2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part43【Neo Retro】

1 :774RR :2022/12/07(水) 20:23:40.89 ID:lAUArEiD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663282406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :774RR (ササクッテロラ Sp4d-EpHv):2023/01/13(金) 10:51:07.96 ID:Veblku5Sp.net
まあ好みの問題だしね ノーマルの旧はダサいと思うけどイジったら新よりカフェ感はでる 新はノーマルで完成されているから下手に弄るとダサい

253 :774RR (テテンテンテン MM4b-6QS/):2023/01/13(金) 11:21:07.13 ID:ezA7A7IWM.net
新型はまだパーツが少ないのもあるし、
まだまだ純正よりカッコいい、まとまったカスタム車ないよね。

純正が一番カッコイイ。

254 :774RR (アウアウウー Sa91-C5Rw):2023/01/14(土) 03:27:55.61 ID:k+j1/5Cra.net
ライトでかくできないかなぁ

255 :774RR (ワッチョイ 8658-9aAc):2023/01/14(土) 04:14:30.35 ID:n5mShYj10.net
>>254
なぜわざわざダサくしようとするのか

256 :774RR (ブーイモ MMde-4c6f):2023/01/14(土) 10:09:20.56 ID:uYrP2CwYM.net
旧型は無理矢理感あるのは同意だな
新型はフレームとタイヤのバランス良いしカスタムばえすると思う

257 :774RR (ワッチョイ edaa-PV0k):2023/01/14(土) 10:22:01.87 ID:X36igkWY0.net
ライトでかい方が良くない??

258 :774RR (オッペケ Sr6d-NDR9):2023/01/14(土) 10:22:27.48 ID:mfRFptZzr.net
ハンドル遠くね?

259 :774RR (ワッチョイ 9558-PI9x):2023/01/14(土) 12:34:22.63 ID:nHd8GyX80.net
ふかわりょうみたいな奴ばかり

260 :774RR (スッップ Sdea-JPSK):2023/01/14(土) 15:21:13.65 ID:6mW76gB7d.net
新型のバーエンドはダサいし、邪魔だと思う。ノーマルが完成とは思わないなぁ…

261 :774RR (ワッチョイ b68b-VC5W):2023/01/14(土) 17:01:32.69 ID:BCuE2D7V0.net
とりあえず箱をつけた
快適になったお

262 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/14(土) 17:20:25.29 ID:LKpaMryEr.net
箱つけるならxsrじゃなくて良くない???

263 :774RR (アウアウウー Sa91-MBmw):2023/01/14(土) 18:32:57.89 ID:YAim5swta.net
トレーサー乗れ

264 :774RR (ブーイモ MM75-4c6f):2023/01/14(土) 19:21:49.89 ID:mX+GrDoXM.net
好きなバイクで旅するから良いんだろ

265 :774RR (ワッチョイ edaa-Uwuv):2023/01/14(土) 19:28:16.91 ID:RfJGPb4d0.net
いつからバイクが本体と錯覚していたのか

266 :774RR (ワッチョイ b68b-VC5W):2023/01/14(土) 21:05:09.90 ID:BCuE2D7V0.net
乗ってるのが小汚いおっさんだからバイクだけ格好つけてもしゃーねーと思って箱つけたお
結果はちょー便利になって大満足でーす

267 :774RR (ワッチョイ edaa-PV0k):2023/01/14(土) 21:09:29.69 ID:X36igkWY0.net
まぁ谷亮子とか高市早苗で抜くやつもいるからな。

268 :774RR (ワッチョイ 1afd-3JtO):2023/01/14(土) 21:52:24.46 ID:jZXkokH00.net
>>261
現行?
写真あげれたらあげてー

269 :774RR (ワッチョイ 4ade-g/3l):2023/01/14(土) 22:53:31.58 ID:QRb3z2aT0.net
世の中には二通りの人間が居る
箱を付ける奴と箱を付けない奴だ

