2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part43【Neo Retro】

1 :774RR :2022/12/07(水) 20:23:40.89 ID:lAUArEiD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663282406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 :774RR (オッペケ Sr93-iLAE):2022/12/24(土) 14:39:10.20 ID:F/3UArntr.net
>>127
分かんなかったので結局キタコの分岐カプラーからアクセサリー取ってリレーかましました。
>>128
ヘッドライトカバー内にあるのですね。
情報ありがとう。

131 :774RR (ワイーワ2 FF33-eqE1):2022/12/24(土) 15:14:13.82 ID:EW3dEWsoF.net
>>129
長押ししてみ

132 :774RR (ワッチョイ 938b-CF6b):2022/12/24(土) 17:41:00.01 ID:SelYQhFN0.net
明日納車だー
たのしみ

133 :774RR (ワッチョイ cdda-eAhG):2022/12/24(土) 18:17:59.97 ID:Rai7sJTK0.net
おめでとう
Uターンには気をつけて

134 :774RR (ワッチョイ eb4f-dxp0):2022/12/24(土) 19:17:16.15 ID:gOEv6lNg0.net
こう風が強いとスクリーンが欲しくなるな
純正でかっこいいの出ないかなあ

135 :774RR (ワッチョイ 9158-FeMX):2022/12/24(土) 19:35:02.77 ID:TX28vEhm0.net
格好良いのは効果が低い
ダサいほど効果あり

136 :774RR (ワッチョイ 49ee-iN9g):2022/12/24(土) 20:00:31.46 ID:tZI/VHq/0.net
>>133
初期型と比べてハンドル切れ角減ったよね。
いつもの所でいつものようにUターンしようとして
曲がりきれなくて壁にぶつかりそうになったよ。
Uターンの失敗は立ちごけ(?)に繋がりやすいので
要注意。

137 :774RR (ワッチョイ 8daa-iLAE):2022/12/24(土) 21:13:15.86 ID:6FqJVxjl0.net
クラッチがつながるの遠くないですか?

138 :774RR (スッップ Sdaf-s0Sd):2022/12/24(土) 22:28:33.14 ID:h5vs477Pd.net
ヘルメットにワイヤー通してタンクの上に置いて
買い物から帰ってきたら動かされてた形跡が
油断も隙もねぇな盗もうとするなよ
働いて買え

139 :774RR (ワッチョイ 9158-FeMX):2022/12/24(土) 22:39:38.79 ID:TX28vEhm0.net
>>136
初期型も結構切れ角少な目だけどな
それより少ないって相当だぞ

140 :774RR (ワッチョイ 0b5b-Cdve):2022/12/25(日) 02:31:57.69 ID:iCIFKFZN0.net
>>137
ワイヤーの張り方次第だろ

141 :774RR (ワッチョイ 938b-CF6b):2022/12/25(日) 19:16:07.79 ID:PI8ssECP0.net
くっそ寒い中青が納車されたわー
超たのしいバイクだね

142 :774RR (スププ Sd03-XLH4):2022/12/25(日) 19:21:07.48 ID:ILWDbT3+d.net
俺っちもクソ寒かったが納車してもろたー

143 :774RR (ワッチョイ 7358-rbZh):2022/12/25(日) 20:28:15.90 ID:VGC3nmzQ0.net
ETCとミツバドラレコシート下に入ったぜー!

