2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

375 :774RR (ワッチョイ 4d6c-rCHe):2023/03/14(火) 22:25:44.40 ID:IByv+lo70.net
この前リアブレーキパッド替えて当たり出す為にアクセル開けながらリアブレーキ踏んでたらピーって鳴り出したんでABSのポンプからの音じゃないか?

376 :774RR (ワッチョイ 3d07-TpfZ):2023/03/14(火) 23:23:04.67 ID:BWi6xgVP0.net
>>372
ブリッピングしないの?

377 :774RR (スププ Sd9a-TpfZ):2023/03/14(火) 23:32:32.70 ID:CSjfDI39d.net
>>373
確かに乗り始めに多い気がする

>>375
過去スレにもABSポンプみたいな話があったね
やっぱそのあたりかなあ

378 :774RR (ワッチョイ ceee-BLiC):2023/03/14(火) 23:40:08.66 ID:4eFkxXhT0.net
シフトダウンしたときとかにピーって鳴ることはあるな
操作不能になってる気はしないけども

379 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/15(水) 00:59:38.73 ID:6lIF91PSa.net
操作不能ってのが気になるな

380 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/15(水) 18:57:54.93 ID:zBhxDtVIa.net
なった事が無いから全く気にならんねw
もしそんな事が起きるなら確実にリコールになるしw

381 :774RR (ワッチョイ bab9-kc1u):2023/03/16(木) 13:45:38.22 ID:ghGw2IvX0.net
SP忠男なかなか前衛的な見た目ね

382 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 16:56:02.94 ID:/PYwdH3w0.net
操作系能力者かな。

383 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/16(木) 19:19:52.64 ID:G/fDDU34a.net
お前、明日にでも精神科に行って診てもらった方がいいぞw

384 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/16(木) 20:27:34.32 ID:DMDWPxVwa.net
粘着系能力者だなw

385 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 20:46:53.58 ID:/PYwdH3w0.net
>>383
こいつ、地頭が悪いんだろうな。大変だな。

386 :774RR (ワッチョイ 8684-Ize4):2023/03/16(木) 22:38:09.82 ID:BC/vchMk0.net
>>381
取説アップされてるよ。

387 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/17(金) 08:17:54.43 ID:Xn9ujaZWa.net
操作系能力者の存在を否定されて凄えムキになってるザマに朝からワロタw
今日行く精神科の医者も無理だと思うよw

388 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/19(日) 14:30:32.02 ID:VRGYyFGqd.net
日本で売ってる現行メーターと欧州で売ってるパネルみたいなメーターだとどっちがいいんですかね?

389 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/19(日) 15:13:22.21 ID:dTK4/ffV0.net
どっちがいいとかよりメーター勝手に替えたりしたら走行距離疑義車扱いになるで

390 :774RR (ワッチョイ 9192-UnOP):2023/03/19(日) 21:02:35.48 ID:sZFAWJka0.net
今日とりあえず見積もりだしてもらったわ
4月に納車になるからお前らよろしくな
鈴菌だったけど初めてのヤマハだわ
跨がったときの軽さに引かれてしまった
それだけ

391 :774RR (ワッチョイ eb43-zSrl):2023/03/19(日) 21:46:52.58 ID:b/AgaS350.net
>>325 R7のクラッチ、スプリングは09でプッシュレバーはR25のにしてるよ。

392 :774RR (ワッチョイ d958-a1qf):2023/03/19(日) 22:44:12.72 ID:dyXbrKFX0.net
>>180
’21〜にも〜’20のマフラーは問題なく取り付け出来るよ
車検は通らないけど
JMCAかEC認証(EUのeマーク)付いてれば検問はOK

393 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/19(日) 23:21:24.22 ID:ttx4QZdl0.net
>>390
おめ色!

394 :774RR (ワッチョイ 3355-F0re):2023/03/20(月) 02:56:28.72 ID:re7Rz4DZ0.net
ここの奴らは凄いよな
何色買ったか言ってないのに何でわかるんだろ

395 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/20(月) 11:52:17.60 ID:qsQMXmdGd.net
>>389
モデルの話をしてたんたけど、、

396 :774RR (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/20(月) 18:33:11.10 ID:7rDu79yZa.net
国語の成績相当悪かったんだろうなw
ここの忖度厨が分からないんじゃ誰にもそんな意味は分からんよw

397 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 19:14:16.13 ID:9NbGYH37a.net
>>390
おめいろ!

398 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/20(月) 22:39:18.53 ID:eP4v+qnd0.net
ツーリング行ってもMT-07全然見かけない
同クラスだとVストロームよく見かけるな~

399 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 23:02:30.36 ID:9NbGYH37a.net
07って思ってよく見るとMT25だったり

400 :774RR (ワッチョイ 5906-a1qf):2023/03/22(水) 02:25:53.33 ID:9yNYbNx+0.net
左手のヘッドライトのアップ・ダウン(dim)キーの右隣りにある二重線みたいなやつはなに?
いかにもアタッチメントつけてくださいみたいな、2cmくらいのやつ。
グリップヒーターもETCもつけたけど、そこは一切使ってないんだよな。
あれって何用途で設けられてるんだ?知ってる人がいたら教えて欲しい。
純正の時点で存在してるから、何かしら意図はあるんだと思うんだけど。

401 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 08:18:48.42 ID:b1TEoo3Ca.net
寝られないほど悩んでるなら店員に聞けば良かったのにコミュ障なのか?

402 :774RR (ワッチョイ d9e2-t+aT):2023/03/22(水) 08:32:16.37 ID:4Ype0XqJ0.net
車検期間に入ってしまった
前回何も考えず3月に行って激混み凄かった^^;

403 :774RR :2023/03/22(水) 10:18:24.15 ID:b7za/Uzy0.net
押し間違え防止だろ

404 :774RR :2023/03/22(水) 11:09:17.36 ID:o6YEzMPCa.net
>>400
メーターにトリップリセットや表示切り替えのない車種では、そこにスイッチが付いている。
mt-07なら2021モデルとか。

405 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 12:32:32.67 ID:b1TEoo3Ca.net
しかし教えたがりってのは当てずっぽうでも、したろ顔で講釈垂れる衝動が抑えられないんだなw

406 :774RR (ワッチョイ 93b9-sK39):2023/03/22(水) 20:33:04.89 ID:JMVkhh2E0.net
したろ顔

407 :774RR (ワッチョイ 535f-k14V):2023/03/23(木) 03:36:44.02 ID:YRgkAAjq0.net
ま、要するに部品の使い回しってことよ

408 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 12:51:41.12 ID:vcn/qR+9a.net
その見返りとしての安価

409 :774RR (スプッッ Sd73-bksZ):2023/03/23(木) 19:05:25.26 ID:s2U5Yuw9d.net
バイクカバー何使ってますか?

410 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/23(木) 20:35:02.77 ID:f/+7tZAxa.net
屋内駐車だから使ってませんw
てかSVの方が乗り出しで10万安いのにまだ安価とかほざいてる情弱バカにワロタw

411 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 20:48:28.13 ID:NPhSZ+mga.net
>>409
中華の5000円くらいのヤツ
軒下保管だから5年くらい使えてる

412 :774RR (ワッチョイ 1bee-wYeU):2023/03/24(金) 00:12:27.62 ID:OPXOa7LA0.net
>>409
平山産業の透湿防水のやつ
15000円くらいしたけどすごくいい

413 :774RR (ワッチョイ e955-F0re):2023/03/24(金) 02:12:41.71 ID:nLvgbgBc0.net
平山産業のやつ昔使ってたけど
生地が厚いのはいいんだが粉を吹くんで使うのやめたわ

414 :774RR (ワッチョイ 21b9-Csvp):2023/03/24(金) 02:31:24.28 ID:MnKpayZw0.net
YAMAHAブランドのシートカバーは割と直ぐに撥水しなくなる

415 :774RR (ワッチョイ d17c-XMX3):2023/03/24(金) 09:35:24.35 ID:zT7nj77H0.net
ユニカー完全防水の3L
完全防水で内側フェルト加工ですごく良い
自分の環境では結露した事は無いです

416 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/24(金) 11:45:22.44 ID:CXOP1sAma.net
スイッチボックスの質問とは雲泥の差の俺が俺がの食い付きが振りにワロタw

417 :774RR (エムゾネ FF33-bksZ):2023/03/24(金) 14:50:33.18 ID:p8lVXpVrF.net
安物を2年ごとに使ってたけど
ユニカーの完全防水いいな
変えようかな
参考になります

418 :774RR (エムゾネ FF33-bksZ):2023/03/24(金) 14:55:53.06 ID:p8lVXpVrF.net
>>415
LLじゃなくて3Lなの?
余ってバタつかないですか?

419 :774RR (ワッチョイ 21b9-Csvp):2023/03/24(金) 17:02:45.58 ID:MnKpayZw0.net
ユニカー、裏起毛だしお値段も手頃でいいね。

420 :774RR (ワッチョイ d958-CRPB):2023/03/24(金) 21:32:06.04 ID:Yf6qHDM40.net
色々なの使ってきたけど山城の影丸くんが耐久性と値段のバランスが良いと感じ3枚目突入した
y'sより安いけどy'sよりもったよ←俺はだけど

421 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/24(金) 23:55:20.31 ID:v9rI9bKi0.net
>>400
これのことかな
https://youtu.be/uFopyDzaSiQ?t=324

422 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/24(金) 23:58:21.39 ID:N/DsBbV5a.net
フォグライトのスイッチくらいに思ってた

423 :774RR (ワッチョイ e17c-/XAc):2023/03/25(土) 02:19:07.13 ID:ueiNEku50.net
>>418
07にLLだとちょっと小さめだったかな
3Lで下のベルト?を止めればそんなにダブつき感無くすっぽり覆われます
1年半くらいで上面が日光で変色してちょっと硬くなったりするけど
2年くらいは防水含めて保つと思います

424 :774RR (ワッチョイ e17c-/XAc):2023/03/25(土) 02:32:51.38 ID:ueiNEku50.net
あとそれなりに厚手で嵩張って
付属の収納袋に収納するのが困難なので
何か別のもう少し大きめの収納袋を用意した方が良いと思います

425 :774RR (ワッチョイ edee-rLlV):2023/03/25(土) 21:02:56.93 ID:ETzvgcfF0.net
シートカバーいちいち几帳面に畳んで収納する人がいるのに驚いたわ

426 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/26(日) 09:04:24.21 ID://nPNO5Ha.net
俺もバイクカバー如きのネタで炙り出された奴の多さに驚いたわw
まあバイクカバーのスレがある事すら知らないみたいだから、いかにもなんちゃってらしい
と言えばその通りなんだけどw

427 :774RR (ワッチョイ c2fd-1I8G):2023/03/26(日) 15:13:01.64 ID:7MSn6HxY0.net
>>426
今日も元気だね!

428 :774RR (ワッチョイ 428e-j2tN):2023/03/26(日) 15:27:23.16 ID:HCTApRRI0.net
今日は雨だから走れないな~

429 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/27(月) 12:11:47.13 ID:VfjSCoQBa.net
買ったショップに行く事すら面倒くさいとかほざいてたから、なんちゃっては
乗れないネタには食い付かないぞw

430 :774RR (ワッチョイ c2fd-1I8G):2023/03/28(火) 01:18:37.52 ID:hLjeVcjX0.net
>>429
今日も元気だね!

431 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/28(火) 07:18:46.97 ID:6m2n0AHN0.net
購入店に行くのが面倒臭いなら定期点検とかしてなさそうだしバイク保険も未加入かもしれないね

432 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/28(火) 11:41:02.15 ID:lBGpAi5ba.net
保険の話になると急に他所でやれと過剰反応する奴がいたから、
そんな輩は入って無いんだろうw
下手すりゃ一生ドン底の人生なのに目先の数万の金が惜しいらしいw

433 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/28(火) 12:35:19.46 ID:+YRRURqoa.net
そう言えばそろそろエアーフィルターとプラグの交換時期だな

434 :774RR (アウアウアー Sad6-1I8G):2023/03/28(火) 13:00:40.01 ID:kp+uo8d+a.net
>>432
今日も元気だね!

435 :774RR (オッペケ Srf1-OH1N):2023/03/28(火) 13:11:14.05 ID:F6o03tkDr.net
>>433
何を目安に交換していますか?
今まで距離とか何かのついでとか思い立ったらとか交換してきましたが2万kmぐらいじゃ交換しても変化感じなかったです

436 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/28(火) 17:24:14.82 ID:+YRRURqoa.net
>>435
おおよそ20,000km毎を目安にしてます。手間を考えてプラグとエアーフィルターはセットで交換です。

437 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/28(火) 19:55:07.29 ID:6G8XWwMga.net
余程空気の綺麗なド田舎なのか驚きの2万かよw
1万で結構汚れてるからその位で換えるな。プラグも。
走りに行く所はド田舎が多いんだけどなw
それなりに詰まりがあるのか吸気音ちょっと変わるよ。
何より精神的に気分が良いから乗るのも楽しいしw

438 :774RR (ワッチョイ 4925-fCTq):2023/03/29(水) 08:48:09.25 ID:sf7hTd470.net
エアフィルター2万キロだとほとんど汚れていなかったので次回に持ち越し ノーズカットしたからかなぁ

439 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/29(水) 11:13:55.66 ID:o0IU7niqa.net
初期型は象の鼻みたいなダクトは底近くまで伸びてたから汚れが底付近に集中してたな。
俺は様子見でダクトは半分カットしたが変化は感じなかった。
全部カットする前に現行に乗り換えたが、現行は象の鼻は無いんだよねw
燃料のセッティングも変わってるんじゃ無いかな?

440 :774RR (ワッチョイ 42f3-KsUN):2023/03/29(水) 20:02:06.71 ID:WXEcoT330.net
初期型で根元からゾウの鼻バッサリじゃ燃調薄くなりそうだよな

441 :774RR (スフッ Sd62-C1M/):2023/03/30(木) 12:36:38.43 ID:CQg11CI7d.net
SRXだかなんだかは象の鼻を斜めにカットするカスタムがあったんだっけ?