270 :774RR (スフッ Sdea-B+XZ):2023/01/14(土) 22:55:35.51 ID:xqoLqnwyd.net
>>266
じゃあ尚更トレーサーで良いじゃん
煽り抜きでよく分からんわ

271 :774RR (ワッチョイ 3e43-X8Co):2023/01/14(土) 23:03:09.29 ID:GFWId6800.net
トレーサーを小汚いおっさんが乗るバイクだと言っている、身の程を知らない奴がいる。

272 :774RR (ワッチョイ 0ada-yBMD):2023/01/14(土) 23:12:27.53 ID:W/A7l+8X0.net
人のバイクにイチイチ文句つけて何になるん

273 :774RR (ワッチョイ edaa-PV0k):2023/01/14(土) 23:14:41.56 ID:X36igkWY0.net
トレーサーと750Xは全身コミネでOGKのソロツーおじさんのイメージがあるな。

GS、テネレ、アフリカ、160馬力はガチ勢。

274 :774RR (ワッチョイ c641-w88e):2023/01/15(日) 00:15:16.81 ID:otiDNMan0.net
GSは標準車高限定
国内の8割を占めるローダウンモデルはBMに憧れただけの小太りのおっさんしかいない

275 :774RR (ワッチョイ e943-rp0m):2023/01/15(日) 00:44:31.71 ID:UWYSu17I0.net
>>262みたいな事言う奴よくいるけど、指摘がズレてんだよなぁ…
"荷物載せてバイクに乗りたい"んじゃなくて、
"好きなバイクで走るのに荷物載らないから載せたい"
から箱付けるんだよ

276 :774RR (ワッチョイ 8658-PB+X):2023/01/15(日) 01:39:01.76 ID:gQBPsJi50.net
シートバッグの方がええと思うけどなぁ・・
近場の時は外せるし格好もよいし。
ホムセン箱とGIVIの赤い奴は見てて萎えるわ。

277 :774RR (ワッチョイ edaa-jIAo):2023/01/15(日) 01:45:57.61 ID:zw6l3+IY0.net
ゴールドウィンのクロスオーバーリアバッグ、めちゃ便利
ツーリング先で外してリュックとして背負えるのは画期的
近場ツーならそもそも付けなくていいし

278 :774RR (ワッチョイ b68b-VC5W):2023/01/15(日) 01:48:28.42 ID:QBRqDC+90.net
>>270
xsr900が欲しかっただけだよん
トレーサーとかどうでもええわ

279 :774RR (ワッチョイ cafc-vAbj):2023/01/15(日) 03:56:38.64 ID:CK5mk/AN0.net
XSRに箱ってダサすぎる。便利なのは認める。

280 :774RR (ワッチョイ 1d87-4c6f):2023/01/15(日) 05:15:48.72 ID:ung/AZac0.net
>>275
同じく
他人がどう使おうがどうでも良い
逆に使い倒してるの見ると尊敬するわ

281 :774RR (ブーイモ MMde-7kS9):2023/01/15(日) 08:45:44.65 ID:3AvUpbR3M.net
フレームの太いところノッペリしてるのなんとかしたいけどステッカーくらいしかできることないよね
なにかあるかな

282 :774RR (ワッチョイ add2-BMBe):2023/01/15(日) 08:49:49.88 ID:4/OLewrb0.net
>>270
目的に応じたバイクを選ぶべきと思う奴と、好きなバイクでツーしたい奴とは相容れない。

283 :774RR (ワッチョイ 8693-rp0m):2023/01/15(日) 09:37:31.94 ID:SGzA/z9f0.net
>>281
自分のが納車されたら旧型の弁当箱付けられないかなー、なんて思ってる

284 :774RR (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 12:13:01.49 ID:vm0jAaSed.net
>>270
トレーサーが気に入らないのに乗れと?
仕事で社用車に乗るのとは訳が違う
趣味なんだから好きなバイクに乗るに決まってるだろ

