2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part58

1 :774RR (ワントンキン MM22-bIQl [153.248.190.48]):2022/11/25(金) 17:15:31.81 ID:z7g+zn/OM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665125370/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661235326/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657045820/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654155722/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650037146/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642595738/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

717 :774RR (ワッチョイ 9f58-qG8g [180.59.69.140]):2023/01/01(日) 08:58:01.03 ID:rh3N43VW0.net
ことよろ

718 :774RR (アウアウウー Sa6b-njic [106.128.192.245]):2023/01/01(日) 09:08:01.59 ID:K/cyVeLQa.net
おめV650

719 :774RR (オイコラミネオ MMfe-irW3 [219.100.55.101]):2023/01/01(日) 09:58:51.55 ID:JoWp8RDvM.net
あけおめ

720 :774RR (ワッチョイ 7ff3-J6gS [14.11.40.96]):2023/01/01(日) 15:16:14.62 ID:y1dN492+0.net
あけおめ
初日の出ツーリングいてきた

721 :774RR (ワッチョイ 0faa-jlmV [126.117.109.229]):2023/01/01(日) 19:42:31.05 ID:K+SotiwR0.net
今日はムチャクチャ天気良かったな…
軽くエンジン温めるだけだったけど理想的な冬バイクを楽しめる元旦

722 :774RR (ワッチョイ 825f-vzh+ [61.87.41.137]):2023/01/01(日) 19:46:19.38 ID:tZp54+Ca0.net
昼間と夜の温度差凄いよな
初日の出見に大洗まで行ったらトップケースに霜がおりてたわ

723 :774RR (ワッチョイ 1f40-dGDS [110.232.134.31]):2023/01/01(日) 21:50:00.72 ID:AJLRwDpb0.net
バイクで行ったのかよ。夜は寒いだろ。

724 :774RR (ワッチョイ 0faa-8W3m [126.119.16.173]):2023/01/01(日) 22:55:23.41 ID:266fcA750.net
明日伊勢神宮へ行ってくる
ガソリンスタンド開いてるか心配

725 :774RR (ワッチョイ b25c-yqJD [133.155.252.82]):2023/01/03(火) 10:42:42.40 ID:JDWqtKSD0.net
>>692
不等長を等長にするのってメーカーHPに載ってるようなメリットばっかりじゃないって普通に考えたら分かるでしょ

特にトルク自慢のV型に関しては良いところを逆にスポイルしてしまうと個人的には思うわ

726 :774RR (テテンテンテン MMee-9yt5 [133.106.63.83]):2023/01/04(水) 11:50:53.19 ID:REBMlb2sM.net
何言ってんだか

727 :774RR (ブーイモ MMc3-VBUA [210.138.176.185]):2023/01/04(水) 11:59:43.31 ID:BDug7AZDM.net
鼓動感というかパルス感は減るだろうと予想
インプレも回転が滑らかになったとあるし

728 :774RR (ブーイモ MMee-ouQR [133.159.153.129]):2023/01/04(水) 12:23:19.28 ID:21rvFIq3M.net
>>692
交換した直後は違いがわからなかったけど同じように操作してても気付くと速度が乗ってる感じだった
自分はもともと3000回転付近のパルス感が好きなので普段はどんどんシフトアップしてノッキング?しない最低限の回転数で乗るタイプなんだけど変えてからは2000~3000回転のノッキングが少なくなったのでこの領域のトルクや性能は増してる気がする
同じく低回転で巡航中からの加速も余裕が増えた気がする
上の方は吹け上がりが悪いような気もするけど違いが言えるほど普段回さないのでわからん…
同じように低回転で走るのが好きな人には結構良いと思う

729 :774RR (ワッチョイ 020e-B5K4 [125.4.128.24]):2023/01/04(水) 15:10:30.53 ID:zPu+6KzY0.net
5000回転より上はあんま回さない低回転派だけど、不満は全くないから交換する気にはならないなあ
燃費が良くなるとかなら別だけど

