2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】

1 :774RR :2022/12/06(火) 10:04:20.51 ID:06mrUiDoM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :774RR (ワッチョイ c361-/5yQ [118.4.3.36]):2023/01/18(水) 10:49:43.12 ID:shyEJln30.net
>>373
お前が好きならそれで良いじゃん、他人の好みで好きなバイクが変わるのかい?

382 :774RR (スプッッ Sd9f-MvWh [49.98.9.168]):2023/01/18(水) 14:48:30.39 ID:bkp62vpDd.net
>>373
俺の行きつけのお店はインスタの納車報告がスピードトリプル1200RSばっかりだぞ

383 :774RR (ワッチョイ 6f25-S7hY [159.28.175.157]):2023/01/18(水) 14:55:24.27 ID:yxjrvKVV0.net
オプションのクルーズコントロール高いな…
ロンツーが少ししんどいネイキッドなので多少でも楽するために付けておきたいが

384 :774RR (ワッチョイ ff72-6E5q [131.147.6.225]):2023/01/18(水) 15:31:26.70 ID:10LhzWiZ0.net
>>383
アナログなやつでもいいじゃん 慣れるまでちょっと怖いけど

385 :774RR (ワッチョイ 6fd2-sAzJ [119.241.125.69]):2023/01/18(水) 15:56:46.32 ID:XTjZpRWz0.net
スロットルアシストで

386 :774RR (ワッチョイ 6f25-S7hY [159.28.175.157]):2023/01/18(水) 16:59:41.64 ID:yxjrvKVV0.net
>>384
あれ地味に事故りそうで怖いがどうなんだ?
あとスロットルの幅を圧迫しそうで気になる

387 :774RR (スップ Sd9f-pVAE [49.97.13.243]):2023/01/18(水) 17:25:07.72 ID:xcW6p4Xxd.net
>>386
人力でどうにでもなるからパニックにならない限り事故にはならない
幅も1cm弱くらいだから今ハンドル幅目一杯つかってるくらい手でかくなければ問題ない

ただ使用感はうんち
クルコンってレーダーついてないとだるい気がする
人が多い地域はスピードが常に変動してるから

388 :774RR (スプッッ Sd9f-MvWh [49.98.9.168]):2023/01/18(水) 17:31:58.44 ID:bkp62vpDd.net
バイクのクルコンなんて最初からついてたど要らんわ
大型バイクじゃ余計使わん
400なら欲しいかもしれん

389 :774RR (ワッチョイ 23aa-JFEq [126.66.158.214]):2023/01/18(水) 18:13:11.81 ID:2SsfONiB0.net
次期タイガー900にレダクル搭載されないかな
されたら買っちゃうかも

390 :774RR (テテンテンテン MM7f-6E5q [133.106.182.155]):2023/01/18(水) 18:54:26.91 ID:4I2wqEnSM.net
>>386
高速を長時間走るときは凄い楽 手のシビレも相当軽減される。
ただ急減速とかはワンテンポ遅れるから余裕を持って運転できない混雑時等は使ってはいけないと思う。
慣れれば凄く便利 本物のクルコンを使ったことないからかもしれないけどね。

391 :774RR (ワッチョイ 7f43-nrLf [125.56.61.4]):2023/01/18(水) 19:42:57.44 ID:RVgaoFZT0.net
楽したいならレーダークルーズついてるBMとかドカ買うわな
ただのクルコンならなくてもグリップアシストみたいな物理的な物で代用出来るし

392 :774RR (ワッチョイ 6fb0-S7hY [223.134.253.58]):2023/01/18(水) 20:54:56.95 ID:au0w5D3M0.net
ありがとう。みんな割と付けてないのね。
確かにアクティブクルーズコントロールでもないとそこまで必要性ないのかもなぁ

393 :774RR (アウアウウー Sac7-ADLB [106.131.67.193]):2023/01/18(水) 21:00:12.44 ID:zClMiFYLa.net
トレーサー9GTにレーダークルコン付くんじゃなかった?今年出るのかな?

