2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part41【ホンダ】

1 :774RR (アウアウウー Sa53-Ofj5):2022/11/25(金) 00:05:01.85 ID:BW36di9Ra.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part40【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663638801/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/07(土) 18:59:47.83 ID:MdrRb8rla.net
>>397
500はないのかよw
まじに500だとレブルは被らないのかなぁ

399 :774RR (ワッチョイ 39cf-DSRP):2023/01/07(土) 19:16:30.55 ID:sYHCC4fV0.net
500乗ってるけど会ったこと無いな
あと半導体云々以前に注文数が少ないから生産ラインがなかなか組まれないので納期が果てしなく長くなる
よく今回のマイナーチェンジで廃版にならなかったと思うわ
最高に楽しいバイクなんだけどなぁ

400 :774RR (ワッチョイ 51f3-vxq+):2023/01/07(土) 21:48:18.01 ID:JuBJPk0J0.net
>>398
一応頑張って探したんだけどねw
制限とか車検とか考えずに自由に選べるならなー

401 :774RR (ササクッテロラ Sp4d-Kwwg):2023/01/07(土) 22:52:38.61 ID:M1rcjwRQp.net
>>399
道の駅やサービスエリアでも250はよく見るけど500は見ないよね
被らないのはいいけどそんなに売れてないのかなって心配になる

402 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/08(日) 01:34:35.29 ID:Jq9wZi1H0.net
もはやバイク会のプリウスだな

403 :774RR (ワッチョイ 51f3-k8CE):2023/01/08(日) 01:49:50.53 ID:6FL7skbR0.net
ミサイルしてないからまだマシ
本家ミサイルに突っ込まれたのはいたが…

404 :774RR (スッププ Sdb3-Xpyk):2023/01/08(日) 02:38:49.49 ID:+1SjZ09Id.net
レブルが初めての人も多いだろうし慣れてきた頃にレブルでミサイル化してたらヤバかったよな

405 :774RR (ワッチョイ 01b9-XBTm):2023/01/08(日) 09:56:07.62 ID:82QedxBC0.net
新車検索で2023年式が45件あった。以前は0件だった。
年間販売目標が500台で、250より2桁少ないから見ないね。

406 :774RR (ワッチョイ c97e-4NB/):2023/01/08(日) 10:13:51.33 ID:mhY4zunF0.net
見た目で見分けつかんよね
250と500

407 :774RR (スップ Sdf3-k8CE):2023/01/08(日) 10:27:43.84 ID:8TBR5sb0d.net
400だったら売れまくってそうなのがもったいないよね
原付だけでなく中免も出力制限になったら人気でそうなんだけどな

408 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/08(日) 10:38:11.55 ID:Y1WDAfVza.net
孤高の500乗り…痺れるねぇ
250を蹴散らしてやるぜ!

409 :774RR (ワッチョイ 0b84-uISd):2023/01/08(日) 10:56:39.89 ID:0THU91Ll0.net
免許的にも500買うくらいなら1100買いそうだし500少ないだろうな本当に勿体無い

410 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/08(日) 12:00:08.64 ID:Jq9wZi1H0.net
いや、500じゃ馬力がやっぱもの足りんよ
かと言って1100ほどもいらない
600だな

411 :774RR (ワッチョイ 9925-ygpT):2023/01/08(日) 12:06:07.41 ID:dA8Fbklr0.net
500買うなら1100DCT買うわ
ってこのスレで言う事じゃないけど

412 :774RR (ワッチョイ 51f3-vTwR):2023/01/08(日) 17:10:19.65 ID:F9JpVlDg0.net
>>409
うーん。俺は500でいいなー。
1100買うならもっといいバイク買う

413 :774RR (ワッチョイ 81b0-Or7w):2023/01/08(日) 17:28:30.74 ID:70wMi/ox0.net
500にDCTがあればいいのに
1100な130万ぐらいだから価格差考えると

414 :774RR (スップー Sdf3-wqvi):2023/01/08(日) 18:50:41.63 ID:+HkM0Cz9d.net
試乗させてもらって173センチで下半身が窮屈で上半身が微妙に突っ張る感じだったんだが似たような身長の人はカスタムしてる?

