2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/12/09(金) 10:50:35.72 ID:nRPI4M1nF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part68 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658614996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 :774RR (ササクッテロラ Sp45-4mC6):2023/03/08(水) 08:33:51.01 ID:NbI6fXpZp.net
>>316めちゃ高く売れるけどなwお疲れ様ww

318 :774RR (テテンテンテン MMeb-Dc8R):2023/03/08(水) 09:10:36.92 ID:Z4WD7F7LM.net
>>317 資源ごみの日に収集所に盗みに来る奴いるから調べてみた
35缶1本15g、㌔単価220円、ビールひとケース24本分で約79円
確実に回収できるならまだしも空振り有りで拘束時間と燃料代考えたら割りに合わんな

319 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/08(水) 10:06:28.13 ID:rDGFUBjZa.net
高く売れるからってやってる事は浮浪者と同じな事は変わらんしw
てか会社の不用品か知らんが、そんなに高いなら業務上横領になるんじゃね?w

320 :774RR (ワッチョイ 13b9-r8O0):2023/03/08(水) 10:32:36.04 ID:GUy02Wua0.net
安バイクスレらしい話題だな

321 :774RR (ササクッテロラ Sp45-4mC6):2023/03/08(水) 10:38:09.87 ID:S+8yOsEvp.net
へぇ、そんなに悔しいんだねぇ。必死だもんね。調べるとか笑笑

322 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/08(水) 11:47:10.95 ID:E/88XEPQa.net
横領が図星だったみたいで誤魔化しに必死でワロタw

323 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/08(水) 12:11:53.47 ID:kUluUaPDa.net
2りんかんとかにも回収ボックスがあるよね

324 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/08(水) 12:33:04.06 ID:MXmFLoPoa.net
横領の常習犯だからそういう所をマメに廻りパクってそうだよなw
高く売れるとメッチャはしゃいでる位だからw
で売った金で07を買ったという事かw

325 :774RR (アウアウウー Sa1d-WM9w):2023/03/08(水) 15:20:44.06 ID:3ZM0kKpPa.net
R7のアシストアンドスリッパークラッチを移植した人おる?

326 :774RR (ワッチョイ 99aa-t1vd):2023/03/08(水) 19:03:46.55 ID:teJ6MNrm0.net
このバイクな購入を検討してますが、120km/h巡航での振動や安定感てどんなものでしょうか?

327 :774RR (ワッチョイ 11ee-h08h):2023/03/08(水) 19:06:29.72 ID:V7+xpx4I0.net
>>325
昨日部品一式注文したとこ

328 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/08(水) 19:37:31.97 ID:lP9WjYPOa.net
横領の常習者を駆除したと思ったら今度は120km/hの暴走宣言するバカのお出ましかよw
このスレは俺以外マトモな奴はいねえのかよw

329 :774RR (ワッチョイ 13b9-r8O0):2023/03/08(水) 20:06:40.04 ID:GUy02Wua0.net
新東名走った事ないカッペかw

330 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/08(水) 20:08:28.35 ID:anjut/fva.net
>>326
新東名 120km区間で試してみたけど、風圧で疲れる

331 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/08(水) 20:10:44.96 ID:anjut/fva.net
>>329
125しかもってないから仕方ないw

332 :774RR (スププ Sd33-M1Vo):2023/03/08(水) 20:17:43.94 ID:Nqv/IEfYd.net
>>328
https://i.imgur.com/FQREi7r.jpg
https://i.imgur.com/tInUoWI.jpg

333 :774RR (ワッチョイ 99aa-t1vd):2023/03/08(水) 20:22:52.23 ID:teJ6MNrm0.net
>>330
ありがとうございます。
やはり、軽い分高速は疲れそうですね。

334 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/08(水) 20:43:50.13 ID:9JQzsSaAa.net
言っても無い事を都合良く勝手に忖度してワロタw
新東名を通った程度で都会人気取りの方がよっぽど田舎者だろw
120kmになってからは車でなら通った事あるな。考えが浅はかで残念w

335 :774RR (ワッチョイ 11e7-WkKA):2023/03/08(水) 20:47:11.69 ID:WSykwXjs0.net
おいどんは新東名通って毎週東京に買い出し行ってるっペ

336 :774RR (ワッチョイ f9fd-muEo):2023/03/08(水) 21:19:55.13 ID:hcuJ1O3e0.net
>>334
120km/h巡行と聞いて暴走宣言wとか言っちゃうお前が一番浅はかでバカなことに気づいてくれ
見てて悲しくなる