394 :774RR (スッププ Sd9f-hKTb [49.105.98.9]):2023/01/18(水) 21:02:00.03 ID:Q2uDXjFMd.net
>>383
高いと思いながらもボンネビルに後からつけたけど、高速の疲労感マジで違うぞ
山間部だと速度をいちいち合わせなくても良いのがデカい

395 :774RR (ワッチョイ ffb0-S4bt [211.129.147.64]):2023/01/18(水) 21:10:37.64 ID:hPzEYxxS0.net
クルコン使った事ないけど、別に右手が辛いと思った事もないからいらねーかなで終わってる。
そんなに使うと楽なもんなんかねアレ

396 :774RR (ワッチョイ 0310-DweG [92.202.208.224]):2023/01/18(水) 22:42:57.43 ID:TiHWF58x0.net
>>395
俺も同じ気持ちだわ
なくても困らないけどあると便利系なんだろうね
それよりグリヒのがいいなーって思うわ

397 :774RR (ワッチョイ 13f3-JrzE [106.73.177.224 [上級国民]]):2023/01/18(水) 22:47:06.28 ID:nU6QCkiv0.net
>>386
今はクルコン使ってるけど、以前はアクセレーターロック使ってた
アナログだけど長距離でかなりラクだったよ
次はクルコンついてないからまたアクセレーターロック付ける予定

398 :774RR (スップ Sd9f-pVAE [49.97.13.243]):2023/01/18(水) 22:49:43.83 ID:xcW6p4Xxd.net
>>393
ninja1000sxもあったかな
IMUなんかもSSにしか搭載されてなかったものがじわじわ下に降りてきてるし、そのうちタイガーにもつくかもなぁ

399 :774RR (ワッチョイ 13f3-JrzE [106.73.177.224 [上級国民]]):2023/01/18(水) 22:52:45.69 ID:nU6QCkiv0.net
>>398
タイガーにもACCは無いけどIMUは採用されてるんだよなぁ
ACCほしいわ

400 :774RR (アウアウウー Sac7-S7hY [106.133.86.1]):2023/01/19(木) 09:04:21.76 ID:i/PIdVmLa.net
>>394
高速は確実に楽だよな
休憩すればいいだけなんだろうけどその頻度を落とせるなら儲け物だろうし
ただ、そこまで1日中高速乗りっぱなしのロンツー行くかというとそうでもないし優先度は低いかも

401 :774RR:2023/01/19(木) 22:34:00.69
ツーリング行って山でバビューンと遊んで一日中走った帰り、高速で帰るときなど
クルコン大いに役立ってるよ
首都高速もダラダラ走るとき使うかな

402 :774RR (ワッチョイ cf1b-e7Eh [153.232.150.161]):2023/01/19(木) 12:50:28.65 ID:lPJs0UXx0.net
>>395-396
多分体質によって評価が別れる装備なんだよ
高速は肩から痺れが来るので欲しい派

403 :774RR (ワッチョイ 6f25-S7hY [159.28.175.157]):2023/01/19(木) 15:24:55.40 ID:FJHyVD6B0.net
乗っている車種にもよるけどあると楽なのは確かだろうな
スピードトリプルやストリートトリプルとかで付けている人いる?

404 :774RR (オイコラミネオ MMff-GW12 [219.100.52.53]):2023/01/19(木) 17:23:42.36 ID:WvyjN4g9M.net
性格にもよる気がするなあ。
一定でないと気持ち悪いとか速度の上げ下げあると周りの迷惑になるんじゃねえかと思ったりとか、そんな人は付けておいた方がいい。
自分のバイクには付いてないがレンタルした時には標準装備で欲しいなと思ったわ。

405 :774RR (スップ Sd9f-pVAE [49.97.13.127]):2023/01/19(木) 17:26:17.30 ID:yp2shIN9d.net
そもそも周りが一定じゃない件