442 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/30(木) 12:50:09.77 ID:Wq5JalKGa.net
そんな古いバイクの事は知らんけどw
ただエアフィルターの詰まりは必ずしも目視で確認出来る分とは限らんからね。
2万も走ると吸気抵抗が増えて意外にバランスが取れるかも知れないな。
自分としては象の鼻を全て取っ払うのはちょっと冒険な気がするw

443 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/30(木) 19:45:05.22 ID:PK/np0uaa.net
だいたい車検毎に交換してればOK

444 :774RR (ワッチョイ 89b9-CESD):2023/03/30(木) 21:23:56.60 ID:82cCmXBx0.net
同じパラツインのGSX-8Sとどうフィーリングが違うのか気になる

445 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/30(木) 21:33:02.73 ID:CD8y0j9t0.net
270クランクだから似てるかもね?
興味あるけど乗り換えるには車重がなぁ

446 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/30(木) 23:17:30.34 ID:HKHMfEJQ0.net
俺の初期型07もエアフィルターの汚れが一ヶ所に集中してるからゾウの鼻を半分くらい斜めに
カットしてみっかな。

447 :774RR (ワッチョイ 46ee-kvLy):2023/03/31(金) 00:23:08.63 ID:0PTXgheT0.net
8S気になってたけど普通に200キロ越えてたのは驚いたな
この軽さに慣れちゃうとこれより重いのに乗り換える気が起きないわ

448 :774RR (ワッチョイ 89b9-e6XD):2023/03/31(金) 01:19:03.41 ID:8P6h+fQH0.net
確かにSV650と比べでも重いな

449 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 08:43:46.41 ID:9m+b2a/Na.net
カタログスペックだけで物事を決めてしまうのはなんちゃってライダーの特徴w
薄っぺらな固定観念に支配されてる、考えが足りない残念な人w

450 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/31(金) 09:16:32.26 ID:faL19H5J0.net
なんちゃってライダーかどうかはともかく、8Sにしない理由をわざわざ発表する必要は無いと思う。

451 :774RR (ワッチョイ 9db9-a99E):2023/03/31(金) 09:33:09.27 ID:08ULA6hx0.net
新型のライバル車が出た時の恒例行事だろ
乗り換えない言い訳大会

452 :774RR (ワッチョイ 4d81-+ld4):2023/03/31(金) 09:45:43.01 ID:fxok5HA30.net
そんな糞重いツインに乗換えるくらいならMT9かMT-10にいくわ

453 :774RR (アウアウクー MMb1-1I8G):2023/03/31(金) 12:04:26.00 ID:pJSC9i2JM.net
07の完全上位互換みたいな素敵バイクはいつになったら出ますか
つか07のフルモデルチェンジまだかよ

454 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 12:11:28.40 ID:RnsuYgrAd.net
デューク買えば

455 :774RR :2023/03/31(金) 12:18:01.87 ID:pJSC9i2JM.net
…DUKEは国産ぐらい壊れにくければ買いたいけどな…
今もう9万km近いから次のバイク選び始めてるけどマジで乗りたいバイク見つからん 07から07に乗り換えるしかないのか

456 :774RR :2023/03/31(金) 12:25:26.40 ID:ryWXeHJ1r.net
07が現行09並に進化したらいいのになぁ

457 :774RR :2023/03/31(金) 12:48:17.11 ID:kWvHCjnMa.net
>>456
だったら09でいいじゃんw

8Sと09って価格帯が被るから8Sは苦戦するかもね。スタイルは8Sのほうが好きだけども

458 :774RR :2023/03/31(金) 12:57:17.12 ID:90yURiksa.net
自分がいつまで経っても上達しないからバイクの進化にすがるしかない
なんちゃってにワロタw

459 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 16:59:55.79 ID:RnsuYgrAd.net
>>459
全然好きなの買えばいいけど、上位互換って話なら07よりパワーあって同等以下の車両重量のツインの話しちゃうの

460 :774RR (ワッチョイ 9d28-j2tN):2023/03/31(金) 17:50:59.17 ID:uNHa3Xjj0.net
CB750 Hornetが気になるね
発売されるなら試乗してみたい

461 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/31(金) 19:40:10.60 ID:hYBLeCJya.net
>>460
同じく試乗してみたい

462 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 21:26:52.51 ID:VUDAVgbka.net
あんなブサイクなバイク全く気にならんねw
バイク選びの基準がカタログスペックと値段だけのなんちゃってには打って付けのバイクだなw
しかもホンダだからもう完全体のなんちゃってだろww

463 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/31(金) 21:29:22.43 ID:/dc4kiiQ0.net
NGしとくわ

464 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 22:02:51.67 ID:wXyN5b9ra.net
自分に都合の良い事しか聞きたく無い、現代の裸の王様は是非そうしてくれw

465 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 00:20:05.61 ID:KaApGkoN0.net
ホーネットは軽量ハイパワーでいいね、国内販売は有るのかな?

466 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 08:32:58.45 ID:XGAxstEha.net
そんなのホーネットスレで聞けば良い事なのにバカってホント見境が無いなw
自分で考える事を放棄した奴はChatGPTを使えば良いと思うw

467 :774RR (オッペケ Sr33-0HuW):2023/04/01(土) 09:01:19.09 ID:weSYQt2ur.net
おかしなのが居着いて話が広がらないな

468 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 13:17:15.19 ID:ENT/4hjna.net
小学生レベルの幼稚な話はなんちゃってライダースレでも立ててそこで存分にやってくれw
マジでバカなのは仕方無いけどここは07のスレだから。

469 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/01(土) 17:30:23.12 ID:jbPCq1FOa.net
ミドルクラスのバイクで100万円くらいだとCB650Rもありだな。MT-07からの乗り換えを考えると

470 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 20:06:47.27 ID:03WRf7UBa.net
キャラが全然違うしそんなもん全く無いねw
乗り換え考えてるならこのスレにいる意味無いだろ?

471 :774RR (ワッチョイ 5f41-eL/p):2023/04/01(土) 20:40:07.54 ID:hvLur6Zt0.net
cb650rって4気筒やんΣ(゚д゚;)
3気筒の09勧める人もいたりして訳分からんw
いくらなんでもキャラが違いすぎる…

472 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/01(土) 20:55:08.27 ID:TkNle5JQ0.net
試乗車にCB650Rは無くてCBR650Rに乗ったことあるけどエンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなと思った
他に試乗したストリートトリプルRSの3気筒はフレンドリーでありながらアクセル開けたくなるめちゃくちゃ楽しかった

473 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 21:33:54.17 ID:uJ1BCFtja.net
エンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなって、世界のホンダに対して
ザコが人工衛星位の高度からの上から目線でメッチャ噴いたw

474 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 23:42:59.50 ID:KaApGkoN0.net
エンジンに高揚感があると言えばGSX-S750だな。販売は終わったけど

475 :774RR (ワッチョイ df35-kVuH):2023/04/02(日) 07:44:59.88 ID:vIIVPMn60.net
エンジンに興奮するド変態がいるスレはここですか?

476 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/02(日) 11:06:55.42 ID:jFhpbIhaa.net
はい。そして07に全く関係無いバイクの話ばかりして喜んでる荒らしが勢揃いしてるスレですw

477 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/02(日) 14:28:45.14 ID:rs1UuHbZ0.net
ロード5からハイグリップに変えようか悩んでる
純正で不満ないが
パワー5とかに変えてる人いる?

478 :774RR (スップ Sd1f-4tsQ):2023/04/02(日) 17:08:18.25 ID:kEdNXWQsd.net
パワー5履いてるけど、素直なタイヤでグリップも良いからオススメ

479 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/02(日) 17:51:40.63 ID:aSCXfC0h0.net
トレーサー7の新しいの出たら07にシートとか付けられるかなあ
グラブバーとかも付けたい

480 :774RR (ワッチョイ ffee-34bh):2023/04/02(日) 18:34:46.56 ID:9Ali+quB0.net
POWER5スポーツ走行多めだったり走行会参加したりするならオススメだけど
当然ウエット性能とライフは犠牲になるし、ROAD5も十分すぎるくらいグリップいいから今不満ないならあえて履く理由はあんまないかもしれん

481 :774RR (ワッチョイ 5f8a-wykQ):2023/04/02(日) 21:01:17.27 ID:8uBu24VR0.net
ホーネット見たけどNCとおんなじやん。要するにダ◯いww

482 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/02(日) 23:57:29.83 ID:IDFbEBT60.net
NCはどうでもいいなぁ

483 :774RR :2023/04/03(月) 08:14:50.81 ID:/5kfdHKIa.net
スレ荒らしのお前の感想こそ最もどうでもいいが。

484 :774RR :2023/04/03(月) 12:44:36.35 ID:iT7YeyXOa.net
買い換えるにしても2023年モデルのMT-07は無いな

485 :774RR :2023/04/03(月) 14:42:19.71 ID:fBvBGyQna.net
じゃあこのスレにいる意味は殆ど無いだろ?
それとも乗り換える金も無いから未練がましくこのスレにしがみついてるのか?w
俺は新型に乗り換えたが殆どのカスタムパーツが移植出来て大満足だわw

486 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/03(月) 19:00:19.70 ID:/VwN1v870.net
タイヤスレではパワー5はハンパでロード5かパワーGPにしとけみたいな流れだったな
ワイは使用環境と見た目的にパワー5にしたかったけど高価過ぎて変に安かったロード6にした

487 :774RR (テテンテンテン MM4f-LRz6):2023/04/03(月) 23:22:40.59 ID:gimi8g8uM.net
タイヤスレにはPower5に親を殺されたみたいな人がいるのでちょっと…
と言いつつPowerGPも8000k持ったんで悪くないかな
ウェット性能は知らんけど

488 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 08:16:46.95 ID:/h2g/7uUa.net
他スレでの事をいちいち報告とか、幼稚園の出来事をママに報告するのに必死な幼稚園児みたいでワロタw

489 :774RR (スフッ Sd9f-E3r+):2023/04/04(火) 09:20:56.49 ID:4tpU/pwxd.net
07のタイヤの話してても噛み付いてくるのか

490 :774RR (アウアウクッ MM9f-nYkC):2023/04/04(火) 10:35:34.99 ID:KKOXP52MM.net
自分以外は荒らしと思ってるからな

491 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 10:37:20.19 ID:aPhK6NlJa.net
タイヤスレで済む話を必死に持込む様子に笑ってるだけだろw
所詮消耗品で一生同じタイヤにしなきゃいけない訳じゃ無いのにタイヤ選びに必死過ぎだなってw
公道をチンタラ走る分にはどれも大差ないよ。
それなのぬグリップガーとか言ってるのは運転に問題がある訳でタイヤのせいじゃ無えしw

492 :774RR (アウアウクッ MM9f-nYkC):2023/04/04(火) 11:07:06.44 ID:KKOXP52MM.net
お前が1番必死に見えるけどな

493 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 11:22:40.14 ID:Z1rJAiUza.net
まともな反論が出来ないからそんなプゲラな負け惜しみしか言えなくてワロタw

494 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/04(火) 12:03:50.09 ID:AUOeqQfAa.net
街乗り・ツーリング主体ならロード5で充分だと思うよ。ごく普通に走るぶんにはエンジェルSTなどのロングライフで良いのでは?
目を三角にして走る人は別だろうけど

495 :774RR (アウアウアー Sa8f-tFzL):2023/04/04(火) 12:18:21.96 ID:wB/4Oui2a.net
>>491
今日も元気だね!

496 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 12:35:48.33 ID:3wptG1Nna.net
銘柄にはうんざりするほど優柔不断全開で迷うくせに交換時期とか全く無頓着な奴ばかりなんだよな〜
スリップサインが出るまでケチって○万キロ持ったとかアホ丸出しの自慢話ばかりだしw
スリップサインが出たら整備不良になるのも知らないんだろうけどw

497 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 18:32:14.59 ID:UTL5Xrj+0.net
試してみたい気持ちもあるのでパワー5にしようかな
ありがとう

それにしてもこの荒らしはかなり長い期間マメにこのスレ見てるみたいやけど、すごい熱量やね

498 :774RR (ワッチョイ 5fee-2w2j):2023/04/04(火) 18:46:26.18 ID:WD+MxOxA0.net
この荒らし、いつまで07乗ってんだよ。さっさと事故るか売っ払って、いなくなってほしいんだよな。切実に。

499 :774RR (スップ Sd9f-4tsQ):2023/04/04(火) 18:55:15.25 ID:nQAAqrrud.net
パワー5街乗りや峠ならいいと思うな。
ウエットでも低温でも怖い思いした事無いし倒しただけ曲がるみたいな素直な感じだしグリップもあるしライフも6000キロで4部山くらい残ってる。

500 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/04(火) 20:27:19.76 ID:GhaJx0580.net
納車されたけど、クラッチ重くて辛い
排気量が下がれば軽くなるなんてことは無かったよ…

501 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/04(火) 20:40:22.20 ID:J1N7y6a+0.net
こりゃまた荒れるネタを…
社外レバーやプルレバー流用とかでそれなりに軽くなるよ

502 :774RR (ワッチョイ 5fee-2w2j):2023/04/04(火) 21:16:51.72 ID:WD+MxOxA0.net
クラッチネタは、また荒らしが発狂するトリガーだから。。だめだって

503 :774RR (ワッチョイ 7f95-oefu):2023/04/04(火) 21:31:10.19 ID:CrXA0b7F0.net
年式で選ぶか走行距離で選ぶか迷う

504 :774RR (ワッチョイ ffee-34bh):2023/04/04(火) 21:55:06.72 ID:8SD6DWWt0.net
この荒らしはかれこれ2~3年くらい毎日のように粘着してるね
ワッチョイでNGするといいよ
たまに巻き込まれる人もいるけど

505 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 23:36:06.00 ID:UTL5Xrj+0.net
心の底から目障りだがこいつの割と流暢な煽りを楽しみにしてる自分もいる

506 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 23:37:06.72 ID:UTL5Xrj+0.net
クラッチはその内慣れるとしか
気合いで乗り続けろ

507 :774RR (ワッチョイ dfb9-nYkC):2023/04/04(火) 23:48:25.74 ID:OEwX8k+90.net
>>500
確認しないで買うのもどうかと思うけど、R7のスリッパークラッチを入れるのをバイク屋に相談したら?

508 :774RR (ワッチョイ 5f09-YYnt):2023/04/05(水) 01:36:35.52 ID:w3j2PXY/0.net
>>498
みなで強く念じるとしぬらいしぞ
ぴんぴんしてるのは祈りが足りないから

509 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 08:48:57.84 ID:8+B+7Hqpa.net
おっ、スレ荒らしがいつもより荒らしまわっててワロタw
当たり前の正論を言ってるだけなのに言い返せないからって、その腹いせで八つ当たりしか
言えないんだから笑えるよw
ま、正しい事を言ってもスレ荒らしが人の事故や死を願う様なクズのチンピラだから
仕方ないんだけどw

510 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 10:25:17.25 ID:A27HyrESa.net
あ、俺にクラッチの事に触れて欲しい訳ねw
知り合いの握力20キロの女の子は重さは普通と言ってたけどね。R6で筑波とか走ってる娘だけどw
俺はブレーキ、クラッチ共に指二本掛けで不満は無いけど、R7のクラッチは入れる予定w

511 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/05(水) 11:57:12.53 ID:ttXF+fJ9a.net
クラッチはまあ普通に握れるかな。たまに注油すると調子いい感じ

512 :774RR (ワッチョイ 7f28-Q2F+):2023/04/05(水) 12:04:42.54 ID:Ar6k32550.net
注油ってどうやるんですか?

513 :774RR (アウアウクー MM33-tFzL):2023/04/05(水) 12:06:34.42 ID:Y69LrkoaM.net
>>510
入れたらレビュー頼むよ 

514 :774RR (スップ Sd9f-4tsQ):2023/04/05(水) 12:12:34.91 ID:/piDpH8Zd.net
>>512 ワイヤーインジェクターご存知ない?

515 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 12:27:36.03 ID:7pgYAgZJa.net
>>513
クーラントも抜く事になるんで半年後位の予定だけど。
死ぬのを願ってる外道がいるからそれまで生きてたらするよw

516 :774RR (テテンテンテン MM4f-Uru5):2023/04/05(水) 13:15:53.21 ID:8pBURrDHM.net
クーラントは抜かずに換装できたよ

517 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 14:16:55.48 ID:kJM6Gpm+a.net
クラッチのカバーとウォーターポンプ?のカバーとくっ付いてると思ってたが、
画像でよく見たら別々みたいねw フォローサンクス!
てか、換装やったんだったらインプレしてくれよw
俺は初回点検終わったばかりで、どのみちやるのは半年後位の点検時だからw

518 :774RR (テテンテンテン MM4f-2QW+):2023/04/05(水) 17:20:56.12 ID:XL38xalbM.net
なよちゃんの俺にはクラッチ重すぎでクラッチ握りながらウインカー操作できなくてつらい
ウインカーの操作は余裕を持ってやることにするわ…

519 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 18:05:03.28 ID:mnEUC3Koa.net
07に30分乗っただけでクラッチの重さで腕がパンパンになる腕パンオヤジと話が合いそうだなw

520 :774RR (ワッチョイ dfee-8Zvy):2023/04/05(水) 18:18:57.98 ID:hxorwJOz0.net
>>512
https://news.webike.net/parts-gears/292754/

521 :774RR (ワッチョイ dffd-ol76):2023/04/05(水) 18:24:51.56 ID:VK6TP8Iw0.net
21年モデル購入しました。よろしく

522 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 19:41:04.41 ID:oBmFgfzSa.net
じゃあ最初に言っとくがタイヤの相談はショップの店員にするべきだぞ。
ここで聞いても店員以下の知識しか無い奴ばかりからw
普通に考えれば分かるのにそれが分からないマジで残念な奴にはなるなよw

523 :774RR (ワッチョイ dfee-8Zvy):2023/04/05(水) 20:13:28.98 ID:pQkzkz0/0.net
店員に聞いてもコーナーリングでニュルニュル粘るかダダダって跳ねながらグリップするかしか
教えてくれないけどな

524 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/05(水) 20:32:12.82 ID:sKHWlpWga.net
>>521
おめいろ!