415 :774RR (ワッチョイ 89c9-Xpyk):2023/01/08(日) 19:54:56.74 ID:o1t0zZZa0.net
俺170だけど全然してないが窮屈になってないぞ
別にお腹出てるとかセパハンにしてるとかじゃないでしょ?

416 :774RR (アウグロ MMa3-rmDD):2023/01/08(日) 20:30:26.00 ID:pVkmALcHM.net
ちびだからじゃねーの?

417 :774RR (ワッチョイ 51f3-k8CE):2023/01/08(日) 20:52:12.97 ID:6FL7skbR0.net
>>414
176だけど上半身の突っ張りは感じないな
インナーウェイト入れたかったので納車時にアクティブのハンドルバーに変えてるので3cm前に来てるけど
ノーマルがわからんのでその差かは何ともいえない

418 :774RR (ワッチョイ e10b-SnhP):2023/01/08(日) 22:50:32.97 ID:0V8h853o0.net
500よりよっぽど1100の方がよく見るね

419 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/08(日) 23:06:55.36 ID:Jq9wZi1H0.net
>>417
3cmも前にして176cmなら手も長いだろうし全然ちゃうわな

420 :774RR (ワッチョイ 9958-NxaX):2023/01/09(月) 00:09:09.52 ID:sFb7t3/b0.net
500が丁度良く感じる
250よりもあるパワー
1100より軽い
素晴らしいバランスだ

421 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/09(月) 00:30:31.53 ID:5q1FvgIA0.net
つ車検

422 :774RR (ワッチョイ 79ee-xClj):2023/01/09(月) 00:42:03.18 ID:ns55U3ul0.net
車検は長年「車検があるのが当たり前」のバイクばかり乗ってきてるヤツにとっては複数台持ちじゃない限りさほど問題じゃない

423 :774RR (ワッチョイ 11b9-uISd):2023/01/09(月) 00:52:34.55 ID:6O1DG46e0.net
レブル125
レブル250
レブル400
レブル750
この4種構成にしとけばもっと売れたやろ
 

424 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/09(月) 00:58:27.07 ID:5q1FvgIA0.net
>>422
例外出して何どやってんのお前?

425 :774RR (ワッチョイ 79ee-xClj):2023/01/09(月) 00:59:13.41 ID:ns55U3ul0.net
2020Sエデ4月納車で買って1ヶ月後くらいに封書でホンダ委託業者からネットアンケート来たことがあって、その中の質問にそういう排気量別レブルで各クラス別にどれだけ欲しいか?みたいな質問あったな

報酬はクオカード1000円分

426 :774RR (ワッチョイ 51f3-sADe):2023/01/09(月) 01:35:04.92 ID:edtBfRc00.net
新型250のウインカーリレーってどこにあるんだ?

427 :774RR (ワッチョイ 79ee-xClj):2023/01/09(月) 01:47:08.11 ID:ns55U3ul0.net
今までと同じタンク下じゃないの?
ハイサイダーウインカーに変更する時にデイトナのエマジェン車用リレーに換えたよ

428 :774RR (ワッチョイ b1aa-p+3U):2023/01/09(月) 02:37:00.23 ID:mWHW8cNU0.net
>>423
レブル50

429 :774RR (ワッチョイ 61ee-Kria):2023/01/09(月) 06:34:19.14 ID:PACmOVWZ0.net
250なんて女子専用だろ

430 :774RR (ワッチョイ 93b0-Or7w):2023/01/09(月) 06:38:35.11 ID:ZyvPdF2C0.net
125があっても面白そうだけどあんま安く作れないだろうしコロナ禍で作った分が全部売れちゃうような状況下で利益率低いバイクなんて作ったら損失だよな