406 :774RR (ワッチョイ 7f43-nrLf [125.56.61.4]):2023/01/19(木) 18:18:56.94 ID:EP4YpSW10.net
>>405
そうそう、これだからACCじゃないと結局意味ないんだよね
後今のACCはカーブ前で自動減速もしてくれるし

407 :774RR (ワッチョイ c361-k6xs [118.2.95.39]):2023/01/19(木) 20:56:15.39 ID:XzrdJKDH0.net
クルコン、無いなら無いで別にいいけど、
せっかくオプションで設定があるなら付けた方がいいと思うけどな
高いと言っても車体価格と比べれば誤差みたいなもんだろ

ってかT120にはクルコン付けれるのに
なんでスラクストンRSにはオプションにも設定ないんだと
HP見ると旧モデルにはオプションの設定があったっぽい?

408 :774RR (ワッチョイ 63b9-sAzJ [110.135.82.161]):2023/01/19(木) 22:48:09.97 ID:tHMm9ud/0.net
そもそもT120はクルコン標準装備

409 :774RR (ワッチョイ e3f3-ADLB [14.12.81.131]):2023/01/19(木) 23:51:47.96 ID:5KndG4jR0.net
スクランブラー1200だけどクルコン使ったことない
このスレ見てて存在思い出した
追従付かないうちは実用性あんまりない

410 :774RR (ワッチョイ 13f3-JrzE [106.73.177.224 [上級国民]]):2023/01/20(金) 00:08:01.12 ID:lRf5ZD/p0.net
>>409
180キロで使ってみな 飛ぶぞ!

411 :774RR (ワッチョイ 23aa-JFEq [126.66.158.214]):2023/01/20(金) 00:42:31.92 ID:ZSeBhPrG0.net
都市部と下道しか走らないみたいな人には使い道なさそう
俺は地方の高速とか深夜の長距離とかで結構クルコン使ってる

412 :774RR (スッップ Sd9f-029W [49.98.173.203]):2023/01/20(金) 09:09:09.87 ID:W0F4vxySd.net
北海道や高速空いてるところはクルコン使いまくりだけどね
@虎900

413 :774RR (ササクッテロレ Sp67-ohV6 [126.245.125.95]):2023/01/20(金) 09:38:41.55 ID:LVUWwXF4p.net
第二東名や仙台以北の東北道とかで使ってます。
@虎800

414 :774RR (ワッチョイ 6f25-S7hY [159.28.175.157]):2023/01/20(金) 14:35:14.60 ID:DHCJoovj0.net
クルコンがオプションの車種の人は半々でつけたりそうでなかったりって感じか
まぁ後でも付けれるのだろうし欲しくなったらつけるのもありかもな

415 :774RR (スップ Sd9f-A9yg [49.97.10.194]):2023/01/20(金) 21:16:03.74 ID:0qmYY2iad.net
>>400
スピードトリプルは標準装備だから使ってるけど かなり楽だよ

416 :774RR (ラクッペペ MM7f-h0EW [133.106.76.216]):2023/01/21(土) 09:07:51.78 ID:GsOrQQeoM.net
ACCは車に付いてるけど凄い便利だな、バイクに欲しくなるのもわかる
速度固定のクルコンも速度の再設定が簡単だからまぁ便利に使えるけどね
できれば速度調整は2キロ刻みにしてほしかったかなとは思う

417 :774RR (オッペケ Src7-uHLp [126.233.128.70]):2023/01/21(土) 09:50:28.82 ID:AHjJIeBir.net
どうでもいいけど緩やかなカーブで立ちごけする夢見て汗だくで起きたぜ…

418 :774RR (ワッチョイ 63aa-NDJl [60.76.108.80]):2023/01/21(土) 10:14:46.85 ID:aqVK/Y6w0.net
カーブでこけるってそれ立ちゴケじゃなくてただの事故なのでは

419 :774RR (ブーイモ MMa7-C3lD [202.214.125.233]):2023/01/21(土) 10:18:48.97 ID:esovE1upM.net
緩やかなカーブで立ち止まって景色を見ていた可能性の獣が微レ存?

