2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part43【Neo Retro】

1 :774RR :2022/12/07(水) 20:23:40.89 ID:lAUArEiD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663282406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

354 :774RR (オッペケ Sr6d-VC5W):2023/01/20(金) 20:50:16.56 ID:S9Ltt2cHr.net
>>352
今まで嫌な思いしたことないからお店に任せるよん

355 :774RR (ワッチョイ 1aee-ABjQ):2023/01/20(金) 21:19:46.17 ID:3lJwMsOt0.net
>>353
言いたいことはわかる
だが俺も点検で持って行ってオイル交換有料で金出してしかもyspってYAMAHAの看板背負ってるとこがこんな素人でもやらないミスしてくるとは思わんやろ

356 :774RR (ワッチョイ cdda-yBMD):2023/01/20(金) 21:39:39.18 ID:1YRD/tl40.net
クレームつけるなり縁切るなりすりゃええ

357 :774RR (ワッチョイ 8f92-W8/y):2023/01/21(土) 00:20:05.51 ID:2s20jHca0.net
自分も初回点検の後、何も考えずにそのまま乗って帰ってきたな。
確かに信用しきってた。

そういえば、過去に知り合いがオーバーホールから帰ってきたモトクロッサーが
ミッションオイルも冷却水も入って無いってことがあった。
オーナーはそのままエンジンかけようとしてた所、
周りの人間が点検を進めて難を逃れた。
(これはYSPじゃ無いけど)

やっぱり自分の命がかかってる以上
作業後の(せめて目視)点検位はした方が良さそうだね。

358 :774RR (ワッチョイ 8f92-W8/y):2023/01/21(土) 00:24:59.79 ID:2s20jHca0.net
ところでシビアコンディション点検て何?
どんな事してくれる?
うちにはそんなハガキ来てなかったような…

359 :774RR (ワッチョイ c3f3-z89y):2023/01/21(土) 07:25:28.58 ID:UGb11OPn0.net
普通の点検とやってる事は変わらんやろ
よく走るから点検サイクル早めでってだけ

360 :774RR (ワッチョイ c3f3-KBNU):2023/01/21(土) 07:26:41.38 ID:RtA3ru/S0.net
仕事と同じ
信頼して仕事は任せるけど
信用はしない
最高は自分でチェックする

361 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke):2023/01/21(土) 10:24:58.21 ID:8hbjwvC4r.net
ホンダさんと比べると耐久性は一段落ちるけど、ヤマハは大丈夫でしょ。
スズキは電装が心配。カワサキは普段からメカノイズ大きくてよくわからん。

362 :774RR (ワッチョイ f3ad-KbnV):2023/01/21(土) 12:25:23.10 ID:XVh8ddY10.net
ヤマハはホンダさんとかと比べると
錆びやすいと昔から聞くけど今は改善した?

363 :774RR (スップ Sd1f-uf/j):2023/01/21(土) 14:56:34.49 ID:iru1XmXDd.net
多度大社で三重ナン青xsr900の新車お祓いに遭遇した
誠におめでたい

364 :774RR (ワッチョイ 4325-nezH):2023/01/21(土) 17:59:38.49 ID:UwA7t/8Q0.net
>>361
昔から電装が一番心配なのがヤマハだろ
レギュレーターパンクとワンウェイクラッチの滑りだけは
いつまで経っても改善しなかった

365 :774RR (ワッチョイ 3360-f/iR):2023/01/21(土) 18:04:23.30 ID:tG29uyT20.net
ブレーキレバーのカクカクはホンダもヤマハもなるね

366 :774RR (オッペケ Src7-y21c):2023/01/22(日) 00:11:34.39 ID:uXu5nIhIr.net
ヘタなだけじゃね?

367 :774RR (ワッチョイ ffb9-C3lD):2023/01/22(日) 01:33:12.73 ID:077pd/y70.net
レバー取付部の遊びのことでは?

