバイク乗ってきたけどキルスイッチつかったのなんて
オフ車でEDコースで転倒してスロットルスタックした時に一回使っただけだわ

916 :774RR (ワッチョイ dfe9-11Yd):2022/12/29(木) 11:26:40.08 ID:IWBk8ic30.net
ニュートラルが中々出ないときとか使う
大型だとエンストレベルでも衝撃凄いからな

917 :774RR (オイコラミネオ MM89-CUPE):2022/12/29(木) 11:29:57.03 ID:p0cJDaSKM.net
>>912
ブラウンマンさんありがとう!(´▽`)

918 :774RR (アウアウウー Saed-NOgm):2022/12/29(木) 11:31:53.13 ID:GOIRJh/Ba.net
>>915
メーカーがいらんって判断したからDAXも新型ハンターもついてないんだろ

919 :774RR (ワッチョイ ab89-bUWi):2022/12/29(木) 11:56:23.00 ID:8Q3rHTu50.net
俺みたいなのが使わないから、メーカーが付けてくれなくなった

920 :774RR (スッップ Sdaf-SwdK):2022/12/29(木) 14:42:08.59 ID:Ph3qNQLdd.net
夏場の長い信号待ちとかでセルフアイドリングストップの時にキル便利やん

921 :774RR (アウアウウー Sa1f-ACJK):2022/12/29(木) 14:50:05.29 ID:KZ8vH9Tna.net
ちょっと何言ってるかわかりませんね

922 :774RR (ワッチョイ 616f-11Yd):2022/12/29(木) 14:52:00.30 ID:tuWqJPxf0.net
新型に旧型のセンターキャリアってつくのかな?

923 :774RR (ワッチョイ e795-iLAE):2022/12/29(木) 15:03:45.78 ID:YOSxx0PX0.net
バイクによっては長い信号待ちはエンジン切らないと足が焼けるからね

924 :774RR (ワッチョイ ab89-bUWi):2022/12/29(木) 15:31:13.46 ID:8Q3rHTu50.net
>>921
なんで耳栓してんだよ

925 :774RR (スップ Sd03-eqE1):2022/12/29(木) 15:32:41.48 ID:6us2P546d.net
コミネのトーウォーマー暖かいよ。
ただつま先だけ暖めるのに配線をパンツに通したり面倒だなとはたまに思う。

926 :774RR (ワッチョイ c31f-NOgm):2022/12/29(木) 15:36:36.45 ID:cQAYJ5i40.net
君たち電気が好きねえ
ビビビビビ

927 :774RR (アウアウウー Sa71-dBhU):2022/12/29(木) 16:15:54.07 ID:I1USQXJha.net
>>923
ドゥカティなんて5分以上アイドリングするとバイクが燃える可能性あるんだぜ

928 :774RR (ワッチョイ dfe9-2Znf):2022/12/29(木) 16:37:30.54 ID:IWBk8ic30.net
アイドリングストップはもうなくなった

929 :1004996 (ワッチョイ f311-0sWt):2022/12/29(木) 17:35:30.42 ID:o8Sft+fW0.net
>>915
配達してるから毎日使う。無いなら新型はいらないな

930 :774RR (ワッチョイ 9793-11Yd):2022/12/29(木) 20:07:11.65 ID:DlbX05/D0.net
酸っぱいレモン

931 :774RR (ワッチョイ 5f58-GTFM):2022/12/29(木) 21:20:29.39 ID:DtH9Vivq0.net
デイトナのシートインポケットええよ

932 :774RR :2022/12/30(金) 01:24:31.79 ID:KNoD5paO0.net
新型で価格据置の為とはいえキルスイッチとはまた微妙なところでコストダウンしてきたな

933 :774RR :2022/12/30(金) 02:11:58.15 ID:dtN142mt0.net
キルスイッチをオフにするのとキーを回してエンジン切るのとどう違うの

934 :774RR :2022/12/30(金) 02:28:49.39 ID:GnAxau720.net
キーをひねる動作が省略出来る

935 :774RR :2022/12/30(金) 04:24:13.11 ID:aLgIF25T0.net
キルスイッチがあるとバイクっぽさが増す
あと、ほんの少しだけイタズラ防止にはなる

