2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part41【ホンダ】

1 :774RR (アウアウウー Sa53-Ofj5):2022/11/25(金) 00:05:01.85 ID:BW36di9Ra.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663638801/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 00:15:04.34 ID:z7g+zn/OM.net
>>1


3 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 00:25:08.31 ID:z7g+zn/OM.net
3⃣

4 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 00:35:18.19 ID:z7g+zn/OM.net
4⃣

5 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 00:46:11.65 ID:t8A2uTH2M.net
5⃣

6 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 00:47:03.67 ID:t8A2uTH2M.net
6⃣

7 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 00:52:01.97 ID:t8A2uTH2M.net
7KiB

8 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 00:55:56.59 ID:t8A2uTH2M.net
8KiB

9 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 01:01:48.57 ID:z7g+zn/OM.net
9⃣

10 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 01:02:06.96 ID:z7g+zn/OM.net
ten

11 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 01:03:17.95 ID:z7g+zn/OM.net
誰も保守しないん?

12 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 01:33:32.92 ID:7M4wagRwM.net
12KiB

13 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 01:33:55.64 ID:7M4wagRwM.net
13KiB

14 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 01:59:59.29 ID:z7g+zn/OM.net
14KiB

15 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 02:00:14.41 ID:z7g+zn/OM.net
15KiB

16 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 02:47:24.79 ID:+iCqdibwM.net
k16

17 :774RR (テテンテンテン MM8e-m400):2022/11/25(金) 02:47:44.19 ID:+iCqdibwM.net
k17

18 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 02:59:14.94 ID:z7g+zn/OM.net
k18

19 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 02:59:32.12 ID:z7g+zn/OM.net
k19

20 :774RR (ワントンキン MM92-bIQl):2022/11/25(金) 03:11:37.06 ID:z7g+zn/OM.net
ほしゅおわり

21 :774RR (オイコラミネオ MM9e-B4lC):2022/11/25(金) 19:53:04.45 ID:wjT9MQD4M.net
おちゅ

22 :774RR (ワッチョイ 9f0b-12LX):2022/11/26(土) 18:31:01.71 ID:aKYCC62V0.net
今年の初めぐらいからYouTubeで何となく旅関係の動画を見ていて、
いろんな自転車や電車、キャンピングカーとか特に選ばず観ていたんですけどその中にバイクで旅する動画があってそれ観ているうちにバイクで旅をしたくなってきたんです。
今年の7月末ぐらいにレブル250を知ってこれなら短足な自分でも乗れるなと思えたので、必要な免許を調べて近所の教習所に費用などを聞きにいって2ヶ月待ちですと言われて
9月から教習を受けて何とか2ヶ月かかって免許取得
現在はレブル250の納車待ち、
先はまだ長そうです。

軽い気持ちで始めましたが今までは全く知らなかったバイクの世界に出会えて色々と学べて楽しく充実した半年でした。

23 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/26(土) 20:04:02.50 ID:/YQ0KIE80.net
250で長距離はお勧めしない。

24 :774RR (ワッチョイ 9fb0-RPwI):2022/11/26(土) 20:25:04.48 ID:Cpf9Vaiu0.net
チャリで日本一周してる人もいるから原付ならその10倍楽で250ccならさらに数倍楽だぞ
ほぼ座ってるだけだから

25 :774RR (ワッチョイ ffa9-JadS):2022/11/26(土) 21:51:50.46 ID:/YQ0KIE80.net
小さい排気量のバイクはスピード出すために回転数上げるから振動が増えて体に負担が来るんだよ。軽いと風の影響ももろ受けるから、左右上下に振られるので運転も忙しい。そこらへん走るなら変わらんけど長距離は大型の方が楽。
ただ座ってるだけって、バイク乗ったことないニワカ?

26 :774RR (ワッチョイ 57b9-yYU6):2022/11/26(土) 22:30:59.59 ID:qa3IWGzn0.net
有料道路なしで一日500kmくらい走ることあるけど250でも長距離旅できないことないと思うよ
自分は少し疲れにくい体質ではあると思うけど

27 :774RR (ワッチョイ d7f3-dnPr):2022/11/26(土) 22:32:17.51 ID:UH/8b1nF0.net
単気筒だし振動対策してるかどうかで結構変わりそうな気もする

28 :774RR (ワッチョイ 77cf-L/Ni):2022/11/27(日) 07:46:06.63 ID:ast9HE980.net
休憩を適度に取れば250でも全然長距離オッケーだよ

29 :774RR (アウアウウー Sa5b-dbP5):2022/11/27(日) 10:53:55.24 ID:h4J0W9z9a.net
俺は500を予約したるぜ
ほしい黒がなくなっちゃったから黒タンクカバーしてリアフェンダー黒はヤフオクで仕入れて交換する予定
となると元の色はどーでもいいけどそれはそれでなんか悩むな
なんつーか何色のパンティー穿こうか悩んでる気分
俺が好きなパンティーの色はブルーでもグレーでもなくミントグリーンなんだけどなあ

30 :774RR (ワッチョイ 77d6-o0jJ):2022/11/27(日) 12:15:09.63 ID:S5BNfQmz0.net
>>29
いいね
価格見ると、
250 60
500. 80
1100. 120

大型持ちなら500が1番CP優れているような。。。。
250が高すぐる!

