2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】

1 :774RR :2022/12/06(火) 10:04:20.51 ID:06mrUiDoM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

499 :774RR (ワッチョイ bfaa-DSsr [60.127.194.65]):2023/02/01(水) 19:02:39.53 ID:rz530aIe0.net
>>492
サンクスです。
本国に在庫がない。取り寄せになるとメール来ました。
いつくるやらです。

500 :774RR (オッペケ Sr27-Mlzl [126.158.234.170]):2023/02/01(水) 19:14:09.02 ID:tFAgXBS2r.net
俺もいまイタリアから部品待ちよ
一ヶ月ぐらいになるかしら‥

501 :774RR (ワッチョイ ded2-5T4A [119.241.125.69]):2023/02/02(木) 16:01:38.25 ID:JzWtLg2u0.net
ハンドルクランプ型のミラーでもいいんじゃない

502 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/02(木) 23:29:07.41 ID:W1LY3e8W0.net
>>498
ハーレー用の使ってる人いましたけど、穴の大きさに合わずにテープを巻いて対応してましたね。
スラクストンにはサイズ合いましたか?

503 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/02(木) 23:29:36.65 ID:W1LY3e8W0.net
>>501
そうですね。
もうそうしようと思ってます!

504 :774RR (ワッチョイ 96c8-oefz [121.103.233.84]):2023/02/03(金) 09:34:41.49 ID:eSK3VOEo0.net
逆に普通のミラーからバーエンドに変えようと思ってるんだけど、バーエンドで何か不都合があったの?

505 :774RR (アウアウウー Saa3-JCD8 [106.146.58.33]):2023/02/03(金) 09:46:25.40 ID:UG36Ra4Pa.net
バーエンドミラーの嫌なトコ


単純に横幅が増えて駐輪時などに邪魔 

意外と見易いという意見を聞くが普通のミラーよりは見ずらい 後ろを見るというミラーにとって最大の役割をスポイルしている

何より最大の欠点はハンドルカバーの装着に難があるということだ

506 :774RR (ワッチョイ f272-yaFQ [131.147.6.225]):2023/02/03(金) 10:32:58.03 ID:Nh8AIkWN0.net
バーエンドミラーのデザインは好きだけど確かに横幅は気になるな

507 :774RR (スフッ Sd72-36Ci [49.106.206.198]):2023/02/03(金) 11:00:26.79 ID:GCSyx9EUd.net
グリップを外側から握りににくい

508 :774RR (ワッチョイ 1e25-HAby [159.28.175.157]):2023/02/03(金) 11:17:57.03 ID:hv8RJE+n0.net
普通のミラーは真っ直ぐ見ても視界に入ってくるからいいけど、バーエンドミラーはかなり外側に付いているせいで視点移動が忙しい。

509 :774RR (ワッチョイ 87aa-WUJ+ [126.66.150.141]):2023/02/03(金) 11:34:55.23 ID:8778XB5o0.net
実用は考えてない車検に通すためだけの装備だと思ってた

510 :774RR (ワッチョイ 77f3-LN9p [14.13.81.129]):2023/02/03(金) 17:54:17.15 ID:wccg4HSy0.net
バーエンドミラーからはじまったから飽きてきて、普通のミラーが恋しくなってきた。
両方対応して気分によって変えたいんですよね。

511 :774RR (ワンミングク MM82-I0fc [153.250.47.181]):2023/02/03(金) 23:07:27.01 ID:j991DTJAM.net
>>505
アホか。バーエンドミラー付ける層がハンカバなんて考えるわけなかろう。

512 :774RR (ワッチョイ 6db0-sWde [114.149.48.4]):2023/02/04(土) 04:35:02.38 ID:weO0Lb6s0.net
たしかに横幅は気になるよね。あと視点移動の問題もあるか。
やっぱ普通のミラーのままでも良い気もしてきたな

513 :774RR (ワッチョイ bdc9-zLlH [138.64.237.50]):2023/02/04(土) 05:44:33.70 ID:dp+GRjqM0.net
俺は両方付けてるよ ミラー4つで見た目もゴージャス

514 :774RR (ワッチョイ 2376-PeDq [125.30.102.82]):2023/02/04(土) 08:50:04.67 ID:KwEu9adQ0.net
モッズかよw

