2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】

1 :774RR :2022/12/06(火) 10:04:20.51 ID:06mrUiDoM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

433 :774RR (アウアウウー Saa7-ycfm [106.146.95.235]):2023/01/25(水) 03:45:24.72 ID:TjX3u+Q3a.net
>>432
残念ながらほぼ変わらない
わずかにストツイの方が小柄に見えるが実際に跨がるとハンドルはT100のほうが幅が狭い分だけ近く感じる
ステップもブラケット形状とシートの厚みの違いで少しだけT100がゆったりポジション
足着きの良さはどちらも良好
スポーティーなストツイ コンフォートなT100と乗り味の違いはあるが見た目と予算で選べば良い

大型免許取得の際に教習車に乗ったと思うがどちらもCBやNCよりコンパクトで足着きも良く取り廻しも楽だぞ 

癒し系キャラのエンジンは他メーカーでは比較対象が見当たらない
意外と速く走れもするがこれほど優しい乗り味の大型バイクは他にないんじゃないか

434 :774RR (テテンテンテン MM7f-D/BS [133.106.184.191]):2023/01/25(水) 07:35:43.38 ID:YFxyAYC+M.net
>>432
ストツイは足つきめちゃくちゃ良いし
エンジンも優しくて大型ではこれ以上無いくらい扱いやすいバイクだと思う。
どこのディーラーでも試乗車あると思うんで是非試乗してほしいですね。

435 :774RR (テテンテンテン MM7f-D/BS [133.106.148.101]):2023/01/25(水) 07:38:52.80 ID:jXnzqPvDM.net
>>432
あぁ ごめんなさいディーラー近くに無いんですね…残念です。
レッドバロンでも購入できるらしいですが試乗まではどうなんですかね

436 :774RR (ラクッペペ MM7f-h0EW [133.106.79.162]):2023/01/25(水) 08:42:07.39 ID:6L7IoJGAM.net
ストツイは足つき良すぎで俺には少々窮屈だったのでスクランブラーにしたよ

437 :774RR (ブーイモ MM67-cmz+ [210.138.177.189]):2023/01/25(水) 12:15:51.08 ID:i4d498dhM.net
ストツイは短足用?のシートのエグレがダサいンよなぁ
スピツイみたいにシュっとさせたらいいのに。

438 :774RR (ワッチョイ 7f72-D/BS [131.147.6.225]):2023/01/25(水) 15:04:32.37 ID:wQNTPCGJ0.net
シートなんか好きなのに替えちゃえばいい 

439 :774RR (スップ Sd1f-lX5g [49.97.12.107]):2023/01/25(水) 15:10:43.93 ID:+2cuPn6hd.net
オプションのシートあるしな

440 :774RR (クスマテ MMdf-zVY0 [103.90.16.112]):2023/01/25(水) 18:47:19.78 ID:Ldrm7TAjM.net
スクランブラーかっこいいんだけどドゥカティのほうと比較しちゃっていつまでも決まらないンだわ

441 :774RR (ワッチョイ c3f3-eOTw [14.13.81.129]):2023/01/25(水) 18:56:54.39 ID:GlCTPCaL0.net
>>433
情報ありがとうございます。 
やはりそうですよね。同じエンジンですもんね。

実はT100所有してて、勢いで買ったはいいがデカイなぁと思ってしまって…。

442 :774RR (ワッチョイ c3f3-eOTw [14.13.81.129]):2023/01/25(水) 18:59:29.56 ID:GlCTPCaL0.net
>>434
ありがとうございます。

T100とちゃんと向き合いますね!

443 :774RR (スッププ Sd1f-AZw+ [49.105.93.76]):2023/01/25(水) 19:00:37.07 ID:HjDyll82d.net
ダメだこりゃ

444 :774RR (ワッチョイ 63aa-DmZS [60.127.194.65]):2023/01/25(水) 20:25:01.07 ID:lOX2TVmg0.net
トライアンフ ストリートトリプルRSを昨年末に新車購入しました。
「GIVI ハンドガード(プロテクション) ブラック aus ABS | HP6412」を購入して付けたく
ヤフーショッピングなどで検索しても在庫なし。検索かけたら
「ヨーロッパのバイク用品専門店「ユーロネットダイレクト」とかいうところで注文できるようで
購入しようかとPCで決済しようかと思っても、エラーが出てハジかれて注文できない。
ここはネット詐欺会社?