730 :692 (ワッチョイ cfe5-TwI4 [164.70.201.228]):2023/01/04(水) 16:59:09.64 ID:JyQq5Obh0.net
忠男のパイプ付けた者ですが、
あれから元旦も含めて200kmくらい走ってみた。8000回転くらい回してメーター読みで130kmだしてもみたけど
物理的にエキパイが長くなってることもあるし若干低中速に寄ってバランスは良くなったとは思う。
3000~4000回転くらいにあったトルクがもたつく感覚もなくなったし乗りやすくなった
ただ、6000~8000回転くらい回したときの抜けの良さが若干悪くなったような気がする
全てプラシーボかもしれない

731 :774RR (ブーイモ MMc3-VBUA [210.148.125.80]):2023/01/04(水) 18:59:41.01 ID:0a7k9MyjM.net
半年後とか感覚が慣れた頃に一度ノーマルに戻して欲しいな

732 :774RR (アウアウウー Sa6b-njic [106.128.194.148]):2023/01/05(木) 07:28:22.08 ID:/GqJ+3H4a.net
ブラインドテストしたらわからんと思うわ

733 :774RR (ワッチョイ 825f-Jod9 [61.87.42.235]):2023/01/05(木) 07:40:26.73 ID:Nxq3GT4W0.net
多分自分は映す価値のないライダーになると思います
オイル交換してもあまりわからないし
違いのわからない男なので

734 :774RR (ワッチョイ b380-TwI4 [210.172.241.197]):2023/01/05(木) 10:29:05.97 ID:pdiNX/Mo0.net
安いんだから自分で着けてみればいいのに

735 :692 (ワッチョイ cfe5-TwI4 [164.70.201.228]):2023/01/05(木) 12:02:55.93 ID:VZR9RXNG0.net
忠男のパイプに交換する前に違いを実感したくてノーマルのまま20kmくらい走ってから変えたんで
違いを感じるのは間違いないと思うよ
例えるなら社外マフラーに変えていたバイクをノーマルに戻したときにトルクが増したと感じるあの感覚に似てる

ま、安いし自分で交換できるレベルだから気になるなら試してみなよ
悪くはないけど絶賛してオススメはしないレベルかな
3000~4000回転くらいを多用する人はそのあたりが安定するんでオススメ

736 :774RR (ワッチョイ 0faa-6H35 [126.219.122.130]):2023/01/05(木) 14:17:24.81 ID:/tX14P+w0.net
ガソリン満タン給油直後に性能アップしたように感じる俺には無用の長物だな

737 :774RR (ワッチョイ a76b-9yt5 [220.107.5.36]):2023/01/05(木) 14:38:47.00 ID:0MJj6WJb0.net
>>732
アクセル戻してもス〜っと前に進むからわかるよ

738 :774RR (ワッチョイ cfe5-TwI4 [164.70.201.228]):2023/01/05(木) 15:39:47.45 ID:VZR9RXNG0.net
>>736
冗談抜きに、タンクが空に近いときの微振動マシマシっぽい感覚と
ガソリンを満タンにした直後の微振動がなくなってなめらかな走りになったけどちょい車体が重くなったような感覚は結構似てるw

739 :774RR (ブーイモ MMc3-GHDX [210.148.125.92]):2023/01/05(木) 15:44:29.77 ID:1QZg/fL2M.net
バッテラ新品に変えてもなんだか
力っょくなった感があるぉな。

740 :774RR (スプッッ Sdc2-J6gS [1.75.215.215]):2023/01/05(木) 15:56:25.57 ID:Z8AhQRJqd.net
>>739
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQT3Fck3Tjceekdv9TrtziGzvViZ-m-HsafRA&usqp=CAU

741 :774RR (ブーイモ MM9e-owtV [163.49.211.222]):2023/01/05(木) 21:05:26.66 ID:lSHj1DFeM.net
サバ!

742 :774RR (ブーイモ MMc3-VBUA [210.138.179.143]):2023/01/05(木) 22:16:33.59 ID:MgKrss/aM.net
エンジンの振動や味は重要
忠男付けてエンジンの雑味がなくなるなら嫌だなあ

つか最近はint650かハンター350もいいかなと浮気心がムクムクと····

743 :774RR (ワッチョイ 020e-B5K4 [125.4.128.24]):2023/01/05(木) 23:03:08.75 ID:VsGQL7D/0.net
空冷四発キャブ車からの乗り換えだったから最初は違和感バリバリだったけど、今ではこのエンジンにぞっこん
ほんとエンジンとフレームは秀逸
下手にいじれない

744 :774RR (ワッチョイ 87aa-R7yY [60.100.28.240]):2023/01/06(金) 20:46:45.24 ID:X7fBjNz40.net
ハイオク入れてるとドコドコ鼓動小さくなる?