337 :774RR (ワッチョイ fbee-WAeD):2023/03/08(水) 22:53:02.82 ID:dNmQC/Cc0.net
安定感とか振動は全然問題ないけど風がヤバい(ネイキッドなので)
スクリーン付けて伏せればまあ大丈夫なんじゃないか

338 :774RR (スププ Sd33-M1Vo):2023/03/08(水) 22:53:53.29 ID:Nqv/IEfYd.net
https://i.imgur.com/KYM2vMg.jpg
https://i.imgur.com/VYhpXVE.jpg

339 :774RR (ワッチョイ 69b9-yVG1):2023/03/08(水) 22:54:56.03 ID:TuKqYuNk0.net
>>334
原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。

340 :774RR (ワッチョイ fbee-WAeD):2023/03/08(水) 22:57:05.81 ID:dNmQC/Cc0.net
この単芝アウアウ君は年単位で常駐してショボい煽りばっかしてるよな
反応して貰えるのが嬉しいんだろうけどどういう人生を送るとこういう人間になるんだろうな

341 :774RR (ワッチョイ 69f6-rQ/Z):2023/03/09(木) 00:49:47.04 ID:H4WyqXED0.net
つべで高速走行のインプレ動画見てみたが、スクリーンなしのジェッペルで走行したら
風がきついとかいうアホみたいなのしかなかったわ

342 :774RR (スッップ Sd33-vmh9):2023/03/09(木) 01:29:07.97 ID:477NYSFxd.net
追加スクリーン着けると風圧問題は割と楽になるね
ただ空力悪くなるのでちと不安定にもなるw
ままならないな~

343 :774RR (ワッチョイ 535f-Fc5y):2023/03/09(木) 01:52:58.23 ID:Jyj8Xueo0.net
120キロだと6速で5000回転くらい?
長時間だとハンドルの振動で手が痺れるね、個人的には。パフォーマンスダンパー仕込んだらマシにはなった。
ま、2発のバイクはどれもそんなもんだし。

344 :774RR (ワッチョイ e98a-4mC6):2023/03/09(木) 05:15:22.90 ID:/y/2Cgfy0.net
アウアウに仕事与えないと行けないから会社行って廃棄バッテリー確認するかー

345 :774RR (ワッチョイ 5351-XH3n):2023/03/09(木) 05:54:29.95 ID:/P1yvaP+0.net
>>340
このスレに、と言うよりも5chに貼り付いてるんだわな
頭の病気だから理解しようとするのは無駄
サクサクとNGするのが吉

346 :774RR (ワッチョイ b1c9-+DaR):2023/03/09(木) 06:56:54.96 ID:J93mUMUz0.net
>>325
先月付けたよ なかなかいい感じ

347 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/09(木) 08:21:50.77 ID:2dSGsbEVa.net
盗人猛々しい横領犯と逆恨みしてるなんちゃっての恨み節にワロタw
あの大谷翔平にもアンチがいるくらいだから同様のアホの言う事を気にしても仕方なしw

348 :774RR (ワッチョイ 99aa-t1vd):2023/03/09(木) 09:58:44.23 ID:zSgsaOnA0.net
>>337

>>342

>>343

みなさん、ありがとう!
スクリーンとパフォーマンスダンパーでいくらかは良くなりそうですね。

349 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/09(木) 11:58:51.13 ID:s2RU9Oxwa.net
ウインドスクリーンエクステンションを取り付けるとかなり防風効果が上がるみたいだね

350 :774RR (ワッチョイ 99ee-h08h):2023/03/09(木) 12:33:25.17 ID:UhuKApsk0.net
>>349
あれ粗悪品や取付けが甘いと顔に向かって飛んできそう

351 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/09(木) 12:43:48.47 ID:s2RU9Oxwa.net
それとハンドルへの影響も気になるね

352 :774RR :2023/03/09(木) 20:10:12.61 ID:cHV7IPr3a.net
自分で必要性を感じたら買えばいいものを、考える事を放棄した人は
人の言いなりで買わされるんだから哀れだなw

353 :774RR :2023/03/09(木) 21:50:27.98 ID:xrdcfwBU0.net
ヤマハ純正のミドルスクリーン+パフォーマンスダンパー付けてる。ECU書き換えて220km/hくらいまで出せるけど(公道外)、特に伏せたりしなくて通常の乗車姿勢で少し頭 低くするくらいで上手く風は流れていく。ミドルスクリーン付けてりゃあ高速道路だったら充分だと思う。