285 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/15(日) 12:23:21.21 ID:AyEaFZ6Ur.net
乗るのはいいけど、「うわぁクソダセェ」って思ってるよ。
口には出さないけど。

286 :774RR (ワッチョイ 9558-m2Ex):2023/01/15(日) 12:31:53.86 ID:Fj54i8dD0.net
箱もダセーけどスマホホルダーもダセーよな、ケーブルまで生やしてさ

287 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/15(日) 12:49:49.57 ID:NNt0KjS5r.net
>>286
これもダサいよなぁ。
クアッドロックぐらい目立たなければいいけど、ramとかはデカ過ぎる。
コマ図かよとおもう。

288 :774RR (ワッチョイ 3e43-Kxkr):2023/01/15(日) 12:50:02.81 ID:ka1EMdGg0.net
ま、乗ってる人がカッコ悪かったら何乗ってもカッコ悪いし、
かっこ良かったら何乗ってもカッコいいし。
人のライディングスタイルをディスってる人は、足が長くないと乗れなかった旧型に乗れるくらいのスタイルはあるんだろうね?

289 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/15(日) 12:52:47.16 ID:NNt0KjS5r.net
>>288
185あるからアドベンチャー以外はこれしか乗れない。
09もZ900もホビット仕様すぎる。

290 :774RR (ワッチョイ b68b-VC5W):2023/01/15(日) 13:02:25.13 ID:QBRqDC+90.net
箱はダセーけど便利よん
現行につけたけど大満足でーす

291 :774RR (スフッ Sdea-B+XZ):2023/01/15(日) 14:10:40.64 ID:bpdoXKhNd.net
まあ本人が満足なら良いことだ

292 :774RR (ワッチョイ c641-w88e):2023/01/15(日) 14:55:05.26 ID:otiDNMan0.net
見た目重視のバイクにホムセン箱やデカイスマホホルダーですか
乗り味だけを楽しんでバイクは道具として割り切っている。かっこいいと思いますよ

293 :774RR (ワッチョイ fe22-hn8B):2023/01/15(日) 15:38:58.78 ID:ntBG2yjR0.net
箱付ける勇気無くてずっとゴルウィンの箱みたいなリュック付けてるわ

294 :774RR (ワッチョイ 9525-wiZ+):2023/01/15(日) 18:56:58.05 ID:H4CcOmNK0.net
死ぬほどダサいけど
一度付けるとやめられなくなる
トップケースとハンドルカバー

295 :774RR (ワッチョイ d54f-f6s+):2023/01/15(日) 19:18:18.77 ID:/KPUdt4M0.net
禁忌の装備かよ

296 :774RR (スププ Sdea-3xOh):2023/01/15(日) 19:46:26.42 ID:GnwEJnpbd.net
誰も気にしてねぇのにダサいもくそもねぇだろ。

297 :774RR (ワッチョイ 4ada-yBMD):2023/01/15(日) 20:59:53.44 ID:fF3ud1DS0.net
バーエンドミラー用のハンドルカバーあるの?

298 :774RR (ワッチョイ 4aa9-ajhY):2023/01/15(日) 21:18:05.24 ID:Lj84y+ui0.net
サイドバッグの俺は許されるな
フロントに対してリア周りがスッキリし過ぎてると思う

299 :774RR (ワッチョイ d54f-f6s+):2023/01/15(日) 22:11:17.89 ID:/KPUdt4M0.net
純正のやつ高いよね

300 :774RR (ワッチョイ e943-rp0m):2023/01/15(日) 22:37:31.37 ID:UWYSu17I0.net
納車されたら俺もサイドバッグを付ける予定だけど、新型のサイドバッグステーが四角になってダサくなったんよな。
旧型のは三角で目立たなくてすげー良かったんだけど