431 :774RR (ワッチョイ 9311-9rB7):2023/01/09(月) 08:36:55.37 ID:Qq9ayPkQ0.net
女子でも男子でも気兼ねなく乗れるバイクがある、ということ自体が素晴らしく、またそれがバイクの世界全体の活性化につながっているとしたら、それはまた素晴らしいことだと思いますねー
しかし日本だと250と400でも良かったのかもしれないですね
昔のドラッグスターみたいに

432 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/09(月) 11:06:10.38 ID:OujbgTNja.net
大型免許の壁がだるいのはまぁわかるけど漢の趣味で車検の数万くらいにビビってんじゃねーよと思いますん

433 :774RR (スッップ Sdb3-D8aY):2023/01/09(月) 11:22:37.53 ID:/VjF1kMsd.net
独身の頃は大型乗ってたが家庭持つとその数万も難しくなんのよ

434 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/09(月) 11:44:24.24 ID:5q1FvgIA0.net
大型とったけど一回も乗ってないな

435 :774RR (ワッチョイ db71-Ii2A):2023/01/09(月) 12:22:10.41 ID:P2Lx4nJJ0.net
乗りまくったけど所有したことはないな

436 :774RR (スッププ Sdb3-Xpyk):2023/01/09(月) 12:33:05.46 ID:JWuExgZud.net
同じく

437 :774RR (アウアウウー Sa85-zBBv):2023/01/09(月) 13:06:37.24 ID:7BS3aziya.net
家庭持ちのためにレブル125たのむ

438 :774RR :2023/01/09(月) 14:49:14.32 ID:DxCYi6mBM.net
>>437
125だと自動車専用道路通れないよ。

439 :774RR (ワッチョイ 79ee-xClj):2023/01/09(月) 16:58:05.58 ID:ns55U3ul0.net
今どき技術的な面で大型自動2輪免許取得に壁などないよ

あ、大自ニ教習代金や教習時間等を壁と言うならそりゃまぁ壁だろうけど普通の勤め人なら休日とか上手く使ってサクッと取るでしょ

440 :774RR (オイコラミネオ MM6b-LZWr):2023/01/09(月) 17:19:46.27 ID:Y9DrAGRcM.net
さっさと二気筒400出してくれ、250じゃ高速で泣いてるよぉぉぉ
大型になると免許取るのに金かかるし、燃費悪くなるし、駐車問題出てくるしいい事ないやん

441 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/09(月) 17:43:05.91 ID:5q1FvgIA0.net
大型なんて取り回し面倒なだけでいらんだろ

442 :774RR (アウアウウー Sa85-/inG):2023/01/09(月) 17:44:43.90 ID:a4TI4K2Sa.net
250でもエキパイ替えると多少ましになる。気がする

443 :774RR (ワッチョイ 89c9-Xpyk):2023/01/09(月) 17:45:47.26 ID:+PHrAq/l0.net
レブルは500と同じ大きさだから250乗ってても大型みたいなもんだしな
エンジンが違うだけで

444 :774RR (ワッチョイ db71-Ii2A):2023/01/09(月) 18:01:54.13 ID:P2Lx4nJJ0.net
HondaGoで500のレンタルあればなあ

445 :774RR (ワッチョイ 0b84-k8CE):2023/01/09(月) 18:28:16.13 ID:c8yCDKbN0.net
取り回し大変なのは1000cc超えるのくらいでは?
アフリカツインとかデカいなぁと思うし
レブル500なんてなんなら教習車定番のCB400SFより軽いんじゃない?