515 :774RR (ワッチョイ 6540-s7Nd [110.232.134.31]):2023/02/04(土) 09:32:21.39 ID:y1cm0Dra0.net
純正ミラー、写りが悪い、見えにくい。
替えたいわ

516 :774RR (オイコラミネオ MMf9-2/U2 [128.27.26.88]):2023/02/04(土) 10:00:19.49 ID:t5KBhZX1M.net
Scrambler900買ったけどチョイノリにも良いし、人と被りにくいし結構気に入ってる
欲を言えばトライアンフじゃなくてレッドバロンで買いたかった

517 :774RR (ワッチョイ 6540-s7Nd [110.232.134.31]):2023/02/04(土) 11:07:59.99 ID:y1cm0Dra0.net
何で?

518 :774RR (ワッチョイ c5aa-aMRD [126.66.150.141]):2023/02/04(土) 12:12:20.12 ID:PeNn2uKT0.net
デラバロ話はもう飽きた
そろそろ禁止にしたい

519 :774RR (ワッチョイ bd2b-doJH [160.86.93.43]):2023/02/04(土) 12:17:26.91 ID:gcvfwXKe0.net
自分が飽きたからというだけで勝手にルール作る奴。
とんだジャイアンも居たもんだ。

520 :774RR (ワッチョイ c5aa-aMRD [126.66.150.141]):2023/02/04(土) 12:22:16.13 ID:PeNn2uKT0.net
俺の知ってるジャイアンはこんなヌルい奴ではないわ

521 :774RR (ワッチョイ 75aa-v2wi [60.96.166.230]):2023/02/04(土) 12:55:09.00 ID:m8Bpul700.net
本当のジャイアンはここでリサイタルやる

522 :774RR (ワッチョイ fdf3-FUhL [106.72.3.225]):2023/02/04(土) 13:35:08.39 ID:b6XdyGcv0.net
ボエ〜

523 :774RR (スッップ Sd43-8W0N [49.98.216.147]):2023/02/04(土) 13:44:27.51 ID:f9+2yUUbd.net
ジャイアンよりバロンの話をして下さい

524 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 14:37:01.81 ID:iuoYXXHaa.net
トライアンフに限らずバロンで買うメリットはバロンで購入しないと入れない恐ろしく充実した任意保険とオイルリザーブに尽きるんだよ
これが要らない人に対してはバロンを勧める理由が無い

あと何かひねり出すとしたら日本の何処に引っ越しても面倒見てくれる店があるとか簡単には倒産しないだろうとかかな

525 :774RR (ワッチョイ dbee-4osW [175.134.96.69]):2023/02/04(土) 15:55:06.82 ID:lXyLrba+0.net
バロンてトライアンフとか海外メーカー車の整備工賃はどうなん?
整備の品質はともかく国内メーカー並みの費用で済むならかなり魅力的だと思うが

526 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 16:25:54.17 ID:iuoYXXHaa.net
>>525
工賃は国産といっしょ
しかし部品代はトライアンフの価格

そうバロンでも純正部品が仕入れられる
当然純正オプションも
部品の納期はさすがにディーラーよりは日数かかるんじゃないかな?

527 :774RR (ワッチョイ 6bee-d/5c [113.147.13.44]):2023/02/04(土) 16:42:58.59 ID:/ouDzfWh0.net
工賃 オイル 全国対応 任意保険
ディーラーよりメリット多いなこれは

528 :774RR (ワッチョイ f5b9-uKEY [124.141.171.137]):2023/02/04(土) 16:52:50.77 ID:0kVaa/sW0.net
でも…ディーラーにはお茶とお菓子があるし…

529 :774RR (アウアウウー Sa79-cXM+ [106.133.138.115]):2023/02/04(土) 17:33:00.29 ID:iuoYXXHaa.net
いやいやディーラーにしかないメリットは沢山あるんだぜ

専門店だからこその整備ノウハウは一番にあげるべきメリットだし気になるモデルの試乗ができる事も大きい
公式のアパレルも揃ってるし店が主催するイベントではトライアンフが好きな人達と繋がることもできる
バイクを趣味として愉しむならこれは無視できないメリットだろ

いざ別のトライアンフモデルへの乗り換えとなればきっと下取りは頑張ってくれるに違いないんじゃないかな?