144 :774RR (ワッチョイ 17da-eAhG):2022/12/25(日) 22:34:10.98 ID:GdITg4C30.net
バーエンドミラーのせいで毎冬使ってたハンドルカバー使えないやんけー

145 :774RR (ワッチョイ 938b-CF6b):2022/12/26(月) 07:52:22.49 ID:kqgli2Z40.net
電熱グローブに切り替えようぜ

146 :774RR (オッペケ Sref-iLAE):2022/12/26(月) 11:11:13.72 ID:exgQvPexr.net
グリップ長125のグリップヒーターが余ってたので取り付けたら、グリップが10長くなったが干渉なくアクセルは回る
バーエンドに換装した際にでる余白が気になる方は125のグリップ変えたらいいですね

147 :774RR (ブーイモ MMb3-CF6b):2022/12/26(月) 18:46:30.49 ID:iCXVNmQvM.net
YSP京葉に青の在庫があったよ

148 :774RR (ワッチョイ 2fee-gqeP):2022/12/26(月) 21:20:57.84 ID:5ObkQ3Ki0.net
近畿ysp、枚方南に黒、伏見に青の在庫あり
値上げ前に欲しさ奴は急げよ

149 :774RR (ワッチョイ 1741-aH43):2022/12/26(月) 22:01:58.80 ID:E8n519ub0.net
24年型のR9とGP見るまでは我慢

150 :774RR (ワッチョイ 0bcb-ndnJ):2022/12/27(火) 17:27:15.15 ID:dTKynf/B0.net
今日納車だったが電子制御凄いね ブレーキのタッチもブレンボ入ってるからか最高にいい ただ足回り固すぎるから自分好みに調整はしたい 

151 :774RR (ワッチョイ 7b55-jLYb):2022/12/27(火) 19:46:08.09 ID:qbLzI4LT0.net
フロントリア共ほぼ最弱にセットしたよ
タイヤ空気圧もちょい下げてる
どんくらい下げても平気なんだろ?
リア高過ぎでしょ!って思うわ

152 :774RR (ワッチョイ 73da-eAhG):2022/12/27(火) 19:48:35.53 ID:gLvc3PQs0.net
マニュアル人間だからこういうの怖くていじれないわ

153 :774RR (ブーイモ MMc1-CF6b):2022/12/27(火) 20:21:02.53 ID:qVI3eJjCM.net
クイックシフターとクルコンくっそ便利だよねー

154 :774RR (ワッチョイ 8daa-iLAE):2022/12/27(火) 20:25:04.09 ID:92hdW3zd0.net
クルコンは便利だけどクイックシフターはまだ慣れない
落とすときついアクセル煽っちまう

155 :774RR (ワッチョイ 5bda-/5Bn):2022/12/27(火) 20:37:36.43 ID:K6c+3uL50.net
>>151
基本は推奨空気圧から±10%以内

156 :774RR (ワッチョイ 8daa-iLAE):2022/12/27(火) 20:48:16.08 ID:92hdW3zd0.net
ウインカー上にあるネジ穴何に使うん?

157 :774RR (ワッチョイ 73a9-jLYb):2022/12/28(水) 05:37:35.37 ID:2o9qxOSI0.net
>>155
ありがとうございます。10%なんだね
2.3と2.7くらいまで下げてみる

>>152
取説にやり方書いてあるし、壊れる様な事ないから安心して
購入店で相談したらやってくれると思うよ

158 :774RR (JP 0H23-iN9g):2022/12/29(木) 12:30:18.42 ID:I8niSiX0H.net
>>144
ハンドルカバーつけたくて、
納車前からボルトのミラー用意して
すぐ交換した。

159 :774RR (JP 0H23-iN9g):2022/12/29(木) 12:39:19.34 ID:I8niSiX0H.net
クイックシフターどう?
ダウンはDCT並みに使えるんだけど、
アップが
ガバ開けしてる時はまあまあ良いんだけど、
普通に走ってる時は結構ショックがあって
自分でクラッチ使った方が遅いけど滑らかに
チェンジできるんだけどみんなはどう?