525 :774RR (ワッチョイ dffd-ol76):2023/04/05(水) 20:50:16.10 ID:VK6TP8Iw0.net
>>524
ありがとう!
今日乗った感じASクラッチの流用はやりたいな

526 :774RR (ワッチョイ ff92-9gNQ):2023/04/05(水) 21:05:49.68 ID:4YQjLy9N0.net
とりあえずブレーキクラッチセット注文してたの届いてあてがってみたらだいぶレバーがハンドルに近くなるのがわかった
近くなっても同じ位置まで握ったら同じだけ引けるみたいだしこれならレバー握りながらでもウインカー操作できるかもしれない

527 :774RR (ワッチョイ 7f5f-wykQ):2023/04/05(水) 21:49:34.71 ID:wwqbu4k00.net
新車卸したてだとキッチリキッチリ操作するから手も疲れやすいのではと思ってる。現行車だとクラッチ重めの部類かもしれないが、昔はもっと重いのいくらでもあったしなぁ。
乗ってりゃそのうち握力も鍛えられる。

528 :774RR (ワッチョイ 5f32-q7jm):2023/04/06(木) 05:43:48.42 ID:KSzOGCJd0.net
昔から車種により掛ける指を2本か3本か使い分けてる

529 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/06(木) 08:13:19.76 ID:HcUNd6QWa.net
>>523
どこだよ?その店w
てか質問にも問題あるようだしw

530 :774RR (オッペケ Sr33-0HuW):2023/04/06(木) 11:49:59.55 ID:/NZVgbUGr.net
3回目の車検受けた
買う前には2回目の車検受けず買い替えると考えてたんだけどな

531 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/06(木) 12:03:15.20 ID:1QPn566Ea.net
R7も買い替え候補として検討しよう
07のエンジンは好きなんだよね

532 :774RR (ワイーワ2 FF7f-ol76):2023/04/06(木) 19:15:23.73 ID:HvWFQjl/F.net
それならテネレとXSRも候補だな

533 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/06(木) 20:14:31.59 ID:LSwHx+yI0.net
トレーサー700さえあえれば…

534 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/07(金) 04:52:03.71 ID:4fMUv7SV0.net
今年トレーサー7出たりしないの?
リアカウル全部トレーサー7のに交換してパニアケース付けたい

535 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/07(金) 08:19:45.61 ID:Yeg5srWBa.net
ググりゃすぐ分かるのに寄生虫並の他人依存症だなw
運転も人任せなんだろうか?

536 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/07(金) 11:30:01.44 ID:2GK8BTzja.net
トレーサー7が出たらベストなんだけどね。やっぱり国内販売は無理なのか、残念

537 :774RR (ワッチョイ ff92-9gNQ):2023/04/07(金) 20:03:15.03 ID:4fMUv7SV0.net
ETC入れたらバロンの手帳とか車検証とか入らないんだけど
みんなどうしてるの?
車検証は常時携行だよね?
車検証だけ別の入れ物に入れたらいいのか…

538 :774RR (ワッチョイ 5f6c-4tsQ):2023/04/07(金) 20:59:47.28 ID:ev1xMJdr0.net
手帳ってツーリングパスポートだろ?
車検証とセットで普通に入るけどな

539 :774RR (ワッチョイ 5f25-PSel):2023/04/07(金) 21:28:25.04 ID:DDVZ/qYQ0.net
>>537
初期型なら余裕 タイチのインナー入れても余裕あるわ

540 :774RR (ワッチョイ df86-Q2F+):2023/04/07(金) 22:00:00.26 ID:fYg80Bnl0.net
初期型にその3ついれてるけど大丈夫
バロンの手帳と車検証はジップロックに入れてる

541 :774RR (ワッチョイ ff92-9gNQ):2023/04/07(金) 22:13:53.53 ID:4fMUv7SV0.net
>>540
やっぱりバロンの赤い袋は引っかかってだめだな
閉めたは良いけど開けるときシート押しながらじゃないと鍵回らなくなったわ
俺もジップロックにまとめることにするわ

542 :774RR (ワッチョイ a9b0-ky/t):2023/04/08(土) 08:12:59.03 ID:zxHoe1pz0.net
givi boxに入れてる

543 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/08(土) 09:53:56.65 ID:xzsmiACza.net
シートバッグとかに入れると盗まれないか心配

544 :774RR (スッップ Sd22-DgVT):2023/04/08(土) 12:50:07.64 ID:2rroH3NKd.net
バイクには載せない(乗らない)
バイク乗る際に常時携行するポーチにインしてる

545 :774RR (ワッチョイ 82fd-QNb0):2023/04/08(土) 14:45:25.63 ID:4X9ryLJi0.net
初期型リアシート下に車検証、ETC、バイスプライヤー、結束バンド、パンク修理キット、co2ボンベ
こんぐらい入れてるけど初期型だから入ってんのか?現行のってもっと狭いの?

546 :774RR (ワッチョイ e9b9-HL3J):2023/04/08(土) 17:11:07.94 ID:9rlBIBrM0.net
>>545
同じ初期型だけどETC(ケース入り)と車検証書類しか積めない
何が違うんだ

547 :774RR (アウアウウー Sa05-DgVT):2023/04/08(土) 18:36:01.12 ID:TOqSe3Hya.net
>>545
俺が乗ってる初期(予約購入)のものと違うのか?って思っちゃうくらい入るなw

548 :774RR (ワッチョイ 82fd-QNb0):2023/04/08(土) 18:38:27.39 ID:4X9ryLJi0.net
ええ?? ちょっと明日あたり写真撮るわ

549 :774RR (ワッチョイ cdee-PVCu):2023/04/08(土) 18:59:44.20 ID:W92Ma36o0.net
オプションの四次元ポケットか

550 :774RR (ワッチョイ d96c-fwpb):2023/04/08(土) 20:41:57.72 ID:1e2cNPuv0.net
プリロードの工具外せば
おにぎり2個くらい積める

551 :774RR (スッップ Sd22-6KDA):2023/04/08(土) 21:59:16.73 ID:L4j2j9ljd.net
プリロードの工具俺の入って無かったが、普通付いてるんか? 新車で買ったんだが。

552 :774RR (ワッチョイ e9b9-HL3J):2023/04/08(土) 23:06:01.12 ID:9rlBIBrM0.net
黒いビニールの工具袋に入ってたはず

553 :774RR (ワッチョイ a98a-h5Jm):2023/04/08(土) 23:33:33.63 ID:4ckCBfCu0.net
黒いビニール袋に入ってるしシートの裏にも固定されてる。ETCが一番下でプチプチの緩衝材の中にはいってて、バロンの赤い入れ物の中に車検証、オイルリザーブなど一式入ってて、バロンの手帳を押し込む事によりETCが固定されてるな

554 :774RR (スッップ Sd22-6KDA):2023/04/08(土) 23:55:24.72 ID:L4j2j9ljd.net
シート裏の分しか工具入ってなかったわ。
もう5年経つから今更言っても無駄かな?

555 :774RR (ワッチョイ a941-yO2X):2023/04/09(日) 03:29:21.75 ID:pCKxkIGh0.net
パニアケース付けてるからとても快適
最近のバイク積載性無さすぎる…

556 :774RR (ワッチョイ ae92-0jdt):2023/04/09(日) 07:02:19.26 ID:ZHDC5n4U0.net
クラッチ重いって思ってたけど当たりの場所がわかったら何とも思わなくなったわ
だけどスリッパークラッチは体験してみたいから付けて貰おうかなぁ

557 :774RR :2023/04/09(日) 17:14:41.47 ID:fi7eZHMu0.net
友達が現行新車買って乗らせてもらったがクラッチとアクセルめちゃくちゃ軽くて驚いた
スロットルワイヤー掛けてるとこのプーリーと言ったらいいのかな?
ワイのと同じ角度になってるから標準でR6スロットルになってるかも

558 :774RR (ワッチョイ ae92-0jdt):2023/04/09(日) 19:55:28.74 ID:ZHDC5n4U0.net
買ったままの設定で乗ってたけどなんかサスペンション硬くてやたら地面のでこぼこでガツガツする気がする
設定はおそらく4なんだけど、たぶん1にして跨がって揺すってみたけどわからん

559 :774RR (ワッチョイ 6e58-w+6o):2023/04/09(日) 20:03:51.27 ID:iXD1xMYP0.net
わからんくなったら最弱からやり直せばいい

560 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/09(日) 20:33:27.70 ID:d1zM5IMk0.net
ゴツゴツすると思ったらタイヤの空気圧下げた方がいい

561 :548 (ワッチョイ 82fd-QNb0):2023/04/09(日) 23:17:44.39 ID:17PShFYG0.net
リアシート下の写真撮るのすっかり忘れてたわ
暗くなってから撮ってるから写り悪いのは許してくれよ

シート開けた状態
https://i.imgur.com/zR7R6ii.jpg

車検証取った状態
https://i.imgur.com/8EHHyty.jpg

上 ラフアンドロードのパンク修理キット、キタコの90°バルブ延長
下 バイスプライヤー、テープ、結束した結束バンド
https://i.imgur.com/i3EPJll.jpg

co2ボンベ2本とバルブ
https://i.imgur.com/XW8ufsw.jpg

etc アンテナ別 アンテナはヘッドライト内
https://i.imgur.com/6TdUkzz.jpg

562 :774RR (ワッチョイ 82fd-QNb0):2023/04/09(日) 23:20:37.80 ID:17PShFYG0.net
汚いのとかボンベ達がビニール袋に入ってるのは許せ
去年ぐらいに使ってその後雑に補充してそのまんま

563 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 08:49:59.70 ID:CJskSS71a.net
スレがやけに伸びてると思ったら、車検証が入らない位で泣きついてきた奴が原因でワロタw
まさか原本を入れる気だったんだろうか?w

564 :774RR (ブーイモ MMf6-h5Jm):2023/04/10(月) 10:28:22.08 ID:ho+67bueM.net
5000キロ超えたあたりからサスはかなりこなれてくる。身体が慣れただけかもしれんが。

565 :774RR (ワッチョイ a96c-6KDA):2023/04/10(月) 10:51:10.01 ID:Hch7poGU0.net
>>563
車検証と自賠責は原本持ってないと駄目だろ。

566 :774RR (アウアウアー Sa16-QNb0):2023/04/10(月) 11:03:37.00 ID:uak94HtMa.net
>>563
もしかして取扱説明書のこと言いたい?

567 :774RR (アウアウアー Sa16-QNb0):2023/04/10(月) 11:33:25.13 ID:uak94HtMa.net
あれって説明書じゃなくてメンテナンスノートみたいな名前だったっけか

568 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 11:45:43.51 ID:s/ElZESha.net
コピーでいいのにバカ正直に原本持ってたとはなw
もしかして今年から電子化になってる事も知らねえとか?w

569 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/10(月) 12:14:36.68 ID:XLPpGtXda.net
メンテナンスノートは流石にシート下には収納出来ないよね。新車を購入して3年くらいは記載して貰ってたけど、メーカー保証が切れてからは記入してないや。

570 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/10(月) 12:17:24.99 ID:XLPpGtXda.net
車検証は小さくなったけどICチップが埋め込まれてるから折らないでって言われた(結局2つ折りにしたけど)

571 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/10(月) 12:21:51.68 ID:XLPpGtXda.net
あと電子化されたからといって携帯しなくていいわけではなく、いままでと同様、車両運行時にはICタグのついた紙の車検証を携帯する必要がある。

572 :774RR (アウアウウー Sa05-JNjT):2023/04/10(月) 12:29:04.89 ID:/0xiPWiZa.net
納車2日で飽きてしまった。
試乗やレンタルだといい感じだと思ったんだがなぁ

573 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 12:33:20.50 ID:bWBcBbiUa.net
物事を額面通りにしか受け取れない奴ってつくづく哀れだなw
まあタイヤ程度も自分で選べない優柔不断な意思薄弱な奴は挙動不審に見られそうだから、
車検証持ってた方がいいかもなw

574 :774RR (ワッチョイ a997-gT42):2023/04/10(月) 12:34:57.84 ID:ZqzUBSFd0.net
もうすこしフライホイール軽くして、ドコドコ感が欲しいよね

575 :774RR (ワッチョイ a914-Zwtw):2023/04/10(月) 13:16:33.88 ID:/9TKhq3x0.net
黒を選ぶか白を選ぶか迷う

576 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 14:50:06.96 ID:u2GPqUfza.net
全く筋金入りの優柔不断だよなw
色なんて後からいくらでも変えられるだろw

577 :774RR (オッペケ Srd1-qDJ7):2023/04/10(月) 16:47:18.80 ID:wUBDOclCr.net
パーツ交換で簡単に色替えできるから色変えれない所を意識して決めれば?

578 :774RR (ワッチョイ a914-Zwtw):2023/04/10(月) 16:52:44.29 ID:/9TKhq3x0.net
なるほど
お二方ありがとう、購入決めてくる

579 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 17:43:22.82 ID:PFpWDK6ha.net
白って初期型しか無かった?と思うが中古買うならコンディション重視だろw
ちなみに黒だと写真撮っても黒い塊にしか見えないから全然映え無いぞw
炎天下に停めとくと熱持つし、色は清潔感のある白がいいんじゃね?

580 :774RR (ワッチョイ a941-yO2X):2023/04/10(月) 18:32:52.32 ID:f9B0GpcB0.net
車検証の携帯は道路運送車両法において義務付けられており、これに違反すると最高で50万円の罰金が科せられることになります。
コピーは不携帯扱い。こんな所で犯罪自慢とか頭大丈夫かな…

581 :774RR (ワッチョイ ae92-KwTJ):2023/04/10(月) 19:31:40.26 ID:4x+BUAIy0.net
なんか鍵付きの書類ケースみたいなのをボディに搭載したいわ

582 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 19:58:01.56 ID:9qtv6HZ6a.net
現状を全然知らない世間知らずの箱入りオヤジが執拗に出しゃばってきてワロタw
挙動不審でいつも車検証の提示を求められてるオッサンは、是非原本を持って下さいねw

583 :774RR (ワッチョイ 2d86-fwpb):2023/04/10(月) 20:18:32.20 ID:C5LdpDoF0.net
自賠責保険証書も携帯義務ですよね

584 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/10(月) 20:27:25.75 ID:Gd8eKrT0a.net
車検証や自賠責もカードかICタグ(だけ)になってくれたら携帯し易いんだけどね。どうせ電子化するなら免許証のICチップ書き込んでくれるとか。ならベスト

585 :774RR (ワッチョイ a941-yO2X):2023/04/10(月) 20:35:07.53 ID:f9B0GpcB0.net
事故った時は車検証と自賠責の提示求められる。
免許取れるいい大人がそんな発言してほんと恥ずかしくないのだろうか…なんか可哀想

586 :774RR (オッペケ Srd1-fpjx):2023/04/10(月) 20:36:30.56 ID:gEvKe2eqr.net
今更だけど、MT01が欲しい。部品はまだまだあるのだろうか?

587 :774RR (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/10(月) 20:51:12.54 ID:RZ1DOaGPa.net
箱入りオヤジが必死過ぎてワロタw
車検証のコピー出した事あるし俺の場合は問題無かったよw
箱入りオヤジの場合はしつこさの歪んだ精神が顔に出て無理かもしれんねw

588 :774RR (ワッチョイ 6e58-w+6o):2023/04/10(月) 21:53:35.42 ID:xEn8Mbxu0.net
てかなんでコピーなんだ?
バイクが盗難されたときの対策のつもり?