31 :774RR :2022/11/27(日) 14:58:57.68 ID:CtyQ7nlv0.net
燃費やら車検費用やら考えたら250が一番コスパがいいに決まってる
ちょっと坂を登らないぐらいの違いじゃないかw

32 :774RR :2022/11/27(日) 15:56:16.05 ID:VEt27pZF0.net
500のパラツインはリッター30位走るでしょ

33 :774RR :2022/11/27(日) 17:30:19.32 ID:Yopz/ELnM.net
250と500の燃費って実走行、高速と市街地それぞれどんくらい差があるのかしら?

34 :774RR :2022/11/27(日) 17:59:45.41 ID:kEybLSsK0.net
>>33
500は高速30、街乗り26ってとこかな

35 :774RR :2022/11/27(日) 22:01:42.17 ID:9Vx31g+/d.net
>>33
250を1.4万キロ乗ってるけど基本リッター38くらい
35切ったことないし稀に40km以上もある

36 :774RR :2022/11/27(日) 22:17:24.10 ID:vx+GC9WfM.net
燃費の測り方いまだに覚えられないわ
マニュアル見てもピンと来ないんだよなぁ…液晶は時計と明るさしかやってないわ

37 :774RR :2022/11/27(日) 23:20:21.83 ID:7lA9BwwW0.net
>>36
アプリでやれば
hondago rideでできるよ

38 :774RR (ワッチョイ 9f9b-0gvj):2022/11/28(月) 10:10:31.10 ID:FeIok7zX0.net
250でも大丈夫って言っても大型のほうが楽に決まってるし
普段の足にも使うなら250だけど

39 :774RR (ワッチョイ 176a-o0jJ):2022/11/28(月) 12:18:55.07 ID:5HrzSdce0.net
レブル250で、リッターバイクの友人と往復400knの高速ツーリングいったんだけど、メーター読み100km超えて走りつづけると途端に燃費悪くないか?
90km巡航くらいが一番いいような気がする

40 :774RR (ワッチョイ d7b0-RPwI):2022/11/28(月) 19:30:27.05 ID:b+3yD7c90.net
100キロくらいになると走行抵抗の殆どが空気抵抗になってくるでしょ
80キロでおっぱいに突っ込んでる感じと言うだろ?
バイクのCD値は0.6~0.9、直立した人間のCD値は0.7と言われてる
カウルの有無や姿勢やウエアでこの値は大きく変わる

41 :774RR (ワッチョイ 9f0b-12LX):2022/11/28(月) 19:55:01.82 ID:xMq6z7a50.net
自転車でトラックの後ろにピタリとついて平地なら同じ速度で走れたけど
バイクなら燃費稼げるんだろうな
バイクはすぐ止まれそうもないしすごく怖そうだけど

42 :774RR (オイコラミネオ MMdf-ie9c):2022/11/28(月) 21:11:56.85 ID:uhXEe8uIM.net
純正のカウルでも変わるのかねぇ

43 :774RR (ササクッテロラ Spcb-kNv4):2022/11/28(月) 22:11:33.18 ID:9Y5LUOI7p.net
>>38
レブルなら普段の足でも500でもよさそうな

44 :774RR (ワッチョイ 97b0-RPwI):2022/11/28(月) 22:18:20.83 ID:fjDdP3xm0.net
1100まで通しで車格変わらんしな重さはあれだけど
あんま狭いとこに頻繁に出し入れしないならATがある分返って楽チンまである
迷わせるわな

45 :774RR (ワッチョイ 9fb9-ykd8):2022/11/29(火) 13:33:44.81 ID:fjGp4QBg0.net
500はクランクケースの出っ張りさえなきゃな
乗ったけど慣れなかった

46 :774RR (ワッチョイ 1f85-I77v):2022/11/29(火) 14:13:04.73 ID:RXiYJ+Ms0.net
身長とか色々な要素はあると思いますが、500のクランクケースの出っ張りは、自分には気にならなかったです。
逆に、車体ホールドするのにイイ感じだなと思っています。

47 :774RR (ササクッテロラ Spcb-0kut):2022/11/29(火) 15:44:50.53 ID:sRxIU2ftp.net
>>46
どうせなら左右均等に出してほしいな

48 :774RR (アウアウウー Sa5b-dbP5):2022/11/29(火) 19:25:34.33 ID:bjidirRta.net
クランクケースの出っ張り、趣があっていいじゃない

49 :774RR (ワッチョイ 97b9-bzxc):2022/11/29(火) 21:02:02.84 ID:j5jvFAid0.net
くるぶしまで隠れるシューズだと気にならなかった。

50 :774RR (ワッチョイ 9fb9-ykd8):2022/11/30(水) 23:13:50.29 ID:9JQrzgtQ0.net
自分もアシンメトリーな形は好きだけど身体に不均衡さを感じてしまうとどうもね

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200