バッグ付けたら見えないけど付けてない時のが多いし

301 :774RR (ワッチョイ 0571-hn8B):2023/01/15(日) 22:56:30.99 ID:xE25wzaJ0.net
俺はサイドバッグステーは写真見て覚悟してたよりも目立たないと思ったわ

302 :774RR (ワッチョイ edaa-qeAP):2023/01/16(月) 04:28:58.55 ID:fCFZ47mq0.net
そういや注文してるサイドバッグキャリア全然届かない

303 :774RR :2023/01/16(月) 08:43:27.28 ID:gkjKqAab0.net
グリヒも全然届かないなー

304 :774RR (ワッチョイ ca55-ajhY):2023/01/16(月) 11:42:49.21 ID:jaMDN2RQ0.net
>>299
純正高過ぎてな
ドッペルギャンガーのターポリンサイドバッグ25使ってる

305 :774RR (ワッチョイ d54f-f6s+):2023/01/16(月) 12:36:10.24 ID:s/mvZB8j0.net
>>304
かっこいいな
ずれたりしない?

306 :774RR (ワッチョイ ca55-ajhY):2023/01/16(月) 15:08:31.13 ID:jaMDN2RQ0.net
>>305
シート上2本の面テープ(1本邪魔だからカットした、前ステップの所のループ、後ナンバーにデイトナ?のナンバーステーで固定で大丈夫よん
たまに緩みチェックするくらい
イムガーは弾かれたスマン

307 :774RR (ワッチョイ d54f-f6s+):2023/01/16(月) 17:16:01.34 ID:s/mvZB8j0.net
>>306
おお、ありがとう
価格もお手頃みたいだし導入検討してみよう

308 :774RR (ワイーワ2 FFf2-3xOh):2023/01/16(月) 18:51:56.59 ID:rBzZ+J2BF.net
これとレブル1100で迷ってる

309 :774RR (ワッチョイ 4aa9-ajhY):2023/01/16(月) 19:22:34.90 ID:Jzo+d9LC0.net
>>307
言い忘れた
フェンダーレスに変えてあるとナンバーステー上部左右の荷掛け部がウインカーとカチ合うからカットが必要
ノーマルは分からん

310 :774RR (ワッチョイ d54f-f6s+):2023/01/16(月) 20:54:34.01 ID:s/mvZB8j0.net
>>309
ありがと
現物見れればいいけど、置いてるとこ少なそうだなあ

311 :774RR (ワッチョイ edaa-UCV2):2023/01/16(月) 21:34:09.22 ID:KAQjkg2R0.net
>>304
参考にしたいので写真見せてくださいな

312 :774RR[sage] (ササクッテロラ Sp6d-/X4z):2023/01/16(月) 23:20:20.60 ID:Cn81r2CXp.net
>>308
全く違うジャンルじゃん!

313 :774RR (ワッチョイ 4158-8QVv):2023/01/17(火) 01:16:12.85 ID:MzrV8hPX0.net
二つともネオクラシック系統だから見た目で悩むのならわかる

314 :774RR (ブーイモ MMde-7kS9):2023/01/17(火) 05:58:07.55 ID:8QcZtluzM.net
いろんな車種が欲しいが1台しか持てないとかよくあると思う
自分はR1かVTR1000Fが欲しかったけど何故かXSR選んだ
いつかR9は出るんかな

315 :774RR (スッップ Sdea-yBMD):2023/01/17(火) 07:14:36.79 ID:Jlp+8brjd.net
今年発表するかな

316 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/17(火) 07:19:08.39 ID:7g3Co+2ir.net
>>314
R9は出ないんじゃないかな?
R7はモトアメリカとか草レースでレギュの関係でアプリリアが無双してたから出したんでしょ。
ポジションはR1よりキツイよ。

317 :774RR (ササクッテロラ Sp6d-hYiZ):2023/01/17(火) 07:47:53.42 ID:HHV4wA/Cp.net
xsr900 2022販売台数1010台だとよ そら俺の住んでる田舎じゃすれ違わないな