368 :774RR :2023/01/22(日) 09:41:29.91 ID:KwJWIDta0.net
前輪ブレーキ鳴りが治らんなぁ…
xsr900は鳴りやすいらしいと言われたよ

369 :774RR (ワッチョイ 0f8b-TyHu):2023/01/22(日) 19:54:38.69 ID:hP4EjsbY0.net
早く春こないかなー
こいつで旅にでたいわん

370 :774RR (ワッチョイ e307-u3d2):2023/01/22(日) 19:56:45.09 ID:rBJAVWg/0.net
2022モデル、ドライブチェーンうるさくないですか?ディーラーで初回点検で調整してもらったけど、シャラシャラ!!うるさい

371 :774RR (ワッチョイ 4358-q6+N):2023/01/22(日) 20:08:34.69 ID:mlkbszq70.net
前からうるさい

372 :774RR (ワッチョイ e3da-QuUm):2023/01/22(日) 20:58:57.96 ID:87yE69zT0.net
こういうんもじゃないの?

373 :774RR (ワッチョイ e307-u3d2):2023/01/23(月) 00:26:07.02 ID:bKizY99v0.net
まえからうるさいのか、気にしすぎないようにします。

374 :774RR (ワッチョイ fffc-95+E):2023/01/23(月) 01:30:36.43 ID:pbU8hxXj0.net
チェンクリまめにしてれば気にならん

375 :774RR (オッペケ Src7-tZGA):2023/01/23(月) 08:10:42.44 ID:FI1Jk2fkr.net
アドバイスお願いします。

初の大型です、今はナラシの途中です。
身長165ですがポジションが自分には合わなく手首と首が痛くて2時間
乗るのが限界です。
ハンドルの交換で改善したいのですがお勧めのハンドルがあれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

376 :774RR (アークセー Sxc7-FUHw):2023/01/23(月) 09:11:21.02 ID:AXavsUjkx.net
身長167です。EUヤマハのクラブマンバーハンドルおすすめですよ。ポジションなんて気にならなくなります。

377 :774RR (オイコラミネオ MM07-z89y):2023/01/23(月) 09:41:15.12 ID:nTlJchpDM.net
新型なのか旧型なのか

378 :774RR (ワッチョイ 3343-0GUZ):2023/01/23(月) 09:42:50.05 ID:OuAMbCzL0.net
新型用のハンドルバーってどこかからもう出てんの?

379 :774RR (ワッチョイ ff55-BPjL):2023/01/23(月) 09:53:39.26 ID:XMORUSZA0.net
多分出てない
汎用のファットバーならいくらでも付く
ただ配線やケーブル類がパツパツな感じだから、あんまりノーマルから変えると届かなくなると思う

380 :774RR (ワッチョイ 63ee-DmZS):2023/01/23(月) 10:05:48.66 ID:GaSzsnke0.net
フロントフォークの突き出し量の調整8mmと、
ハンドルバーの角度調整7mm、
合計1.5cm程度ハンドル位置をアップできますよ。

381 :774RR (オッペケ Src7-tZGA):2023/01/23(月) 10:48:05.52 ID:FI1Jk2fkr.net
皆さんアドバイスありがとうございます。

新型XSRです、ハンドル交換で考えていましたが一度購入したYSPに相談してみます。

382 :774RR (オイコラミネオ MM07-z89y):2023/01/23(月) 10:58:01.17 ID:nTlJchpDM.net
そのまま旧型のハンドル付かんのかね?

383 :774RR (スフッ Sd1f-zVY0):2023/01/23(月) 11:13:02.89 ID:mVSb1y79d.net
ハンドル変えるより
自分の身体を慣らした方が良いよ
ちゃんとニーグリップして上半身の力を抜け

384 :774RR (ワッチョイ 3343-0GUZ):2023/01/23(月) 11:23:50.42 ID:OuAMbCzL0.net
こういう、ポジションに関するパーツの話したら出てくるニーグリ厨マジ鬱陶しいわ…
そんな話してないんだよ今

385 :774RR (スフッ Sd1f-zVY0):2023/01/23(月) 11:29:16.39 ID:mVSb1y79d.net
俺も似たような体格で最初凄くキツかったけど
ライディングの動画や本見て今は全然平気だからアドバイスしてるんだけどな
まあええわ好きにしたら

386 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke):2023/01/23(月) 11:35:48.44 ID:FHW5LJT0r.net
引き起こしできないってのと同じようなもんだし。