745 :774RR (スッップ Sda2-Dmn7 [49.98.138.42]):2023/01/06(金) 21:39:36.45 ID:FqSyaR0Ld.net
ひでぇ••••
https://news.webike.net/motorcycle/285103/

746 :774RR (ワッチョイ 7ff3-J6gS [14.11.40.96]):2023/01/06(金) 22:18:58.01 ID:N1QLsiIt0.net
何が?

747 :774RR (ブーイモ MMee-VBUA [133.159.153.147]):2023/01/06(金) 22:28:28.36 ID:2WH93NWwM.net
>>745
わかる

>シート高は810mmで、このクラスでは低めに設定され、足着き性は良好と思われる。

とくにココは胴長な私にケンカ売っとる

748 :774RR (スップ Sda2-L7pH [49.97.110.126]):2023/01/06(金) 22:37:41.26 ID:zEUy8I8td.net
足つきなら785㍉のSVだろ

749 :774RR (ワッチョイ 13ee-7opT [110.233.193.193]):2023/01/07(土) 08:05:58.67 ID:R8R3Mim00.net
もしかして、sv650の2023モデル逃したら、国産ミドルVツインネイキッド買う機会もうない?そんなことない?

750 :774RR (ワッチョイ 5780-Or7w [210.172.241.197]):2023/01/07(土) 08:10:42.76 ID:6sfHM0IH0.net
今のところ、その流れだねえ

751 :774RR (ワッチョイ 2ba1-+VYc [118.240.87.189]):2023/01/07(土) 08:28:30.71 ID:lmvc2IqN0.net
グリーヴァス将軍とサザエさんじゃ、キャラが違うし
そこは併売でなんとか

752 :774RR (ワッチョイ 43aa-a7lV [126.38.13.73]):2023/01/07(土) 09:01:20.85 ID:a0Je0mvF0.net
売れてるモデルだし併売は多分するんじゃないか
更に次の排ガス規制を超えるのは無理そうというだけで

753 :774RR (ワッチョイ 2fa2-GDKB [122.197.0.97]):2023/01/07(土) 09:30:54.78 ID:jF/EjWMV0.net
製造終了が発表されたらさっさと店頭在庫を押さえるんだな

754 :774RR (ワッチョイ e6eb-ALqM [159.28.247.58]):2023/01/07(土) 09:56:53.06 ID:1m1UdvPc0.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

マジこれ。金はなんとでもなるよ

755 :774RR (ワッチョイ 2fa2-GDKB [122.197.0.97]):2023/01/07(土) 10:07:06.62 ID:jF/EjWMV0.net
72回ローンかよ・・・

756 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/07(土) 10:12:04.20 ID:rrJdvMcD0.net
>お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している

相当数が3年辺りで売って乗り換えてるってことか.....確かに!(笑)

757 :774RR (ワッチョイ 03e5-Or7w [164.70.201.228]):2023/01/07(土) 10:26:56.04 ID:3X2dlOLj0.net
自分もこれまで6台乗ってきて5台が新車で買ったけど
車検を通したのは中古で買ったやつ1台だけだわw
大体1,000km慣らしてその後5,000km超えてきた6,000kmあたりで飽きてくる

758 :774RR (ワッチョイ 2ba1-+VYc [118.240.87.189]):2023/01/07(土) 11:34:36.14 ID:lmvc2IqN0.net
砲弾型メーター風カバーを作ってみた
https://i.imgur.com/cawRWcq.jpg