530 :774RR (ワッチョイ fdf3-FUhL [106.72.3.225]):2023/02/04(土) 17:49:49.69 ID:b6XdyGcv0.net
新モデル買いたいって時にバロンってどうなの?
流石にディーラーの方が入荷早いのかな?

531 :774RR (ワッチョイ dbee-4osW [175.134.96.69]):2023/02/04(土) 17:50:16.16 ID:lXyLrba+0.net
>>526
そりゃいいな、俺は今後も正規店に任せるつもりだが
虚実定かでない悪しき評判や噂を気にかけないならバロンでの購入も普通にアリだわ

532 :774RR (ワッチョイ 8b58-XYYY [153.134.31.14]):2023/02/04(土) 18:05:32.21 ID:K7Tugph30.net
バロンで20年買ってるけど何の不満がない
事故した時も代理で動いてくれたし
ディーラーでも下手な営業も整備士もいるし
バロンもあれだけの店舗数あれば様々だよ
俺はバロン気に入ってる

533 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.227.126]):2023/02/04(土) 18:08:29.73 ID:Q94/MWN8r.net
バロン独自の保証あったっけ?
確かメーカー保証2年しかなかった希ガス

534 :774RR (スププ Sd43-RHPL [49.96.34.236]):2023/02/04(土) 19:04:05.98 ID:9Zt4oH2ad.net
好きな方で買えばいいよ
トライアンフジャパンも販売数稼ぎにバロンに委託してるから入荷元も速度も正規ディーラーと一緒

535 :774RR (ワッチョイ 6bee-is+O [113.147.13.44]):2023/02/04(土) 19:38:44.15 ID:/ouDzfWh0.net
気になるモデル試乗だけしてバロンで買えばいいし、イベントもアパレルもいらんな
複数社見積もりしたり個人売買した方が高いし俺にはバロンの方がよそさそうだ

536 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.224.234]):2023/02/04(土) 21:24:34.25 ID:F+5zkIaNr.net
バロンで買おうとしたけど異常なほど任意保険に入れされようとしてきたから拒否ってディーラーで買ったわ
こっちは会社のやつに入ってるのに無理やり抜けさせようとしててイライラしたわ
まあ店によるんだろうな
あとオイルリザーバーもいらねぇよ

537 :774RR (ワッチョイ 1558-pqay [118.22.135.133]):2023/02/04(土) 21:58:25.16 ID:dNHo14Fa0.net
任意保険入らないとバロンの強みでもあるロードサービス使えないからなぁ

538 :774RR (ワッチョイ 5b11-gpJN [119.150.22.113]):2023/02/04(土) 23:11:06.51 ID:l92OHiFk0.net
バロンの整備工賃って、最近外車は割増料金になったって張り紙見たような・・・

539 :774RR (テテンテンテン MM0b-HvuQ [133.106.150.177]):2023/02/04(土) 23:14:54.35 ID:OFst7Dl1M.net
まぁ輸入車どうこうだけじゃなくレバレート上がっても仕方ないよね。

540 :774RR (ワッチョイ 03da-wNzk [133.200.160.224]):2023/02/04(土) 23:55:25.70 ID:MOVJCGDp0.net
ディーラーの方がやっぱりトライアンフ車の整備経験多いし、点検の時にありがちな不具合を見つけてくれたりするからやっぱディーラーかなぁ

541 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.218.64]):2023/02/05(日) 01:07:10.64 ID:xeRWBBaCr.net
そもそもバロンでメーターの糞スパナ消せるの?

542 :774RR (ワッチョイ 6d58-J9vD [114.163.137.133]):2023/02/05(日) 01:35:17.44 ID:rlANj9EA0.net
消してくれるよ

543 :774RR (オッペケ Srd1-/su+ [126.34.121.65]):2023/02/05(日) 08:20:01.73 ID:0aAhlN5Nr.net
>>516
太もも熱くない?T100と死ぬほど迷ってんだけど

544 :774RR (ワッチョイ 6dc6-fAfd [114.151.5.176]):2023/02/05(日) 08:38:18.27 ID:1Pat7GvH0.net
3000円のTUNE ECUで消せるんだからこれでよくね