420 :774RR (オッペケ Src7-uHLp [126.233.133.52]):2023/01/21(土) 10:25:14.36 ID:kJBVLnQ5r.net
すまん確かに緩やかなカーブで立ちごけじゃなくて転んだ感じだったわ
しかもその後に即警察が来て覚醒剤検査されて拘束されたとかいう謎展開で目覚めたときに夢で泣いたわ

421 :774RR (オッペケ Src7-7fW+ [126.253.218.121]):2023/01/21(土) 10:29:29.51 ID:Lk6SSQbqr.net
とりあえず通報しました

422 :774RR (ワッチョイ 43b9-qYbV [110.135.82.161]):2023/01/21(土) 23:36:36.38 ID:j3GFFnx00.net
たんなる覚せい剤による幻覚か・・・

423 :774RR (ブーイモ MMff-TVP2 [163.49.214.134]):2023/01/22(日) 08:43:01.40 ID:0Hjy+BtxM.net
目覚めたのに、夢で泣いたのか
カーブで立ちゴケといい、本当に覚醒剤案件

424 :774RR (スッププ Sd1f-AZw+ [49.105.70.36]):2023/01/22(日) 08:49:42.76 ID:ILhCqZSdd.net
まぁ事故を起こす夢ならバイク乗りならみんな見るしな
ホッと出来て良かったな

425 :774RR (ワッチョイ 43da-iGDH [180.146.189.187]):2023/01/22(日) 18:13:07.08 ID:YM6jvhgZ0.net
ストリートカップてのがあるけど、これ不人気だったの?
個人的にデザインは素敵だと思うんだが
900ccなのに55馬力と非力な点と、乾燥重量200kgだから走りが今ひとつなんかね

426 :774RR (ワッチョイ b395-sdIM [218.228.147.25]):2023/01/22(日) 18:22:51.12 ID:sXklJ/vq0.net
>>423
目覚めた時に「夢であって良かった」と安堵の涙を流したのではないかとエスパーしてみる

427 :774RR (ワッチョイ cf58-Jpma [153.242.168.4]):2023/01/22(日) 19:30:39.78 ID:AdSQltxs0.net
>>425
馬力で考えるなら購入対象にしない方が良いよ。
国産3気筒か4気筒がお勧め。

428 :774RR (スップ Sd1f-lX5g [49.97.13.118]):2023/01/22(日) 21:13:43.91 ID:SXOete2vd.net
>>425
ストリートツインやt100とと同じエンジンだし、そんなにスペックにこだわりある層が買うもんでもない
トライアンフによくある限定車と似たような立ち位置だったんじゃないかな
1年しか売ってないし、スクランブラーよりは需要ありそうだけどストツイ比でアナログ二眼メーターに諸々のオプションついてて120万とかサービス車両過ぎる
当時と物価が違うとはいえ今のストツイと同じ価格やで
今ストツイにオプションで再現しようとしたら150万くらいになるんでないの

429 :774RR (アウアウウー Saa7-nUmM [106.146.25.253]):2023/01/23(月) 20:56:58.16 ID:/OpUi0lPa.net
現行タイガー乗りだけどここのクルコンは最低速度の維持という使い方ができるので程々便利だと思うよ。80キロ設定で流れに乗りながら時たま休むこともできる。物理タイプのクルコンだとこの使い方はできないのでは。
ACC があればもっと便利だろうが自分はタイガーの価格とパッケージングが気に入った。

430 :774RR (スッップ Sd1f-QaYw [49.98.175.150]):2023/01/24(火) 08:58:34.39 ID:1rDd2ZChd.net
>>429
現行少ないよね
900シリーズもう少し売れてもいいかもなのに、、