160 :774RR (ワッチョイ 9158-FeMX):2022/12/29(木) 12:47:07.71 ID:C3K5KSgF0.net
そんな感じです

161 :774RR (ササクッテロラ Sp63-qXL0):2022/12/29(木) 12:48:56.69 ID:TOME/DPRp.net
1→2はクラッチ使うことが多いかな、
その他は割とクイックシフターでクラッチレス。

買う前はクイックシフターなんて要らん、と思ってたけどあると便利ね。

162 :774RR (ワッチョイ 938b-CF6b):2022/12/29(木) 16:16:45.06 ID:ibkiF6Cg0.net
もうクイックシフターなしには戻れないわ

163 :774RR (JP 0H23-iN9g):2022/12/29(木) 16:52:43.49 ID:I8niSiX0H.net
どっちかって言うと、クルコンの方が重宝してる。
(先代は一定の速度で走るのが難しかったから
新型にはクルコン付けたんだろうか?)
幹線道路とかちょっと信号無いとすぐ使ってる。
でもちょっと「これで良いのだろうか?」と思ったりもする。

164 :774RR (JP 0H23-iN9g):2022/12/29(木) 17:00:56.06 ID:I8niSiX0H.net
>>160
それが普通なのか…
BMWとか見てると、チンタラ走ってる時も普通に使ってるみたいで
ショックも無さそうな見えるよね。
ホンダのクイックシフター付きに乗ってる人に聞いたら、
アップもダウンも同じ感触って言ってたから
ヤマハのはこういう物なのかな。
>>161
はアップの時フィーリングは
どうですか?

165 :774RR (ワッチョイ bbaa-/RRk):2022/12/29(木) 17:20:31.32 ID:/JlkOn6b0.net
>>163

一定の速度で走るのが難しい てなんなの?
アル中で手が常時震えてるとか?

166 :774RR (ササクッテロラ Sp63-qXL0):2022/12/29(木) 19:51:41.54 ID:JMwGpE7/p.net
>>164
161ですが
普通に乗る時はそんなに回転上げずにパッパッと上げるけど
ショックでガタついたりはないかな
1→2は間にニュートラルがあるから?2に入りづらいのかな、だからクラッチ使うことが多い。その辺も個体差あるのかね

167 :774RR (アウアウアー Sa06-FS6+):2023/01/02(月) 11:34:15.75 ID:gLlVFTiha.net
今年は、いっぱいアフターパーツが出ますように!!

168 :774RR (スーップ Sdba-64pl):2023/01/02(月) 16:37:14.97 ID:mI6MHebEd.net
車検証とか書類どこに入れてますか?スペースがないですねー

169 :774RR (ワッチョイ 5b58-NpnO):2023/01/02(月) 16:39:33.05 ID:iyA9L66p0.net
トランク

170 :774RR (ワッチョイ 1a58-FpL5):2023/01/02(月) 17:23:43.89 ID:QFeTe/hX0.net
工具のゴムのとこ

171 :774RR (ワッチョイ 63aa-xbnR):2023/01/02(月) 18:54:06.00 ID:rEVVimNN0.net
バッテリーの上

172 :774RR (ワッチョイ a343-Nqpl):2023/01/02(月) 18:56:43.23 ID:JHA6tmxz0.net
コピーを折り曲げて免許証入れに。

173 :774RR (ワッチョイ 4e58-oMK+):2023/01/02(月) 19:01:33.34 ID:Vg16e29w0.net
ウエアのポケットに入れてますね

174 :774RR (ワッチョイ 1aa9-MBkC):2023/01/02(月) 23:11:16.24 ID:mRrruyNK0.net
>>170
コピーをこれ

175 :774RR (ワッチョイ ab71-4uR0):2023/01/03(火) 00:30:37.39 ID:P/SHPZ/g0.net
スマホに写真撮って入れてるな

176 :774RR (ワッチョイ 3325-0Bee):2023/01/03(火) 06:10:12.52 ID:Y/a7IgJ40.net
>>175
保険証と車検証それでおkなんだったら真似したいが良いの?

177 :774RR (ワッチョイ 4e28-vTgN):2023/01/03(火) 08:20:59.44 ID:1sVlgDCX0.net
ググれ

178 :774RR (ワッチョイ 27ee-LuJP):2023/01/03(火) 18:10:00.09 ID:+20mSsKm0.net
正月休みを利用してキジマのグリップヒーター つけた。
やっとぬくぬくできる。
ナンバー灯から電源取ったよ。
ヘッドライト後ろのアクセサリー用コネクターにワイヤーリード繋げば 良いと思ってたけどダメだった。
何でだろう?