545 :774RR (オイコラミネオ MMf9-2/U2 [128.27.25.232]):2023/02/05(日) 10:13:33.56 ID:tIbDi8qSM.net
>>543
夏場は停止中右足は辛いけど、少し離せば許容範囲だよ。冬はほんのり暖かくて、むしろもっと暖かくなってくれって思うくらい。
左足はほぼ何も感じない。t100でも結局熱あるんか、、、

546 :774RR (ワッチョイ b5b0-sWde [220.104.60.50]):2023/02/05(日) 10:31:39.47 ID:DJDbz/W80.net
10日越えくらいのロンツー主体の俺にはバロンは本当ありがたい。
ディーラーで買った人って軽いトラブルあった時ってどうするの?街のバイク屋みたいな所探すの?
まあ実際トラブルなんか滅多に無いだろうけど。仮の話として。

547 :774RR (ササクッテロル Spd1-qylE [126.233.124.157]):2023/02/05(日) 10:33:12.71 ID:AJ6dZtX2p.net
510ではないけど、何回も試乗して納車待ち
太ももというかふくらはぎあたりかな
30分走ってもノロノロ渋滞がちょっとあると熱々
クシタニの革ジーンズで解決

548 :774RR (オッペケ Srd1-/su+ [126.34.121.65]):2023/02/05(日) 10:57:28.93 ID:0aAhlN5Nr.net
スクランブラー回答してくれた人ありがとう。ほんと試乗したらほんといいバイクだった
ただ、右足のエキパイが気になりポイントだったわけです
昔からの憧れのボンネか試乗して最高だったスクランブラーかほんと悩みは尽きない

549 :774RR (ワッチョイ fdf3-rZCn [106.73.189.32]):2023/02/05(日) 11:03:25.63 ID:ObfYUkmr0.net
スピードツイン1200買おうか迷ってるけど同じように排熱やばいんかな?

550 :774RR (オイコラミネオ MMf9-2/U2 [128.27.25.232]):2023/02/05(日) 11:09:06.53 ID:tIbDi8qSM.net
>>548
Scramblerは他に無いデザインだからおすすめだよ
夏場はモンベルで買った薄手の登山用ズボンで乗ったらヤケドしそうになったけど、普通のジーパンなら少し離せば大丈夫。冬は密着しても熱くない。常に快適に乗りたいならやめた方がいいけど

551 :774RR (テテンテンテン MM0b-HvuQ [133.106.154.226]):2023/02/05(日) 12:19:58.68 ID:Plncleb8M.net
>>546
トラブルあればディーラーに持っていくよ 俺の行ってるとこの整備士さん凄い丁寧に説明してくれるし、カスタムの相談にも乗ってくれるからホント信頼してる。

552 :774RR (テテンテンテン MM0b-HvuQ [133.106.154.226]):2023/02/05(日) 12:22:35.49 ID:Plncleb8M.net
>>549
夏はバカ熱いよ。去年の夏にいよいよ辛くなって125のスクーター増車したw
でもスクランブラーの人にはヌルい!って言われるかもな

553 :774RR (ワッチョイ b5b0-sWde [220.104.60.50]):2023/02/05(日) 12:34:54.26 ID:DJDbz/W80.net
>551
いやそういう緊急性ないトラブルでなく、旅先で困った時どうすんのかなと思って。バロン全国にあるけど、ディーラーは地方にほとんどないじゃん。
街のバイク屋だとトライアンフ扱い慣れてなさそうなイメージだし。
あ、別に煽ってる訳じゃないよ?俺も都内ディーラーで買おうとしたけど在庫なくてバロンで買った立場だし。

554 :774RR (ワッチョイ 8b43-OJPd [217.178.93.49]):2023/02/05(日) 12:45:00.61 ID:L8HE3z1V0.net
何言ってるかよくわからんけど別にバロンに見てもらえばいんじゃない

555 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.226.77]):2023/02/05(日) 13:01:15.01 ID:oqUyhLgwr.net
バロンだと保証が2年しか効かないからな
ディーラーなら+1~3年つけられる
そもそも何かあったらレッカーされるからどうでもいいだろ

556 :774RR (スップ Sd43-Z/Q4 [49.97.15.170]):2023/02/05(日) 13:14:17.33 ID:RknSftJnd.net
>>554
バロンはバロン購入者しか見てくれない

