2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 52台目【D型】

1 :774RR :2022/12/05(月) 22:23:48.78 ID:R83Q8m/A0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────


Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/

パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
http://www.int-murashima.co.jp/
https://www.kawasaki.com/parts?cm_re=GLOBALNAV-_-OWNERCENTER-_-PARTS

※前スレ
【C型】ZZ-R1100・ZX11 49台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590716726/
【C型】ZZ-R1100・ZX11 50台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615981126/
【C型】ZZ-R1100・ZX11 51台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637494831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

92 :774RR (ワッチョイ 71f3-ji8x):2023/03/06(月) 23:10:32.33 ID:+g7IPA/o0.net
>>90
アリックスで中華カウルもありじゃねえ?
取り付けピッチはもちろん合わないが…w

93 :774RR (アウアウウー Sa1d-1yzN):2023/03/07(火) 07:08:15.09 ID:4dmf0ylva.net
中華カウルは物の良し悪しの差が悪すぎる。
200台で粉々になって吹っ飛んだの見て絶対駄目だと学んだわ。

94 :774RR (ワッチョイ c9f3-eiSh):2023/03/19(日) 23:09:59.36 ID:gn601usq0.net
このバイクの空気圧って抜けやすいもんなの?
バルブは増し締めしてみたんだが1週間で
0.6barは抜ける感じなんだが…

95 :774RR (ワッチョイ 33da-/FYN):2023/03/19(日) 23:16:27.76 ID:ylY1o1yG0.net
バルブの虫なんか幾らもしないんだし交換しろよ
それでも抜けるならホイール外して空気目一杯いれて風呂に放り込め

96 :774RR (ワッチョイ eb58-lHAu):2023/03/19(日) 23:18:38.18 ID:yNTI3S8r0.net
今時barてあんた

97 :774RR (ササクッテロリ Sp9d-a/k0):2023/03/20(月) 22:49:15.97 ID:jL/JYc+Rp.net
このバイクがどうこう言う問題でもないやろ
メンテの問題やのに

98 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-n7cU):2023/03/21(火) 10:16:52.19 ID:rN6ZWDjap.net
そっとしといてやろ〜ぜ。
なんも知らない素人なんだから。

99 :774RR (ワッチョイ 11aa-hl0G):2023/03/21(火) 15:00:10.10 ID:GAtHViwk0.net
あー、冬眠解除作業したのに、エア入れるの忘れたわ

100 :774RR (ワッチョイ 1bee-hw/J):2023/03/21(火) 18:58:59.03 ID:yI2w8vwJ0.net
バルブ増し締めw

101 :774RR (ワントンキン MM53-z3R5):2023/03/22(水) 14:23:52.68 ID:+hJsDUcuM.net
バルブ増し締めし過ぎでネジ切っちゃって
空気漏れってんじゃね?知らんけど。

102 :774RR (オッペケ Sr9d-tcQl):2023/03/22(水) 15:25:46.11 ID:Tr84d3D+r.net
知らんなら黙っとけアホ

103 :774RR (ワッチョイ 41d3-nBdZ):2023/03/22(水) 16:25:46.87 ID:43mleItA0.net
>>102

104 :774RR (ワッチョイ eb58-lHAu):2023/03/22(水) 17:23:02.13 ID:r82aLN110.net
久々に書き込みがあると思えば
クソジジイの罵り合いで笑う

105 :774RR (ワッチョイ ff43-9P2W):2023/04/01(土) 21:27:09.79 ID:1eInt6Wi0.net
いちお、保守しとくか

106 :774RR (ワッチョイ 5fd3-novi):2023/04/02(日) 11:02:41.28 ID:rTOL62u00.net
知らんけどが今のネットミームなのを知らないおっさんがマジレスしてる…

107 :774RR (ワッチョイ ff43-9P2W):2023/04/02(日) 11:30:53.25 ID:TGNCuWwX0.net
>>106
もともと使ってた関西人の使い方を
それ以外の人がそれを分からないって感じじゃねーかな。
地域的な方言だろ
知らんけど。

108 :774RR (ワッチョイ ff58-1sX2):2023/04/02(日) 17:54:46.67 ID:6FwL1Lek0.net
おっさんはホント他人をののしらずにはいられないんだな