431 :774RR (ラクッペペ MM7f-h0EW [133.106.72.142]):2023/01/24(火) 17:19:07.61 ID:lSWZDEyLM.net
コロナで出鼻をくじかれた感はあるな
納車までだいぶ待ったし

432 :774RR (テテンテンテン MM7f-eOTw [133.106.51.134]):2023/01/25(水) 00:36:53.48 ID:PXod7LtIM.net
すいません、皆さんに聞きたいことがありまして。

ストリートツインとボンネT100のボディサイズって同じくらいですか?
車重差は20キロくらいですよね。実際に見たT100が自分にはデカくて怖かったんで、ストリートツインはどうなのかと思いまして。
近くにトライアンフのディーラー無くて比較できなくて。

433 :774RR (アウアウウー Saa7-ycfm [106.146.95.235]):2023/01/25(水) 03:45:24.72 ID:TjX3u+Q3a.net
>>432
残念ながらほぼ変わらない
わずかにストツイの方が小柄に見えるが実際に跨がるとハンドルはT100のほうが幅が狭い分だけ近く感じる
ステップもブラケット形状とシートの厚みの違いで少しだけT100がゆったりポジション
足着きの良さはどちらも良好
スポーティーなストツイ コンフォートなT100と乗り味の違いはあるが見た目と予算で選べば良い

大型免許取得の際に教習車に乗ったと思うがどちらもCBやNCよりコンパクトで足着きも良く取り廻しも楽だぞ 

癒し系キャラのエンジンは他メーカーでは比較対象が見当たらない
意外と速く走れもするがこれほど優しい乗り味の大型バイクは他にないんじゃないか

434 :774RR (テテンテンテン MM7f-D/BS [133.106.184.191]):2023/01/25(水) 07:35:43.38 ID:YFxyAYC+M.net
>>432
ストツイは足つきめちゃくちゃ良いし
エンジンも優しくて大型ではこれ以上無いくらい扱いやすいバイクだと思う。
どこのディーラーでも試乗車あると思うんで是非試乗してほしいですね。

435 :774RR (テテンテンテン MM7f-D/BS [133.106.148.101]):2023/01/25(水) 07:38:52.80 ID:jXnzqPvDM.net
>>432
あぁ ごめんなさいディーラー近くに無いんですね…残念です。
レッドバロンでも購入できるらしいですが試乗まではどうなんですかね

436 :774RR (ラクッペペ MM7f-h0EW [133.106.79.162]):2023/01/25(水) 08:42:07.39 ID:6L7IoJGAM.net
ストツイは足つき良すぎで俺には少々窮屈だったのでスクランブラーにしたよ

437 :774RR (ブーイモ MM67-cmz+ [210.138.177.189]):2023/01/25(水) 12:15:51.08 ID:i4d498dhM.net
ストツイは短足用?のシートのエグレがダサいンよなぁ
スピツイみたいにシュっとさせたらいいのに。

438 :774RR (ワッチョイ 7f72-D/BS [131.147.6.225]):2023/01/25(水) 15:04:32.37 ID:wQNTPCGJ0.net
シートなんか好きなのに替えちゃえばいい 

439 :774RR (スップ Sd1f-lX5g [49.97.12.107]):2023/01/25(水) 15:10:43.93 ID:+2cuPn6hd.net
オプションのシートあるしな

440 :774RR (クスマテ MMdf-zVY0 [103.90.16.112]):2023/01/25(水) 18:47:19.78 ID:Ldrm7TAjM.net
スクランブラーかっこいいんだけどドゥカティのほうと比較しちゃっていつまでも決まらないンだわ

441 :774RR (ワッチョイ c3f3-eOTw [14.13.81.129]):2023/01/25(水) 18:56:54.39 ID:GlCTPCaL0.net
>>433
情報ありがとうございます。 
やはりそうですよね。同じエンジンですもんね。

実はT100所有してて、勢いで買ったはいいがデカイなぁと思ってしまって…。

442 :774RR (ワッチョイ c3f3-eOTw [14.13.81.129]):2023/01/25(水) 18:59:29.56 ID:GlCTPCaL0.net
>>434
ありがとうございます。

T100とちゃんと向き合いますね!