589 :774RR (ワッチョイ a941-yO2X):2023/04/10(月) 21:56:24.52 ID:f9B0GpcB0.net
箱入りしてるのは車検証です。
それは見逃して貰っただけで違法には変わりないです。
成人後にそんなに歪んでて人生生きにくくないですか?しんどいと思ったら早めに心療内科へ行って下さいね。

590 :774RR (ワッチョイ a941-yO2X):2023/04/10(月) 21:58:01.89 ID:f9B0GpcB0.net
MT01並のドコドコ感が07にも欲しかったなぁ。
01同じく気になってたけど前傾姿勢がしんどくて見送りました…

591 :774RR (ワッチョイ a25f-h5Jm):2023/04/11(火) 00:45:34.42 ID:IjDEq//g0.net
ま、形骸化してる法律なんてのは腐るほどあるし。現状車検証はコピーでも何にも言われないのは間違いない。本物載せとくと盗難とか水濡れとかで弊害あるのは警察もわかってる。
子供が仕掛け作って魚取っても取り締まりはしませんと言うのと同じ。

592 :774RR (ワッチョイ e9b9-Ldnf):2023/04/11(火) 01:22:20.39 ID:FBeWtrmZ0.net
ま、それでも乗せておくに越したことはない

593 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/11(火) 07:54:15.30 ID:OOHcPHj70.net
>>496
こういうのとダブスタなんだよな

594 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/11(火) 08:21:52.10 ID:k7Q2CeVda.net
おっ、箱入りオヤジが何も言い返せない時の負け惜しみをほざいてるザマにワロタw
その歪んだ精神は高野山に修行に行けば、前傾姿勢にも耐えられない衰えた体と共に治るかもよw
まあ狭い常識の世界から出るつもり無さそうだからしないだろうけどw

595 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/11(火) 11:51:57.52 ID:yi9KbDCRa.net
バレなきゃいいって思ってるヤツは事故らなきゃいいと思って無保険なんだろうな

596 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/11(火) 12:34:54.32 ID:OFl14KvZa.net
また意味不明のバカがノコノコやってきてワロタw
昼間から泥酔してるみたいだが誰が何を隠してるんだろうか?w

597 :774RR (アウアウウー Sa05-yO2X):2023/04/11(火) 15:06:52.06 ID:ClTdkAIia.net
こういうの見てると免許取得に精神鑑定が必要だなって思う

598 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/11(火) 16:07:44.50 ID:OOHcPHj70.net
発達障害だろうけど、新型に買い替えたらしいから金はあるんだよな
お金持ちのパパにお小遣いもらってるんだろうか?

599 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/11(火) 16:23:42.38 ID:1jpr9cEMa.net
正論には勝てないから恒例の幼稚な罵りで荒らし始めた負け犬の遠吠えにワロタw
07の事は何も語ろうとしないのに罵りは一生懸命なんだよなあw

600 :774RR (ワッチョイ 6e58-w+6o):2023/04/11(火) 19:54:48.36 ID:Sz8tGvss0.net
草生やす奴ほど必死なのはわかる

601 :774RR (オイコラミネオ MMd5-zTO3):2023/04/11(火) 20:04:00.76 ID:r3dauvJ6M.net
完全なブーメランじゃん

ワロタwとか古いよな
60過ぎのジジイかな?

602 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/11(火) 20:15:59.83 ID:C+bGRoala.net
やめてあげて、可哀想だから

603 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/11(火) 21:25:33.12 ID:cOWQygrea.net
またスレ荒らしが来たのかよと思いきや、昼間の荒らしトリオが舞い戻って来ただけでワロタw
負け犬の遠吠えを繰り返さずにはいられないほど苛立ってたんだな荒らしトリオはw
図星を指されたからまた性懲りも無くノコノコやって来そうだけどw

604 :774RR (ワッチョイ 86ee-RguY):2023/04/11(火) 23:24:47.30 ID:1Si+hJKV0.net
そいつ構ってもらうことが最大の喜びだから相手にしなくてええんやがな

605 :774RR (ワッチョイ 3109-z1VG):2023/04/12(水) 01:23:54.18 ID:dhQQiosq0.net
あうあうSAa-05は何がしたいの?
もしかして触れちゃいけない人?

606 :774RR (ワッチョイ c681-cPl8):2023/04/12(水) 07:29:39.09 ID:R2u24bnQ0.net
いなくなるように祈る対象。祈りましょう

607 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/12(水) 08:21:04.24 ID:mly1gAspa.net
NG設定推奨

608 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/12(水) 08:24:02.73 ID:jrLyaQAaa.net
お前が祈ってなんちゃってがいなくなればいいんだがw
数年前は変なのが少なかったから割とマトモなスレだったのに、なんちゃっての大発生で酷いスレになっちまったよ。
正しい事を言っても逆恨みしてスレ荒らしで八つ当たりしてくるんだからw

609 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/12(水) 10:20:34.44 ID:WLbIpGhN0.net
煽り運転する奴と同じ思考だな

610 :774RR :2023/04/12(水) 11:03:13.43 ID:jHDHRNUra.net
全くだよ。法規通りに追い越しても追い越された事に逆上して粘着煽りを入れてくる感じだから、
ドン臭いくせにプライドだけは高いんで始末が悪いw

611 :774RR :2023/04/12(水) 12:41:41.26 ID:fZWP9ewfa.net
もうなんちゃっての悪行を挙げてもキリがないから07の事に話を戻そうぜ。
折角シート下の画像をうpしてくれたのに無視するクズ共は放っておいてさ。
次に乗り換えるバイクの事は熱心なのに07の事は一切語りたくないみたいだしw
俺みたいな07好きじゃ無いから、早めに他に乗り換えてスレから永遠に消えればいいなw

612 :774RR :2023/04/12(水) 16:06:49.15 ID:NShJE9KQa.net
あ、そうだ。自分の07の事で質問してくる奴、年式くらい書けよ。自分のだから分かるだろ?
最近そんな奴ばっかだが情報の出し惜しみして聞く相手に失礼だよ。
なぜ年式が必要か分からないバカはここで聞かずショップで聞け。

613 :774RR (ワッチョイ 9132-pZgd):2023/04/12(水) 19:47:53.00 ID:jjjDbcSO0.net
読む気もしないが長文連投の必死さがヤバそう

614 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/12(水) 22:36:14.43 ID:WTybXxMra.net
07の話をする気も無い荒らしが熟読後に腹いせの捨て台詞w
毎度お馴染みのマンネリパターンですなw

615 :774RR (ワッチョイ a1b9-OoMz):2023/04/12(水) 22:56:59.54 ID:ihCZAhSI0.net
周りでMT09乗ってる知り合いたちは全員バイク降りるかMT07に乗り換えたんだけどみんなも09と07だったら07派?

616 :774RR (ワッチョイ 82fd-QNb0):2023/04/13(木) 00:09:36.90 ID:uMLk39700.net
初期型の時だったら07派
今だったら09sp乗りたい派

617 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/13(木) 08:44:57.71 ID:ySPOWFTAa.net
その知り合い達の行動が答えなんじゃねーのと思う派w

618 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/13(木) 08:49:45.69 ID:Rg0FWi1k0.net
そうだな
両方現行なら09
07が良くないんじゃなくて、09が良すぎる

619 :774RR (ワッチョイ a251-/aea):2023/04/13(木) 08:58:58.64 ID:Ule+PTUu0.net
車重があまり変わらないからなあ
乗り手によって逆転が簡単に起こるレベル

620 :774RR (アウアウウー Sa05-yO2X):2023/04/13(木) 10:03:41.10 ID:82IS9VrKa.net
2気筒の09派!発売してくれないかなぁ。
もしくは壊れないドカティが欲しい
3気筒とか要らなさすぎる…

621 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/13(木) 10:25:59.23 ID:Rg0FWi1k0.net
DukeとかF900とかあるんだけどな

622 :774RR (ワッチョイ 4628-fwpb):2023/04/13(木) 12:20:31.10 ID:K+RHvCNy0.net
みんな09乗った事あるの?
乗ってみたいなぁ

623 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/13(木) 12:23:26.67 ID:MOEw3Xpxa.net
今のところGSX-8Sの様子見だな
09はデザインが嫌いだからパス

624 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/13(木) 12:42:39.61 ID:yDUpB7Ena.net
またスレ荒らしが性懲りも無くやって来て関係無い話で荒らしてるのかよ…。
呆れる程の粘着性で反社のチンピラなのか単なる池沼なのか。

625 :774RR (ワンミングク MM52-jUe3):2023/04/13(木) 13:04:38.48 ID:N2PxKQwkM.net
09初期型に乗ってたけどタイヤ交換と車検のタイミングが被ったのを機に25に乗り換え
25は軽くて燃費がいいのはよかったけど09と比べて当たり前だけど加速が遅すぎるのが気に入らず07に乗り換え
07は今冬に買ったばかりでまだ遠出は殆どしてないけど今の所程良いパワーと軽さにかなり満足してる

626 :774RR (ワッチョイ 0625-Jb1F):2023/04/13(木) 14:06:58.53 ID:FKnMQ9X70.net
>>623
8sとホーネットは隣にKTMがならぶと申し訳無い気持ちになりそう…

627 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/13(木) 14:57:54.57 ID:TcnekCfla.net
>>626
スレチ荒らしをふてぶてしくやってるお前に申し訳ない気持ちなんかある訳ねえよ。
1億分の1でも>>625を見習う気持ちを持って欲しいもんだね。
まあクズには絶対無理なのは分かってるがw

628 :774RR (ワッチョイ 86ee-RguY):2023/04/13(木) 19:27:04.65 ID:Nb8hJEvn0.net
今の09はよくできてそうだしちょい興味有るけど二気筒が好きだから乗り換えることはないかな
現行07のデザインが好きだからむしろこっちに乗り換えたいかも

629 :774RR (アウアウウー Sa05-yO2X):2023/04/13(木) 19:40:54.21 ID:IY2ZZ0V+a.net
KTMもBMWも結局壊れる…

07と09よく比較されるけど、加速のフィーリング的にはMT10が比較対象な気がするなー
初期型の07.09.10全部試乗したけど、3気筒の加速のフィーリングが凄い微妙だった。あれなら素直に普通の直4の方が気持ちいいと思った。
MT10は07のドコドコ感を薄めた感じて物足らなかった。見た目も微妙すぎた…

630 :774RR (ワッチョイ ae92-KwTJ):2023/04/13(木) 20:33:32.23 ID:zlevb1H70.net
2021年式の奴でヤマハのトップケース付けてる人が居たら写真見せて欲しい
悩んでいるw

631 :774RR (アウアウウー Sa05-yO2X):2023/04/13(木) 22:20:25.72 ID:NIMjHOXSa.net
初期型はトップケースに荷物入れるとほかのバイクより顕著にハンドリングに影響あるので注意です!
走行中は空っぽで駐車時のヘルメット入れとして利用してます

632 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/14(金) 07:43:03.90 ID:e2My6F0S0.net
ワイズギアだとブラケットがゴツいのと、ケース付けない時にシートとキャリア面がフラットにならないから、SWモテックにGIVIのケースを付けた。

633 :774RR (ワッチョイ c576-Ax8t):2023/04/14(金) 07:52:20.20 ID:b4sdEDaM0.net
mt-07とsv650はどっちがドコドコしますか?

634 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/14(金) 08:42:21.58 ID:GVn5xojXa.net
試乗して自分で決めな

635 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/14(金) 10:34:22.22 ID:e2My6F0S0.net
>>633
どっちもそれほどドコドコしないから、見た目で選んでも良いんじゃないかな?
ドコドコ期待するならリッター以上のツインだと思う。

636 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/14(金) 11:52:17.71 ID:If0Tp4HHa.net
中途半端な事しか言えてねえと思ったら荒らしトリオの1人かよw
まだしぶとく居座ってたんだなw

637 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/14(金) 11:57:25.27 ID:8y8r0cPNa.net
鼓動感重視ならMT-01とかが良いのでは?

638 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/14(金) 12:02:06.54 ID:8y8r0cPNa.net
07は低回転から引っ張っ時のパルス感はあるな。ダカダカッーて感じ

639 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/14(金) 12:24:45.15 ID:ffvwmKLEa.net
二択で聞いてるのにそれ以外を押し付けてくるのが荒らし特徴だなw
知能がマジ低い証でもあるw

640 :774RR (ササクッテロラ Spd1-Ax8t):2023/04/14(金) 13:44:28.95 ID:E6552SkFp.net
SVスレでも同じことを聞いてきたんだが、SV乗りの方が優しい人達が多くて知能も上だと分かった。
肝心のパルス感については、SVのほうが自分に合ってそうなのでスズキに決めます。

641 :774RR (スププ Sd22-Zwtw):2023/04/14(金) 14:07:31.00 ID:4yDAgXkad.net
釣り針がデカすぎる

642 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/14(金) 17:06:21.97 ID:7hfWUenXa.net
まあでも知能テストの代わりにはなっただろw
俺の様な完璧な答えが出来る奴もいれば、全く役にも立たない個人の主観しか言えない奴もいる
という事が分かったしなw

643 :774RR (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/14(金) 19:55:52.60 ID:cggWK/wSa.net
>>640
SVも良いバイクだしね

644 :774RR (ワッチョイ 7db9-zTO3):2023/04/14(金) 20:15:05.53 ID:e2My6F0S0.net
吊るしでのるならSV、カスタムベースならMTだと思う
足周り弄るだけで別物になるからね

645 :774RR (ワッチョイ 2d86-fwpb):2023/04/14(金) 21:35:03.43 ID:VtooGqVx0.net
Z650RSちゃんは候補にすらあがらないの?

646 :774RR (アウアウウー Sa05-yTjc):2023/04/14(金) 22:58:11.83 ID:3y7mvP0Ua.net
皮先なんて論外だろ?
それが分からないのは知能が低い証だよw

647 :774RR (ワッチョイ 86ee-RguY):2023/04/14(金) 23:53:04.52 ID:QqFcwt4c0.net
07と比較するならRSじゃない方じゃね?
無印走ってるの見たことない気がするけど売れてんのかな

648 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/15(土) 00:54:21.74 ID:TzsN3iCpa.net
そこまで含めるならドゥカティ・スクランブラー800も範囲?

649 :774RR (ワッチョイ 8701-Ysa6):2023/04/15(土) 01:08:05.19 ID:tiN9fZ4J0.net
Z650もう少しパワーがあればな~
今見たら95万円になってたけど、前からこんな値段だっけ?

650 :774RR (ワッチョイ bfee-RApb):2023/04/15(土) 09:23:26.08 ID:X8+gaGjj0.net
>>649
トラコンとカワサキケアとかいうメンテナンスパックみたいのがついて値段上がったらしい

651 :774RR (ワッチョイ 2792-iKPJ):2023/04/15(土) 09:30:09.01 ID:3fDVUe+V0.net
使いこなせないパワーを求めても無意味だろうに

652 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/15(土) 09:44:53.47 ID:XIP5erPJ0.net
>>645
Z650系列は180度クランクだから、今回の話題のドコドコ感から外れるんだよ

653 :774RR (スププ Sd7f-LX31):2023/04/15(土) 15:05:53.74 ID:v4WgOzc3d.net
z650は普通に乗りやすいバイク
svはmtに比べると回すと気持ちくて、どっしりした感じ
mtは上2つに比べる加速とコーナリングが気持ちいい、軽いように感じる

だからmtにした
個人的な意見ですが

654 :774RR (ワッチョイ 8701-Ysa6):2023/04/15(土) 15:11:43.15 ID:tiN9fZ4J0.net
Z650に95万も払うならもっと違うの買うわな。

655 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/15(土) 16:20:05.03 ID:WR2aiFU1a.net
買う気も無いZ650にパワーが欲しいと駄々こねる池沼がスレを荒らしてる。

656 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/15(土) 17:16:54.47 ID:EH+Kn5GVa.net
Z650RSは隣にZ900RSに並ばれると俯きそう

657 :774RR (ワッチョイ 8701-Ysa6):2023/04/15(土) 17:31:34.94 ID:tiN9fZ4J0.net
MT-07買う時Z650と迷って馬力で07にした。
当時は価格も大差無かった。
どっかおかしいか?