吊るしで凶暴なセッティングだし、しかもポジション立ってるからちゃんと乗るスキルが無いならやめたほうがいい。
事故る。人巻き込む。

387 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/23(月) 11:39:03.35 ID:aeob7/re0.net
まあそんなのバイクというか自動車含め乗り物全般そうだし

388 :774RR (オッペケ Src7-TyHu):2023/01/23(月) 11:46:22.13 ID:UmdenwTmr.net
みんなすごいなー
都民だけど寒すぎてバイク乗る気わかないわん

389 :774RR (ワッチョイ ff06-OYEE):2023/01/23(月) 12:29:53.94 ID:zkXXIjvc0.net
ヤマハ XSR900 2022- セパハン クリップオンハンドル S2コンセプトが専用品で出てるけどタンクのクリアランスとか不明なんで人柱になってくれ 

390 :774RR (アウアウアー Saff-uuhf):2023/01/23(月) 12:57:14.09 ID:0nyhEc8/a.net
>>388

つ電熱

昨日の夜、用事を済ますため都内を走り回ってたけど
上半身電熱だけで無問題だった

391 :774RR (ワイーワ2 FFdf-z89y):2023/01/23(月) 15:04:04.56 ID:vTI2cO3AF.net
ならし中って言ってるし3ヶ月もすれば体が出来上がるじゃろ

392 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke):2023/01/23(月) 15:23:42.50 ID:FHW5LJT0r.net
165には人権がないからな。

393 :774RR (ワッチョイ 4325-nezH):2023/01/23(月) 15:40:06.58 ID:hp8TQh4t0.net
乗り慣れてないバイクはどんなバイクでも筋肉痛になったりするからなあ

ハーレーが売れるのはジジイにも優しいポジションだからだし

394 :774RR (ワッチョイ b325-Z0H/):2023/01/23(月) 15:54:39.66 ID:9fW9tJS90.net
フォアコンは腰椎で体重支えるから座りやすいだけで乗ったらまぁまぁ腰痛いぞ

395 :774RR (テテンテンテン MM7f-r7kJ):2023/01/23(月) 16:07:14.51 ID:oEhVbG5vM.net
>>392
おはたぬ

396 :774RR (スプッッ Sd1f-N8nO):2023/01/23(月) 17:00:51.36 ID:ekd4MTcfd.net
買おうと思っても遠方不可ばっかりでどないしよ
金があっても買えない嫌な時代になったもんや

397 :774RR (JP 0H67-W8/y):2023/01/23(月) 17:01:33.53 ID:pRsnWD7gH.net
これ良さそうじゃない?

バイク ハンドル カワサキ Z900RS 2018〜2021 調整可能 CNCアルミ製 カスタムハンドルバー 22mm径
で検索。
22mmと書いてあるけど真ん中はちゃんと29mm。
ちょっと高いかもだけど。

398 :774RR (JP 0H67-W8/y):2023/01/23(月) 17:03:53.50 ID:pRsnWD7gH.net
あと、スイッチの穴は自分で開けなきゃだめかも。

399 :774RR (オッペケ Src7-tZGA):2023/01/23(月) 18:20:01.76 ID:FI1Jk2fkr.net
教えて頂いてありがとうございます。

他の人が言うようにポジションに慣れるように頑張ってみます。

それでもキツイようなら教えてもらったハンドルも検討します。
ボール盤あるので穴あけは大丈夫です。

絞り角調整出来るんですね、

400 :774RR (ワッチョイ e307-u3d2):2023/01/23(月) 20:01:46.30 ID:bKizY99v0.net
冬はバイクいじりたくなるね。春に向けてレジェンドギアのLC1サイドバッグ注文したー!楽しみ!