109 :774RR (ラクッペペ MM4f-suBy):2023/04/02(日) 18:02:18.67 ID:iq22/YtOM.net
>>107
関西の「しらんけど」は発言には責任を持ちませんと言う"予防線"
噂話が大好きな関西人は出処のはっきりしない噂でも平気で伝聞するからな

110 :774RR :2023/04/02(日) 22:58:50.16 ID:m9ZqVOMI0.net
以前、購入したけどいまいち吹け上がらない、燃費13、などで相談したものです。
おそらくインシュレーターの二次エアでした。
今日同調とろうとして気づきました。

納車してくれたところのミスが止まりません。定評あるようですが、ここまでミスが多いと走るのも怖い。

111 :774RR (アウアウウー Sa23-wpai):2023/04/03(月) 07:06:42.67 ID:hbmEBkxBa.net
マトモに触れる店って本当に少ないからなぁ。
ワイも店変えたばかりだけど変えようと思ってる。

112 :774RR (ワッチョイ dffc-lRUP):2023/04/03(月) 10:33:28.06 ID:yj72Mvq90.net
インシュレーター割れ?それとも締め不足?

113 :774RR (ワッチョイ ff58-1sX2):2023/04/03(月) 15:07:53.98 ID:NLYlDis50.net
インシュレーターってまだでんの?

114 :774RR (ワッチョイ 5fb9-kVuH):2023/04/03(月) 15:52:49.35 ID:PIIxo3JQ0.net
キャブホルダ(インシュレーター)
16065-1210 2090円
エアクリーナーダクト シールリング
92093-1350
エアクリーナー Oリング
92055-1524
エアクリーナーのダクトは廃番

115 :774RR (ワッチョイ 7f4e-StDF):2023/04/03(月) 18:07:53.31 ID:iUpeYZY50.net
>>112
締め忘れっぽいです。
4気筒とも二次エア吸っててバンドは緩めだったので。

116 :774RR (ワッチョイ ff58-1sX2):2023/04/04(火) 03:24:40.48 ID:Vr/QlZ5f0.net
>>114
ありがとう
あんな凝った作りなのに、結構良心的な値段だな
ホンダのなんかただのゴムの筒なのに、千いくらするわw

117 :774RR (ワッチョイ ff25-4Jdw):2023/04/04(火) 16:09:00.80 ID:OHIw/bfC0.net
ホンダの部品価格は良心的
スズキとヤマハは・・・

118 :774RR (ワッチョイ ff58-1sX2):2023/04/05(水) 02:43:29.03 ID:+akMWxP80.net
スズキはバラで出してくれるので、良心的どころじゃないぞ
ヤマハとカワサキはあっしー大好き

119 :774RR (ワッチョイ 5faa-oy0P):2023/04/05(水) 06:24:33.25 ID:IVuAbhO60.net
カワサキに良心なんてものは無いよ

120 :774RR (ワッチョイ dffc-lRUP):2023/04/05(水) 08:00:01.10 ID:ZytYBD8x0.net
>>115
最悪やね。自分も結局バイクは全部自分でメンテナンスするようになったわ

121 :774RR (ワッチョイ 92da-wV6O):2023/04/09(日) 21:10:12.76 ID:cVAPWzpS0.net
どなたかイグナイターの土台の品番わかる方いらっしゃいますか?
D型です。

122 :774RR (ワッチョイ 02e3-4Acr):2023/04/09(日) 23:43:05.38 ID:l1CQ65qh0.net
こんなとこで聞くより
カワサキサイトのパーツリスト
見た方が早いだろ。

123 :774RR (ワッチョイ 92da-wV6O):2023/04/09(日) 23:57:52.63 ID:cVAPWzpS0.net
>>122
見ても見つからなかったので…

124 :774RR (ワッチョイ d9b9-Ay2p):2023/04/10(月) 03:23:46.89 ID:f4Q4rxto0.net
土台ってのが意味ワカラン、イグナイターでいいなら
カナダ仕様21119-1386
つかイグナイター買うくらいならウオタニ入れてついでにダイレクトイグニションしちゃえよ