下に写ってるバンディットのヘッドライトとステーは仮組み

759 :774RR (ワッチョイ 2a5f-SPE+ [61.87.42.235]):2023/01/07(土) 11:48:09.80 ID:FUNKwkAr0.net
自分は距離乗らない割に車検を通してそこそこ保有するな
腰痛めたり首痛めたりするので(笑)
一度だけ速攻で売ったのはエンジンが気に入らなかったバイクかな
その点、SVはエンジンが楽しい
でもGSX8Sが気になる今日この頃

760 :774RR (ワッチョイ 2fa2-GDKB [122.197.0.97]):2023/01/07(土) 11:51:57.42 ID:jF/EjWMV0.net
>>758
さすがにないわ
砲弾メーターが機能してたとしてもないわ
でもおもろいから別の画像も見せてくれ

761 :774RR (ブーイモ MM26-Vss4 [133.159.153.31]):2023/01/07(土) 11:58:10.25 ID:kRIcqyBYM.net
>>758
いいね、ネタ投下大歓迎w
正面か斜めからの画像も見てみたいな

762 :774RR (ワッチョイ 2ba1-+VYc [118.240.87.189]):2023/01/07(土) 12:06:37.51 ID:lmvc2IqN0.net
>>760-761
ほい
https://i.imgur.com/UPxpRsk.jpg

バンディットの顔面移植だから
やってる事は短刀と変わらないかなと。

763 :774RR (ワッチョイ f3f3-l7g+ [14.11.40.96]):2023/01/07(土) 12:15:51.52 ID:iMnOL+pZ0.net
>>758
カエルに見つめられてる気分になりそう

764 :774RR (ワッチョイ 2fa2-GDKB [122.197.0.97]):2023/01/07(土) 12:17:59.31 ID:jF/EjWMV0.net
>>762
やっぱバンディットの顔はカッケエな
触覚は簡単に脱着できた?

765 :774RR (ワッチョイ 03e5-Or7w [164.70.201.228]):2023/01/07(土) 12:29:45.70 ID:3X2dlOLj0.net
>>762
いいね!実行力がすばらしい!

766 :774RR (スップ Sd4a-2+ju [49.97.110.126]):2023/01/07(土) 12:56:50.85 ID:NArx4ICod.net
>>763
大きなサングラスをかけた研ナオコ

767 :774RR (ブーイモ MM26-Vss4 [133.159.152.75]):2023/01/07(土) 13:13:06.27 ID:E8vHUJLOM.net
>>762
ネタかと思ったらマジもんじゃないか
主さんすごいな!

768 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/07(土) 13:27:18.27 ID:rrJdvMcD0.net
一枚目を見た時は微妙だったが、二枚目は超カッケェ

769 :774RR (ワッチョイ 2ba1-+VYc [118.240.87.189]):2023/01/07(土) 13:28:57.49 ID:lmvc2IqN0.net
レスありがとうございます

>>764
簡単か?と言われるとどうだろう?
部品届いて3週間で>>762の状態になったよ。


前に誰かが旧GSX-S1000のメーターカバーをつけた画像をあげてくれたから、
それに貼り付けたらメーターケースがつくかなー?って

メーターケースにアタリをつけた時の画像
https://i.imgur.com/MoaHZxl.jpg

770 :774RR (ワッチョイ 2fa2-GDKB [122.197.0.97]):2023/01/07(土) 14:47:23.63 ID:jF/EjWMV0.net
>>769
これをぶった切ったのか・・・

771 :774RR (ワッチョイ be25-EMb2 [121.119.20.22]):2023/01/07(土) 19:25:29.98 ID:EfMmaspF0.net
カッコいい!
やり方教えろ!

772 :774RR (ワッチョイ 2f98-aggJ [122.196.46.94]):2023/01/08(日) 00:53:14.37 ID:V8UXUKJY0.net
>>755
去年72回ローン終わったわ。
事故で廃車になったCBR650Fのだけど。

773 :774RR (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.180.45.236]):2023/01/08(日) 11:05:29.75 ID:JELBAl51a.net
>>772
オメ!
これで新たなローン組めるね!