445 :774RR (スップ Sd1f-wtBt [49.96.236.16]):2023/01/25(水) 20:34:50.13 ID:hGEFV1N4d.net
ユーロネットダイレクトは前使ったことあるけど普通に届いてたよ
頼んでから来るまでめちゃくちゃ遅いけど

446 :774RR (ワッチョイ ff81-brL6 [203.124.89.123]):2023/01/25(水) 21:53:30.03 ID:bL7JWG5b0.net
>>444
PayPalで決済すると出来るかも?
先日違う海外サイトで購入した時にクレジットカードでははじかれてPayPal経由だと買うことが出来た

447 :774RR (ササクッテロラ Spc7-IZTH [126.193.62.128]):2023/01/26(木) 02:38:27.24 ID:cUT1LV73p.net
>>440
オレもドカのスクランブラーと迷ってたけど実車跨ってみてトライアンフに決めた
ドカスクも去年のモデルに跨ってトラよりワクワクしなかったのと新型は11月以降と言われて萎えた

448 :774RR (ワッチョイ f3c9-BvhM [138.64.234.37]):2023/01/26(木) 06:21:53.60 ID:nklKkjMb0.net
求めるものが軽さや運動性能ならドカスク
扱いやすさや快適さならトラスク

スタイルで言えばtシャツジーパンやライディングウェアみたいなラフ&スポーティーな服装が様になるのがドカスク
紳士服のコートや街着のジャケットみたいなクラシック&カジュアルな服装でも様になるのがトラスク

449 :774RR (ワッチョイ 6fb0-DwE4 [223.134.253.58]):2023/01/26(木) 08:03:37.81 ID:cV5zaClT0.net
パーツ欲しけりゃ英語で検索かけりゃ良いんでねぇの?
外車なんだし

450 :774RR (スププ Sd1f-83R/ [49.98.244.223]):2023/01/26(木) 10:40:32.94 ID:4n1Knra0d.net
俺もスピードツインとT100とドカのスクランブラーとR nineTスクランブラーで禿げるほど悩んでる

451 :774RR (オッペケ Src7-xFrC [126.157.236.140]):2023/01/26(木) 11:01:04.33 ID:RTtN4tCqr.net
スクランブラーに関しては虎ドカ共に全くチンピクしなかったな
今度出るホンダのやつも微妙だし

452 :774RR (ワッチョイ 6fd2-qYbV [119.241.125.69]):2023/01/26(木) 11:34:05.86 ID:AkUdHv8r0.net
>>450
おちつけ元からハゲだろ

453 :774RR (スップ Sd1f-lX5g [49.97.12.51]):2023/01/26(木) 12:42:17.35 ID:deds4303d.net
ドカのスクランブラーとトラのスクランブラーは全然違うって聞くし、悩んでる暇あるなら遠出してでも試乗したら

454 :774RR (ワッチョイ 63b9-VpPi [124.141.171.137]):2023/01/26(木) 12:54:31.99 ID:RakpKX940.net
とらのスクランブラーって二つあるけどどっちと比較してるの?

455 :774RR (アウアウウー Saa7-HOjp [106.133.105.151]):2023/01/26(木) 14:33:17.68 ID:b/MBOA1Oa.net
ドカなんて400、800,1100の3種類あるしな

456 :774RR (ワッチョイ ffee-+bQE [27.95.120.239]):2023/01/26(木) 15:15:28.24 ID:Jrr7Q38p0.net
ドゥカティスクランブラー(アイコン)と
トライアンフストリートスクランブラー(900)乗ってるよ。。
ドゥカティはスクランブラーって言ってるけど街乗りと峠向きのストリートバイク。峠楽しいけど荷物載らない。
トライアンフストリートスクランブラーは、街乗りとツーリング向きで、北海道ツーリングに良き。
フラットダートなら楽しめる。重いからゆっくりだけど。
本気の林道はWR250Rが楽しいけど、そろそろ新しいCRF250LSに入れ替え予定です。

457 :774RR (ワイーワ2 FFdf-iQIn [103.5.140.177]):2023/01/26(木) 15:26:15.67 ID:jQeLjXzaF.net
トラスクで林道とか行く人はほとんどいなさそう
ドカスクでは挑戦しようとすら思えないけど