125 :774RR (ワッチョイ d9b9-Ay2p):2023/04/10(月) 03:27:08.47 ID:f4Q4rxto0.net
ああ、廃番になってたスマン

126 :774RR (スププ Sd22-eWK2):2023/04/10(月) 06:43:13.56 ID:XwyRUgQ8d.net
>>123
部品番号 92015-1700
部品名 ナツト
単価(税込) ¥374

部品番号 92027-195
部品名 カラ-,L=21
単価(税込) ¥275

部品番号 130BA0645
部品名 ボルト(ツバツキ),6X45
単価(税込) ¥88
元部品名 ボルト(ツバツキ),6X45

これのことか?

127 :774RR (スププ Sd22-eWK2):2023/04/10(月) 06:44:01.04 ID:XwyRUgQ8d.net
https://i.imgur.com/wwVhNaw.jpg

128 :774RR (ワッチョイ 02fd-g5wy):2023/04/10(月) 07:32:33.47 ID:FHO/3ku70.net
ん?
ウオタニのイグナイターってもう廃番?!

129 :774RR (ワッチョイ d9b9-Ay2p):2023/04/10(月) 08:21:38.10 ID:f4Q4rxto0.net
いや純正のイグナイター、ウオタニは買えるよ

130 :774RR (スププ Sd22-eWK2):2023/04/10(月) 08:26:01.62 ID:XwyRUgQ8d.net
>>123
勘違いしてた、こっちの部品だね。

部品番号 92075-1688
部品名 ダンパ,ヒユ-ズ & リレ- ボツクス
単価(税込) ¥627

https://i.imgur.com/q8xQQ0P.png

131 :774RR (アウアウアー Sa16-eWK2):2023/04/10(月) 08:57:00.99 ID:UUhtITqba.net
35023 35023-1343 FENDER-REAR,FR
イグナイターならコイツだろ。
https://i.imgur.com/zhmMDv9.png

132 :774RR (ワッチョイ 92da-u/2H):2023/04/10(月) 10:36:02.88 ID:wOrit/IB0.net
あーなるほど

133 :774RR (ワッチョイ d9b9-Ay2p):2023/04/10(月) 15:40:49.66 ID:f4Q4rxto0.net
土台ってそういう意味か

134 :774RR (ワッチョイ 92da-wV6O):2023/04/10(月) 20:19:27.00 ID:lzlSJShE0.net
わかりづらくすみません!
リアフェンダーと一体で土台が乗ってるんですね…
土台の鉄の部分がサビだらけだったんで交換しようと思いましたが諦めます!

135 :774RR (ササクッテロラ Spd1-4Acr):2023/04/11(火) 14:23:27.53 ID:MnJ35gONp.net
サビサビだとボロいから
サビ落として黒く塗っちゃえば?
純正パーツ廃盤が多いから古いバイクは
コツコツとリメイクするしかないね。

136 :774RR (ワッチョイ a1f0-0l8A):2023/04/11(火) 15:35:32.30 ID:X/bwkbSW0.net
>>121
イグナイターの土台ってリアフェンダーじゃないの?

137 :774RR (ワッチョイ 8dfc-4Acr):2023/04/12(水) 21:02:35.14 ID:3lLg2M5M0.net
いまメルカリにでてない?土台

138 :774RR (ワッチョイ 92da-u/2H):2023/04/12(水) 23:02:05.02 ID:BjjF/ju10.net
土台ワードの定着感に脅威

139 :774RR (ワッチョイ 7f43-S3w6):2023/04/19(水) 08:08:57.99 ID:PtDeCEFO0.net
純正イグナイタ、ググってみたら5万以上するんだな…。

140 :774RR (ワッチョイ 47d3-ikH3):2023/04/19(水) 12:26:32.58 ID:UBBWq7840.net
絶版になって20年程でイグナイターが5万で買えるならバーゲンじゃん!

141 :774RR (アウアウアー Sa4f-NCjK):2023/04/19(水) 13:15:52.49 ID:0s54TxC7a.net
>>137
購入しました!
しかし土台だけ外せず面倒くさいことに!