774 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/08(日) 14:14:51.04 ID:VNMev9fU0.net
>>772
同じパターンで仕事終了後にサミ〇トの深夜バイトをやった
月30日入って一年かかった

775 :774RR (ワッチョイ 0a11-AIS0 [115.31.18.181]):2023/01/08(日) 20:00:21.28 ID:ZGe81AXK0.net
8S..単体で見たら良さげだけど、ホーネット750と比べたら、セールスポイントなんなんだろう?
しかし、ここまで似たバイク同時にでるとは。。どっちかの開発情報漏れ漏れなのか。。

776 :774RR (ワッチョイ 7e43-k8CE [217.178.192.182]):2023/01/08(日) 20:24:15.12 ID:r+2iKlVP0.net
どっちも糞ダサい

777 :774RR (アウアウアー Saf6-0u/0 [27.85.206.189]):2023/01/08(日) 21:34:57.17 ID:BL3eyZcMa.net
リアサス調節したいんだけど車載工具のフックレンチって使いにくくない?全然回らないから買おうと思ってるんだけどなんかいいのないかね

778 :774RR (ワッチョイ a6fc-GDKB [119.25.96.142]):2023/01/08(日) 22:41:14.26 ID:+01NBErJ0.net
>>777
フックレンチにでかいメガネレンチを噛ませたら回る
傷が気になるならウエスでも巻けばいい
左側のタンデムステップを外したら作業しやすいよ

779 :774RR (ワッチョイ 0a11-AIS0 [115.31.18.181]):2023/01/09(月) 06:06:56.96 ID:ADB1dvWm0.net
なぜ持ってるのかしらんけど、水道用(ウォーターポンププライヤー)使ったってのをよく見る。

780 :774RR (ブーイモ MM5f-zD47 [202.214.231.179]):2023/01/09(月) 06:25:11.24 ID:soJEAgMtM.net
>>774
積立が満期になるまでカブプロ110で寝ないで仕事して頑張るしかないね

781 :774RR (ワッチョイ a628-GDKB [119.25.248.162]):2023/01/09(月) 10:19:08.15 ID:kk95lbaI0.net
>>777
フックレンチ探すより、丈夫な金属パイプ買って来て合体させるのがいいんじゃない?
メガネレンチがあるならそれが一番手っ取り早いけど

782 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/09(月) 13:07:19.45 ID:tUkhLeWT0.net
アジャスタブルフックレンチ+メガネレンチ延長が至高
色々と試したけど結局はココにいきつく

783 :774RR (アウアウウー Sa3f-eA8J [106.146.45.14]):2023/01/09(月) 13:24:38.87 ID:t/sMUFQVa.net
フレームに飛び石喰らっちゃったんですが、補修ペイントってどこかで売ってますか?

784 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/09(月) 13:44:08.36 ID:tUkhLeWT0.net
>>783
カラーナンバーをSUZUKIで調べてナップス等へGO!
手間が嫌ならS世界へGO!

785 :774RR (ワンミングク MM9a-85Fg [153.251.192.121]):2023/01/09(月) 13:55:46.65 ID:UE0OGJG7M.net
新色まだでないの?

786 :774RR (アウアウウー Sa3f-eA8J [106.146.45.84]):2023/01/09(月) 15:33:36.06 ID:FxPAwHuIa.net
ナップスで頼めるんだ!ありがとう

787 :774RR (スップー Sdea-k8CE [1.73.12.169]):2023/01/09(月) 16:33:30.34 ID:qY9OLW1Fd.net
2月でしょ

788 :774RR (アウアウクー MM13-ptnV [36.11.224.226]):2023/01/09(月) 19:05:23.31 ID:uC7mh6/hM.net
このバイク実車見てきたけどめちゃくちゃ安っぽいな
でも起こしたら軽さと重心の低さ?は感動した

789 :774RR (ワッチョイ 8a73-JTr3 [211.13.129.5]):2023/01/09(月) 19:12:32.90 ID:U9Li3mAz0.net
安いものに安っぽいとはこれ如何に。

790 :774RR (ワッチョイ 2f98-aggJ [122.196.46.94]):2023/01/09(月) 19:26:42.70 ID:GDqf86dc0.net
>>788
安っぽいんじゃねーよ!
安いんだよ!
エンジンぶん回したらさらに感動するぜ!