458 :774RR (ワッチョイ 6fd2-qYbV [119.241.125.69]):2023/01/26(木) 16:09:08.88 ID:AkUdHv8r0.net
ストリートスクランブラー買おうかと思ったんだけど
マフラーの熱さに耐えられそうもなくてT120買いました

459 :774RR (アウアウウー Saa7-Zb46 [106.131.67.185]):2023/01/26(木) 19:50:14.56 ID:tpqLkhCea.net
>>450
その候補ならR9T1択でしょ。重さも気にならないよ。

460 :774RR (クスマテ MMff-zVY0 [219.100.181.102]):2023/01/26(木) 20:07:47.95 ID:Gls9eTtlM.net
>>448
軽さと扱いやすさは違うの?

461 :774RR (ワッチョイ 63aa-DmZS [60.127.194.65]):2023/01/26(木) 20:29:06.26 ID:3oBV9qoE0.net
>>446
サンクス!
今日PC開いたら、無事にクレジットカードで発注できました。
まあいつ届くやら・・ですが。

ヤフーショッピングの別のサイトにて質問したところ
イタリアに在庫がないとかで注文を止めてるとかで。

462 :774RR (アウアウウー Saa7-ycfm [106.146.115.35]):2023/01/26(木) 20:38:47.93 ID:Q0VXMSYza.net
軽さは扱い易さの一つの要素でしかない

エンジン特性や足廻りの設定のほうが影響度は高い
ずいぶん古い話で申し訳ないがヤマハにSDRというモデルがあった
乾燥重量で105kgという軽量さでまるで紙ヒコーキにジェットエンジンを搭載したかのようなオートバイだった
直線安定性を確保するために極端なアンダーステアに躾けられたセッティングで速く走らせるには乗り手にかなりのスキルを要求するオートバイだった

463 :774RR (ワッチョイ f3c9-BvhM [138.64.234.37]):2023/01/26(木) 22:07:24.97 ID:nklKkjMb0.net
>>462が言ってくれてるけど軽い=扱いやすいだと、じゃあ重たいボンネビルより軽いパニガーレの方が乗ってて扱いやすいのか?ってなるでしょ

464 :774RR (ブーイモ MMff-C3lD [163.49.215.160]):2023/01/27(金) 10:14:21.58 ID:oL3qoNi3M.net
同じバイクなら1kgでも軽いほうがありがたい

465 :774RR (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.80.168]):2023/01/27(金) 10:47:00.78 ID:AsSIbfxqa.net
>>463
乗り味の違うバイクで比較しても、、

466 :774RR (ワッチョイ 03aa-knS3 [126.129.130.5]):2023/01/27(金) 11:37:33.56 ID:F3uw8awO0.net
乗り降りする時と手押しするときは小さく軽く
乗って走るときは大きく重く変形してほしい

467 :774RR:2023/01/27(金) 22:17:53.73
2023年モデル、日本には春ごろ発売になるのかな
アジアや北米で発表されてるし

468 :774RR:2023/01/27(金) 22:18:37.11
すまん 投稿先を間違えた

469 :774RR (ワッチョイ 63cc-YTxc [124.84.214.214]):2023/01/27(金) 14:40:17.47 ID:1tFzrwtJ0.net
>>465
だからそういうことだって話しなんじゃない?

470 :774RR (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.83.94]):2023/01/27(金) 20:52:43.03 ID:sGEOS3ATa.net
その比較に何の意味があるのかわからない

楽さを犠牲に走りに振ってるバイク引っ張り出して重量による扱いやすさを議論するのは頭悪すぎるやろ

471 :774RR (スッップ Sd1f-AZw+ [49.96.243.246]):2023/01/27(金) 23:13:34.31 ID:kd3A3S4id.net
わからないならわからないで
突っかかって来ないで黙ってればいいんでね

472 :774RR (ワッチョイ f3c9-QtSo [138.64.238.66]):2023/01/28(土) 05:37:25.31 ID:e5jTUZls0.net
トライアンフ乗りって割とバイク経験あるイメージだったからこの程度の事も理解できないのがいるのは正直驚き

