2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】その2

316 :774RR:2022/12/17(土) 08:37:28.55 ID:sRQ/pVRM.net
Googleマップをナビとして結構使ってるけどナビ中は電波途切れない限り誤動作しない
トンネルとか長いと途切れやすいけど、終われば復帰してくれる
ただ圏外エリアだと多分最後に取得できた現在位置が基準になって現在地が狂っちゃうんじゃないかな(圏外にほぼ行かないので分からない)

使っててイラつく主な問題点は2つかな
回避できる方法あれば教えて欲しいぐらい

・普段使いでアプリ起動した時たまに現在地が数m〜数十m狂って表示される(数分〜数十分待たないと直らないが電源再起動で直るのか?)

・ルート指定をするには目的地の他に複数の経由地を設定する必要がある
のはまだ良いとしても、そうして走行してると
途中に設定した経由地に近づいてしまうと専用のお知らせ画面になってナビをやめてしまう(画面をタッチしないとナビに復帰してくれない)

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200