401 :774RR (ワッチョイ 0f8b-TyHu):2023/01/23(月) 20:15:22.38 ID:n+dgRV060.net
新型に合うビキニカウルないかなー

402 :774RR (ワッチョイ 6392-/xzu):2023/01/23(月) 23:54:53.10 ID:61ACsiBu0.net
旧型だけどリアのオーリンズOHに出してて
戻ってこないので乗れない…

403 :774RR (ワッチョイ 4343-K7LY):2023/01/24(火) 00:13:21.96 ID:Z8HRbIzN0.net
オーリンズは定期的にメンテに出さないといけないんだっけ?
面倒だな。やっぱりノーマルが一番。

404 :774RR (ワッチョイ fffc-95+E):2023/01/24(火) 01:41:33.45 ID:zdhqFcn20.net
手首が痛いのは握り方の問題

405 :774RR (ワッチョイ d372-qYbV):2023/01/24(火) 18:32:45.11 ID:vKCT1hJg0.net
MTのハンドルクランプに変えたらかなりアップするんでないの?

406 :774RR (ワッチョイ f3ad-KbnV):2023/01/24(火) 20:29:10.08 ID:jF+qIL+x0.net
背筋が弱いんだろうな
懸垂で背中きたえたらハンドル位置も気にならなくなる

407 :774RR (ワッチョイ ffb9-C3lD):2023/01/24(火) 22:06:41.75 ID:G3sTjCEP0.net
車ってチルトテレスコピックとかシート調整できるのが普通なのにバイクは簡単に出来ないのが不便だよな
注文時にハンドル高さとかシート高さが選べれば社外品とかへ改造しなくて済むのにな

408 :774RR (ワンミングク MM9f-5IkS):2023/01/24(火) 23:12:11.17 ID:7a1NVDE1M.net
そりゃ車の場合は基本的に体はシートに固定されるからね。

409 :774RR (ワッチョイ cf58-qYbV):2023/01/25(水) 00:00:56.22 ID:Us8ljKvQ0.net
ほぼ立ち姿勢のXSR700から乗り換えで最初はちょい前傾がきつかったが
ニーグリップ意識したら手の負担も減って楽になったよ
つま先を真っすぐか内向きにすれば自然にニーグリップになるよ
ただこの時期タンクが冷たい

410 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke):2023/01/25(水) 10:52:13.32 ID:0Bbq+WbJr.net
700はスクランブラーで、900はカフェなんだっけ?

411 :774RR (ワッチョイ cf58-pH4A):2023/01/25(水) 12:01:00.81 ID:ed4WufFo0.net
品薄解消されてきたのかな
ちょくちょく即納車両見かけるな

412 :774RR (ササクッテロレ Spc7-N++H):2023/01/25(水) 12:46:43.13 ID:sCxviqdEp.net
結構行き渡ってきたんじゃないの
地域によって偏りはあるだろうけど

転売車両がずーっと売れ残っててざまぁ

413 :774RR (ワッチョイ 73ee-W8/y):2023/01/26(木) 00:45:02.90 ID:aROaVBIc0.net
新型はハンドルとステップの位置
ちょっとだけだけど動かせるよ。
YSPでやって貰えば?

414 :774RR (アウアウウー Saa7-W8/y):2023/01/26(木) 08:49:44.74 ID:l/iAR4g/a.net
ごめん、
ハンドルが標準から手前に来るのか奥に行くのかは
わからない。

415 :774RR (オイコラミネオ MM07-z89y):2023/01/26(木) 10:16:57.32 ID:md7TOCqYM.net
ハンドルバーはクランプ内で回転させることで、ハンドルグリップ位置を前方9mm、上方4mmへ調整できる。

はい

416 :774RR (スップ Sd1f-La/h):2023/01/26(木) 12:15:24.52 ID:ZLAGf3OMd.net
新型3月納車決まった。よろしくお願いします。

417 :774RR (スププ Sd1f-bpKA):2023/01/26(木) 12:32:30.48 ID:B2z/hEDBd.net
おめいろ

418 :774RR (アウアウウー Saa7-SxZC):2023/01/26(木) 12:49:57.00 ID:c74Wm/Opa.net
当初は生産計画1500台ってヤマハのサイトにはあったけど
なくなってるとこ見ると増産してんのかね

419 :774RR (ワッチョイ 7f51-j5s0):2023/01/26(木) 13:10:18.08 ID:XWGf16yF0.net
>>418
販売計画は商品ページじゃなくてプレスリリースの方に書いてある
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2022/0525/xsr900.html

420 :774RR (オッペケ Src7-X+Ke):2023/01/26(木) 13:57:01.82 ID:L5NadeYmr.net
そんな売れてないんじゃない?
前モデルも1000台売れたのは初年だけじゃない?