791 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/09(月) 19:32:54.23 ID:tUkhLeWT0.net
>>789
いや、80万を超えた今はすでにもう安いバイクではない
同じ感想をMT07に言えないだろ
安っぽいバイクは正当な評価であり真っ当な表現だよ

装備要素を含めた比較ならMT07やZ650と比べても
むしろコスパとしては高めのバイクと言ってもいい

792 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/09(月) 19:35:13.82 ID:tUkhLeWT0.net
>>791
コスパとしては高めのバイク ✕
コスパとしては悪く価格は高めのバイク 〇

793 :774RR (スップー Sdea-k8CE [1.73.12.169]):2023/01/09(月) 19:48:26.04 ID:qY9OLW1Fd.net
顔面不細工な女抱きたくないでしょ
MTみたい不細工とか興味もない
ZのRSは好きだけど

794 :774RR (ワッチョイ 03e5-Or7w [164.70.201.228]):2023/01/09(月) 20:18:43.88 ID:opxBrmzU0.net
この人いいこと言ってるわ


【最終回】SV650 vs MT07 SUZUKIのSV650最大の魅力は?一日乗って感想まとめ。
https://youtu.be/72eZQcEX7II?t=80

795 :774RR (ワッチョイ dbaa-DWwd [60.113.16.107]):2023/01/09(月) 20:20:20.96 ID:q5zSWS6g0.net
今は250でも乗り出し100近いのな、ZX25Rとか
オレが買った時、消費税8%だった当時でも250RRより安かったよ、その割にSVは良く走るけど

796 :774RR (ササクッテロレ Spd3-+VYc [126.247.101.37]):2023/01/09(月) 20:31:25.37 ID:m723h690p.net
>>777
行きつけのバイク屋でやってもらってるけど
先っちょがフックレンチのカタチのプライヤーで
握って挟んで回してた。
なんて言う工具か知らんけど。

797 :774RR (ワッチョイ 0a11-AIS0 [115.31.18.181]):2023/01/09(月) 20:43:17.78 ID:ADB1dvWm0.net
大型の新車が80万で安くないとか、長いこと新車購入なんて考えたこともない爺さんなんだろうな、、
SV、MT、Z、、このクラスの二気筒は、どれもコスパは良いよ。
タイム競う訳でもないなら、見た目も含めて、気に入ったの買えばいい。
なお、タイム競うならSV一択。

798 :774RR (ブーイモ MM4a-zD47 [49.239.64.103]):2023/01/09(月) 20:46:21.77 ID:B1Cfhf6YM.net
>>791
じゃあ今まで通りカブプロ110でがんばっていこー

799 :774RR :2023/01/09(月) 23:42:54.48 ID:yc8+vRG20.net
高価格品が高級品とは限らない
低価格品がコスパがいいとは限らない
神のバランス、スズキでしか成し遂げられないそれがSV650にはある

800 :774RR :2023/01/10(火) 02:44:58.24 ID:QNDqVt+Nd.net
昨日の昼間は比較的暖かった東京。
久しぶりにSV号に乗った。気分スッキリ

801 :774RR :2023/01/10(火) 07:24:43.51 ID:F6anAZ+CM.net
知らんよそんな地方の話

802 :774RR (スップ Sdea-l7g+ [1.72.7.91]):2023/01/10(火) 08:37:51.31 ID:oJihjKqWd.net
伊良湖岬もだよー

803 :774RR (オッペケ Srd3-4iPJ [126.212.243.52]):2023/01/10(火) 08:40:56.84 ID:wz8JGlkgr.net
>>777
アップガレージとかヤフオクで延長パイプ物色してみては?
自分はgsr400だったかの純正車載工具を入手して延長パイプつかってる。
SVの純正工具入れにも収まりが良いよ

804 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/10(火) 10:43:17.22 ID:lYcwH3210.net
>>797
いや普通に大型購入はすべて新車やで、なにせ処女厨やから
Z650とMT07も同レベルで安っぽい評価がされてるならそれも通るけど....そこに大型全般比較で言うのはさすがに無理筋過ぎだろ
SVの有り方を否定する気はないけど、安いを推すならZ650とMT07と比類する要素を持たないと
せめてフロントカウル付きのSが出てこの価格なら安い評価も納得できるんだけどね

グラ650、どっかで新車眠ってないかね
900忍者も1100刀も10年レベルで眠ってたデッドストックを掘り当てた身としては
期待を捨てられない

805 :774RR (ブーイモ MM4a-zD47 [49.239.64.198]):2023/01/10(火) 11:12:19.91 ID:09+Y9aKwM.net
>>804
今どきデットストックでも投売りしないでしょう
今まで通りハヤブンを拝み倒してたまに借りてカブプロ110で頑張るしかないゾ!