443 :774RR (スッププ Sd1f-AZw+ [49.105.93.76]):2023/01/25(水) 19:00:37.07 ID:HjDyll82d.net
ダメだこりゃ

444 :774RR (ワッチョイ 63aa-DmZS [60.127.194.65]):2023/01/25(水) 20:25:01.07 ID:lOX2TVmg0.net
トライアンフ ストリートトリプルRSを昨年末に新車購入しました。
「GIVI ハンドガード(プロテクション) ブラック aus ABS | HP6412」を購入して付けたく
ヤフーショッピングなどで検索しても在庫なし。検索かけたら
「ヨーロッパのバイク用品専門店「ユーロネットダイレクト」とかいうところで注文できるようで
購入しようかとPCで決済しようかと思っても、エラーが出てハジかれて注文できない。
ここはネット詐欺会社?

445 :774RR (スップ Sd1f-wtBt [49.96.236.16]):2023/01/25(水) 20:34:50.13 ID:hGEFV1N4d.net
ユーロネットダイレクトは前使ったことあるけど普通に届いてたよ
頼んでから来るまでめちゃくちゃ遅いけど

446 :774RR (ワッチョイ ff81-brL6 [203.124.89.123]):2023/01/25(水) 21:53:30.03 ID:bL7JWG5b0.net
>>444
PayPalで決済すると出来るかも?
先日違う海外サイトで購入した時にクレジットカードでははじかれてPayPal経由だと買うことが出来た

447 :774RR (ササクッテロラ Spc7-IZTH [126.193.62.128]):2023/01/26(木) 02:38:27.24 ID:cUT1LV73p.net
>>440
オレもドカのスクランブラーと迷ってたけど実車跨ってみてトライアンフに決めた
ドカスクも去年のモデルに跨ってトラよりワクワクしなかったのと新型は11月以降と言われて萎えた

448 :774RR (ワッチョイ f3c9-BvhM [138.64.234.37]):2023/01/26(木) 06:21:53.60 ID:nklKkjMb0.net
求めるものが軽さや運動性能ならドカスク
扱いやすさや快適さならトラスク

スタイルで言えばtシャツジーパンやライディングウェアみたいなラフ&スポーティーな服装が様になるのがドカスク
紳士服のコートや街着のジャケットみたいなクラシック&カジュアルな服装でも様になるのがトラスク

449 :774RR (ワッチョイ 6fb0-DwE4 [223.134.253.58]):2023/01/26(木) 08:03:37.81 ID:cV5zaClT0.net
パーツ欲しけりゃ英語で検索かけりゃ良いんでねぇの?
外車なんだし

450 :774RR (スププ Sd1f-83R/ [49.98.244.223]):2023/01/26(木) 10:40:32.94 ID:4n1Knra0d.net
俺もスピードツインとT100とドカのスクランブラーとR nineTスクランブラーで禿げるほど悩んでる

451 :774RR (オッペケ Src7-xFrC [126.157.236.140]):2023/01/26(木) 11:01:04.33 ID:RTtN4tCqr.net
スクランブラーに関しては虎ドカ共に全くチンピクしなかったな
今度出るホンダのやつも微妙だし

452 :774RR (ワッチョイ 6fd2-qYbV [119.241.125.69]):2023/01/26(木) 11:34:05.86 ID:AkUdHv8r0.net
>>450
おちつけ元からハゲだろ

453 :774RR (スップ Sd1f-lX5g [49.97.12.51]):2023/01/26(木) 12:42:17.35 ID:deds4303d.net
ドカのスクランブラーとトラのスクランブラーは全然違うって聞くし、悩んでる暇あるなら遠出してでも試乗したら

454 :774RR (ワッチョイ 63b9-VpPi [124.141.171.137]):2023/01/26(木) 12:54:31.99 ID:RakpKX940.net
とらのスクランブラーって二つあるけどどっちと比較してるの?