936 :774RR :2022/12/30(金) 06:15:29.59 ID:IDaWwgKK0.net
エンジンが掛からなくてしばらく焦った時原因が切るスイッチだった事あったっけ

937 :774RR (スプッッ Sdf3-whbS):2022/12/30(金) 09:49:34.29 ID:hJ62Bf+5d.net
>>901
ワークマンのケベックにコミネの分厚い靴下にコミネの電熱じゃ無いトゥーウォーマーでゆゆう
心配なら足先カイロもはる足の甲に

938 :774RR (ワッチョイ dfe9-11Yd):2022/12/30(金) 09:55:57.80 ID:/xy3HLNZ0.net
164ccボアアップキット届いた
新型が出ると自分のバイクに愛着がなくなるのは俺だけかな?

939 :774RR (ワッチョイ 5b25-SwdK):2022/12/30(金) 09:57:59.07 ID:11MD9BPl0.net
おー160くらいがちょうどいい気はするな
PCX160とかと同じで

940 :774RR (アウアウウー Sa1f-ACJK):2022/12/30(金) 09:58:39.79 ID:PJ3V+jfGa.net
流行り廃りを全力で追いかけててかっこいいよ!

941 :774RR (ワッチョイ 2bc2-JN07):2022/12/30(金) 10:07:42.07 ID:HEZirx/f0.net
キーでエンジン切るのとキルスイッチで切るのでは構造的には違いがないけど、キルスイッチはあくまで緊急用にメーカーが設置しているもので、過度な使用は推奨しないってスタンスだよ。
緊急用ってのは、一番の想定はギアが入ったまま転倒して地面とバイクに足が挟まれたときとかにエンジンをすぐに切るため。そのままだとチェーンに巻き込まれて足切断とかになるから。
あと、メーカーとしては、エンジンが掛からなくなった!って問い合わせがあるけどキルスイッチがオンになってただけだったみたいなケースが結構あるから、みたいな本音もあるらしい。

942 :774RR (ワッチョイ d1f3-MkkF):2022/12/30(金) 10:49:45.87 ID:5lThuPuE0.net
勝手な想像だけど、大昔のバイクはメインキーがタンクの下あたりにあったりしたからキルスイッチが
重宝されたのかなって、それこそ転倒時とかの緊急時にタンク下まで手を伸ばすより早いだろうからね。

943 :774RR (ワッチョイ c31f-NOgm):2022/12/30(金) 11:03:52.23 ID:ZTotahtN0.net
キャブ車ん時は走行中にキルスイッチで火を止めていい具合にガソリンが入ってから火をいれたらパァンとかなって面白かったな

944 :774RR (ワッチョイ dfe9-2Znf):2022/12/30(金) 12:57:53.21 ID:/xy3HLNZ0.net
俺はアイドリングでも音が大きめのヤンチャなマフラー付けてるからかキルスイッチはよく使う
家の近くだと近所迷惑になるから4速から踏み込んでニュートラルにして惰性走行で家まで帰ってる

945 :774RR (ワッチョイ dfe9-2Znf):2022/12/30(金) 13:01:17.44 ID:/xy3HLNZ0.net
ニュートラルじゃなくてクラッチを切ってね
平坦な道だから家から100メートルぐらいまでは迷惑かけてない計算

946 :774RR (アウアウウー Sa71-dBhU):2022/12/30(金) 13:07:43.18 ID:ulcNsUmea.net
俺はサイドスタンド出してエンジン止めるようにしてる
バイク乗り始めた頃にサイドスタンド出し忘れてコケたこと何度かあったので

947 :1004996 (ワッチョイ f311-0sWt):2022/12/30(金) 17:14:42.06 ID:pg9Fb5zr0.net
>>944
ケツアナ制御スイッチだな

948 :774RR (ワッチョイ 5b1b-whbS):2022/12/30(金) 17:45:35.09 ID:WZ+hVS580.net
ヤママルトのハンカバ最初いまいちかと思ったが滑止め軍手にしたら良い感じになった…何故?