142 :774RR (ワッチョイ 7f43-S3w6):2023/04/19(水) 14:24:29.07 ID:PtDeCEFO0.net
>>140
税込み6万ちょいだったよ…

143 :774RR (ワッチョイ 47b9-sFbk):2023/04/19(水) 16:51:25.25 ID:xXU7g4o10.net
ウオタニでいいんじゃないかと

144 :774RR (スッップ Sd7f-iRC0):2023/04/19(水) 17:28:04.19 ID:Rv5qIgITd.net
ウオタニで良いな

145 :774RR (ワッチョイ 47d3-ikH3):2023/04/19(水) 17:40:54.18 ID:UBBWq7840.net
5万も6万も変わらないでしょw

146 :774RR (ワッチョイ 7f43-S3w6):2023/04/19(水) 20:28:38.34 ID:PtDeCEFO0.net
>>145
まぁ、部品代5万、6万と2割くらいの差だけど、
それだけ出すならウオタニが良いって人の方が多いんでない?

147 :774RR (ワッチョイ e643-ASru):2023/04/23(日) 11:04:20.61 ID:1Cc7Eou40.net
お前ら、マフラーに触媒つけてる?
最近マスツー行ったら、後ろ走ってる人から排ガス臭い!って言われて
しかも気持ち悪くなったって。
たしかに臭いよなーって思ってはいたけど、つけるの考えてる。

大阪の会社であとづけ触媒出してるんだね

148 :774RR (ワッチョイ 5e81-gR3T):2023/04/23(日) 12:53:49.53 ID:gp/6UAny0.net
メーターの時計が消えたんだけど、電池交換ってカウル全はずし?

めんどくさそー

149 :774RR (ワッチョイ 6658-fzJl):2023/04/23(日) 14:16:55.64 ID:+z/tVLVg0.net
Dならスクリーンとメーター回りの化粧パネル?外せば外せたはず(ググらない!
Cはしらん

>>147
集合部に触媒入れなきゃ意味ないし、そんな大加工するくらいなら
二度と参加しないか、最後尾走るな俺なら(そんなことは誰も聞いていない!

150 :774RR (ワッチョイ e643-ASru):2023/04/23(日) 14:59:23.38 ID:1Cc7Eou40.net
>>149
サイレンサー入口に挟みこむみたいなんだよね
https://www.outex.jp/catalyze2.htm
こんなんあるなら、お手軽と思ったからちょっと考えてもいいかなーと。

151 :774RR (アウアウクー MM7d-dtkh):2023/04/23(日) 15:19:14.32 ID:Nk9HDxkUM.net
>>148
アッパーカウルは簡単に外れるよ
俺は時計は付いてるけど三分の一ぐらい黒くなってるから交換したい

152 :774RR (ワッチョイ 6658-fzJl):2023/04/23(日) 15:27:48.79 ID:+z/tVLVg0.net
>>150
ありゃ滅茶苦茶安いね
レポートおねがいね(なんでも他人任せ

153 :774RR (ワッチョイ 5e81-gR3T):2023/04/23(日) 19:40:02.07 ID:gp/6UAny0.net
>>151
簡単に外れるのか。ありがとう。
ゴールデンウィークに作業かな。

時計無くても良いと思ってたけど、あればやっぱり便利なんだよね。

154 :774RR (ワッチョイ 9e88-/lP2):2023/04/23(日) 23:42:07.16 ID:DcqqTOOL0.net
オイル窓からちょっと滲んでるっぽいんだけどここってオイル窓単体で引き抜いて交換できる?

155 :774RR (ワッチョイ 1158-RykB):2023/04/23(日) 23:51:57.62 ID:VN1YZrqc0.net
元の品番は52005-1057だけど52005-0071が適合するからオイル抜いて木ネジか何かぶっ込んでYOU交換しちゃいなよ

156 :774RR (ササクッテロラ Spbd-EMlD):2023/04/24(月) 06:44:07.81 ID:v5FGHJbzp.net
ケースバラして内側から交換

157 :774RR (ササクッテロ Spbd-590f):2023/04/25(火) 22:19:46.21 ID:9UU+iJfDp.net
あそこエンジン乗ったままだ完全には外れなかったと思うので色々工夫は必要かと

窓じゃなくてカバー本体ね

158 :774RR (ワッチョイ 6a55-YWDm):2023/04/27(木) 15:15:11.42 ID:iedUc5ec0.net
時計が電池って・・・。

誰も突っ込まないのかーい!