557 :774RR (スッップ Sd43-rZCn [49.98.142.8]):2023/02/05(日) 13:20:16.17 ID:3P1rl3Vnd.net
>>552
やっぱそうなんですね
まあ熱さよりも見た目のかっこよさが勝りそうなので近々買うと思いますw

あとは納期がどうかですねー

558 :774RR (スププ Sd43-fxNq [49.98.79.70 [上級国民]]):2023/02/05(日) 14:21:17.69 ID:UiwqXZ+6d.net
ディーラーで見積もり出してもらったときお客さんの8割は延長保証つけないって言ってたぞ

559 :774RR (スップ Sd43-Z/Q4 [49.97.15.170]):2023/02/05(日) 14:47:12.55 ID:RknSftJnd.net
15000キロでディスクローター死んでも保証してくれなかったからあんまアテにならんわ

560 :774RR (ワッチョイ bd2b-doJH [160.86.93.43]):2023/02/05(日) 15:21:05.97 ID:uX5r7xla0.net
1まん5000でディスク逝くってどういうこっちゃ。
転けてもないのにそれは流石に品質おそ松さん過ぎる。

561 :774RR (オイコラミネオ MMf9-2/U2 [128.27.27.143]):2023/02/05(日) 15:21:09.77 ID:YL46V8SgM.net
ストリートトリプルrs試乗してとんでもなく右足暑かったけど、スピードツイン1200てもっと暑いの?

562 :774RR (アウアウウー Sa79-FUhL [106.133.87.2]):2023/02/05(日) 15:34:50.53 ID:XXM70utha.net
ストリートトリプルって右脚熱くなるの?
エキパイが右側を通っている訳でもないのに熱いとなると相当なエンジン熱なんだろうけど

563 :774RR (ワッチョイ 0bca-Z/Q4 [121.103.71.109]):2023/02/05(日) 16:02:56.11 ID:XEHn1BEB0.net
>>560
ジャダー出るようになってバイク屋に持っていってバイク屋にも現任してもらったけどトラ本社に振れの測定値が規定以下だからジャダー出るはずないって保証突っぱねられた
現に出てるんだが……
このやり取りすんのに3ヶ月くらいかかったからね
ゴネれば通ったかもしれないけど半年位かかりそうで諦めた
交換したら直りました
やっぱディスクじゃねーか!

564 :774RR (ワッチョイ bd2b-doJH [160.86.93.43]):2023/02/05(日) 16:10:21.14 ID:uX5r7xla0.net
>>563
災難だったな。最近のトラのブレーキってBYDとかなんかなあ。
サンスターとかが良いです(願望

565 :774RR (ワッチョイ c5aa-D+99 [126.227.17.37]):2023/02/05(日) 23:48:13.39 ID:bWSHFWgW0.net
ドゥカティとかトライアンフのスクランブラー系デザインが好みなんだけど
たまたまyoutubeでボンネビルボバーの動画見たら一目惚れしてしまった
めちゃくちゃかっこいいねこれ
でもこのバイクはなるべく年式古い排ガス規制緩かった頃のを探して乗ったほうが絶対楽しいだろうな

566 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.245.46]):2023/02/06(月) 00:10:14.08 ID:F4VyQ1jsr.net
ボバーは見た目格好いいけど人が乗って運転してるの見ると空気イスで途端にダサくなる
あと積載性が皆無に等しい

567 :774RR (ワッチョイ bdc9-zLlH [138.64.239.122]):2023/02/06(月) 06:12:44.61 ID:i8aMLQ3Q0.net
あれホント人が乗ってるとこ見るとバイクにしがみついてるセミみたいで笑っちゃうよな
バッグか何か突っ込んだりしてあの空間埋めれば改善するんだろうか

568 :774RR (ワッチョイ 75aa-k8PW [60.114.66.250]):2023/02/06(月) 10:59:08.46 ID:2YEzwa1U0.net
↑の、毎回ほぼ誰にも相手されてないのに定期的に書き込みに来る奴いるよね。何なんだろ?