658 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/15(土) 20:43:05.22 ID:dbKClJtsa.net
後付けで07にしましたとかバカじゃねえの?
おかしいのはお前の頭だよw

659 :774RR (ワッチョイ c7b9-YQfP):2023/04/15(土) 23:49:15.67 ID:DUfRWjup0.net
今なら07よりもR7を選ぶだろうな

660 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/16(日) 09:31:24.99 ID:bI4f2zLea.net
今からでも全然遅く無いからすぐに乗り換えるべき。
なんちゃってには狼の皮を被った羊がよく似合うw

661 :774RR (ワッチョイ 0758-C4RG):2023/04/16(日) 10:23:26.50 ID:HWo/CWzd0.net
>>652
点火間隔だけで言えば

360度クランク: 360 - 360
270度クランク: 270 - 450
180度クランク: 180 - 540

で180度クランクのほうが不均一性が高いわけだが

662 :774RR (スフッ Sd7f-GzJi):2023/04/16(日) 10:37:20.94 ID:fQiIkW2Sd.net
おすすめのマルチバーありますか?

663 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/16(日) 11:14:57.64 ID:fUPEZYf1a.net
不毛論争好きの頭でっかち君の次は丸投げ君かよw
少しは自分で調べようという気は無えの?

664 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/16(日) 11:31:24.53 ID:aJFLX3m60.net
>>661
理屈はわからんけど、自分が実際乗ってどうかと、一般的にどう言われてるかじゃないの?
自分は180°は振動が少なくスムーズで、高回転向きとしか思えない。

665 :774RR (ワッチョイ 0758-C4RG):2023/04/16(日) 11:36:28.25 ID:HWo/CWzd0.net
>>664
燃焼によるトルクでなく慣性力による振動をドコドコ感とかありがたがってる連中がいるってことかね?
なら360度クランクバランサー無しが最強だな

666 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/16(日) 12:08:31.49 ID:KG8N2X6Ta.net
>>662
ハリケーンとかデイトナを選んでおけば大丈夫かと

667 :774RR (ワッチョイ c741-SWVs):2023/04/16(日) 22:17:48.36 ID:lTR7FZAY0.net
難しい事はよく分からんけどハーレーやドカティのようなドコドコ感がMTに欲しい

668 :774RR (ワッチョイ 7f58-yhar):2023/04/16(日) 23:35:37.13 ID:Y557mQ+20.net
ドカにドコドコ感なんてないよ
916系のエンジンのに15年以上乗ってたけど「ダダダダダダダァー」って感じ
最近のは「ドルルルルルルー」って感じ

669 :774RR (ワッチョイ c741-SWVs):2023/04/16(日) 23:47:28.18 ID:lTR7FZAY0.net
なるほど…
ドコドコ感とかパルス感とか、感覚的なものって伝えるのが難しいですねー。
15年?落ちくらいのドカティ乗らせて貰ったら加速の感触が凄く気持ちよくて07はちょっと大人しすぎるなーって思ったんです。

670 :774RR (ワッチョイ c7f3-nHTa):2023/04/17(月) 05:58:02.14 ID:Gk+fIYON0.net
俺は996に乗ってたけど、ギアがワイドってのもあるかもな。1速で40km/hまで引っ張っても回転数そこまで上がらんし。
ドカの感覚を求めてMTにすると拍子抜けするかもなあー

671 :774RR (ワッチョイ 67e2-EN9Z):2023/04/17(月) 06:27:10.20 ID:dekyrImT0.net
ババ ババ ババ ババ
バババババババババ
ゆっくり走ってる鼓動感が回すと繋がる様なスムーズさが不満なのかな?

672 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/17(月) 08:20:15.93 ID:E/+JMI0Va.net
無いものねだりする暇があるなら15年落ちのドカ買えば済む事なのに、何をグズグズ言ってるんだろう?

673 :774RR (ワッチョイ df95-GzJi):2023/04/17(月) 08:22:23.02 ID:RmqYNDqI0.net
これはさすがに頭悪すぎると思う

674 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/17(月) 08:35:13.32 ID:Ro2zNdMma.net
ドカティやハーレーはうるさいイメージがある

675 :774RR (アウアウウー Sacb-SWVs):2023/04/17(月) 09:12:35.31 ID:V5PCYtMBa.net
670
07しか乗ってなかった頃はなんも思わなかったんですけどね。比べちゃうと…

671
まさにその通りでなるべく低回転で走ってます!

672
その人は面白いけど故障の多さに嫌気がさして結局降りちゃったので…あの感覚を国産で味わいたいのです。
ドカティが壊れないなら今頃乗り換えてますね

676 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/17(月) 10:28:38.61 ID:vHYzbFVta.net
また後付けの言い訳かよ…
そもそも国産はクセとかなるべく出さない様にしてるから、外車のフィーリングを求めるのは無理だろ?
乗った事ないけどSRみたいな大排気量のシングルあたりが近いんじゃね?
無い物ねだりや、やら無い理由を探しても何も変わら無いからとにかく行動するしか無いねw

677 :774RR (アウアウアー Sa4f-ar+E):2023/04/17(月) 11:14:48.89 ID:/w78ldwOa.net
国産のKTMが欲しい

678 :774RR (オイコラミネオ MM5b-m17x):2023/04/17(月) 11:31:23.64 ID:yNoJoueQM.net
KTMはイタ車ほど壊れないな
バイクなんて元々リスクの高い乗り物なのに、起きるかどうかわからない故障とか気にするのか

679 :774RR (アウアウウー Sacb-SWVs):2023/04/17(月) 11:40:23.12 ID:Hb7keDMwa.net
シングルは微妙だった

起こるかどうかじゃなくて、外車は起こるんだよ…確実に

680 :774RR (アウアウウー Sacb-SWVs):2023/04/17(月) 12:01:19.62 ID:b6QlFx/Ya.net
KTM知り合いが新車で買ったけど2年間で3回レッカー経験して今はメーターの交換待ちで部品が入ってこないそうだ

681 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/17(月) 12:36:34.53 ID:XdeeUfwSa.net
結局俺の最初の答えがベストアンサーだったなw
死ぬまで無い物ねだりをすればいいさw
07には無関係な話だからこれ以上は続けるバカは荒らし確定な。

682 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/17(月) 12:37:36.51 ID:Ro2zNdMma.net
セカンドバイクを持ってないと外車の維持は大変かもね

683 :774RR (オイコラミネオ MM5b-m17x):2023/04/17(月) 13:09:20.69 ID:yNoJoueQM.net
「外車」でまとめるなって
サポートがちゃんとしているメーカーもある

684 :774RR (オッペケ Srfb-EN9Z):2023/04/17(月) 13:28:25.27 ID:e/c1Y2mPr.net
>>675
やはりそうでしたか
ワイも無駄にスムーズになるなよと思います
3000回転ぐらいのドコドコ感が続いて欲しいよね

現行ドカモンを乗り換え候補に試乗したけどなんかバイクとしてバランス微妙と思った

685 :774RR (スプッッ Sd7f-OS67):2023/04/17(月) 14:57:57.17 ID:Ttl0LDn9d.net
MT-07で故障した話出ないな
シフトインジケータが表示されないのは仕様か

686 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/17(月) 20:03:31.62 ID:s43Qnm7F0.net
チャリ隣に置かれて倒れて買ったばかりなのにタンクカバーが傷ついた
部品の値段は7799円なんだけど、ステッカーとかって付いてるのかな?
あとエンブレムも

687 :774RR (ワッチョイ 67e2-EN9Z):2023/04/17(月) 20:30:12.73 ID:dekyrImT0.net
>>685
もうすぐ60000kmだけど故障らしい故障ないな
たまにここで見るシフトインジケータも大丈夫

>>686
普通はプラパーツ単体の値段だと思う
ヤマハの部品検索アプリで確認したら良いかと

688 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/17(月) 20:35:02.54 ID:Ro2zNdMma.net
>>685
一度修理に出した。
ギアポジションスイッチ交換で6000円くらいだったかな

689 :774RR (ワッチョイ 2786-OS67):2023/04/17(月) 20:55:00.44 ID:11pGeBg60.net
>>688
どこで交換しましたか?

690 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/17(月) 21:31:28.89 ID:s43Qnm7F0.net
エンブレムの部品番号無いし、コーションラベル?以外のステッカーについてはなんの記述もなかった

691 :774RR (ワッチョイ 67e2-EN9Z):2023/04/17(月) 21:37:12.21 ID:dekyrImT0.net
>>690
アプリで確認したら、ずっと下の48でエンブレムラベルってあるよ

692 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/17(月) 21:42:48.19 ID:s43Qnm7F0.net
>>691
まじか気付かなかった
ありがとう

693 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/17(月) 21:46:58.24 ID:s43Qnm7F0.net
部品代だけで1万円か…バイク屋に頼むと取り付け工賃5千円は取られるんだろうか
ステッカーを綺麗に貼るの自信ないんだよな…

694 :774RR (ワッチョイ 8709-NluY):2023/04/17(月) 22:14:54.04 ID:GVhM/NU+0.net
chat GPTにおすすめのバイクを聞くと
かなりの頻度でMT-07を薦められる

695 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/17(月) 22:41:53.05 ID:s43Qnm7F0.net
そうか?
https://i.imgur.com/ffaefDE.png

696 :774RR (ワッチョイ 8709-NluY):2023/04/17(月) 22:56:35.49 ID:GVhM/NU+0.net
>>695
この選択肢もずいぶん変わってるね
ストリートトリプルで信頼性が高いとかw

あ、あとZ900も多かったな
RSか?と聞いたら、いんや無印だっていってた

697 :774RR (ワッチョイ 67e2-EN9Z):2023/04/17(月) 23:10:14.56 ID:dekyrImT0.net
ストリートトリプルは電装系が日本製になって以前よりは壊れにくくなったとかディーラーで試乗時に聞いたよ

698 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/18(火) 01:02:11.54 ID:DLQPims0a.net
>>689
買ったところ(YSP)

699 :774RR :2023/04/18(火) 20:37:49.39 ID:yjWcBtv7a.net
普通そうだろうにどこで?にはワロタw
八百屋でもやってくれると思ったのだろうか?w

700 :774RR (スププ Sd7f-B05G):2023/04/19(水) 18:06:07.87 ID:CTY+o8Pqd.net
乗ってる俺が言うのも何だが、09のほうがオススメだわw
初心者のうちは電子制御で抑えとけばいいんだしさ

701 :774RR (ワッチョイ 7f58-yhar):2023/04/19(水) 20:07:27.38 ID:hujJZSST0.net
上がりの大型バイク探してて07が候補なんだけど
09だと死にそうな気がするw

702 :774RR (ワッチョイ 7f43-+iOY):2023/04/19(水) 20:15:54.33 ID:RxcxHrAP0.net
ホーネットが出たらSVとMTと比べて上がりのバイク決めたい

703 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/19(水) 20:26:11.86 ID:LEKQ7uGea.net
評判が良ければ8Sかな、見た目が好みだし

704 :774RR (ワイーワ2 FF1f-LFcr):2023/04/19(水) 20:59:22.29 ID:qfYCELoDF.net
買えない貧乏人が悔しそうだな〜

705 :774RR (ワッチョイ bfee-RApb):2023/04/19(水) 22:41:59.26 ID:TzOtwihf0.net
ホーネットって日本に導入されるんだっけか?

706 :774RR (ワッチョイ c7b9-YQfP):2023/04/19(水) 23:14:06.30 ID:9mbidXUp0.net
>>705
まだ未定なのでは?

707 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/20(木) 08:15:21.33 ID:4/fZBtUea.net
またスレ荒らしが同じスレチネタで荒らしてるのかよ。
知能が低いからいつもワンパターンでよく飽きないと思うw

708 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/20(木) 11:39:53.38 ID:gxIBvyX3a.net
しかしこうも自分の事を聞いて欲しい奴
来るのを見てると、話をする友達がいない気がしてきた。
心の相談所代わりにしてると思うとなんかメッチャ可哀想w

709 :774RR (ワッチョイ 87ee-P8wr):2023/04/20(木) 12:31:33.70 ID:FLMlwQgP0.net
>>705
ホーネット、日本に導入した際には試乗してみたい。気になる

710 :774RR (ワッチョイ 5f81-Naft):2023/04/20(木) 12:43:35.51 ID:0xAFK8t40.net
もう歳だから07で十分だろうと思ってたがやはりもう少し馬力欲しくなるね。09の120馬力は過剰な気も。
そういう意味ではホーネットや8sには興味あり。ただなるべくヤマハ車でいきたい。07の排気量upねーかな。

711 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/20(木) 12:47:57.88 ID:6pTQst5Za.net
07のフルモデルチェンジの話題も無いね

712 :774RR (アウアウクッ MM7f-m17x):2023/04/20(木) 12:54:57.11 ID:Mg+p+MoNM.net
>>710
09はドライブモードとかIMUとかあるから、07より安全だよ
クイックシフターとアシストクラッチあるから全然楽だし
8Sは09と比べると何も良い所はないな

713 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/20(木) 15:39:47.95 ID:gxIBvyX3a.net
07にこれ以上パワー求めて何がしたいの?って感じw
サーキット用でも無いし公道なら十分だし。
てか、棺桶に片足入れてる奴が扱いきれてんの?と思うw

714 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/20(木) 17:16:00.99 ID:gxIBvyX3a.net
それにフルモデルチェンジとか言ってる奴もいるが何を期待してんの?
何も考えずに言ってるだけなんだからただのバカじゃんw

715 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/20(木) 18:14:06.39 ID:gxIBvyX3a.net
バカばっかなんで、安バイク王の座を譲って久しいSVのスレも同じなんかなと思い見てみたら、
結構マトモでちょっと驚いた。フェンダーレスの事はしつこいがw
荒らしのせいでクソスレ化してるこことは雲泥の差だね〜

716 :774RR (ワッチョイ 7f43-+iOY):2023/04/20(木) 19:58:45.28 ID:VcH7msi20.net
MT07にスリッパークラッチとクイックシフターが付けば最高なんだけどな

717 :774RR (ワッチョイ 87fd-ar+E):2023/04/20(木) 20:24:50.00 ID:3nrXc8Ep0.net
MT09spの07版が欲しいマジで
R7のスリッパとかKYBサスとか最初っから付けてくれやマジで
07発売開始から10年近いしそろそろフルモデルチェンジ来てほしいマジで

718 :774RR (ワッチョイ 8709-NluY):2023/04/20(木) 20:31:10.47 ID:iaX5rU9f0.net
何も付いてないことが価値になりつつあるのに
モデルチェンジで電子モリモリになったら勿体ないわw

719 :774RR (オイコラミネオ MM0b-m17x):2023/04/20(木) 20:35:09.36 ID:/qe9XNaBM.net
ガラケー使い続けてるジジイのようだな

720 :774RR (ワッチョイ c7f6-DGPv):2023/04/20(木) 20:38:17.88 ID:y2EnlOmE0.net
>>716
23年モデルはアップのみだけどクイックシフターオプションつくから、
あとはR7のA&Sクラッチつければいいんじゃね
ダウンもほしければ電スロ必須だから09に行くしかないけど

721 :774RR (スッップ Sd7f-Ysa6):2023/04/20(木) 20:44:33.30 ID:gv75q66bd.net
俺はライトさえ明るければ後は余計な機能は要らんな。
実際ABSも無くて良いなら要らないし。

722 :774RR (ワッチョイ 67e2-ZhD0):2023/04/20(木) 20:44:59.37 ID:F2gx/jL40.net
アクセルチョイ戻しでクラッチレスシフトしてるけど戻さなくて済むクイックシフターがいいよなぁ
ダウンもゆっくり走っててスロットル閉じてればクラッチレスでギア落とせる

723 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/20(木) 21:03:04.58 ID:6pTQst5Za.net
>>716
あとは足まわりも強化したMT-07SPモデルとか、そうなると09の値段を超えそう

724 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/20(木) 21:04:58.88 ID:6pTQst5Za.net
結局コスパ重視ならモデル終了までこままかな

725 :774RR (ワッチョイ 7f43-+iOY):2023/04/20(木) 21:12:23.92 ID:VcH7msi20.net
速いバイクはもう体がついていかないので09は候補から外してるんですよね
ヤマハのバイクはカッコイイし好きなので吊るしの07でひたすら楽できる装備が付いて欲しい

726 :774RR (ワッチョイ bfee-RApb):2023/04/21(金) 00:15:04.46 ID:S5GKRhr50.net
そういやプロジェクターライト?のバイクって乗ったことないけど現行07のライトは明るいんかね

727 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 08:45:58.80 ID:tZfePiMda.net
09の速さはついていけないが07なら大丈夫とか常識的には噴飯ものなんだよなw
お年寄りは身の程をわきまえてカブにでも乗ってればいいんだよw

728 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 08:58:09.79 ID:oK6Fotoga.net
あ、現行のライトね。純正なりに十分明るいよ。
ただライト関連のパーツがタンデムシート下にきたんで、前の半分のスペースになってるがw

729 :774RR (ワッチョイ c7f6-DGPv):2023/04/21(金) 10:15:29.42 ID:L7UofeYy0.net
>>725
ゆっくり走りたいなら、電スロで加速を控えめにできる09を選ぶほうが理にかなってるんだが
つーか現行の09はモード1でも若干ドンツキが出る程度の加速だよ
A&Sで軽いクラッチ、クイックシフター、長距離高速もラクなクルコン、ほぼ直立の乗車姿勢と
年寄り向けの上がりの大型バイクとしてMT-09SPに優るバイクはないぞ

730 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 10:43:44.23 ID:yQnf0Fcaa.net
老人だからそんなバイク倒したら起こせないだろ?
根本から間違ってるのに何故気付かないかねぇw

731 :774RR (ワッチョイ c7f6-DGPv):2023/04/21(金) 11:14:39.79 ID:L7UofeYy0.net
190kgの09が起こせないなら07だって怪しいだろ
それならMT-03まで落としたほうがよくない?