159 :774RR (ササクッテロリ Spbd-590f):2023/04/27(木) 16:06:40.71 ID:t3PP5mH2p.net
それもある意味優しさ

160 :774RR (ワッチョイ ff43-By2c):2023/05/01(月) 20:34:58.22 ID:B1YSj65m0.net
触媒買ってみたぞ。100セル
ポンづけ

無負荷の空ぶかしとかだと回転数が落ちるのちょっと遅くなってるが、
街乗りくらいだと、ほぼ違い分からん。
温まってきたら排ガスの臭いはずいぶん軽減されてる

161 :774RR (ワッチョイ ff58-p0t6):2023/05/02(火) 03:10:32.05 ID:0x4SVOKQ0.net


162 :774RR (アウアウアー Sa4f-AWOk):2023/05/02(火) 13:39:12.99 ID:0BsztLEca.net
D型のジェネレーターなんですが、出口上部に役割不明のフックみたいなのがあって取り外すのめちゃくちゃ苦労したんですが、いい方法ってありますか?

163 :774RR (ササクッテロラ Spc7-ZHiO):2023/05/06(土) 23:22:01.95 ID:GK0vcye0p.net
エンジン全バラしたときは気にならなかったのでどれのことかわからんわ

164 :774RR (ワッチョイ 1658-Eoas):2023/05/07(日) 08:43:21.65 ID:XPEycQpT0.net
>>162
ジェネレーターのカバーの個体差で簡単、知恵の輪、不可能と各種有り
面倒だがカバーを外してから取り出すと良し

165 :774RR (アウアウクー MM07-GLr0):2023/05/07(日) 17:17:25.13 ID:XDrgwZBoM.net
>>164
カバー外せばいけるんですね~
ありがとうございます!

166 :774RR (アウアウクー MM07-GLr0):2023/05/07(日) 18:08:03.58 ID:XDrgwZBoM.net
ついでにもう一個、
オイル漏れが酷く、ジェネレータかなって言われたんですが、
ジェネレーターのダンパーの奥にパッキンあるんでしょうか?

167 :774RR (ワッチョイ 1658-Eoas):2023/05/07(日) 22:27:57.53 ID:XPEycQpT0.net
≫166
実車を見ないとなんともだがジェネレーターのOリングからの事例も見た事あり
オイル漏れには関係ないが、ついでにジェネレーターのダンパーのネジの増し締めすると良し

168 :774RR (JP 0H0f-lWAt):2023/05/08(月) 09:11:36.42 ID:/27CkKRqH.net
四国だけどGW中にC型を結構見た、たまたまなのかD型はほとんど見なかったな。

169 :774RR (JP 0Hc7-0nS5):2023/05/19(金) 09:19:33.02 ID:gpNJSNnCH.net
久しぶりに20年以上前に手放したc2紫の夢をみた、高速走行中の背中を上から押さえられる感覚が夢の中でも結構リアルに再現されててびっくりした。また欲しくなるやん…

170 :774RR (ラクッペペ MM7f-THSK):2023/05/19(金) 09:40:24.27 ID:v4e3nqNBM.net
金が無いなら辞めとけ
大人しく原付2種スクータージェッペルおじさんやっとけ

171 :774RR (スップ Sd1f-QYqo):2023/05/19(金) 12:06:04.83 ID:OSzOi2fFd.net
>>169
また乗ろうぜ

172 :774RR (ワッチョイ cf43-Phjm):2023/05/19(金) 19:43:28.38 ID:KWEJD/rE0.net
>>169
買ったらいいじゃん。

173 :774RR (ワッチョイ de48-IA5h):2023/05/20(土) 10:23:35.99 ID:G/1PV3Je0.net
よっぽど程度がいいのがあれば欲しいけど、そもそも車検付き単車が4台目は二の足を踏んでしまう、どれも手放したくないし。

174 :774RR (ワッチョイ 5e43-xpLh):2023/05/20(土) 15:10:26.93 ID:eP4oIAvn0.net
>>173
じゃぁ買うの止めとけば?