446 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/09(月) 19:51:34.10 ID:5q1FvgIA0.net
500が大型って考えるの免許区分だけでないの?笑

447 :774RR (ワッチョイ 6132-a7lV):2023/01/09(月) 20:21:02.75 ID:flJzkbXJ0.net
>>443
バイクってエンジン違うと全く別の乗り物なんだけどな
ただ乗らなきゃ分からないですませられる、まあ俺は無理だったけど

448 :774RR (ワッチョイ 4b84-k8CE):2023/01/09(月) 20:31:15.32 ID:xBCrhXxQ0.net
>>446
自分で取り回しの話ししといてなに言っとるんだ

449 :774RR (ササクッテロリ Sp4d-Kwwg):2023/01/09(月) 20:36:56.73 ID:F1YoqBMrp.net
>>448
ほんまに

450 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/09(月) 21:09:56.62 ID:hN62bHvMa.net
250は500と車体同じなのがホント残念なポイントだと思うわ
絞った専用設計だったらもっと軽くてコンパクトでキビキビのジャメリカンになったろうに

451 :774RR (ワッチョイ 93b0-Or7w):2023/01/09(月) 21:13:52.89 ID:7A38NViF0.net
専用設計だと価格が上がるからそれとトレードオフになるんだよな

452 :774RR (ワッチョイ e10b-SnhP):2023/01/09(月) 22:28:20.70 ID:C1nP3x2A0.net
250が届いたら2,3年乗ってみてその後大型乗るかどうか決めるかなと考えている
大型と言っても乗れるのは身体的に考えて500か1100ぐらいだけどw

453 :774RR (ワッチョイ 93b0-Or7w):2023/01/09(月) 22:34:28.89 ID:7A38NViF0.net
シート高は意外と慣れ要素が大きいよ
149センチの子が850ミリのR6ローダウンせずに乗ってるし
女性白バイ隊員も初めは400cc乗ってたけど今は1300ccで男性と同じになってる

454 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/10(火) 06:53:54.64 ID:FEXlvai40.net
>>452
500なんて大型の範囲外だよ

455 :774RR (ワッチョイ 1992-Ykxx):2023/01/10(火) 11:35:30.26 ID:mF0nIM420.net
青SE乗ってるけどやっぱパワー欲しくなったから大型取っていざレブル1100買おうと思ってたんだけど…
同じエンジンのホーク11買っちゃったよ

456 :774RR (ワッチョイ 51f3-k8CE):2023/01/10(火) 11:57:48.68 ID:O9aDzpJ80.net
>>455
まさかの全然違うタイプいったね

457 :774RR (スフッ Sdb3-Ii2A):2023/01/10(火) 12:46:33.18 ID:9z/kYHRGd.net
500ってレンタルもないのな

458 :774RR (ワッチョイ b3b2-rmDD):2023/01/10(火) 15:40:26.08 ID:FEXlvai40.net
>>455
好み分かれそうなデザインだけど、今風で俺は好きだな

459 :774RR (ワッチョイ 9925-ygpT):2023/01/10(火) 16:08:22.98 ID:SquPDIhO0.net
青SEって去年のモデルやん
金持ってるなぁ

460 :774RR (ワッチョイ 0125-Or7w):2023/01/11(水) 14:15:42.44 ID:ph34nogD0.net
>>426
タンクの下

461 :774RR (ワッチョイ db71-Ii2A):2023/01/11(水) 21:02:07.32 ID:Td2CSeZH0.net
500売る気あんのか?
レンタルもねーじゃねーか

462 :774RR (ワッチョイ 89c9-Xpyk):2023/01/11(水) 22:03:17.53 ID:oVRQJ6Xu0.net
500は正直どうしたいんだろうなって思う

463 :774RR (ワッチョイ 79ee-xClj):2023/01/11(水) 22:15:01.00 ID:7tvZAq5p0.net
サンダガみたいなもん?