318 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/17(火) 08:05:14.19 ID:7g3Co+2ir.net
>>317
700なんてMC後も500台売れてないと思うぞ。

319 :774RR (ワッチョイ e943-rp0m):2023/01/17(火) 08:42:38.55 ID:ssRwMzSp0.net
そりゃモノが入って来ねぇからそうなるわな

320 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/17(火) 09:36:45.82 ID:7g3Co+2ir.net
それを抜きにしても07系は売れてないんだよ……。
ヤマハ伝統の重クラだったり、ワイヤースロットルだったり。

「ミドルだからライトユーザー」じゃなくて「竹竿でタナゴ釣り」みたいな境地になってる。

321 :774RR (ササクッテロレ Sp6d-jIAo):2023/01/17(火) 13:16:16.45 ID:RZM7GPSmp.net
例えが分かりにくすぎる

322 :774RR (アウアウウー Sa91-Aj7U):2023/01/17(火) 15:40:13.31 ID:x61EBoBya.net
>>317
これか
https://i.imgur.com/OgyQy6t.png

323 :774RR (オッペケ Sr6d-VC5W):2023/01/17(火) 16:23:43.64 ID:drtELd5Ir.net
レア車両なのは結構なことだけども
今は手元にあっても寒くて全く乗れねーわ

324 :774RR (ワッチョイ 2958-1744):2023/01/17(火) 17:28:55.81 ID:1/Sg6v0d0.net
ボルト13位が意外
日本メーカー最後の空冷大型だし人気あったんだな

325 :774RR (ワッチョイ 1d41-ABjQ):2023/01/17(火) 17:37:33.58 ID:P+26Cdkc0.net
>>323
住んでるところによる
俺は大阪居住だが今日も名阪使って上野まで行ってきたが凍結さえなければ今の気温なら許容範囲やわ

326 :774RR (オッペケ Sr6d-VC5W):2023/01/17(火) 17:45:21.48 ID:drtELd5Ir.net
>>325
クソどうでもいい情報だけど羨ましいかぎりだわ

327 :774RR (ササクッテロラ Sp6d-o/LB):2023/01/17(火) 18:10:17.13 ID:hrkqLgnDp.net
下道も雪無いんかね?

328 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/17(火) 18:13:24.79 ID:xcFIShSN0.net
来週は全国的に雪降る予報だぞ

329 :774RR (ワッチョイ ed25-jIAo):2023/01/17(火) 20:56:47.44 ID:/3mO78M+0.net
気温一桁になってくるとムリだな
そうまでして乗るならクルマでいいってなっちゃう

330 :774RR (スップ Sdea-JFU1):2023/01/17(火) 21:09:44.28 ID:41gBLxZdd.net
三重県住みの俺は雪とは無縁
氷点下になることもほぼない
冬でも朝から乗れるわ

331 :774RR (ワッチョイ edaa-UCV2):2023/01/17(火) 21:10:17.01 ID:S5+jS6Vb0.net
電熱ベストとグローブ使用でなんとか

332 :774RR (スッップ Sdea-yBMD):2023/01/17(火) 21:17:11.97 ID:mUEsdC9xd.net
少しでもグローブ厚くなると怖くて乗れないわ
ボタン類イジれないし

333 :774RR (ワッチョイ 4aa9-ajhY):2023/01/17(火) 23:10:01.64 ID:j3lEX0o50.net
晴れで5度くらいなら冬装備してたら快適だけどな

334 :774RR (ワッチョイ d692-NH7J):2023/01/18(水) 00:13:44.18 ID:5iSgynMf0.net
S2コンセプトのカウル他、
Yahoo!ショッピングに出てるよ。

335 :774RR (テテンテンテン MMde-3JtO):2023/01/18(水) 11:17:34.51 ID:LHBeZfbxM.net
カウル、ハンドル、シートカウル合計で30万か、、