473 :774RR (ワッチョイ c34d-V1bE [122.19.166.231]):2023/01/28(土) 06:02:40.78 ID:QL0/AHzA0.net
初心者もいりゃキャリアだけは長い考え無しもいるだろうさ

474 :774RR (ブーイモ MM9e-E57C [133.159.150.242]):2023/01/28(土) 09:21:15.75 ID:jVo/2YstM.net
いきなりパニ持ち出してくる極論厨はスルーでいいでしょ

475 :774RR (ワッチョイ 9625-dj86 [121.113.100.195]):2023/01/28(土) 10:19:48.60 ID:FG33nVYA0.net
扱いやすさがものすごく気になるなら試乗するか、試乗したくないなら125ccとか乗っとけば間違いない

476 :774RR (アウアウウー Saa3-HAby [106.133.52.210]):2023/01/28(土) 10:20:38.22 ID:KTW9zGOPa.net
極端な例を出して分かりやすく説明してくれているだけじゃねーの?
そんな邪険に構える必要ないでしょ

477 :774RR (ワッチョイ f272-yaFQ [131.147.6.225]):2023/01/28(土) 10:23:31.64 ID:xFHNZIh60.net
>>458
俺のスピツイと同じようにt120も熱いんだろうけどやっぱスクランブラーは別格に熱いのね

478 :774RR (アウアウウー Saa3-JCD8 [106.146.93.93]):2023/01/28(土) 10:33:14.98 ID:XQyrbQ3Ra.net
夏の間は残酷なほど熱かったのに冬になったら大した恩恵が無いという……

479 :774RR (ベーイモ MM2e-X7Dt [27.253.251.249]):2023/01/28(土) 15:56:41.46 ID:E4wv5YpfM.net
文章を理解する力って大事なんだなと思いました

480 :774RR (ワッチョイ bfaa-Tqkv [60.71.206.76]):2023/01/28(土) 21:52:52.08 ID:Fi86rNsc0.net
え、、スクランブラー900よりも1200の方が重量軽いの……?
なぜ……

481 :774RR (ワッチョイ 17b9-5T4A [110.135.82.161]):2023/01/28(土) 22:31:03.92 ID:97uDHLMf0.net
マフラーによる熱さの話してるのになんで脳内で重量の話に変換されるのか

482 :774RR (ワッチョイ bfaa-Tqkv [60.71.206.76]):2023/01/28(土) 23:55:11.17 ID:Fi86rNsc0.net
>>481
ああ、熱の話は関係なくね
重量見たら1200の方が軽かったからかなり不思議に思った

483 :774RR (ワッチョイ f3c9-QtSo [138.64.229.101]):2023/01/28(土) 23:56:13.18 ID:ohAztps40.net
1200は割とガチンコ仕様で900よりハイグレードなパーツが奢られてるのに加えて、
900の方も質感重視で金属パーツが多用されてるからなんじゃない?
でも比較の上で軽いとはいえ1200はマジででかいから乗る人選ぶよな

484 :774RR (ワッチョイ 93f3-8zBJ [106.73.177.224]):2023/01/29(日) 00:24:59.05 ID:YbUAeemN0.net
スクランブラー1200はタイガーより足つき厳しいわ

485 :774RR (ワッチョイ 96ca-i805 [121.103.71.109]):2023/01/29(日) 01:44:05.89 ID:hV0UdqJw0.net
>>482
スペック表見ても1200のほうが重いんたが
どこの情報見たんだ

486 :774RR (ワッチョイ bfaa-Tqkv [60.71.206.76]):2023/01/29(日) 01:46:58.17 ID:vUDOhjrP0.net
ttps://www.bikebros.co.jp/catalog/10/999_5/

ttps://www.bikebros.co.jp/catalog/10/999_50/

これだ

487 :774RR (ワッチョイ 96ca-i805 [121.103.71.109]):2023/01/29(日) 01:49:23.25 ID:hV0UdqJw0.net
>>486
1200のほうは乾燥重量で900のほうは車体重量と記載されてます
終了

488 :774RR (ワッチョイ 93f3-8zBJ [106.73.177.224]):2023/01/29(日) 10:37:32.11 ID:YbUAeemN0.net
>>486
公式見といで