464 :774RR (ワッチョイ e10b-SnhP):2023/01/11(水) 22:27:12.48 ID:VkYHbcBM0.net
500や1100買うにしても2つ隣の市まで行かないとホンダドリームがないのでめんどくさいと感じてしまう
買えたとしてもメンテがあるごとに行かなちゃいけないのかと

465 :774RR (ワッチョイ aba9-y7sD):2023/01/12(木) 00:36:28.83 ID:lO6Ebo/30.net
>>464
バイク乗るの楽しめば良いだろw

466 :774RR (ワッチョイ 11f1-/inG):2023/01/12(木) 06:00:04.66 ID:wWdnMasE0.net
どんだけ広い市に住んでるんだ

467 :774RR (ワッチョイ d3b0-Or7w):2023/01/12(木) 06:30:35.64 ID:H9ML7ka40.net
10代の頃はウッキウキで片道30分離れた彼女の家に通ったくせにw

468 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/12(木) 09:03:04.09 ID:1y37hHHPa.net
何より500から黒をなくしたのがトチ狂ってるわ
変化球のカラーだけにしやがって

469 :774RR (ワッチョイ b3b2-sd8X):2023/01/12(木) 11:12:03.16 ID:obAmi6zC0.net
区別つきやすくていい

470 :774RR :2023/01/12(木) 14:45:52.05 ID:XzXL1zMQd.net
500の新色青は250の前モデルのノーマル青と同じだぞ

471 :774RR :2023/01/12(木) 15:16:37.38 ID:PG3ZDh9tM.net
卒検終わって、免許更新しないとなので予約取ろうとしたら、3月まで取れないという状況でした、チーン

最寄りの警察署に予約して更新とか、普通の更新じゃないから無理ですよねー
聞こうと思って免許センターに何回か電話しても、只今混み合っており…ばかりで繋がらないし

ドリームにレブル預かってもらってるのに、どーしよう。。

472 :774RR :2023/01/12(木) 15:23:05.02 ID:f2HyHRzHd.net
>>471
卒検→種別追加の場合警察署でできたっけ?
埼玉は免許センターだけだったわ

473 :471 :2023/01/12(木) 15:38:31.78 ID:PG3ZDh9tM.net
試験場の電話繋がって、
免許持ってて期限来てない場合は、更新じゃなくて併記になるから更新予約は要らないよ
って言われました
失礼しました!
ようやく来週末に受け取りできる~うれし~!

474 :774RR :2023/01/12(木) 15:40:28.83 ID:wXDYq7CY0.net
>>473
おめでとうございます。

自分もさっきバイク屋からレブル届いたって電話来たよー

475 :774RR :2023/01/12(木) 15:41:20.11 ID:f2HyHRzHd.net
>>473
お、良かったね
おめっと

476 :774RR :2023/01/12(木) 15:49:34.32 ID:TcLT4qtXp.net
>>468
ワイも黒がいい。タンク変えようかとも思うが、高いんだよな

477 :774RR (ワッチョイ 9925-ygpT):2023/01/12(木) 17:11:07.81 ID:FTviiylr0.net
>>470
2021年250SE青と2022年500青はちょっと違わなくない?
250のは青が濃くて500青は若干暗い感じがする

478 :774RR (ワッチョイ 9925-ygpT):2023/01/12(木) 17:14:40.00 ID:FTviiylr0.net
>>476
タンクの上から被せるカバーがあるよ
まぁリアフェンダーと色違っちゃうからなぁ

479 :774RR (ササクッテロラ Sp4d-EMb2):2023/01/12(木) 19:17:53.15 ID:5ybrGK/rp.net
>>478
あれは嫌だ。ダースベーダーみたいになる。もっとスッキリ乗りたい

480 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/12(木) 19:30:58.16 ID:uVrpxl6Ma.net
>>479
カバー、俺はシンプルなこれのカーボン調じゃない黒の方を買おうか悩んでるんだけど言うほどダース・ベイダー化するのかしら?
ただ、リアフェンダーは塗装するなりするしかないな……だりぃ…
https://i.imgur.com/bc9Xmmm.jpg

481 :774RR (スッププ Sdb3-k8CE):2023/01/12(木) 19:31:53.37 ID:GuM5DMhNd.net
>>477
SEじゃなくノーマルの方だよ