421 :774RR (ワッチョイ 0f8b-TyHu):2023/01/26(木) 14:48:40.21 ID:natNZ5Kk0.net
値上げ前に買えてよかったねー

422 :774RR (ワッチョイ cf58-qYbV):2023/01/26(木) 19:05:34.95 ID:lUq2NAU10.net
確かに6月30日発売からまだ折り返し過ぎたとこだし
1500台も生産してるわけないか
2023は他モデルみたいにカラー追加なのかね?

423 :774RR (アウアウクー MMc7-uuhf):2023/01/26(木) 19:34:03.85 ID:7stXd6+PM.net
R25にパープル系追加来たから
XSR900にも来ると妄想

424 :774RR (テテンテンテン MM7f-r7kJ):2023/01/26(木) 20:20:48.72 ID:ac4QKzFzM.net
来年も継続カラーって誰か言ってなかった?

425 :774RR (ワッチョイ e307-u3d2):2023/01/26(木) 20:20:54.37 ID:T0FxjgPr0.net
うちのが12月中順納車でフレ番1200後半だからそろそろ1500くらいは作ってそう

426 :774RR (ワッチョイ c3f3-FUHw):2023/01/26(木) 20:49:13.80 ID:UTmJOxnE0.net
発売日の一ヶ月前に入荷してきた俺の個体が300番台なのだが、全国に同時出荷しても200は余るんだけど関係各社向けの先行分なんかな?詳しい人おせーて

427 :774RR (ワッチョイ cf58-qYbV):2023/01/26(木) 21:04:15.44 ID:lUq2NAU10.net
カラーは継続らしいけど追加カラーあるといいねという話です
俺は白系あたりかなと妄想

428 :774RR (ワッチョイ 33da-QuUm):2023/01/26(木) 21:22:24.58 ID:R3VP94Fd0.net
スケッチでもあったけど
やっぱイエローも出るのかな

429 :774RR (ワッチョイ 6325-f0+K):2023/01/26(木) 22:45:46.99 ID:gyHpaIJu0.net
黄色のインターカラーは記念モデルだから次は2026でしょ

430 :774RR (ワッチョイ c3f3-KBNU):2023/01/27(金) 07:03:55.00 ID:IvjZfXrx0.net
>>403
アブソーバーは消耗品だからOH出来る方が良いだろ

431 :774RR (ブーイモ MMff-C3lD):2023/01/27(金) 10:34:42.37 ID:oL3qoNi3M.net
純正だってオクムラとかに出せば出来るし

432 :774RR (ワッチョイ ffb9-D/BS):2023/01/27(金) 16:31:29.36 ID:c4N3cDYN0.net
ラフロのハンカバ着けたった
スイッチ各種にも干渉いないから、慣れていれば操作可能(多分)

https://i.imgur.com/LANGiay.jpg

433 :774RR (ワッチョイ ff58-tARE):2023/01/27(金) 17:57:33.35 ID:S7mZ6cIr0.net
予約受け付けているか電話したら、まさかの現車あり。
来週買いに行ってきます。
秋か来年位だと思ってたから、下取りどうするかまだ全然決めてない。

434 :774RR (オッペケ Src7-TyHu):2023/01/27(金) 19:12:58.93 ID:evYcWfUGr.net
>>432
あら素敵

435 :774RR (ワッチョイ cf58-qYbV):2023/01/27(金) 19:29:20.75 ID:OD0PKGHN0.net
Twitterとかgooバイク見てるけど在庫車増えてるようだけど
半年以上未だに待ってる人ってまだおるん?

