2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part58

514 :774RR (アウアウクー MMd1-zyNx [36.11.228.237]):2022/12/19(月) 01:58:09.30 ID:QT9Wj4rtM.net
長文失礼
自分も夏くらいにセルポコ現象に悩まされた
結論から言うと原因はスターターリレーか社外レバーかクラッチセンサーの誤作動っぽい
症状がでても警告灯がついたり、つかなかったり、ついてもしばらく走ると消えたりしてた
警告灯ついてるときに診断機で確認してもらったらクランキング異常?ってエラーがでた
バイク屋曰く社外クラッチレバー、バッテリー、スターターリレー、セルモーターあたりが怪しいらしい
バッテリーとプラグ交換してみたけど治らなかった
スターターリレー交換してレバー純正にしたら普通にエンジンかかるようになったけど、ポコ音はたまになるよw
あと、1速クラッチ握ったままサイドスタンド出してエンジン切ってたりすると、クラッチセンサーが誤作動しやすいらしい

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200