179 :774RR (ワッチョイ 8ada-9yt5):2023/01/04(水) 16:46:44.69 ID:Idmw/gE/0.net
黒金RZカラーがEUヤマハ?であるらしいけど、
これって純正部品で注文できないのかな…

180 :774RR (ワッチョイ 8afd-b3Vn):2023/01/04(水) 17:37:34.20 ID:Cmv4dw030.net
XSR700じゃなくて?

181 :774RR (ワッチョイ 9758-WDZy):2023/01/04(水) 17:50:03.18 ID:gXa+bdL00.net
XSR125Legacyじゃなくて?

182 :774RR (ワッチョイ 1a58-FpL5):2023/01/04(水) 20:40:13.79 ID:S4EISvRS0.net
2022で幅広と前傾で微妙に肩凝りする
ハンドル位置上げて引きたいんだけど、誰か調整した人おる?
↓これくらいしか見つからんが、
https://www.webike.net/sd/25546671/
ハンドルポストって自分でいじったことないから、どうやって固定してるのかも想像つかない

183 :774RR (テテンテンテン MMb6-HgJS):2023/01/04(水) 22:55:46.67 ID:PADrDqrQM.net
アジャスターで調整してもクラッチ遠くね?

184 :774RR (ワッチョイ 1a5b-IWeO):2023/01/05(木) 02:03:08.44 ID:HRQBa6b10.net
>>182
Amazonで「バイク用ハンドルバーライザー」を検索してみ。
調整は効かないけど値段は1/10以下である。
28mm用を選ぶんよ。

185 :774RR (ワッチョイ 4e28-vTgN):2023/01/05(木) 04:03:07.90 ID:JMzRtV7F0.net
カラーはXSR700の方が好み

186 :774RR (ワッチョイ 1a58-FpL5):2023/01/05(木) 06:48:41.74 ID:q8shJjss0.net
>>184
なるほど、間に噛ませるわけね。
ありがとう、考えてみる!

187 :774RR (オッペケ Srbb-FpL5):2023/01/06(金) 12:48:56.70 ID:RdCW6cwzr.net
>>184
すまん、、教えてもらった者だけど、2022のハンドルポストってなんかはの字になってて、汎用品合わんくね?

188 :774RR (ワッチョイ 4e93-ChaJ):2023/01/06(金) 17:31:49.42 ID:vbDmFUnd0.net
>>187
前の型もハの字型だったけど、ひょっとしたら同じ物でいけないのかな?

189 :188 (ワッチョイ 4e93-ChaJ):2023/01/06(金) 17:37:42.05 ID:vbDmFUnd0.net
>>187
ハンドルの押さえの部品が1RC-23441-11で同じなので、旧型の分と互換性あるんじゃないかな。

190 :774RR (ワッチョイ 935b-jBui):2023/01/07(土) 00:58:22.22 ID:5Wu3wA0Q0.net
>>187
たしかに

191 :774RR (ワッチョイ 39ad-NxaX):2023/01/07(土) 02:21:40.32 ID:VFcNjBHI0.net
ふむふむ

192 :774RR (ワッチョイ 2b7c-bHd5):2023/01/07(土) 17:38:52.27 ID:6NXItdyt0.net
>>188
>>189
なるほど、先代の対応品をまず試してみるかな

193 :774RR (ワッチョイ 01aa-EMb2):2023/01/07(土) 19:48:18.01 ID:9inJDwrE0.net
ワイズギアのラジエーターカバー欲しいけど値上げしてるな。

194 :774RR (ワッチョイ 01aa-U0xt):2023/01/08(日) 12:27:19.46 ID:2q/ZCGfE0.net
今日は暖かいから久しぶりに乗ろうかな