175 :774RR (ワッチョイ cafd-KSA3):2023/05/20(土) 15:59:48.36 ID:zwB4psuO0.net
買っちゃえば3台も4台も一緒よ

176 :774RR :2023/05/22(月) 21:57:20.84 ID:AGO4GPOQ0.net
確かに。
4台持ちの俺もそう思う。
買っちゃえ。乗れるうちに乗れ。楽しめ。

177 :774RR :2023/05/22(月) 22:25:49.25 ID:XVoswIw90.net
ZZR安いから使い捨てみたいな感じでいいんじゃないかな。

178 :774RR (ワッチョイ b3d3-oDzn):2023/05/24(水) 11:20:41.59 ID:PfV9vjDr0.net
うわ、本当に安い。
まるで90年代で使い捨てにされてたドリ車みたいw

179 :774RR (テテンテンテン MM86-kxnu):2023/05/26(金) 22:51:57.41 ID:c7e3tGzdM.net
安すぎて現存する台数が急激に減ってる。

180 :774RR (ワッチョイ 4baa-c6bh):2023/05/27(土) 19:32:05.91 ID:/dFWARn10.net
安く買い飽きたら捨てる
そりゃ個体も減るわな。

181 :774RR (ワッチョイ ef81-yWPU):2023/05/27(土) 21:15:23.14 ID:S4z8C0U70.net
中古でバイク買ったことないから知らなかったけど、調べたら50万円以下で買える大型バイクってけっこうあるんだな

ここの書き込み見て安いのはZZR1100ばっかりかと思ったら他のバイクもかなり安くて驚いた

182 :774RR (ワッチョイ 2bd3-s/1K):2023/05/28(日) 15:32:52.73 ID:PhrlfCbM0.net
中古で50万切る車体なんて過走行か珍車の類だけじゃない?

183 :774RR (ワッチョイ ef81-yWPU):2023/05/28(日) 19:33:02.84 ID:iCmAR7Q30.net
どっちかって言うと珍車みたいな旧車が馬鹿みたいな値段になってるけどな

184 :774RR (ワッチョイ 0f58-9dwr):2023/05/28(日) 23:35:58.64 ID:BnxO18pJ0.net
一部のプレミアム車体以外の九十年代から2003年くらい?の大型は
もう大体50万以下でしょ

185 :774RR (スップ Sd33-sdaY):2023/06/10(土) 22:03:47.78 ID:vyLWjKuhd.net
ブレーキフルード交換したらすげー気持ちいー。

186 :774RR (ワッチョイ 8b58-MJ2W):2023/06/11(日) 00:36:19.56 ID:1nodzGtx0.net
タイヤをPowerGPからPower5に換えてみた
どんな風に変わるかな
ちなみに皆んなは空気圧はどうしてる?規定圧?それとも少し低めにしてる?

187 :774RR (ワッチョイ c9d3-RZnJ):2023/06/11(日) 08:55:08.01 ID:AQCSOP510.net
温間上限圧。

188 :774RR (ワッチョイ 51fc-cZPR):2023/06/11(日) 09:18:49.10 ID:ydCnr2AO0.net
重いからか空気圧低いと切れ込むよねこのバイク

189 :774RR (ワッチョイ 13fd-wcTb):2023/06/11(日) 10:28:38.71 ID:lBvV2c7I0.net
切れ込むね
俺は規定圧

190 :774RR (ワッチョイ 31ee-X5Gp):2023/06/11(日) 13:55:22.16 ID:yPvUXlZ+0.net
冷間規定かなあ
大体3キロくらい

191 :774RR (ワッチョイ 13e3-cZPR):2023/06/11(日) 16:17:16.79 ID:bu0uh4Yg0.net
3キロ!?

192 :774RR (ワッチョイ fbee-kNhk):2023/06/11(日) 20:50:40.39 ID:HYmO2qq+0.net
そんな高く入るもの?2.2くらいで良くないですか?

総レス数 263
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200