806 :774RR (ワッチョイ 2b14-wGlh [118.241.194.10]):2023/01/10(火) 11:12:38.53 ID:71IieKCi0.net
結局sv1000は出ないまま終わるんだろうな。
ニッチ過ぎて日本じゃ売れないのはわかるけど、vストのエンジンもったいない

807 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/10(火) 11:28:38.96 ID:lYcwH3210.net
>>805
投売りどころか本体110万くらいまでなら出す
900忍者も1100刀も買ったのは定価+15万(本体)くらいやで

808 :774RR (ワッチョイ eab1-tb1I [203.217.182.150]):2023/01/10(火) 11:31:05.65 ID:lYcwH3210.net
>>806
グラディウスの教訓がスズキ内で生きてるんだろうね
どうせ言うほど買わねーだろと

809 :774RR (ワッチョイ 2b14-wGlh [118.241.194.10]):2023/01/10(火) 11:42:57.32 ID:71IieKCi0.net
このままv型も直4の750も無くなるんだろうね。
採算が取れないから無くなる訳だからしょうがない。

俺はグラディウス650乗ってたけど、グラディウスって少し高めだった気がする。とくに400

810 :774RR (テテンテンテン MM26-N8sJ [133.106.62.14]):2023/01/10(火) 12:08:21.39 ID:Goo22QhNM.net
GSR400&600も用意してあったけども市場は無かったが故の今

811 :774RR (ブーイモ MM26-zD47 [133.159.149.71]):2023/01/10(火) 12:10:41.15 ID:ch7VBbwhM.net
>>807
忍、刀のまた太古の話?、残債残ってyouはサミットだったじゃん

812 :774RR (ワッチョイ 5780-Or7w [210.172.241.197]):2023/01/10(火) 12:16:14.97 ID:GpMMTEJu0.net
安っちくないSV750か1000出してくれたら買うど

813 :774RR (スッップ Sd4a-2+ju [49.98.174.163]):2023/01/10(火) 12:19:40.09 ID:QNDqVt+Nd.net
むかしBMW3シリーズのマニュアル車を日本国内でも売ってくれとネットの大声に流されて出したら全く売れなかった事があったな。サイレントマジョリティーとノイジーマイノリティだ。

814 :774RR (ベーイモ MMf6-tb1I [27.253.251.198]):2023/01/10(火) 15:58:44.60 ID:FRnrHDyMM.net
このチェンネルではSVは不評だね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RfP-KUplOnk

815 :774RR (ワッチョイ 1f88-nPvR [138.64.166.119]):2023/01/10(火) 16:47:02.51 ID:kbHJm7ku0.net
エンブレさえもっと緩ければ合格やったのに…
と言ってもエンブレ緩い現行2気筒ミドルはあったのだろうか?

816 :774RR (スプッッ Sdea-l7g+ [1.75.254.93]):2023/01/10(火) 17:06:17.06 ID:6/Iw5LZ3d.net
>女性に対する気持ちと
>バイクを選ぶ気持ちが同じ

あ、自分とは価値観が違うな

817 :774RR (アウアウウー Sa3f-Or7w [106.129.184.240]):2023/01/10(火) 18:00:48.79 ID:X53xWkR1a.net
>>814
この人ってマルチっぽい乗り味のバイクが好きなんだろうね
Z650って成熟されたエンジンで非の打ち所がない完成されたバイクだとは思うんだけど
言うほどのびないし回したときの面白さも個人的にはSVの方が勝ってると思うけどな。
YouTubeでもZ650買ったモトブロガーって1年くらいで乗り換えてる印象しかない
ちなみに、最高速、0-100ともにSV650の方が速かったと思う

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200