354 :774RR :2023/03/09(木) 22:06:13.40 ID:+PUJbjUX0.net
月イチ程度で高速使うが長時間じゃないからスクリーンを付けたいとは思わないなあ。カッコもイマイチだし。
パフォーマンスダンパーも試用してみたが値段ほどの良さも感じられなかったよ。
ワイズギアのリヤサスは高かったがあれは付けて良かったと思う。

355 :774RR :2023/03/09(木) 22:37:27.80 ID:rKrwTC48a.net
ピラミッドのフライスクリーン(防風性皆無)が欲しい。完全に飾りだけど

356 :774RR (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/10(金) 08:31:13.81 ID:R1cbgkBwa.net
ここで欲しいとか言っても誰もくれんよw
横領とかしなくても買えるだろw

357 :774RR (アウアウウー Sa1d-0b2G):2023/03/10(金) 11:16:13.91 ID:+3urFZjLa.net
結婚してください

358 :774RR (アウアウウー Sa1d-HgG0):2023/03/10(金) 11:54:13.65 ID:f/AKcVkVa.net
>>357
男でも良いのかな?

359 :774RR (アウアウウー Sa1d-yVG1):2023/03/10(金) 19:31:18.32 ID:MSGVh73ka.net
パフォーマンスダンパー、どれくらい変わるのか試してみたい

360 :774RR (ワッチョイ 79ee-vs4M):2023/03/10(金) 19:39:47.70 ID:45giTpu80.net
>>359
操縦安定性とか剛性とかは変わらない。ただ、乗り味の質は上がる。急な段差のショックはまろやかにしてくれるし。地味だけど付けてよかったと思うパーツ。

361 :774RR (ワッチョイ 69b9-yVG1):2023/03/10(金) 23:38:52.75 ID:7+uDuHJ/0.net
>>360
ロンツーの疲労軽減にも良さそう
高いものじゃないし試しに付けてみようかな

362 :774RR (ワッチョイ 8df6-BNp6):2023/03/11(土) 16:55:00.33 ID:IIoXjxr60.net
ロンツーの疲労対策は、まずコンフォートシートじゃね?

363 :774RR (ワッチョイ 8135-JIpj):2023/03/11(土) 17:41:23.99 ID:WJovU28m0.net
短足の俺コンフォートじゃない件

364 :774RR (ワッチョイ a181-lsaJ):2023/03/12(日) 07:25:12.00 ID:uuCh2deH0.net
オフ車から乗り換えなのでオンロード車の物差しがない(10年以上前はいろいろ乗ってたが)から
mtの乗り心地の悪さはサスが特別に糞なのかオン車はこんなものなのかよくわからん。
リアサス交換は考えてたけど早めの導入を検討してる

365 :774RR (ワッチョイ 81b0-JIpj):2023/03/12(日) 07:35:10.77 ID:rqCIv5XB0.net
体重軽い人は空気圧を0.2位下げてみたら良いんじゃね

366 :774RR (ワッチョイ 19e2-+YRz):2023/03/12(日) 08:03:27.52 ID:QAHVYsHj0.net
普通に乗るぐらいなら不満出ないと思うけど変えれば違うから幸せになるかと

367 :774RR (ワッチョイ c192-Cjjx):2023/03/12(日) 13:02:24.52 ID:323j7VNd0.net
ステマの邪魔すんな

368 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/12(日) 13:18:08.40 ID:uS5IWp56a.net
数名しかスレ住人がいないのにステマ

369 :774RR :2023/03/13(月) 08:20:35.30 ID:tsciDhWSa.net
ROMってる奴を考えられない驚異的なバカがいて朝からワロタw

370 :774RR (スププ Sd9a-TpfZ):2023/03/14(火) 12:50:26.54 ID:CSjfDI39d.net
2016年式乗ってて、回転高めでシフトダウンしたときや急減速した時に、メーターあたりからキーンっていう音とともに数秒操作不能になるんだけどそんなことない?
ABSのランプは点かない

371 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/14(火) 16:17:25.60 ID:cTZUokgp0.net


🌕



372 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/14(火) 18:59:58.84 ID:XCNY5G9Qa.net
回転高めでシフトダウンがマジでバカ過ぎるw
操作不能はビビって体が硬直してるだけだよw
極度の緊張でキーンっていう音が頭の中で鳴ってるんだろうw

373 :774RR (スフッ Sd9a-Zjz+):2023/03/14(火) 19:48:23.64 ID:YHcLUtJdd.net
自分の17年式も乗り始めの辺りで減速?か前ブレーキかけたときに時々ピーって2~3ヶ月 前から鳴るようになった、なんだろう?