あれも大概当てにならないけど

489 :774RR (ワッチョイ ffb9-QDkv [124.141.171.137]):2023/01/29(日) 14:30:52.74 ID:z8GXQKd00.net
1200はアルミ多用と肉抜きで重量かなり抑えられてるからな

490 :774RR (ワッチョイ 77f3-GWjr [14.12.81.131]):2023/01/29(日) 17:50:39.40 ID:xuH3gSqv0.net
それでも重心高いから重く感じる
足付きの悪さも相まって跨ってバックするの無理

491 :774RR (アウウィフ FFa3-Y2Y+ [106.154.187.138]):2023/01/31(火) 12:16:16.02 ID:kozVlnOqF.net
林道のバレリーナ

492 :774RR (アウアウウー Saa3-PPz0 [106.146.80.212]):2023/01/31(火) 12:48:04.08 ID:+SODmYpGa.net
>>461
亀でスマソ
自分はヘプコ箱の汎用ベースを発注したんだけど、11月半ばに発注してクリスマス明けくらいに届いたよ

自分の場合本国にも在庫がなかったらしく時間がかかったぽい
まめに状況をメールで連絡くれるので騙されたとかは思わなかったよ(自分の場合特に急いでなかったし利用するの2回目だったので)

以前はオーストリアだかドイツの事務所に発注させて現地から直接届くという感じだったけど、今は千葉の浦安に事務所か倉庫があって一旦そこに入れてから届くようになってる
なので以前より送料が安くなってる(らしい)
自分は佐川のお兄さんが持ってきました

493 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/01/31(火) 21:51:08.45 ID:O45Ar2zf0.net
すいません。皆さんに教えてほしいことがありまして。
T100バドイーキンスのバーエンドミラーをやめて汎用ミラーをつけたいんですが、ミラー取り付け部にネジ穴が無いんです。ただの穴が開いてるだけなんで、どうすれば普通のミラー取り付ける事が出来ますか?

494 :774RR (スップ Sd72-i805 [49.97.12.102]):2023/01/31(火) 23:17:08.67 ID:Wo35xGeCd.net
>>493
栓(カバー)してあるだけじゃないの?
純正ならネジ穴あいてるはずだし、わざわざそんなとこカスタムするかな……

純正のパーツ取り寄せるか、ミラーだけクランプして取りつける方法もあるけどまずはほんとにネジ穴開いてないか見てもらったほうがいいよ
パーツ取り寄せるのも金かかるし、ミラーだけクランプさせるのもハンドル周りごちゃつくし

495 :774RR (ワッチョイ 02da-X7Dt [133.200.160.224]):2023/01/31(火) 23:48:22.34 ID:lYtHOkaE0.net
>>493
https://www.worldoftriumph.com/collections/100079511-1-2?type=bonneville-t100
ボンネビルの純正ミラーはミラー側にネジ穴が切ってあって下からボルトで止めるようになってるから、市販のナポレオンとかのミラーは基本的に付かないよ

496 :774RR (ワッチョイ d2ee-rrLm [59.138.37.210]):2023/02/01(水) 00:02:01.23 ID:tAN5AxRl0.net
ただ今制限を設けております

497 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/01(水) 07:17:38.04 ID:RgTEo0K20.net
>>495
ありがとうございます。そのとおりですね。
市販のミラーはつかないですね…。

498 :774RR (アークセー Sx27-TqGL [126.173.4.169]):2023/02/01(水) 10:25:29.44 ID:kOkKb5bGx.net
自分の空冷スラクストンも同じような構造でハーレー用のミラーをつけてます。

499 :774RR (ワッチョイ bfaa-DSsr [60.127.194.65]):2023/02/01(水) 19:02:39.53 ID:rz530aIe0.net
>>492
サンクスです。
本国に在庫がない。取り寄せになるとメール来ました。
いつくるやらです。

500 :774RR (オッペケ Sr27-Mlzl [126.158.234.170]):2023/02/01(水) 19:14:09.02 ID:tFAgXBS2r.net
俺もいまイタリアから部品待ちよ
一ヶ月ぐらいになるかしら‥

501 :774RR (ワッチョイ ded2-5T4A [119.241.125.69]):2023/02/02(木) 16:01:38.25 ID:JzWtLg2u0.net
ハンドルクランプ型のミラーでもいいんじゃない

502 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/02(木) 23:29:07.41 ID:W1LY3e8W0.net
>>498
ハーレー用の使ってる人いましたけど、穴の大きさに合わずにテープを巻いて対応してましたね。
スラクストンにはサイズ合いましたか?