336 :774RR (オッペケ Sr6d-PV0k):2023/01/18(水) 11:19:33.18 ID:P/4bbfq6r.net
>>335
更に塗装で8~10万だな。

337 :774RR (オッペケ Sr6d-VC5W):2023/01/18(水) 12:35:52.99 ID:I46W7Vamr.net
>>335
グリップヒーターにETCにドラレコもあるよ

338 :774RR (スッップ Sdea-yBMD):2023/01/18(水) 13:46:13.52 ID:zNQKTnVhd.net
実物見てみたいな

339 :774RR (ササクッテロレ Sp6d-jIAo):2023/01/18(水) 13:58:54.94 ID:8C1BBirnp.net
ホーク11みたい

340 :774RR (ワッチョイ 8693-w88e):2023/01/18(水) 16:32:49.26 ID:PJCPVLbO0.net
MT-09とか700台くらいで圏外だけど、不人気とかじゃなくてほんとタマがないんだよね?

341 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/18(水) 16:59:43.38 ID:CNMjenBG0.net
発売が遅かったからね

342 :774RR (ワッチョイ e943-rp0m):2023/01/18(水) 17:05:37.00 ID:OiGPyRgz0.net
yspの人曰く、09は店に全く入ってこないって

343 :774RR (ワッチョイ feda-yBMD):2023/01/18(水) 17:14:16.87 ID:sySGRMva0.net
近所のYSPジョグすら昨年2台しか入らなかったらしい

344 :774RR (スププ Sdea-TM+P):2023/01/18(水) 17:18:27.31 ID:kAR4xIMvd.net
今YSPの在庫見てたらある店にはあるね

345 :774RR (ワッチョイ ea51-w88e):2023/01/18(水) 17:33:52.91 ID:CNMjenBG0.net
MT-09はSPが昨年末にまとまった数が出荷されたらしく
それまでのバックオーダーを解消して店頭在庫できる状況になったみたい

346 :774RR (オッペケ Sr6d-VC5W):2023/01/18(水) 19:03:06.82 ID:I46W7Vamr.net
来年度はいっぱい出荷できるといいね

347 :774RR (ワイーワ2 FFf2-m2Ex):2023/01/18(水) 20:56:38.36 ID:QXMbIUDLF.net
中国のロックダウン解除から急に流れ出したから色んな部品が中国で止まってたんだろ
現状の中国経由ルートなら来年も中国の機嫌で止まる
価格上げてでも中国非経由ルートにすれば安定する

348 :774RR (ワッチョイ 4aa9-ajhY):2023/01/19(木) 20:50:37.98 ID:ylfN1k/n0.net
来月で半年、シビアコンディション点検のハガキ来たけどコレみんな受ける?
オイルは交換するけど新車だし有償だしで悩む
ハガキには3000キロ程走ってたら受けると記載
ちなみに今5200キロ走ってる

349 :774RR (ワッチョイ 1ada-yBMD):2023/01/19(木) 22:18:39.68 ID:mrEij1Mw0.net
長ーく乗りたいなら受けとけば?

350 :774RR (ワッチョイ 4acb-hYiZ):2023/01/20(金) 05:38:49.68 ID:GvYSt/f/0.net
有料の点検は受けたければとyspで言われたから俺は行かないつもり 異常感じるなら行くけど

351 :774RR (ワッチョイ b68b-VC5W):2023/01/20(金) 10:07:46.95 ID:+rLNT/VD0.net
安心が欲しいから有料点検受けるよん

352 :774RR (スーップ Sdea-ABjQ):2023/01/20(金) 18:02:38.18 ID:eEhastfXd.net
>>351
だが本当に安心できるだろうか
近畿のyspだが初回点検と同時にオイル交換してもらたったらドレンボルト締め忘れでオイル漏らしながら帰宅したわ
下手したら事故かエンジン焼きついてた
今後付き合っていくか考えさせられる

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200