482 :774RR (ワッチョイ 9925-ygpT):2023/01/12(木) 19:34:48.67 ID:FTviiylr0.net
>>481
ああ2020年のかごめん

483 :774RR (ワッチョイ e10b-SnhP):2023/01/12(木) 20:12:25.03 ID:wXDYq7CY0.net
バイク屋の届いたレブル見てきた
去年の7月にレブルを見てこれに乗ろうと教習所に行ってやっとここまで来た
後一、ニ週間の辛抱だ

484 :774RR (ワッチョイ 11b9-uISd):2023/01/12(木) 20:51:49.00 ID:wT/xEWNx0.net
>>483
おーおめでとう!
そして同じく自分にも今日夕方にレブル届いたって連絡きた!お互いもう少しの辛抱だワクワクしながら一緒に待とうぜ

485 :774RR (スッププ Sdb3-k8CE):2023/01/12(木) 21:01:46.39 ID:lDRyr9pNd.net
続々きてるね
年末年始は同じ2023年型1台しか見かけなかったからこれから一気に増えてきそうね

486 :774RR (ワッチョイ 2b58-HWoF):2023/01/12(木) 22:17:13.65 ID:ug+OSOeA0.net
>>483
おめでとうございます!僕も年末に来て、それからというもの週末どこに行こうか、どんなパーツをつけようかと毎日が充実してます。ともにバイクライフを楽しみましょう!

487 :774RR (ワッチョイ 01b9-XBTm):2023/01/12(木) 22:17:14.80 ID:icn6uB6Q0.net
500だけど2週間後に納車予定だ。8ヶ月待った。
雪が降らない事を祈る。

488 :774RR (ワッチョイ e10b-SnhP):2023/01/12(木) 22:39:21.97 ID:wXDYq7CY0.net
>>484
>>486
有難うございます
今年は皆様がいい年になることを願っております

489 :774RR (ワッチョイ db71-zTC5):2023/01/13(金) 07:34:10.81 ID:Q46treVX0.net
>>487
おめ
また乗り味教えてね

490 :774RR (ブーイモ MM4b-4NB/):2023/01/13(金) 13:43:25.85 ID:UXcNcZWOM.net
二ヶ月後のモーターサイクルショーでもまたレブルに女子が群がるんだろうなぁ

491 :774RR (オイコラミネオ MM15-DVN0):2023/01/14(土) 08:39:51.62 ID:dps/XY4vM.net
チビデブおばさんが乗ってるイメージが強いな、ニッチェ近藤みたいな人
まぁいい事だと思うが

492 :774RR (ワッチョイ 0ab6-kK62):2023/01/14(土) 13:04:31.91 ID:YAonOKZI0.net
ニッチェ近藤は気持ち悪いわ

493 :774RR (アウアウウー Sa91-FHMQ):2023/01/14(土) 13:15:05.37 ID:s6zsX0a/a.net
たしかに小太りおばさんのバイク乗りって結構見かける気がする
まあ気のせいか

494 :774RR (スッップ Sdea-lu1o):2023/01/14(土) 14:38:12.56 ID:NT5MCu/Nd.net
レブル乗ってる男性も同じ様な感じだからね〜

495 :774RR (ワッチョイ adb0-f6s+):2023/01/14(土) 14:48:39.13 ID:vDJ8taPW0.net
カワサキプラザが店によっては納車記念撮影をツイッターに上げてるけどギャグみたいなおばちゃん結構いる
メタボオヤジのほうが霞んで見える

496 :774RR (ワッチョイ 1ab2-upM/):2023/01/14(土) 15:27:19.84 ID:pdTz0WaR0.net
まあ初心者向けだから妥当な客層でしょ

497 :774RR (ワッチョイ c6fc-IC3j):2023/01/15(日) 09:48:29.36 ID:Q3HglS1K0.net
Sエデ乗って全黒でキメてた細見女ライダー京都1号線で見た

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200