503 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/02(木) 23:29:36.65 ID:W1LY3e8W0.net
>>501
そうですね。
もうそうしようと思ってます!

504 :774RR (ワッチョイ 96c8-oefz [121.103.233.84]):2023/02/03(金) 09:34:41.49 ID:eSK3VOEo0.net
逆に普通のミラーからバーエンドに変えようと思ってるんだけど、バーエンドで何か不都合があったの?

505 :774RR (アウアウウー Saa3-JCD8 [106.146.58.33]):2023/02/03(金) 09:46:25.40 ID:UG36Ra4Pa.net
バーエンドミラーの嫌なトコ


単純に横幅が増えて駐輪時などに邪魔 

意外と見易いという意見を聞くが普通のミラーよりは見ずらい 後ろを見るというミラーにとって最大の役割をスポイルしている

何より最大の欠点はハンドルカバーの装着に難があるということだ

506 :774RR (ワッチョイ f272-yaFQ [131.147.6.225]):2023/02/03(金) 10:32:58.03 ID:Nh8AIkWN0.net
バーエンドミラーのデザインは好きだけど確かに横幅は気になるな

507 :774RR (スフッ Sd72-36Ci [49.106.206.198]):2023/02/03(金) 11:00:26.79 ID:GCSyx9EUd.net
グリップを外側から握りににくい

508 :774RR (ワッチョイ 1e25-HAby [159.28.175.157]):2023/02/03(金) 11:17:57.03 ID:hv8RJE+n0.net
普通のミラーは真っ直ぐ見ても視界に入ってくるからいいけど、バーエンドミラーはかなり外側に付いているせいで視点移動が忙しい。

509 :774RR (ワッチョイ 87aa-WUJ+ [126.66.150.141]):2023/02/03(金) 11:34:55.23 ID:8778XB5o0.net
実用は考えてない車検に通すためだけの装備だと思ってた

510 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/03(金) 17:54:17.15 ID:wccg4HSy0.net
バーエンドミラーからはじまったから飽きてきて、普通のミラーが恋しくなってきた。
両方対応して気分によって変えたいんですよね。

511 :774RR (ワンミングク MM82-I0fc [153.250.47.181]):2023/02/03(金) 23:07:27.01 ID:j991DTJAM.net
>>505
アホか。バーエンドミラー付ける層がハンカバなんて考えるわけなかろう。

512 :774RR (ワッチョイ 6db0-sWde [114.149.48.4]):2023/02/04(土) 04:35:02.38 ID:weO0Lb6s0.net
たしかに横幅は気になるよね。あと視点移動の問題もあるか。
やっぱ普通のミラーのままでも良い気もしてきたな

513 :774RR (ワッチョイ bdc9-zLlH [138.64.237.50]):2023/02/04(土) 05:44:33.70 ID:dp+GRjqM0.net
俺は両方付けてるよ ミラー4つで見た目もゴージャス

514 :774RR (ワッチョイ 2376-PeDq [125.30.102.82]):2023/02/04(土) 08:50:04.67 ID:KwEu9adQ0.net
モッズかよw

515 :774RR (ワッチョイ 6540-s7Nd [110.232.134.31]):2023/02/04(土) 09:32:21.39 ID:y1cm0Dra0.net
純正ミラー、写りが悪い、見えにくい。
替えたいわ

516 :774RR (オイコラミネオ MMf9-2/U2 [128.27.26.88]):2023/02/04(土) 10:00:19.49 ID:t5KBhZX1M.net
Scrambler900買ったけどチョイノリにも良いし、人と被りにくいし結構気に入ってる
欲を言えばトライアンフじゃなくてレッドバロンで買いたかった

517 :774RR (ワッチョイ 6540-s7Nd [110.232.134.31]):2023/02/04(土) 11:07:59.99 ID:y1cm0Dra0.net
何で?