374 :774RR (ワッチョイ 55ee-Z7JD):2023/03/14(火) 20:39:53.90 ID:o6bhLuND0.net
うんちょこちょこちょこピーーー!

375 :774RR (ワッチョイ 4d6c-rCHe):2023/03/14(火) 22:25:44.40 ID:IByv+lo70.net
この前リアブレーキパッド替えて当たり出す為にアクセル開けながらリアブレーキ踏んでたらピーって鳴り出したんでABSのポンプからの音じゃないか?

376 :774RR (ワッチョイ 3d07-TpfZ):2023/03/14(火) 23:23:04.67 ID:BWi6xgVP0.net
>>372
ブリッピングしないの?

377 :774RR (スププ Sd9a-TpfZ):2023/03/14(火) 23:32:32.70 ID:CSjfDI39d.net
>>373
確かに乗り始めに多い気がする

>>375
過去スレにもABSポンプみたいな話があったね
やっぱそのあたりかなあ

378 :774RR (ワッチョイ ceee-BLiC):2023/03/14(火) 23:40:08.66 ID:4eFkxXhT0.net
シフトダウンしたときとかにピーって鳴ることはあるな
操作不能になってる気はしないけども

379 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/15(水) 00:59:38.73 ID:6lIF91PSa.net
操作不能ってのが気になるな

380 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/15(水) 18:57:54.93 ID:zBhxDtVIa.net
なった事が無いから全く気にならんねw
もしそんな事が起きるなら確実にリコールになるしw

381 :774RR (ワッチョイ bab9-kc1u):2023/03/16(木) 13:45:38.22 ID:ghGw2IvX0.net
SP忠男なかなか前衛的な見た目ね

382 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 16:56:02.94 ID:/PYwdH3w0.net
操作系能力者かな。

383 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/16(木) 19:19:52.64 ID:G/fDDU34a.net
お前、明日にでも精神科に行って診てもらった方がいいぞw

384 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/16(木) 20:27:34.32 ID:DMDWPxVwa.net
粘着系能力者だなw

385 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 20:46:53.58 ID:/PYwdH3w0.net
>>383
こいつ、地頭が悪いんだろうな。大変だな。

386 :774RR (ワッチョイ 8684-Ize4):2023/03/16(木) 22:38:09.82 ID:BC/vchMk0.net
>>381
取説アップされてるよ。

387 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/17(金) 08:17:54.43 ID:Xn9ujaZWa.net
操作系能力者の存在を否定されて凄えムキになってるザマに朝からワロタw
今日行く精神科の医者も無理だと思うよw

388 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/19(日) 14:30:32.02 ID:VRGYyFGqd.net
日本で売ってる現行メーターと欧州で売ってるパネルみたいなメーターだとどっちがいいんですかね?

389 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/19(日) 15:13:22.21 ID:dTK4/ffV0.net
どっちがいいとかよりメーター勝手に替えたりしたら走行距離疑義車扱いになるで

390 :774RR (ワッチョイ 9192-UnOP):2023/03/19(日) 21:02:35.48 ID:sZFAWJka0.net
今日とりあえず見積もりだしてもらったわ
4月に納車になるからお前らよろしくな
鈴菌だったけど初めてのヤマハだわ
跨がったときの軽さに引かれてしまった
それだけ

391 :774RR (ワッチョイ eb43-zSrl):2023/03/19(日) 21:46:52.58 ID:b/AgaS350.net
>>325 R7のクラッチ、スプリングは09でプッシュレバーはR25のにしてるよ。

392 :774RR (ワッチョイ d958-a1qf):2023/03/19(日) 22:44:12.72 ID:dyXbrKFX0.net
>>180
’21〜にも〜’20のマフラーは問題なく取り付け出来るよ
車検は通らないけど
JMCAかEC認証(EUのeマーク)付いてれば検問はOK

393 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/19(日) 23:21:24.22 ID:ttx4QZdl0.net
>>390
おめ色!

394 :774RR (ワッチョイ 3355-F0re):2023/03/20(月) 02:56:28.72 ID:re7Rz4DZ0.net
ここの奴らは凄いよな
何色買ったか言ってないのに何でわかるんだろ

395 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/20(月) 11:52:17.60 ID:qsQMXmdGd.net
>>389
モデルの話をしてたんたけど、、

396 :774RR (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/20(月) 18:33:11.10 ID:7rDu79yZa.net
国語の成績相当悪かったんだろうなw
ここの忖度厨が分からないんじゃ誰にもそんな意味は分からんよw

397 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 19:14:16.13 ID:9NbGYH37a.net
>>390
おめいろ!