732 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 11:18:38.74 ID:jB8CN8lda.net
老人に高額な羽毛布団売りつける悪徳業者を思い出したわw
そんなの無責任に買わせるなら半額お前が出せよw

733 :774RR (ワッチョイ 6776-LFcr):2023/04/21(金) 11:25:07.61 ID:f1pNbsji0.net
性格歪んでるやつが多いなココ
他の底辺バイクものぞいたがここは最悪だよ

734 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 11:47:34.17 ID:QaBbLzZla.net
なんちゃってがスレチの荒らしばかりしてるからな〜
07買えない貧乏人の嫌がらせかもしれんな
去年だっけかそんな奴いたしw

735 :774RR (ワッチョイ 8701-Ysa6):2023/04/21(金) 12:06:39.14 ID:bgzPUPLA0.net
好きなバイクに自己責任で乗る。
ただそれだけだろ。
どのバイク勧めようが最後に決めるのは本人だろ。
バカだの老人はどうたらだの無責任だとか決め付けるなよ。

736 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 12:17:10.51 ID:zpdSvcoIa.net
いかにも詐欺師の責任転嫁って感じw
スレチなのに盗人猛々しいとはこの事だねw

737 :774RR (ワッチョイ bf81-Naft):2023/04/21(金) 12:17:19.09 ID:I9B8socd0.net
キチがいなくなるようみんなの祈りが足りないのだよ。祈りましょう

738 :774RR (アウアウウー Sacb-bkwI):2023/04/21(金) 12:23:01.94 ID:NxpGD0Ksa.net
必死に噛みついてもあぼーんされて無視されるのに
哀れな人

739 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 12:37:28.75 ID:f4baoviZa.net
いや俺はそんなのやって無いから全部見てるよw
そんな事する奴ってメンタル激弱で事実に反論出来ない知能が低い荒らし位じゃね?w

740 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/21(金) 12:45:41.25 ID:pO21HEona.net
09に乗り換えるならSPバージョンのほうがコスパ良さそう

741 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/21(金) 12:57:24.27 ID:c2IAZrlj0.net
>>740
オーリンズの値段を考えるとそうなんだけど、普通のツーリングだとそこまで必要ないんだよね
STDでも十分コスパがいい
フレーム剛性と足の良さだけでも07とは全然違うから

742 :774RR (ワッチョイ 8709-NluY):2023/04/21(金) 12:57:31.48 ID:2btYhJ010.net
>>733
NG活用すればすぐに常識的なスレになるぞw

743 :774RR (ワッチョイ 5f51-S3w6):2023/04/21(金) 13:01:54.04 ID:hkasw8UH0.net
アウアウウーでNGすると全然関係ない他の板でも荒らし対策になってて笑う

744 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 13:07:38.71 ID:kCyYkFpJa.net
スレチばかりなのに常識的になるってw
荒らしの常識ではそうなるらしいw

745 :774RR (ワッチョイ dfee-y4+W):2023/04/21(金) 13:08:14.38 ID:RoWCIYe20.net
>>740
サスもだけどクルコン付いてるの羨ましいわ

746 :774RR (アウアウウー Sacb-YQfP):2023/04/21(金) 13:14:31.33 ID:pO21HEona.net
>>741
>>745
なるほど参考になりました。
やはりバイクもステップアップしたいからね。

747 :774RR (ワッチョイ 5f51-S3w6):2023/04/21(金) 13:26:48.26 ID:hkasw8UH0.net
09はSPよりもSTDの方が入手難だからなあ

748 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/21(金) 14:21:46.36 ID:c2IAZrlj0.net
>>747
以前より入ってきてて、在庫のある店も多いよ

749 :774RR (アウアウウー Sacb-KucE):2023/04/21(金) 14:28:08.52 ID:Vhykpxbna.net
07のフレームは狙ってヘロヘロにしてるのにフレーム剛性が全然違う!って、ニワカ丸出しでワロタw
去年いた07買えない貧乏人も同じ事言ってたが同じ奴かもw

750 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/21(金) 20:58:05.69 ID:c2IAZrlj0.net
狙いという割に実際はアレなんだけどね
まあ、他車と比べなきゃ問題ないないよ

751 :774RR (ワッチョイ 87ee-P8wr):2023/04/21(金) 21:02:31.65 ID:CiGVJlD00.net
>>737
その性格 屈折した荒らし、伊豆箱根ツーリングスレにも出没してる気がする。糞っぷりが激似。しっかりNG登録して、いなくなるまで皆で祈ろう
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド88【2023年梅雨】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1678246375/

752 :774RR (ワッチョイ a7b9-m17x):2023/04/21(金) 21:16:04.54 ID:c2IAZrlj0.net
新型買ったから、いなくならないだろうな
それより長く07乗ってる人は本気で乗り換えを勧めるよ
人生長くないんだから、いろんなバイクに乗った方が良いと思うよ

753 :774RR (ワッチョイ c7b9-YQfP):2023/04/21(金) 22:05:54.09 ID:TGu1xpOp0.net
かまちょなんだよ、きっと

754 :774RR (ワッチョイ 7f92-14XI):2023/04/21(金) 22:27:32.74 ID:mjVWtmH+0.net
バイクをカスタムしないと気が済まないからいつも乗り換えが気軽にとはいかない

755 :774RR (ワッチョイ c7f3-LX31):2023/04/21(金) 22:44:00.47 ID:RsXWJ5hg0.net
色んなバイク乗ったけどオールマイティなバイクはない訳で、どこに重きを置いてるかっていうのがそのバイクの味だと思う
07は値段なりの質感だなと思う部分がある反面、他のバイクには感じなかったものがあると思う

756 :774RR (ワッチョイ 2792-iKPJ):2023/04/21(金) 22:57:13.74 ID:QoYfAoLG0.net
>>750
アレって何?

757 :774RR (ワッチョイ adfd-0B48):2023/04/22(土) 00:17:22.80 ID:RXNWb5oI0.net
>>752
07の完全上位互換くれよ

758 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/22(土) 06:24:24.85 ID:pTgEzUnM0.net
mount-09

759 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/22(土) 09:34:38.14 ID:Jn8dtuI5a.net
アレとは説明出来ない事を苦し紛れに誤魔化す事。
または老人が思い出せない時いう言葉w

760 :774RR (ワッチョイ de81-PXVT):2023/04/22(土) 13:52:30.32 ID:llRbROj40.net
>>752
うむ。まだ2000km程度しか走ってないけど乗り換えの感情が芽生えつつある
もちろんもっともっと乗るつもりだがなんせ昨今納車が遅いから1年後2年後に乗り換えるなら
早いうちに動いた方がいいからね。リアサス変えてしっくり来たら車検通すかもしれんけど

761 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/22(土) 20:51:48.00 ID:pTgEzUnM0.net
サス替えるほどのバイクじゃねーだろう

762 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/22(土) 22:32:13.56 ID:iIgusodta.net
普通に乗る分には吊しで充分

763 :774RR (ワッチョイ 6dee-ZRfZ):2023/04/23(日) 04:50:14.55 ID:bihVNJpb0.net
>>761
じゃあ サス替えるほどのバイクってどういうのだよ

764 :774RR (ワッチョイ 3935-RykB):2023/04/23(日) 07:19:30.56 ID:h4/aXxsZ0.net
カブ

765 :774RR (ワッチョイ 6aee-hfTK):2023/04/23(日) 08:24:04.10 ID:CUGJF/Gh0.net
大概のノーマルサスって沈み込み初期の動作が渋くてガサツだから
ツーリングで長距離走るなら交換する価値はあると思う

766 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/23(日) 09:20:36.45 ID:3eLfutkP0.net
オプションでKYBサス設定されているぐらいだから、ヤマハもノーマルはショボいのを認めているんだろ
でも07に乗ったおかげでサスの重要さが良く判ったから、乗って良かったと思う

767 :774RR (ワッチョイ 9eee-kmvg):2023/04/23(日) 12:20:25.74 ID:+eATn17t0.net
初大型がこれで7年くらい?乗ってるけど何でもできるし楽しいから全然乗り換える気起きないわ
ただたしかにずっと同じモデル乗ってるのは勿体無いってのはわかる

768 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/23(日) 18:26:09.07 ID:bnAafJEU0.net
つまんねーだろマウントされまくるし
1年でxsr900にしたよ。

769 :774RR (ワッチョイ 11e2-ONRl):2023/04/23(日) 18:37:44.93 ID:PzGcY8/H0.net
>>767
増車すれば解決

770 :774RR (ワッチョイ fa95-CsGa):2023/04/23(日) 20:17:48.74 ID:IyYEheVv0.net
>>768
なんでここにいんの?

771 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/23(日) 20:45:50.55 ID:eGqwHhjpa.net
荒らし目的だからでしょw
XSRのスレ見たけどいなかったから買ったとかウソだしw
免許も待って無いだろうねw

772 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/24(月) 07:33:08.76 ID:yABfT0640.net
他スレまでチェックするとか、前から判っているけど病気だな
自分のバイクのスレだからといって、毎日書き込む奴ばかりでもないだろうに

773 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/24(月) 08:20:46.74 ID:EFGR3DKVa.net
自分に無関係のスレにわざわざ嫌味を言いに来る方が余程病気だろw
買ったバイクのスレは全く無視してさw
まあデタラメだからそうなるしか無いんだけどw

774 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/24(月) 10:18:00.76 ID:HmJc69BCa.net
>>768が反論&証明出来ないみたいだから、俺の予想が正しいと証明されたなw
訳の分からんのが急に湧いてきて必死の擁護には笑えたがw
また99.9%黒塗りした、のり弁みたいな免許証をうpして欲しかったけどw

775 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/24(月) 13:45:05.44 ID:Ct/35GVzp.net
>>774
読書して知性上げた方がいいぞ
他のmt乗りにもご迷惑かかるからね

776 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/24(月) 14:58:59.42 ID:Uzjv10nza.net
毎度お馴染みの、理屈で全く言い返せない時の負け犬の遠吠えな捨て台詞だねw
そんな輩が知性語って厚かましいのにも程があるよw
ところでお前、パンフレットとWEBカタログの違い知ってるか?w

777 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/24(月) 20:17:37.39 ID:r0rvZoTFa.net
XSR900いいよね、見た目もカフェっぽいし。昆虫顔より好きだな

778 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/25(火) 08:19:45.76 ID:OSeJO4cEa.net
あれは懐古主義の年寄り向けのモデルだよねw
縁側でお茶を啜りながら昔は良かったなぁって呟いてる、過去にしか興味が無い人みたいな。
そんなだからパンフレットとWEBカタログの違いも答えられないw

779 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/25(火) 09:55:42.79 ID:xfUtOd7pd.net
900コンプレックスみたい

780 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/25(火) 11:38:20.42 ID:MDi7VGkUa.net
リッターSSも持ってるがそんなコンプレックス無いねw
XSRシリーズは懐古主義御用達と言えばバカ丸出しな勘違いしなかったかなw

781 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/25(火) 14:01:26.20 ID:xfUtOd7pd.net
後付けのリッターSSって煽れば良いのか?

782 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/25(火) 14:15:29.04 ID:AKhhSum1a.net
何でそんなに必死なんだ?w
チンピラのイチャモンだってもっとマシだよw

783 :774RR (ワッチョイ 1176-g+Wl):2023/04/25(火) 16:53:32.20 ID:2ww40KnR0.net
すごいなぁリッターSS

784 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/25(火) 17:35:01.70 ID:b2bddgMVa.net
りったーえすえすw

785 :774RR (テテンテンテン MM3e-gNqu):2023/04/25(火) 17:38:08.21 ID:ESWm3UysM.net
俺はリッターSSに乗っているからスゴいんだぞ!

786 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/25(火) 17:51:38.18 ID:2Y4bJHuua.net
ニワカじゃ知らないのは無理ないが過去に持ってるバイクの事は言ってるよw
知りたきゃ過去ログ読め。ま、絶対読まないと思うがw
てか俺の事はどうでもいいが07の事は語る気ねえの?w
持って無いから語り様が無いのか?買えない腹いせで荒らすしかねえの?w

787 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/25(火) 18:30:37.26 ID:SiCzNnxsd.net
口癖の後付けはチンピラのイチャモン以下らしい。
スレチなんでこの辺で。

788 :774RR (ワッチョイ 6d01-EW+4):2023/04/25(火) 18:37:51.16 ID:+0Cbm9Bl0.net
さて、話を戻して18年式乗ってるんだが、ヘッドライトをLED化したいんだがオススメあるかな?
プロ目埋め込みの奴は車検無理だよね?

789 :774RR (ワッチョイ 3935-RykB):2023/04/26(水) 06:05:51.06 ID:J6hot5m/0.net
リッターSSは持ってないけどいつでも買える金額だから
別に羨ましくない

でも、リッターSSに踵ベタ付き膝曲がるとか言われるとスゲー羨ましい

790 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/26(水) 08:21:56.02 ID:va/2Dfoga.net
ま〜だその話に拘ってる時点でそうは思わんがw
そんな事よりLEDライト程度も選べないクセに、偉そうに聞いてるから
誰にも相手にされない奴に答えてやりなよw
ググレカスってw

791 :774RR (テテンテンテン MM3e-gNqu):2023/04/26(水) 09:40:29.71 ID:4ClKLdM/M.net
GSX-R1000だったら余裕で踵が着いた

792 :774RR (アウアウクッ MM0a-KEmB):2023/04/26(水) 10:57:48.91 ID:7/dbvF16M.net
>>788
Amazon で1番売れてる中華製
バイク2台車1台で使ってるけど、明るくてカットラインも問題なし、故障もしない、もちろん車検も通る
でも5chに書くと「中華製はグレアが迷惑なんだよ」とか叩かれる

793 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 11:05:02.51 ID:cz1qp+xBd.net
AUXITOって奴?

794 :774RR (ワッチョイ 9628-Nhf9):2023/04/26(水) 12:29:33.77 ID:OrrCBkiV0.net
ファン付きのが明るいよね
真夏の真昼間に渋滞ハマると
直射日光で温度が上がって球切れするよ

795 :774RR (アウアウクッ MM0a-KEmB):2023/04/26(水) 13:00:02.47 ID:7/dbvF16M.net
>>793
ごめん
今は1番じゃないんだな
SUPAREEのファンレスだけど、同じモノっぽい

796 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/26(水) 14:31:32.96 ID:QgNNTELOp.net
何の話中?リッターえすえす持ってるすごい人のMT07のLEDバルブの話?