195 :774RR (ワッチョイ 79f3-Rl/H):2023/01/08(日) 12:48:07.25 ID:WBe3ak9C0.net
おいらも近場散歩してくるわー

196 :774RR (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/08(日) 14:25:13.35 ID:vwGWedpna.net
チビガリが大型バイク乗るには筋トレしたほうがいいんかな

197 :774RR (ワッチョイ 1943-GMJ5):2023/01/08(日) 15:21:43.17 ID:gt3rpWp70.net
そんな気負うような車種じゃないよ
車格も車重も教習車のスーフォアとほぼ同じだし

198 :774RR (ワッチョイ 79f3-Rl/H):2023/01/08(日) 16:14:11.69 ID:WBe3ak9C0.net
痩せてる方がカッコよく見えるとおもうでぇ〜
肥えてる人はバイクがどんなにカッコよくても残念に見えるるわぁ〜

199 :774RR (ワッチョイ 1158-87AK):2023/01/08(日) 17:32:32.61 ID:cTSoNjsI0.net
ヒョロガリが大型乗ってると滑稽

200 :774RR (テテンテンテン MM4b-9rB7):2023/01/08(日) 17:36:05.10 ID:vWlV+c8GM.net
XSR乗りは性格悪いよねー。

201 :774RR (ワッチョイ 93b9-LvbB):2023/01/08(日) 19:31:18.87 ID:CxhapmH50.net
純正スプロケットが届いた。2年後の車検まで室内オブジェにします

202 :774RR (ワッチョイ 01aa-x8ZQ):2023/01/08(日) 20:40:59.44 ID:IkjuNnTl0.net
ライダーはデカい奴より小さい方が似合うと思う

タンクパッドを悩んでるんだけど、純正品は汎用品の倍以上するけどそれくらいの価値ありますか?

203 :774RR (ワッチョイ 1943-GMJ5):2023/01/08(日) 21:25:28.32 ID:gt3rpWp70.net
タンクパッドに見た目以外に価値ってあるか?

204 :774RR (ワッチョイ 9358-bHd5):2023/01/09(月) 07:50:53.40 ID:RMGq6joT0.net
>>202
2-3,000円の汎用品で十分だし、そもそも純正はダサい

205 :774RR (ワッチョイ 2b58-tb1I):2023/01/09(月) 13:22:59.97 ID:GfxsrkxM0.net
色々探したが俺は純正品を付けた
グリップというより傷防止な感じの品です
タンクのエッジに沿ってるし満足してます

206 :774RR (ワッチョイ 9381-pJEG):2023/01/09(月) 13:40:10.53 ID:BbJ2wmYy0.net
>>202
サーカスの三輪車に乗ってる像を思い出しちゃうよな

207 :774RR (ブーイモ MM4b-LvJc):2023/01/09(月) 14:43:03.45 ID:DszCE47oM.net
見た目は旧型のほうが好みだがそれ以外は全てが新型のが優っている
特に足つきが全然違うのが大きい

208 :774RR (ワッチョイ 5925-aLII):2023/01/09(月) 15:46:20.67 ID:sjquIOOq0.net
https://i.imgur.com/ny3y8d9.jpg

209 :774RR (ワッチョイ 9381-pJEG):2023/01/09(月) 16:13:01.48 ID:BbJ2wmYy0.net
>>208
想像とちょっと違うけどそんな感じ😅

210 :774RR (ワッチョイ b3ee-CZJ2):2023/01/09(月) 17:36:48.20 ID:qtAIEW9X0.net
mt09は仕様変更なしで5万値上げらしいな
xsr900も同じだろうから欲しい奴は在庫見つけた購入したほうか良さげやぞ

211 :774RR :2023/01/10(火) 05:50:09.47 ID:z/bYN06r0.net
日本の大型車ラインナップの中だと圧倒的コスパバイクだからYAMAHAも無理した販売価格だったんではなかろうか