455 :774RR (アウアウウー Saa7-HOjp [106.133.105.151]):2023/01/26(木) 14:33:17.68 ID:b/MBOA1Oa.net
ドカなんて400、800,1100の3種類あるしな

456 :774RR (ワッチョイ ffee-+bQE [27.95.120.239]):2023/01/26(木) 15:15:28.24 ID:Jrr7Q38p0.net
ドゥカティスクランブラー(アイコン)と
トライアンフストリートスクランブラー(900)乗ってるよ。。
ドゥカティはスクランブラーって言ってるけど街乗りと峠向きのストリートバイク。峠楽しいけど荷物載らない。
トライアンフストリートスクランブラーは、街乗りとツーリング向きで、北海道ツーリングに良き。
フラットダートなら楽しめる。重いからゆっくりだけど。
本気の林道はWR250Rが楽しいけど、そろそろ新しいCRF250LSに入れ替え予定です。

457 :774RR (ワイーワ2 FFdf-iQIn [103.5.140.177]):2023/01/26(木) 15:26:15.67 ID:jQeLjXzaF.net
トラスクで林道とか行く人はほとんどいなさそう
ドカスクでは挑戦しようとすら思えないけど

458 :774RR (ワッチョイ 6fd2-qYbV [119.241.125.69]):2023/01/26(木) 16:09:08.88 ID:AkUdHv8r0.net
ストリートスクランブラー買おうかと思ったんだけど
マフラーの熱さに耐えられそうもなくてT120買いました

459 :774RR (アウアウウー Saa7-Zb46 [106.131.67.185]):2023/01/26(木) 19:50:14.56 ID:tpqLkhCea.net
>>450
その候補ならR9T1択でしょ。重さも気にならないよ。

460 :774RR (クスマテ MMff-zVY0 [219.100.181.102]):2023/01/26(木) 20:07:47.95 ID:Gls9eTtlM.net
>>448
軽さと扱いやすさは違うの?

461 :774RR (ワッチョイ 63aa-DmZS [60.127.194.65]):2023/01/26(木) 20:29:06.26 ID:3oBV9qoE0.net
>>446
サンクス!
今日PC開いたら、無事にクレジットカードで発注できました。
まあいつ届くやら・・ですが。

ヤフーショッピングの別のサイトにて質問したところ
イタリアに在庫がないとかで注文を止めてるとかで。

462 :774RR (アウアウウー Saa7-ycfm [106.146.115.35]):2023/01/26(木) 20:38:47.93 ID:Q0VXMSYza.net
軽さは扱い易さの一つの要素でしかない

エンジン特性や足廻りの設定のほうが影響度は高い
ずいぶん古い話で申し訳ないがヤマハにSDRというモデルがあった
乾燥重量で105kgという軽量さでまるで紙ヒコーキにジェットエンジンを搭載したかのようなオートバイだった
直線安定性を確保するために極端なアンダーステアに躾けられたセッティングで速く走らせるには乗り手にかなりのスキルを要求するオートバイだった

463 :774RR (ワッチョイ f3c9-BvhM [138.64.234.37]):2023/01/26(木) 22:07:24.97 ID:nklKkjMb0.net
>>462が言ってくれてるけど軽い=扱いやすいだと、じゃあ重たいボンネビルより軽いパニガーレの方が乗ってて扱いやすいのか?ってなるでしょ

464 :774RR (ブーイモ MMff-C3lD [163.49.215.160]):2023/01/27(金) 10:14:21.58 ID:oL3qoNi3M.net
同じバイクなら1kgでも軽いほうがありがたい

465 :774RR (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.80.168]):2023/01/27(金) 10:47:00.78 ID:AsSIbfxqa.net
>>463
乗り味の違うバイクで比較しても、、