797 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/26(水) 18:57:02.19 ID:bUd5RTN5a.net
貧乏人の妬みは果てしないよなって話w

798 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 19:14:17.05 ID:cz1qp+xBd.net
>>795
試しに買ってみるわ。
しかし安くなったね~

799 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/26(水) 19:27:03.76 ID:4QTKy4iOa.net
安物買いの銭失いという諺が何故か浮かんだw

800 :774RR (ワッチョイ 66e2-ONRl):2023/04/26(水) 19:38:55.15 ID:IbCMGvYA0.net
ずいぶん前に車検対応品2万ぐらいで買ったワイ低みの見物…
まぁ問題無く車検も通ってるからいいけど

801 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 19:48:42.85 ID:cz1qp+xBd.net
>>599とか>>681とか自分で書いたんでしょ?
最近ずーっと07に無関係の話ばかりだけど。

802 :774RR (ワッチョイ fa95-CsGa):2023/04/26(水) 20:28:46.65 ID:RU4msLrV0.net
安物ってこのバイクの事か

803 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/27(木) 07:48:20.14 ID:7IUMxpxVp.net
初心者がおぉ〜ってなるように上手くつくってある。

804 :774RR (アウアウウー Sa21-g+Wl):2023/04/27(木) 08:19:31.45 ID:yGffvsVta.net
SVの方が全然安いのに何年も前から07買えない僻みを言うしか無いって哀れだなw

805 :774RR (テテンテンテン MM3e-gNqu):2023/04/27(木) 12:39:40.55 ID:UnXEWwh3M.net
一時期は売れてたのにいつの間にかSVに逆転されたのはデザインの改悪?

806 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 12:53:53.82 ID:kPyus6YA0.net
>>805
SVはXを合算してるし、最近の流行りがネオレトロだからね
07が売れないのはデザインより機能が進化してないからだろ

807 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/27(木) 12:57:18.25 ID:ntxKiA6rp.net
基本がダメだからだろ

808 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 16:09:57.19 ID:kbSGK5FWa.net
売れないって、どうせ住んでるド田舎で見ないからそう思ってるだけだろ?w
根拠も無しに、したり顔でほざくのはバカの特徴だよw
機能の進化?ヘタクソを補助する電子制御の介護装置がゴテゴテ付いてたら満足なのかよ?w

809 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/27(木) 19:20:20.71 ID:NQuix6vaa.net
ネオレトロに振ったXSR700も売れてないしな、やはり値段に見合う機能(性能)が無いとね

810 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 19:31:38.59 ID:Z1l0Glv+a.net
そういうのは性能を使い切った奴が言うもんだが半分も使ってねえだろうにw

811 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 19:48:13.82 ID:kPyus6YA0.net
実際の善し悪しは別としても、スポーツ車なのに今どき倒立じゃないのはな…
グロムでも倒立だってのに

812 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 19:59:06.59 ID:DtqGziMBa.net
はあ?ヘナヘナフレームなのに倒立入れてどうするよw
無知の発想って凄えよなぁw

813 :774RR (ワッチョイ adfd-0B48):2023/04/27(木) 19:59:48.21 ID:ovS1WT0I0.net
グロムってなんちゃって倒立で実質正立フォークだよ

814 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 20:04:41.74 ID:kPyus6YA0.net
だから性能の事じゃないっつーに
初心者は見た目で買うんだよ

815 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/27(木) 20:17:58.93 ID:NQuix6vaa.net
カラーとかヘッドライト周りやメーターパネルを変えただけではね…
このままじゃあモデル末期感が半端ない

816 :774RR (ワッチョイ 9eee-kmvg):2023/04/27(木) 20:19:40.16 ID:f0ewX41z0.net
見た目だけならインナーチューブカバーみたいなの付いてるから正立と倒立の中間くらいの見た目してるやろ

817 :774RR (ワッチョイ e643-OkFi):2023/04/27(木) 20:25:00.28 ID:6WwvOPgH0.net
>>808
数字で出てるでしょ

818 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 20:27:22.78 ID:YzSDUg8Aa.net
初心者は他のバイクにすればいいんだよw
なんちゃっては十分過ぎるほど間に合ってるからw

819 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/27(木) 21:51:06.12 ID:y9B3zcFl0.net
中古で状態いいのが溢れてて学生さんには丁度いいバイクだと思うよ

820 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 22:12:51.05 ID:7HkG3q3+a.net
扶養家族は125にでも乗ってりゃいいんだよw

821 :774RR :2023/04/27(木) 23:35:45.29 ID:SoSG/5Ozd.net
初心者や学生、扶養家族に乗られると何か困る事でもあるんか?

822 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/28(金) 01:31:54.90 ID:6N/xh7Iga.net
タマも多いし中古価格もこなれてるから普段使いにはお勧め出来るバイクだと思うよ。気負わずに乗れるカジュアルバイクという位置付けだしね。

823 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 07:55:52.56 ID:e1p1vpuKa.net
ド田舎の普段使いはそうなのかよw
都会の普段使いなら原二スクーターの方が全然便利だけどなw

824 :774RR (ワッチョイ 5986-Nhf9):2023/04/28(金) 08:03:53.67 ID:P/t3ZrpL0.net
ド田舎だから
スーパーガブの感覚で乗ってるわ

825 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 08:19:35.04 ID:oMG4Hth5a.net
噛み付きそうな名前だなw

826 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/28(金) 08:33:43.43 ID:VrGTYfPE0.net
ゆっくり流すツーリングとかだろ
ちなみに都内の用事はバイクの置き場所に困るから、電車か車だよ
近場なら自転車だし

827 :774RR (スププ Sd0a-eFrk):2023/04/28(金) 11:57:12.52 ID:x3Wlnr0ed.net
07売れないのは09があるからなんだよなあ

828 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 13:42:55.16 ID:98QZXzzza.net
普段使いって日常的に使う事だろw
せいぜい週イチ位で日常的に07でツーリングはせんなw

829 :774RR (ワッチョイ 79e3-LAnX):2023/04/28(金) 14:30:28.05 ID:6Eb85n1p0.net
通勤で使ってるが、これまで乗ってた車より燃費が良すぎる。

830 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/28(金) 16:44:21.88 ID:bnGtohj9a.net
地方に住んでた時はツーリング先に事欠かなかったなぁ、バイク天国だったね。都内に越してからは行き帰りの渋滞が酷くてうんざりする。バイクを楽しむなら田舎住みがベストだね。

831 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/28(金) 19:37:09.37 ID:sizpnYuy0.net
下駄バイクにちょうどよさげ

832 :774RR (スププ Sd0a-6R7h):2023/04/28(金) 19:45:20.20 ID:tyF/UDvyd.net
そんなに必死にならなくてもw

833 :774RR (ワッチョイ 66e2-ONRl):2023/04/28(金) 19:51:16.13 ID:dl/PKqom0.net
>>830
田舎モンでどっちに走ってもそれぞれ楽しくて悩むw

834 :774RR (ワッチョイ 5792-IQfB):2023/05/01(月) 08:42:53.57 ID:lt7BLqbO0.net
パフォーマンスダンパーつけたら凄すぎた
路面の凸凹でガタガタしなくなった

835 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/01(月) 13:29:54.35 ID:53Pwy2UVa.net
おまけに彼女も出来たとか言いそうw
俺は試用してみたが値段程の価値は感じなかったね。1万なら買ってたかも。

836 :774RR (ワッチョイ d7ee-6aLe):2023/05/01(月) 14:44:27.49 ID:KDB8OtIB0.net
パフォーマンスダンパーはレクサスの一部車種(スポーツ系)に標準採用されてるくらいだから、性能的に意味あるんだろうな

837 :774RR (スフッ Sdbf-n/7f):2023/05/01(月) 14:57:16.76 ID:b9kAJE+Id.net
W650に乗ってる時につけてたけど俺には分からなかった

乗り換えてから段差とかで不安を感じた事は無いしこのままで満足です。

838 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/01(月) 16:07:07.24 ID:3idzuNDGa.net
ロングツーリングによく出掛けるなら効果ありそう

839 :774RR (ドコグロ MM4f-9nhe):2023/05/01(月) 17:35:30.14 ID:Nr05U+BlM.net
そもそもそういう後付けパーツ付けないと本領発揮出来ないとかおかしい

840 :774RR (オッペケ Sr8b-Z+cC):2023/05/01(月) 17:43:22.44 ID:MDYkkLDWr.net
メリットデメリットあるんだから本領発揮とはまた違うのでは?
コスト面もあるし付ける付けない選べるからいいんじゃね?

841 :774RR (ワッチョイ bfee-1t0s):2023/05/01(月) 18:08:03.02 ID:OhMWpJvR0.net
剛性上げればいいってもんでもないからな
乗り方とか用途に合ってりゃいいんだろうけども

842 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/01(月) 19:26:31.37 ID:3idzuNDGa.net
セローのパフォーマンスダンパーはさほど違いが分からなかったな

843 :774RR (ワッチョイ d71f-IQfB):2023/05/01(月) 21:59:11.82 ID:ny+Udt3o0.net
MT-07でパフォーマンスダンパーのありなしの違いが分からなかったら相当感覚鈍いと思うわ
それくらい全く乗り心地変わるよ
段差で不安というか、横断歩道とかカーブのガタガタであああああみたいに声を震わせたかったら付けない方がいいレベル

844 :774RR (アウアウクー MM8b-m/RJ):2023/05/01(月) 22:01:16.36 ID:MOQW6p5JM.net
デメリットがあるのが良くないよなぁ

845 :774RR (ワッチョイ 97f3-WJcJ):2023/05/02(火) 06:58:22.19 ID:xyk/ZaUa0.net
パフォーマンスダンパー付けたが効果はすぐ分かったよ
分からんやつは鈍すぎるぞ

846 :774RR (オッペケ Sr8b-vqfb):2023/05/02(火) 09:52:21.55 ID:w5XS0tIFr.net
大半はプラシーボだろう

847 :774RR (オッペケ Sr8b-vqfb):2023/05/02(火) 09:58:13.35 ID:w5XS0tIFr.net
付けなくても何ら支障無いし

848 :774RR (ワンミングク MM7f-Vcmf):2023/05/02(火) 13:47:15.53 ID:M57AydmYM.net
パフォーマンスダンパーは前に乗っていたバイクで効果てきめんだったからMT-07では納車時に最初から付けてもらった
多分効いているんだろうけど試乗もせずに買ったんでストック状態との違いは体感できていない

849 :774RR (アウアウウー Sa1b-vqfb):2023/05/02(火) 14:04:34.44 ID:SmW5vaiqa.net
最初から付いてたら気付かない程度のものって事だよね。
アルミテープチューンと似たようなものじゃない?

850 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/02(火) 15:59:02.63 ID:kfXV+9qwa.net
うるさいマフラーと違って他人に迷惑をかける訳じゃないし、カスタムとしてはアリだろ

851 :774RR (ワッチョイ 1f95-n/7f):2023/05/02(火) 19:17:10.35 ID:nbCYiQmC0.net
でもある程度音が出てる方が乗ってて気持ち良い
俺のはノーマルだけど

852 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/02(火) 19:44:43.19 ID:e5eAT065M.net
PDがあるからヤマハ車乗ってるんだけどな
判らない奴もいるんだね

853 :774RR (ワッチョイ bf81-iyid):2023/05/02(火) 20:10:15.09 ID:J+R84FCo0.net
うむ。セロー、MTと付けたがわからん

854 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/02(火) 23:25:37.20 ID:yd0aMdLAa.net
違いが分かるとかうそぶいてても、サスのO/Hなんてした事は無さそうw

855 :774RR (テテンテンテン MM8f-CvOC):2023/05/03(水) 00:16:09.69 ID:BkZvJybJM.net
>>854
気になるならOHしたほうがいいよ

856 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/03(水) 07:10:44.12 ID:aoiltE1OM.net
OHする時期まで乗らないからな

857 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 11:24:04.96 ID:VOiLCapca.net
やっぱサスのO/Hなんて一生縁が無さそうだねw
ま、人それぞれだからw

858 :774RR (スフッ Sdbf-n/7f):2023/05/03(水) 11:29:42.88 ID:klyYgKnpd.net
パフォーマンスダンパーの有無でヤマハ選ぶとか頭ハッピーセットかよ

859 :774RR (アウアウウー Sa1b-vqfb):2023/05/03(水) 11:37:01.21 ID:9Xau46BLa.net
本末転倒ってとこかなw
PDが無くなったらバイク降りそうw

860 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/03(水) 12:00:39.03 ID:DIUMz5Jj0.net
サスのOHは何回かした事あるけど、別にマウント取る程難しい事じゃ無いよね。

861 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/03(水) 12:10:39.19 ID:aoiltE1OM.net
リチウムバッテリーでマウント取ろうとする人だもの

862 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 15:53:05.77 ID:6uaDE4RTa.net
二言目にはマウントガーとか言う奴いるがマウントコンプレックなんだろうなw
普段からやられっぱなしだから反応がメッチャ敏感w

863 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/03(水) 16:18:42.65 ID:ZaVuk2vFa.net
>>860
10年くらいメンテされていないフロントフォークのオイルがねずみ色でめちゃ臭かった。

次に消耗品を交換するのはスプロケ・チェーンだな。

864 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 19:13:52.24 ID:juDtBmpoa.net
5年も経てば結構臭うからねw
持ち主も臭くてヨゴレだからお揃いでいいかもw

865 :774RR (ワッチョイ ff58-g3ba):2023/05/03(水) 19:27:16.31 ID:d8L7znT30.net
PDの効果が体感できる人がサスのオーバーホールしないと決めつけるのが意味わからん
そらゃ年数や距離次第では普通するだろ

866 :774RR (ワッチョイ ffe2-Z+cC):2023/05/03(水) 19:33:36.68 ID:RgLra2I80.net
サスの劣化を感じなくて鈍いと言いたいのだろうが徐々に劣化していくからなかなかわからないわな
距離的にそろそろかとオーバーホールしたら良くなるのは実感できるしね

867 :774RR (ワッチョイ ff58-g3ba):2023/05/03(水) 19:40:15.91 ID:d8L7znT30.net
ひょっとしてサスのオーバーホールしても違いが分からん奴なのかもw

868 :774RR (ワッチョイ 9fee-EhiA):2023/05/03(水) 20:00:05.41 ID:VhaK56q50.net
ピストンロッドやインナーチューブの虫喰いで少しずつ劣化してくのは普通の公道オンリーユーザーが気付く方が稀じゃないか

869 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/03(水) 20:36:17.78 ID:ZaVuk2vFa.net
エンジンオイルやタイヤでも交換直後は実感出来るしね

870 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/04(木) 14:30:21.53 ID:/qJ6TQGN0.net
純正のフォークオイルって何番?

871 :774RR (ワッチョイ b7ee-9nhe):2023/05/04(木) 14:54:49.07 ID:ULa+/OYg0.net
G10

872 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/04(木) 19:25:38.88 ID:/qJ6TQGN0.net
ありがとう。
やっぱりG10かー
カワサキのG15余ってるから使えないかなーと思ったんだが残念

873 :774RR (ワッチョイ 37b9-Qaqy):2023/05/04(木) 19:37:39.04 ID:lgqIN/490.net
G15の方が良かったりして

874 :774RR (ワッチョイ 9707-ltZg):2023/05/04(木) 20:47:49.55 ID:ZWNtwSWs0.net
>>872
G5買って手持ちのG15とブレンドしてみたら?