212 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/10(火) 07:46:02.67 ID:AAgcyfgt0.net
初期だけでしょ
あの頃はコスパで争ってたからな

213 :774RR (アウアウウー Sa85-gIb4):2023/01/10(火) 09:34:41.31 ID:/Zfm+aFNa.net
7月上旬にオーダーしたのにまだ来ない。
縁がないのかな。

214 :774RR (オッペケ Sr4d-UQ1v):2023/01/10(火) 09:52:27.62 ID:fyFW1GyFr.net
今来ても寒い
春頃にはくるっしょ

215 :774RR (スーップ Sdb3-CZJ2):2023/01/10(火) 13:02:06.23 ID:bcPHg1PFd.net
>>212
現行も装備内容からしたらコスパ最強やと思うがな

216 :774RR (ワッチョイ b3da-VlJn):2023/01/10(火) 18:50:29.78 ID:lwgIqjr70.net
ロケットカウルとか出てるのね
誰か買わねぇかな

217 :774RR (ワッチョイ b3fd-6QS/):2023/01/10(火) 23:05:52.03 ID:yuTr0RJK0.net
>>216
どこ製?

218 :774RR (ワッチョイ e180-9O0i):2023/01/10(火) 23:41:01.41 ID:6OpCqtqN0.net
S2 CONCEPT

219 :774RR (ワッチョイ abda-9rB7):2023/01/11(水) 01:22:48.22 ID:wgMWVoqu0.net
新型の出てた?
旧型のならあるけど知りたい事あるなら答えるよ。

220 :774RR (ワッチョイ abda-9rB7):2023/01/11(水) 01:23:35.76 ID:wgMWVoqu0.net
(訂正)あるけど→あるから

221 :774RR (ワッチョイ b3da-tb1I):2023/01/11(水) 02:37:26.21 ID:DvBVXp1E0.net
前ここで話題になった?15万キロのXSRがオクにでてるな
流石にエンジンO/H前提だと思うけど…強気な値段だなぁ

















.

222 :774RR (スッップ Sdb3-Rl/H):2023/01/11(水) 12:28:59.77 ID:NtnQMSZmd.net
15万キロ!!
売って朽ちていくなら行く所まで行って欲しいなぁ…

223 :774RR (アウアウアー Sa6b-AlFs):2023/01/11(水) 13:54:18.35 ID:iB8xvhKMa.net
カッコ良いシングルシートは未だ出ませんか?

224 :774RR (オッペケ Sr4d-yP1e):2023/01/11(水) 17:40:43.56 ID:y60BV0+Wr.net
自分で造形しろ

225 :774RR (ワッチョイ e180-9O0i):2023/01/11(水) 18:11:42.19 ID:mMNljyOR0.net
yamaha xsr900 by s2concept facebook
で検索してみてください。ソノートカラーのボディーです。
旧型用のカウルを新型につけた試作なのかもしれません。

226 :774RR (ワッチョイ b3fd-6QS/):2023/01/12(木) 03:18:23.54 ID:24FNh11l0.net
市販されそうだね。
でも、、S2の評判は、、あまり、、

227 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/12(木) 05:27:35.01 ID:Ty8FyYyu0.net
>>215
今時、無理して特定機種だけ安くはしない
スペックはばっと見は良く見えるが、内容を良く見るとは価格相応だと思うね

228 :774RR (ワッチョイ 01aa-yP1e):2023/01/12(木) 06:48:52.67 ID:K5VfXgtF0.net
s2は実物見るとコレジャナイ感が強いんだよな。

229 :774RR (テテンテンテン MM4b-6QS/):2023/01/12(木) 09:38:29.66 ID:UDZ0nFBxM.net
値段については、HAWK11の逆だよね。

グローバル、かつプラットフォーム展開で台数が出るからこそ
出来た値段。
ご時勢を考えれば、十分に安いと思うけどね。
スズキのS1000なんて140万するじゃん

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200