949 :1004996 (ワッチョイ f311-0sWt):2022/12/30(金) 18:37:16.77 ID:pg9Fb5zr0.net
>>948
結構手のひらに密着するからだよ。

950 :774RR (ワッチョイ ab89-bUWi):2022/12/30(金) 18:43:27.96 ID:WcNfKpcL0.net
ゴムで覆われてるから

951 :774RR (ワッチョイ dbda-HEC+):2022/12/30(金) 23:02:37.85 ID:KNoD5paO0.net
買って放置してたドラレコやっと装着したがカバー内がすでに容量限界でキャリアの裏に押し込むしかなかった
FIコンも買いたいと思ってたけどこれ入れる所無いな

952 :774RR (ワッチョイ ebee-GRs8):2022/12/30(金) 23:33:50.78 ID:5d1hv8Nl0.net
ドラレコはヤマハのETC用ポーチに本体入れてリヤキャリアの下に電設用面ファスナーベルトで固定してる
ミツバのいっこ前のだけど現行の小型モデルならバッテリー周辺に収まるかな

953 :774RR (ワッチョイ 63aa-xuZL):2022/12/31(土) 02:18:13.36 ID:j4HUVpW20.net
>>901
ホット梅酒を飲んで温まってから出かけるとか

954 :774RR (スップ Sd5a-VEAs):2022/12/31(土) 03:01:47.10 ID:Ml96/LFzd.net
アルコールが抜ける迄に冷めちゃうよ定期

955 :774RR (ワッチョイ 0eee-TwI4):2022/12/31(土) 03:07:35.34 ID:Tj/KhZmp0.net
>>931
サイズはSとMどちらを付けました?

956 :774RR (ワッチョイ bbf3-DLel):2022/12/31(土) 08:03:46.34 ID:XaV3LBLn0.net
ドラレコはエンブレムの膨らみの所に無理やり入れた
モニターの無い小さなやつじゃないと無理そう
https://i.imgur.com/8164t4Y.jpg

957 :774RR (ワッチョイ 33a9-+VQZ):2022/12/31(土) 13:53:06.80 ID:lcULNnts0.net
>>931
画像で見たいです。
サイズも教えて下さい。
よろしくお願いします。

958 :774RR (ワッチョイ bbf3-FES8):2022/12/31(土) 18:28:36.64 ID:hc7Rc7jJ0.net
>>871
コレ見て、バッテリー外して冬眠中の自分のブラウンでやってみた

キック一発でかかって、マジでビックリした

959 :774RR (ワッチョイ df25-2V3L):2022/12/31(土) 19:43:59.97 ID:6/x2WZHg0.net
>>956
そこにカチカチウインカーリレー入れとる

960 :774RR (ワッチョイ c7e9-krXg):2022/12/31(土) 21:16:54.95 ID:uaKwrYP+0.net
一本松の初日の出暴走の旧車會イベント参加するのに向かってたら
AliExpressで買ったミラーのチタンボルトが折れてミラーなくなった
トホホ

961 :774RR (ワッチョイ 67b9-8lfZ):2022/12/31(土) 21:21:28.42 ID:MW2+FYou0.net
ワロタ

962 :774RR (ワッチョイ 761f-wgtY):2022/12/31(土) 21:31:19.42 ID:oQTvGCY80.net
初日の出暴走とかまだやってんの?

963 :774RR (ワッチョイ c7e9-krXg):2022/12/31(土) 22:00:00.74 ID:uaKwrYP+0.net
一本松のは日本最大級じゃないかな普通の人は近寄れないぐらい凄いよ

964 :774RR (ワッチョイ 930d-peqZ):2022/12/31(土) 22:26:06.30 ID:a3tzJOUH0.net
>>962
宗谷岬でやってるらしいw

965 :774RR (スップ Sdba-C31P):2022/12/31(土) 22:51:33.39 ID:01qa8dYVd.net
お前ら今年もオツカレ
来年もご安全に!

966 :774RR (ワッチョイ 1a25-p/dY):2022/12/31(土) 23:49:00.39 ID:3sKvyUhK0.net
あけおめっ!

967 :774RR (ワッチョイ df89-s9Jg):2023/01/01(日) 00:05:04.33 ID:byaUxYfk0.net
ことよろ!