466 :774RR (ワッチョイ 03aa-knS3 [126.129.130.5]):2023/01/27(金) 11:37:33.56 ID:F3uw8awO0.net
乗り降りする時と手押しするときは小さく軽く
乗って走るときは大きく重く変形してほしい

467 :774RR:2023/01/27(金) 22:17:53.73
2023年モデル、日本には春ごろ発売になるのかな
アジアや北米で発表されてるし

468 :774RR:2023/01/27(金) 22:18:37.11
すまん 投稿先を間違えた

469 :774RR (ワッチョイ 63cc-YTxc [124.84.214.214]):2023/01/27(金) 14:40:17.47 ID:1tFzrwtJ0.net
>>465
だからそういうことだって話しなんじゃない?

470 :774RR (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.83.94]):2023/01/27(金) 20:52:43.03 ID:sGEOS3ATa.net
その比較に何の意味があるのかわからない

楽さを犠牲に走りに振ってるバイク引っ張り出して重量による扱いやすさを議論するのは頭悪すぎるやろ

471 :774RR (スッップ Sd1f-AZw+ [49.96.243.246]):2023/01/27(金) 23:13:34.31 ID:kd3A3S4id.net
わからないならわからないで
突っかかって来ないで黙ってればいいんでね

472 :774RR (ワッチョイ f3c9-QtSo [138.64.238.66]):2023/01/28(土) 05:37:25.31 ID:e5jTUZls0.net
トライアンフ乗りって割とバイク経験あるイメージだったからこの程度の事も理解できないのがいるのは正直驚き

473 :774RR (ワッチョイ c34d-V1bE [122.19.166.231]):2023/01/28(土) 06:02:40.78 ID:QL0/AHzA0.net
初心者もいりゃキャリアだけは長い考え無しもいるだろうさ

474 :774RR (ブーイモ MM9e-E57C [133.159.150.242]):2023/01/28(土) 09:21:15.75 ID:jVo/2YstM.net
いきなりパニ持ち出してくる極論厨はスルーでいいでしょ

475 :774RR (ワッチョイ 9625-dj86 [121.113.100.195]):2023/01/28(土) 10:19:48.60 ID:FG33nVYA0.net
扱いやすさがものすごく気になるなら試乗するか、試乗したくないなら125ccとか乗っとけば間違いない

476 :774RR (アウアウウー Saa3-HAby [106.133.52.210]):2023/01/28(土) 10:20:38.22 ID:KTW9zGOPa.net
極端な例を出して分かりやすく説明してくれているだけじゃねーの?
そんな邪険に構える必要ないでしょ

477 :774RR (ワッチョイ f272-yaFQ [131.147.6.225]):2023/01/28(土) 10:23:31.64 ID:xFHNZIh60.net
>>458
俺のスピツイと同じようにt120も熱いんだろうけどやっぱスクランブラーは別格に熱いのね

478 :774RR (アウアウウー Saa3-JCD8 [106.146.93.93]):2023/01/28(土) 10:33:14.98 ID:XQyrbQ3Ra.net
夏の間は残酷なほど熱かったのに冬になったら大した恩恵が無いという……

479 :774RR (ベーイモ MM2e-X7Dt [27.253.251.249]):2023/01/28(土) 15:56:41.46 ID:E4wv5YpfM.net
文章を理解する力って大事なんだなと思いました

480 :774RR (ワッチョイ bfaa-Tqkv [60.71.206.76]):2023/01/28(土) 21:52:52.08 ID:Fi86rNsc0.net
え、、スクランブラー900よりも1200の方が重量軽いの……?
なぜ……

481 :774RR (ワッチョイ 17b9-5T4A [110.135.82.161]):2023/01/28(土) 22:31:03.92 ID:97uDHLMf0.net
マフラーによる熱さの話してるのになんで脳内で重量の話に変換されるのか

総レス数 1007
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200