436 :774RR (ワッチョイ 17da-RjRh):2023/01/28(土) 01:51:38.16 ID:JhewhnQi0.net
>>432
ハンドルカバー付けたいがためにバーエンドミラーやめようか迷う
しかしバーエンド何付けりゃいいのか…

437 :774RR (ワッチョイ fa51-fO7+):2023/01/28(土) 08:53:05.94 ID:UFmz1iFq0.net
>>432
急に新聞配達っぽくなるな

438 :774RR (ワッチョイ 4e58-C2T3):2023/01/28(土) 13:09:48.31 ID:0I1bHeHO0.net
1月から購入検討開始してダメ元で地元YSPに聞いたらキャンセルが出て
2022モデルの青の予約に成功した。
グーバイクの値段を見てたので素直に嬉しい…
純正オプション何つけるか楽しい時間を堪能中。

439 :774RR (アウアウウー Sa47-FnzU):2023/01/28(土) 15:37:39.05 ID:M9pz/kMpa.net
≫432
意外といけるやん

≫438
おめ色
期待しまくっても絶対にガッカリしないよ

440 :774RR (ワッチョイ ce43-QEMA):2023/01/28(土) 16:49:21.29 ID:zoGRzPTA0.net
>>438
ちなみにどこのYSPですか?

441 :774RR (ワッチョイ 4e58-P3d0):2023/01/28(土) 16:59:35.62 ID:h2Hgz5sY0.net
スマホホルダーのおすすめを教えてください。ちなxperiaです。

442 :774RR (ワッチョイ 4e58-C2T3):2023/01/28(土) 17:27:53.66 ID:0I1bHeHO0.net
>>430
中国地方って所まででご勘弁を

納期は未定で2023モデルが出るまでには来ると
一旦は断られたのですが、青を予約されてた人が黒に変更されて
幸運にも滑り込めたみたいです。

モデル末期なのでお店への配車台数もカウントダウンが入って
ある程度決まっているのかな?

443 :774RR (ワッチョイ 8307-tlEA):2023/01/28(土) 17:41:53.21 ID:AtlDyMnJ0.net
>>441
エクスペリアでspマウントっての使ってるけどいいですよ、スマホ側に受けを貼り付ける都合スマホがゴツくなるけど

444 :774RR (ワッチョイ 1a58-Fq6O):2023/01/28(土) 17:50:19.42 ID:2wJ7eUTW0.net
>>441
クアッドロック

445 :774RR (ワッチョイ 1737-rFRO):2023/01/28(土) 19:33:57.79 ID:nBH2kIT30.net
>>441
俺っちもクアッドロック付けてる

446 :774RR (ワッチョイ 2b71-2biX):2023/01/28(土) 19:39:02.57 ID:Ksxoqood0.net
>>441
TORQUE5gでRAMマウント使ってる

447 :774RR (オッペケ Sr3b-yYv6):2023/01/28(土) 19:45:31.18 ID:FQ7JLMyQr.net
1500円のクアドロのパクリのやつ。
互換性あるし、本家と変わらん。

448 :774RR (ワッチョイ 4e3a-I2Fv):2023/01/28(土) 20:48:49.66 ID:bpLH8Whp0.net
09spから乗り換えで、本日納車。
このバイク路面からの振動が予想以上でした。
やっぱオーリンズって凄いとおもいました。(小並感

449 :774RR (スプッッ Sd5a-RjRh):2023/01/28(土) 20:51:00.45 ID:542E1yQ2d.net
プリロード調整すれば?

450 :774RR (ワッチョイ 3bf3-+hLe):2023/01/28(土) 21:40:03.33 ID:BdnfEWGh0.net
外観と姿勢やホイールベース以外に09spと何が違うん?

451 :774RR (ワッチョイ 9ab9-OrCr):2023/01/28(土) 21:47:39.40 ID:aJTfCYOB0.net
>>438
自分はグリップヒーターつけておけばよかったと後悔している

452 :774RR (ワッチョイ 2392-9PPv):2023/01/28(土) 23:37:49.37 ID:ZPN/bc0d0.net
クアッドってケース側やたらゴツいよね

453 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-Rkap):2023/01/29(日) 02:26:50.54 ID:/Ptz3tOIp.net
スマホをハンドルにつけると振動で壊れるって聞いたからビーラインモト買おうかと思ってるけどどうなんかね

今のところスマホはポケットで道が不安になったらGoogle map止まって開いてるけどちょっと不便

とはいえ、昔はスマホとかナビなしでツーリング行ってたからなぁ
道に迷ったらコンビニや本屋で地図の本見たりしてたわ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200