968 :774RR (ワッチョイ bbf3-5Wgu):2023/01/01(日) 00:13:59.27 ID:bCWXbTuj0.net
あけましておめでとうございます。

次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672498800/-

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。

969 :774RR (ワッチョイ df58-AUe8):2023/01/01(日) 03:44:11.05 ID:5Z+0ZtsO0.net
ナナカンパニーの排気音動画観たけど、新型のってアクセルオフ時のキレが悪いように感じた
あと、新型のメカノイズがシャリシャリしてる
旧型のほうが滑らかな音と感じた
全体に音量を抑えたセッティングの新型がメカノイズ目立ったり、ロングストローク化に伴うアクセルオフ時の回転落ちがダルなのかもね

970 :774RR (ワッチョイ bbf3-5Wgu):2023/01/01(日) 08:06:00.56 ID:bCWXbTuj0.net
>>958
自分も前にD-UNIT着けるんでバッテリーアクセスした時だったかな、試してみたよ。
バッテリー端子外しているのにエンジン廻ってるのは何だか異様な感じだったw

971 :774RR (ワッチョイ 1ade-YL8+):2023/01/01(日) 08:21:29.50 ID:EstHHj5+0.net
>>969
最後の比較だと旧型の方が振動が大きくて震えていないか?

972 :774RR (ワッチョイ df58-AUe8):2023/01/01(日) 10:00:52.73 ID:5Z+0ZtsO0.net
>>971
振動っても新旧ともに単気筒だしあまり大きな違いとは思わなかったけど、排気音とメカノイズは旧型のほうが良い印象
乗るとロングストローク化でトルクの粘りがありそうなのは新型かなと思うけど
キビキビと走らせてポンポンとキレのいい排気音は旧型の良いところ

973 :774RR (ワッチョイ c7e9-EOKO):2023/01/01(日) 10:17:20.78 ID:cAn0rSup0.net
新型はやっぱり体感出来るぐらいのパワーあるみたいだな
AliExpressにグレード5航空宇宙のチタンボルトのクレーム出してミラー代を弁償してもらうかな

974 :774RR (ワッチョイ 9376-6Eq7):2023/01/01(日) 10:47:48.69 ID:8B9mDyie0.net
CT125ってセロー250と10kgくらいしか差がないんだよねえ。
どうせなら10kg増えていいからハンターカブをサイズそのままで
250ccにしてほしい

975 :774RR (ワッチョイ 9376-6Eq7):2023/01/01(日) 10:49:41.57 ID:8B9mDyie0.net
キルスイッチはもともとキーなんてついてないレーサーのエンジンを
止めるためにつけてあるんだと思ってたけど?

976 :774RR (ワッチョイ 9a33-E8+b):2023/01/01(日) 10:50:27.07 ID:syWcb2VV0.net
150でも十分だけど、メーカーオプションが選べる車と違って、バイクは排気量選べないからな

977 :774RR (アウアウウー Sac7-COmg):2023/01/01(日) 11:18:10.11 ID:8MQGhO0Qa.net
>>973
いつもの怒鳴り込もうかなの人?

978 :774RR (ワッチョイ 9a33-P+qm):2023/01/01(日) 11:41:00.51 ID:QJMTAlBb0.net
>>969
新型のメカノイズは
まだあたりのついてない
新品エンジンだからじゃないか?
納車先も決まってるようだから、かなり気を使っていたようだし

979 :774RR (ワッチョイ 97ee-p7ev):2023/01/01(日) 11:58:28.52 ID:lJTqEhE40.net
このバイクも車体倒したら自動でエンジンストップするんじゃないの?

980 :774RR (スプッッ Sd5a-ey3A):2023/01/01(日) 12:21:08.80 ID:niP8XnZTd.net
ハンドルカバーにグリヒ付けてるが0℃とか1℃だと指先痛いなw
どうにもならんのかな?