518 :774RR (ワッチョイ c5aa-aMRD [126.66.150.141]):2023/02/04(土) 12:12:20.12 ID:PeNn2uKT0.net
デラバロ話はもう飽きた
そろそろ禁止にしたい

519 :774RR (ワッチョイ bd2b-doJH [160.86.93.43]):2023/02/04(土) 12:17:26.91 ID:gcvfwXKe0.net
自分が飽きたからというだけで勝手にルール作る奴。
とんだジャイアンも居たもんだ。

520 :774RR (ワッチョイ c5aa-aMRD [126.66.150.141]):2023/02/04(土) 12:22:16.13 ID:PeNn2uKT0.net
俺の知ってるジャイアンはこんなヌルい奴ではないわ

521 :774RR (ワッチョイ 75aa-v2wi [60.96.166.230]):2023/02/04(土) 12:55:09.00 ID:m8Bpul700.net
本当のジャイアンはここでリサイタルやる

522 :774RR (ワッチョイ fdf3-FUhL [106.72.3.225]):2023/02/04(土) 13:35:08.39 ID:b6XdyGcv0.net
ボエ〜

523 :774RR (スッップ Sd43-8W0N [49.98.216.147]):2023/02/04(土) 13:44:27.51 ID:f9+2yUUbd.net
ジャイアンよりバロンの話をして下さい

524 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 14:37:01.81 ID:iuoYXXHaa.net
トライアンフに限らずバロンで買うメリットはバロンで購入しないと入れない恐ろしく充実した任意保険とオイルリザーブに尽きるんだよ
これが要らない人に対してはバロンを勧める理由が無い

あと何かひねり出すとしたら日本の何処に引っ越しても面倒見てくれる店があるとか簡単には倒産しないだろうとかかな

525 :774RR (ワッチョイ dbee-4osW [175.134.96.69]):2023/02/04(土) 15:55:06.82 ID:lXyLrba+0.net
バロンてトライアンフとか海外メーカー車の整備工賃はどうなん?
整備の品質はともかく国内メーカー並みの費用で済むならかなり魅力的だと思うが

526 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 16:25:54.17 ID:iuoYXXHaa.net
>>525
工賃は国産といっしょ
しかし部品代はトライアンフの価格

そうバロンでも純正部品が仕入れられる
当然純正オプションも
部品の納期はさすがにディーラーよりは日数かかるんじゃないかな?

527 :774RR (ワッチョイ 6bee-d/5c [113.147.13.44]):2023/02/04(土) 16:42:58.59 ID:/ouDzfWh0.net
工賃 オイル 全国対応 任意保険
ディーラーよりメリット多いなこれは

528 :774RR (ワッチョイ f5b9-uKEY [124.141.171.137]):2023/02/04(土) 16:52:50.77 ID:0kVaa/sW0.net
でも…ディーラーにはお茶とお菓子があるし…

529 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 17:33:00.29 ID:iuoYXXHaa.net
いやいやディーラーにしかないメリットは沢山あるんだぜ

専門店だからこその整備ノウハウは一番にあげるべきメリットだし気になるモデルの試乗ができる事も大きい
公式のアパレルも揃ってるし店が主催するイベントではトライアンフが好きな人達と繋がることもできる
バイクを趣味として愉しむならこれは無視できないメリットだろ

いざ別のトライアンフモデルへの乗り換えとなればきっと下取りは頑張ってくれるに違いないんじゃないかな?

530 :774RR (ワッチョイ fdf3-FUhL [106.72.3.225]):2023/02/04(土) 17:49:49.69 ID:b6XdyGcv0.net
新モデル買いたいって時にバロンってどうなの?
流石にディーラーの方が入荷早いのかな?

531 :774RR (ワッチョイ dbee-4osW [175.134.96.69]):2023/02/04(土) 17:50:16.16 ID:lXyLrba+0.net
>>526
そりゃいいな、俺は今後も正規店に任せるつもりだが
虚実定かでない悪しき評判や噂を気にかけないならバロンでの購入も普通にアリだわ

532 :774RR (ワッチョイ 8b58-XYYY [153.134.31.14]):2023/02/04(土) 18:05:32.21 ID:K7Tugph30.net
バロンで20年買ってるけど何の不満がない
事故した時も代理で動いてくれたし
ディーラーでも下手な営業も整備士もいるし
バロンもあれだけの店舗数あれば様々だよ
俺はバロン気に入ってる

総レス数 1007
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200