2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 52台目【D型】

68 :774RR (ワッチョイ dae3-DgnG):2023/02/28(火) 02:52:45.45 ID:wVnwZrek0.net
補足ですが
ZZRノーマルフォークにオーリンズバネの組み合わせが良いと思う根拠ですが
ZRX用オーリンズ(バネ8.5の時)を取付た時に車高をノーマル位置にすると
Fがフルボトムの時にアンダーブラケットと接触します。
オーリンズ正立も年式によって標準バネレートが違います。
初期8.5で途中から9.5です。

アンダーブラケットに接触するからプリを掛ける、またはツキ戻す、などディメンションも変わり見た目重視でカスタムすると沼に陥ります。サスペンションに詳しいショップに相談、バネ変更など他も含めセッティングって流れです。
バランス良くするならノーマルフォークがベストでしょう。

私個人の意見なので参加までに

総レス数 263
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200