981 :774RR (ワッチョイ 3389-Dd2R):2023/01/01(日) 12:30:29.80 ID:p7/47sYr0.net
>>980
エンデュランスのグリヒ付けてるが手汗出るけどな
たまに外に手を出して冷ますぐらい

982 :774RR (オイコラミネオ MM12-PmWs):2023/01/01(日) 12:53:14.04 ID:NaTsUeXtM.net
ハンドルカバーに更にグリップヒーター付けて寒いなんて外気温何度位の所?
ちゃんと動作してるのか確認してる?

983 :774RR (ワッチョイ 8baa-hX/W):2023/01/01(日) 13:11:57.65 ID:Yx81hjwT0.net
俺もグリヒにカバーだけど、常にブレーキに指かけてるから、その指だけ痛いな
ちな都内な

984 :774RR (ワッチョイ df25-2V3L):2023/01/01(日) 17:00:26.81 ID:IAVN7Gmx0.net
5℃切るくらいになると何しても寒いからしゃーない

985 :774RR (ワッチョイ 4e1b-ey3A):2023/01/01(日) 17:52:06.67 ID:qH+G2cY50.net
ハンカバつけてる時どんなグローブしてんの?5℃以外でも耐えられるのってある?

986 :774RR (ワッチョイ df58-hY5I):2023/01/01(日) 18:11:58.41 ID:X49BmTMj0.net
コミネのGK-829着けてる。
ゴツくないし、ハンカバ内でも窮屈さを感じない。
暖かさはそこそこかな。

987 :774RR (ワッチョイ 4e1b-ey3A):2023/01/01(日) 18:43:12.37 ID:qH+G2cY50.net
>>986
そんなグローブあるとは知らなかったありがとう

988 :774RR (ワッチョイ 9376-HSzr):2023/01/01(日) 19:24:31.38 ID:8B9mDyie0.net
>>980
ブレーキレバーに指かけてない?

989 :774RR (ワッチョイ 1a25-p/dY):2023/01/01(日) 19:27:41.07 ID:fzjJjUBr0.net
両親の仇!

990 :774RR (ワッチョイ 1aee-p7ev):2023/01/02(月) 10:03:33.40 ID:wmLEV1tx0.net
>>989
そんな感じのバイク絶対抜かすマン多いよね
以前だったら信号待ちで窓コンしたけど今はダメだから

991 :774RR (オイコラミネオ MMe3-krXg):2023/01/02(月) 10:28:56.62 ID:UGAEomASM.net
ヤンチャなマフラー付ければそういうのなくなるよ
家の近所ではエンジン切って走行しろよ

992 :774RR (ワッチョイ 761f-wgtY):2023/01/02(月) 10:34:48.51 ID:oBKOTFZm0.net
ヤンチャなマフラーってどんくらいうるせーの?

993 :774RR (オイコラミネオ MMe3-krXg):2023/01/02(月) 10:40:49.38 ID:UGAEomASM.net
信号待ちしてると横断歩道歩いてる集団登校の小学生が耳塞ぐジェスチャーするぐらいの音量
アイドリングだとそこまで煩いとは思わないから自閉症とかかな?と思うけど

994 :774RR (ワッチョイ 1aee-p7ev):2023/01/02(月) 10:54:08.09 ID:wmLEV1tx0.net
そんなイキったピンクナンバー余計に煽られるだけじゃん

995 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:13:36.89 ID:0rxYMHcL0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/

996 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:13:56.73 ID:0rxYMHcL0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

997 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:14:19.00 ID:0rxYMHcL0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634205015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 47台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635193092/
【HONDA】ハンターカブ CT125 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636542001/

998 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:14:35.43 ID:0rxYMHcL0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638100632/
【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639634177/
【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641459821/
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/
【HONDA】ハンターカブ CT125 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647892202/
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649857853/
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651618804/
【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/
【HONDA】ハンターカブ CT125 59台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655868282/
【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658268002/
【HONDA】ハンターカブ CT125 61台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661270408/
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662883242/
【HONDA】ハンターカブ CT125 63台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664697624/
【HONDA】ハンターカブ CT125 64台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666506306/

999 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:14:55.19 ID:0rxYMHcL0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669201201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672498800/-

1000 :774RR (ワッチョイ bbf3-9j0N):2023/01/02(月) 11:15:23.87 ID:0rxYMHcL0.net
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672498800/-

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200