398 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/20(月) 22:39:18.53 ID:eP4v+qnd0.net
ツーリング行ってもMT-07全然見かけない
同クラスだとVストロームよく見かけるな~

399 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 23:02:30.36 ID:9NbGYH37a.net
07って思ってよく見るとMT25だったり

400 :774RR (ワッチョイ 5906-a1qf):2023/03/22(水) 02:25:53.33 ID:9yNYbNx+0.net
左手のヘッドライトのアップ・ダウン(dim)キーの右隣りにある二重線みたいなやつはなに?
いかにもアタッチメントつけてくださいみたいな、2cmくらいのやつ。
グリップヒーターもETCもつけたけど、そこは一切使ってないんだよな。
あれって何用途で設けられてるんだ?知ってる人がいたら教えて欲しい。
純正の時点で存在してるから、何かしら意図はあるんだと思うんだけど。

401 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 08:18:48.42 ID:b1TEoo3Ca.net
寝られないほど悩んでるなら店員に聞けば良かったのにコミュ障なのか?

402 :774RR (ワッチョイ d9e2-t+aT):2023/03/22(水) 08:32:16.37 ID:4Ype0XqJ0.net
車検期間に入ってしまった
前回何も考えず3月に行って激混み凄かった^^;

403 :774RR :2023/03/22(水) 10:18:24.15 ID:b7za/Uzy0.net
押し間違え防止だろ

404 :774RR :2023/03/22(水) 11:09:17.36 ID:o6YEzMPCa.net
>>400
メーターにトリップリセットや表示切り替えのない車種では、そこにスイッチが付いている。
mt-07なら2021モデルとか。

405 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 12:32:32.67 ID:b1TEoo3Ca.net
しかし教えたがりってのは当てずっぽうでも、したろ顔で講釈垂れる衝動が抑えられないんだなw

406 :774RR (ワッチョイ 93b9-sK39):2023/03/22(水) 20:33:04.89 ID:JMVkhh2E0.net
したろ顔

407 :774RR (ワッチョイ 535f-k14V):2023/03/23(木) 03:36:44.02 ID:YRgkAAjq0.net
ま、要するに部品の使い回しってことよ

408 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 12:51:41.12 ID:vcn/qR+9a.net
その見返りとしての安価

409 :774RR (スプッッ Sd73-bksZ):2023/03/23(木) 19:05:25.26 ID:s2U5Yuw9d.net
バイクカバー何使ってますか?

410 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/23(木) 20:35:02.77 ID:f/+7tZAxa.net
屋内駐車だから使ってませんw
てかSVの方が乗り出しで10万安いのにまだ安価とかほざいてる情弱バカにワロタw

411 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 20:48:28.13 ID:NPhSZ+mga.net
>>409
中華の5000円くらいのヤツ
軒下保管だから5年くらい使えてる

412 :774RR (ワッチョイ 1bee-wYeU):2023/03/24(金) 00:12:27.62 ID:OPXOa7LA0.net
>>409
平山産業の透湿防水のやつ
15000円くらいしたけどすごくいい

413 :774RR (ワッチョイ e955-F0re):2023/03/24(金) 02:12:41.71 ID:nLvgbgBc0.net
平山産業のやつ昔使ってたけど
生地が厚いのはいいんだが粉を吹くんで使うのやめたわ

414 :774RR (ワッチョイ 21b9-Csvp):2023/03/24(金) 02:31:24.28 ID:MnKpayZw0.net
YAMAHAブランドのシートカバーは割と直ぐに撥水しなくなる

415 :774RR (ワッチョイ d17c-XMX3):2023/03/24(金) 09:35:24.35 ID:zT7nj77H0.net
ユニカー完全防水の3L
完全防水で内側フェルト加工ですごく良い
自分の環境では結露した事は無いです

416 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/24(金) 11:45:22.44 ID:CXOP1sAma.net
スイッチボックスの質問とは雲泥の差の俺が俺がの食い付きが振りにワロタw

417 :774RR (エムゾネ FF33-bksZ):2023/03/24(金) 14:50:33.18 ID:p8lVXpVrF.net
安物を2年ごとに使ってたけど
ユニカーの完全防水いいな
変えようかな
参考になります

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200