コイツの好みも、コイツが何をカッコ悪いと思う基準も誰も興味ないのに。

569 :774RR (ワッチョイ b544-O/mt [220.146.195.55]):2023/02/06(月) 11:28:41.32 ID:2JXw6q6n0.net
ボンネビルボバー見た目いいやん
積載性があーだこーだ言ってるバカはトラックでものっとけ

570 :774RR (オイコラミネオ MM01-2/U2 [150.66.125.249]):2023/02/06(月) 13:35:20.01 ID:9v+A/5NEM.net
かなりカッコイイけど、積載もそこそこ欲しい派だからボバー無理だわ

571 :774RR (テテンテンテン MM0b-O2zk [133.106.142.154]):2023/02/06(月) 13:54:21.04 ID:+PZc4oAgM.net
トラック乗ってろとか意味不明過ぎるな
ボバー乗りだが積載性はやはりキツイぞ

572 :774RR (ワッチョイ db25-FUhL [159.28.175.157]):2023/02/06(月) 14:16:58.48 ID:0FMgJaG10.net
バイクの見た目は人それぞれなんじゃないすかね?
クルーザータイプ全部無理って人もいればSSやストファイはガキのおもちゃみたいって人もいるんだし

573 :774RR (クスマテ MM6b-D+99 [219.100.182.129]):2023/02/06(月) 14:53:57.81 ID:J6aaAzZqM.net
積載ないはまあスクランブラーなんかも同じだからいいんだけど
空気椅子は言われてみて少し納得してしまった…
車体そのものは格好いいんだけどなあ

574 :774RR (ワッチョイ c5aa-aMRD [126.66.150.141]):2023/02/06(月) 15:08:18.74 ID:cRhbT6HE0.net
無人走行してたら映えるかな

575 :774RR (スッップ Sd43-Z/Q4 [49.98.216.58]):2023/02/06(月) 15:10:15.71 ID:7DKBfMsUd.net
キャリアでもつければいいじゃんw

576 :774RR (オイコラミネオ MM6b-doJH [219.100.52.79]):2023/02/06(月) 15:15:32.24 ID:1NRjmSnQM.net
メーカーももうちょっと積載考えたら良かったのにな。
シート下からカンチレバー的に生やした荷台オプション付け外し出来るようにするとかさ。

577 :774RR (ワッチョイ 75aa-k8PW [60.114.66.250]):2023/02/06(月) 16:07:27.24 ID:2YEzwa1U0.net
積載求めるならスピードマスターかなあ。
代車で乗っただけだけどホント気持ちよく走れるバイクだった。

578 :774RR (ブーイモ MM0b-yoR9 [133.159.153.77]):2023/02/06(月) 17:43:00.91 ID:NnLnimOcM.net
自分は旧スピトリでソロキャンプ行ってるからやりたい人は
積載量なんてそれぞれ工夫してなんとかしてるよ
オートバイなんてせっかく工夫しがいのあるアイテム操って
メーカーお仕着せしか眼中に無いなんて寂しすぎ

579 :774RR (スッププ Sd43-aLA8 [49.105.71.193]):2023/02/06(月) 19:00:34.84 ID:x/H3SNMCd.net
前スレでT100のクーラント漏れの書込みしたものです
9月に部品発注して今月ようやく届き、交換してもらいました
新車だったので初期不良扱いで無料でした
ちなみにバロン購入です
定期点検のタイミングで部品来たのでクーラントとオイル新品になったのは寧ろラッキーかも(笑)

580 :774RR (ベーイモ MM6b-wNzk [27.253.251.135]):2023/02/06(月) 19:02:12.41 ID:uPdlzwQKM.net
タンデムシートありゃどうとでもなると思う
ボバーはないから大変だと思うわ…

581 :774RR (ワッチョイ f5b9-uKEY [124.141.171.137]):2023/02/06(月) 19:17:52.42 ID:uqqJhmft0.net
ボバーって12Lしか入らないのね

582 :774RR (ワッチョイ 75aa-gpJN [60.127.194.65]):2023/02/06(月) 19:58:28.54 ID:wMsNHPqo0.net
自分ストリートトリプルRSにGIVIキャリア付けて、50LBOX付けてるわ。

583 :774RR (ワッチョイ 8b58-s6j3 [153.151.113.0]):2023/02/06(月) 22:00:23.22 ID:YqjY62HG0.net
車載だタンデムだ言ってるやつはボバーが何かわかってない

584 :774RR (ワッチョイ fdf3-FUhL [106.72.3.225]):2023/02/06(月) 23:59:17.24 ID:ozT33zyb0.net
やれやれ、本当のボバーに乗ったことが無いようだ。
明日またここに来てください、本当のボバーに乗せてあげますよ。

585 :774RR (オッペケ Srd1-D0b/ [126.158.208.164]):2023/02/07(火) 01:01:00.20 ID:gTS60ApOr.net
ボバーとスピトリってどっちが売れてるんだろうか
各車種の販売台数とか分かれば面白いんだけどね

586 :774RR (ワッチョイ c5aa-D+99 [126.227.17.37]):2023/02/07(火) 01:05:49.03 ID:SeyyCj9I0.net
スピードマスターじゃなくてスピードトリプルと比べるの?

587 :774RR (アウアウウー Sa79-QbtH [106.133.21.73]):2023/02/07(火) 12:42:02.31 ID:yiRtznXza.net
トライアンフのエンジンは全て熱量高めだよ

588 :774RR (ワッチョイ 651d-4O5A [110.3.200.144]):2023/02/07(火) 12:45:04.81 ID:aNSuciUf0.net
今のトライアンフは日本の国産パーツ多用で新車ならまず壊れない。
だから別に整備の専門性云々は関係ないかな。
近くならディーラー一択だけど、遠いなら別にバロンでいいと思うけど。

589 :774RR (スッップ Sd43-Z/Q4 [49.96.27.33]):2023/02/07(火) 12:48:12.60 ID:NrYd9XWCd.net
このスレ見てたら初期不良でエンジンシリンダーヘッドに穴空いてたり、クーラント吹き出した人たちがいるのはわかってるよね?

590 :774RR (ワッチョイ 651d-4O5A [110.3.200.144]):2023/02/07(火) 14:09:18.79 ID:aNSuciUf0.net
ただディーラーのロードアシスタントサービスって初年度登録より2年間だけでしょ?
その後どうすんの?

591 :774RR (ワッチョイ 6372-HvuQ [131.147.6.225]):2023/02/07(火) 14:32:22.26 ID:O6gENZ/V0.net
ロードサービスってJAFでも任意保険でも付いてるけど足りない?
一度も世話になったこと無いから詳しいことは知らないけど距離に制限があったりするんだっけ?

592 :774RR (ワッチョイ 651d-4O5A [110.3.200.144]):2023/02/07(火) 15:05:08.05 ID:aNSuciUf0.net
JAFのバイク運搬は無料なのは15キロまでで、それ以降は1km毎に730円掛かるから
ディーラーが遠いときついだろうね。

593 :774RR (スッップ Sd43-Z/Q4 [49.96.27.33]):2023/02/07(火) 15:12:58.48 ID:NrYd9XWCd.net
任意保険派会社によるけど自分でバイク屋指定する場合は50kmとか
バイク屋選ばなければ距離無制限(最寄りの保険会社指定のバイク屋)のレッカーあるからそこで応急修理して自走なり、バイク配送頼むなり

594 :774RR (ワッチョイ 651d-4O5A [110.3.200.144]):2023/02/07(火) 15:24:20.63 ID:aNSuciUf0.net
トライアンフの専用任意保険だと100キロまで無料だそうだから
そっちでカバーできそう。

595 :774RR (ワッチョイ 8b58-I81H [153.134.2.132]):2023/02/07(火) 17:40:47.95 ID:n7c6wRG50.net
そういやニコスマスターカードに
ロードサービス付いてたな
このスレのおかげで思い出した
一度も使ったことないけどw

596 :774RR (アウグロ MM13-rq4H [119.243.194.129]):2023/02/08(水) 12:32:26.19 ID:BQS+/4rAM.net
トライデントベースでデイトナ660出すってディーラーのお兄さんから聞いたんだけどこれマジ?

597 :774RR (ワッチョイ f5cc-Mx5o [124.84.214.214]):2023/02/08(水) 12:41:44.99 ID:5oEfHmDh0.net
それよりトライデント1200を猛烈に希望

598 :774RR (スッップ Sd43-Z/Q4 [49.96.28.18]):2023/02/08(水) 12:41:45.62 ID:USGGw7J5d.net
だすならストトリベースのデイトナ765じゃないのか

総レス数 1007
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200