875 :774RR (ワッチョイ 9f5f-0Qic):2023/05/04(木) 22:42:03.04 ID:5ZOXDNC70.net
サスはとりあえず純正で乗って、オーバーホール勧められたら社外品に交換してた。グレードアップ感凄くてお得なんじゃないかと思ってる。

876 :774 (ワッチョイ bf50-wjAZ):2023/05/05(金) 06:47:34.86 ID:x0Kdc7Rl0.net
>>872
この間のフォークオイル交換の時に15にしたよ。感覚的には収まりが良くなって、いい感じです。

877 :774RR (ワッチョイ ef01-0U9x):2023/05/06(土) 21:21:13.79 ID:6zHeUrFN0.net
今度ダストシール交換する時G15試して見るか

878 :774RR (ワッチョイ 1f92-eBkz):2023/05/07(日) 19:22:11.30 ID:gsAr1rxp0.net
長い間なかなか減らなかったAmazonにあったパフォーマンスダンパーもう在庫無くなってるじゃんw
お前ら買ったんならちゃんと報告しろよ

879 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/08(月) 11:45:23.55 ID:a6IL7k/ra.net
何をそんなに聞きたいやら。違いが分かる、分からないの繰り返しだろw

880 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 11:43:00.08 ID:1AQ6NOt1a.net
SVスレは盛況なのにこっちはすっかり過疎っててワロタw
初心者丸出しの奴が来た時時だけしか盛り上がらないんだよな〜
教えたがりの出番はそこしか無いからw

881 :774RR (ササクッテロラ Spc7-1giV):2023/05/12(金) 14:37:21.31 ID:R75XFC+pp.net
リッターSS乗ってるスターがここにはいるじゃないか

882 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 16:38:59.65 ID:g+x7pJHua.net
お前のその羨望してる時に茶化して誤魔化す雑魚キャラ根性は早く直した方がいいぞw

883 :774RR (スップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 17:01:42.26 ID:kHjLnI4vd.net
真面目に聞くが、何処に羨望する要素がある?

884 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 18:22:33.26 ID:NbuOHx1na.net
急にボウフラみたいに湧いて来て誰だよ?お前w
かまってちゃんなのか?w

885 :774RR (ワッチョイ dfaa-1giV):2023/05/12(金) 19:47:34.01 ID:9n6QmH290.net
羨望w大型だもんねw

886 :774RR (アウアウウー Sac3-zz+X):2023/05/12(金) 20:25:55.34 ID:oEK2gSsja.net
脳内大型ワロタw

887 :774RR (スッップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 23:31:41.94 ID:k8HkXqQmd.net
かまってちゃんとかじゃ無くて真面目に聞いてるんだけど、このスレの大体の人は大型自動2輪持ってるだろうし、リッターSSは普通に働いてたら買えるだろうから何処に羨望する要素があるか聞きたいだけなんだけど。

888 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/13(土) 05:41:37.72 ID:knnEGquI0.net
このバイクにツアラーなみの積載性を持たせたいけどリアボックスが絶望的に似合わない新型は一体どうしたらいいんだ

889 :774RR (ワッチョイ 7386-MiYm):2023/05/13(土) 07:41:05.40 ID:MgtyRLVT0.net
サイドバックは?

890 :774RR (ワッチョイ 33b9-VirG):2023/05/13(土) 07:58:51.34 ID:SMBEmKg10.net
>>888
「似合わない」なんて主観なんだからどうでもいいだろ
SSやレトロ系よりは似合うと思うぞ

891 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 08:17:31.37 ID:9SGMsPT4a.net
運転してる時にリアボックッスは見えないから気にしない

892 :774RR (スプッッ Sd1f-1yR8):2023/05/13(土) 08:53:12.63 ID:PWSsKWPjd.net
ミラーに写らないようなミニリアボックスとか着けてる内に入らねぇよ

893 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 10:33:11.61 ID:eT4Uxo8y0.net
https://i.imgur.com/9zcNAIo.jpg
今年のGWはこれで走ってたよ

894 :774RR (ワッチョイ ff81-3DBk):2023/05/13(土) 11:47:07.45 ID:xo7WaceH0.net
新型にトップケースつけてるけど絶望的に似合わないとまでは思わんな。ネイキッドにつけたら一般的に
間抜けな感じになるけどその範疇に収まってる。日帰りツーリングはサイドバッグオンリーで行く。
街乗りはトップケースオンリー。足代わりのスクーター持ってないから鍵付きのボックスは重宝する

895 :774RR (オイコラミネオ MMc7-VirG):2023/05/13(土) 11:56:47.08 ID:ULu8Qy+sM.net
「ケースなんか付けないで格好良い俺」も誰も見てないからな
なんでも見た目を気にして生きてるのが、1番ダサいと思うよ

896 :774RR (オッペケ Sr87-rLHa):2023/05/13(土) 11:57:01.21 ID:mpLIU/Xtr.net
>>893
KYBフォークにオーリンズ?!
気になってたマフラー出口パーツついてる
なかなかいいじゃない

897 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/13(土) 14:02:57.68 ID:8/Myh+8J0.net
>>888
「それあなたの感想ですよね(笑)」

世の中には大金掛けた万歳アメリカンや珍走だって平気で走ってるんだぞ

気にしたら負け

898 :774RR (ワッチョイ 63ee-fLdk):2023/05/13(土) 15:00:24.52 ID:QaUxs1kS0.net
このマフラーの出口パーツって何?

899 :774RR (スフッ Sd1f-W9jv):2023/05/13(土) 16:04:40.63 ID:ofpKIOVad.net
>>897
お前は自分が面白くないと言う事を気にした方がいいぞ

900 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/13(土) 17:35:14.97 ID:8/Myh+8J0.net
面白さ求めてここ見てる頭の悪い人なのか
言い返したいけど言葉が見つからなかった頭の悪い人なのか・・・?

901 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/13(土) 19:42:21.36 ID:s+jpugq20.net
>>898
ヤフオクで
F012エキゾーストパイプ フェアリング アルミ ステンレス YAMAHA ヤマハ MT07 2014-2021
で検索

902 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:27:59.37 ID:eT4Uxo8y0.net
>>896
リアがオーリンズ (ya419?)
で、フロントはバネとオイルがオーリンズでBURRITOを入れてる

903 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/13(土) 21:34:12.87 ID:s+jpugq20.net
>>902
フロントフォークインナーは表面加工してるのかな?
黒っぽく見えるのでKYBと思いました
そのフロントフォーク仕様を悩んでたらKYBフォーク出てコレでいいやと買いました

904 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:41:33.41 ID:eT4Uxo8y0.net
正直このカバーあんまオススメしないよ 精度良くなくてつけて走ってていつ脱落するかわかんないし
下から見るとカバーの細さと色で違和感が結構ある

https://i.imgur.com/gEqbBxB.jpg


買ったから仕方なくつけてるまである あと純正に戻すのめんどくさいなってやってないのもある

905 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:43:22.36 ID:eT4Uxo8y0.net
>>903
いやガワは何も触ってないね
俺もKYB出る前だから前後がこの組み合わせになっただけでもし今買うなら当然KYB買うね

906 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 23:09:08.67 ID:D7INhAlAa.net
>>893
いい感じにカスタムしてるね
そんな俺はタンクバッグがメイン

907 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 23:16:25.75 ID:eT4Uxo8y0.net
>>906
タンクバッグって傷が心配だけどどう?

908 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 23:58:22.26 ID:D7INhAlAa.net
>>907
GIVIのタンクロックだとマグネットじゃないので擦り傷に関しては大丈夫

909 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/14(日) 02:35:12.06 ID:qo4vWQ6L0.net
>>908
なるほどあざます

910 :774RR (ワッチョイ f392-awLq):2023/05/14(日) 09:51:18.51 ID:SX05Cw3G0.net
ヤクザだけにいつ脱落してもおかしくないものを平気で付けてるとはね。
落ちた時に後ろをバイクが走ってたら踏んで転倒して死亡事故になる可能性もあるのに、
全然気にしないらしい。反社だから気にしたら負けだと思ってるんだろう。

911 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/14(日) 10:15:04.14 ID:RYFm9EVg0.net
SHAD、GIVI、純正とか付けた事ないんだろうな

いつ脱落してもおかしくない中華箱しか知らないとか
自分の程度を気にしたほうがいいぞ

912 :774RR (ワッチョイ f392-awLq):2023/05/14(日) 10:31:21.11 ID:SX05Cw3G0.net
箱の話なんかしてないのに自分の知能の程度も気にしたら負けだと思ってるのか全く気にしてないらしい。

913 :774RR (アウアウウー Sa67-1yR8):2023/05/14(日) 10:36:26.78 ID:t0OfJuvVa.net
車のマフリャーカッターなら脱落したことある

914 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/14(日) 10:37:37.08 ID:RYFm9EVg0.net
> 箱の話なんかしてないのに

m9(^Д^)プギャー

915 :774RR (ワッチョイ 63ee-fLdk):2023/05/14(日) 14:30:37.69 ID:vxg69j5t0.net
>>901
了解です ありがとう

916 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/14(日) 19:45:31.95 ID:qazSptXm0.net
中華レバーに交換したらクラッチめちゃ軽くなって250並の感覚になった
すごい、でもいつかはユーカナヤとかの高いの付けてドヤりたい

917 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/14(日) 20:03:15.15 ID:uKTgythoa.net
箱に親でも殺されたのか?

918 :774RR (ワッチョイ f3e7-0ABp):2023/05/14(日) 20:05:15.36 ID:DR3jvZv70.net
>>916
何つけた?

919 :774RR (ワッチョイ 6fee-5L0E):2023/05/15(月) 00:14:09.53 ID:463IAvP50.net
ユーカナヤってそんな高かったっけ

920 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/15(月) 05:36:00.43 ID:UO+nya0Y0.net
>>918

これ付けた
/d/bGNQyAq
Amazonのアドレスな

ただクラッチを一番近い設定にしたら握っても半クラになりそうだから4か5じゃないとダメそう
あとワイヤー伸びてもやばそう

921 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 12:40:58.82 ID:32Azr/yda.net
おっ、ちょっと見ないとカキコが増えたな。
でもクソダサい箱に殺人パーツ自慢に中華レバーのプラシーボ話かよw
U-KANAYAも中華製じゃねーの?いや知らんけどw
2りんかんでサンプルがあったからニギニギしてみたが感触は悪くなかったな〜。
純正と大差無さそうだったから買わんかったがw

922 :774RR (ワッチョイ f3e3-0ABp):2023/05/15(月) 13:17:15.60 ID:RDEDBx6E0.net
>>920
リンクはれや

923 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 13:48:52.23 ID:9hP+0UKea.net
クラッチは定期的に注油していればさほど重くないけどな

924 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 16:22:51.61 ID:bnTlPdTOa.net
ショップに行く程度も面倒臭いとか言ってる奴いる位だからからね〜。
だから法定点検すらしないだろうし、ましてや自分でメンテするとは思えんしw
すぐ近くのコンビニしか行かなくて買った物を入れる為だけに箱を付けてそうだけどw

925 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 17:17:11.40 ID:9hP+0UKea.net
妄想がひどい奴がいるなw

926 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 18:42:20.67 ID:KXKfbbzYa.net
心当たりのある奴が早速反応して来たのにはワロタw

927 :774RR (ワッチョイ 2392-qLIn):2023/05/15(月) 19:07:32.81 ID:UO+nya0Y0.net
次はバックステップ導入してみようと思うんだがこれにしといた方がいいみたいなのってある?
停車時に足が当たるのをどうにかしたいだけなんだけど

928 :774RR (ワッチョイ 23aa-FtOu):2023/05/15(月) 19:11:49.78 ID:PTgKRGux0.net
MT07には中華製がしっくりくる

929 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/15(月) 19:23:43.06 ID:5xzhOqXT0.net
>>927
ハリケーンのオフセットプレートはどうかな?

930 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 19:59:20.11 ID:ztR4m7Opa.net
初心者にありがちの前乗り過ぎだから足に当たるんだよ。
ガラスドア等で自分の乗車姿勢を確認してみなよ?
きっとカッコ悪!と思うからw

931 :774RR (ワッチョイ 6332-fUo2):2023/05/15(月) 20:41:38.47 ID:W+fl9tQI0.net
背筋ピーン的なw

932 :774RR (ワッチョイ 03b0-ZkZz):2023/05/15(月) 20:44:12.53 ID:p37pFL4Z0.net
背筋ピーンを通り越して腰が反ってる女性ライダー多いよな
クリポジとか言われちゃってる

933 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/15(月) 21:55:43.85 ID:UO+nya0Y0.net
>>930
足長くないからな

934 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 22:17:28.07 ID:9hP+0UKea.net
ステップの外に足を着けば無問題

935 :774RR (ワッチョイ 63ee-7LrT):2023/05/15(月) 23:37:47.16 ID:HENkybsk0.net
>>927
オフセットプレート試してみて欲しい
ABS車には取り付けが云々みたいなレビューあって躊躇してたんだわ

936 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/16(火) 08:20:19.51 ID:vLFT2Z4xa.net
じゃあお前が買ってレビューしてやれよw
てかちょっとしかズレないのに足に当たる事の解決になるのか?w

937 :774RR (ブーイモ MM7f-52qR):2023/05/16(火) 11:49:00.34 ID:dXPLk4KSM.net
R7のステップはポン付け出来るんだっけ?

938 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/16(火) 13:21:05.05 ID:e2J84vyra.net
あの辺りはガワから補強入れてるからステップだけじゃ付かねえと思うぞ。
設計時からR7なんて作る予定無かったから、後から無理矢理補強入れて
誤魔化してるんだよなw

939 :774RR (ワンミングク MM9f-6wA1):2023/05/16(火) 13:25:48.64 ID:9MUyDBPcM.net
R7にMT-07のステップがポン付け無理らしいから逆もたぶん無理
センターブレースとかピボットプレートもR7用に替えれば付くみたいだけど
そこまでするなら社外のバックステップにした方がいいんじゃないかな

940 :774RR (ワッチョイ 63ea-ZLmS):2023/05/16(火) 16:12:44.67 ID:8h/TcKcK0.net
結局R7のパーツ流用で使えそうなのってスリッパークラッチくらい?

941 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/16(火) 16:15:51.54 ID:bNgAJu7Ra.net
オフセットプレートを試してしっくり来なければバックステップを入れれば良いのでは?

942 :774RR (アウアウアー Saff-cU0/):2023/05/16(火) 16:24:17.32 ID:MRNBHkLIa.net
バクステ入れたらめっちゃ快適になったよ 
overのを入れたけど中華の似たようなのと変わんないと思う
ステップが可倒式から固定になるからステップバーだけ可倒式のに変えると快適だよ

943 :774RR (アウアウアー Saff-cU0/):2023/05/16(火) 16:26:27.24 ID:MRNBHkLIa.net
オフセットプレートが何mm後退するか知らんけど、バクステと比較してプレートでも問題無さそうならプレートの方がいいかも
純正ステップのほうが足乗せる部分広いしゴムついてたりするし価格も安いし

944 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/16(火) 16:30:56.05 ID:bNgAJu7Ra.net
ノーマルポジションの25mmバック、5mmアップ。だってさ

945 :774RR (ワッチョイ 33f3-paFp):2023/05/16(火) 18:28:52.32 ID:pQYOTisS0.net
初期型の三角シートは前下がりで
嫌でも走行中に前乗りになってしまい
狭い部分に座る事でケツが痛くなる。
何度かシートのアンコ加工したけど
結局シートベースのFステーに下駄かまして
前上げしてさらに滑り止めにメッシュカバーを被せてる。
バックステップも一度付けたが
固定式や折り畳み式のステップより
ノーマルのバネ式のステップが好みなんで
オフセットプレートに落ち着いた。
ちなみに上でも書いてる人がいるが
オフセットプレートはABS車だと
ABSユニットからのホースがギリギリで
若干張りぎみになる。
あとはバンクセンサーが長過ぎて
足に当たるから半分にカットして
断面を丸く削って整えてる。

946 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/16(火) 18:40:13.74 ID:UDOY6mm00.net
初期型はさっさとK&Hシートにするべきだと思うわ

947 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/16(火) 19:42:07.16 ID:mL+AieGx0.net
k&hシートもうちょっと安ければ嬉しいんだけどね
効果ありすぎるから別にいいんだけどもなかなか手を出しにくい

948 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/16(火) 19:50:05.43 ID:UDOY6mm00.net
買う時には躊躇する値段だったけど使えば買って良かったし効果を考えれば高くないとまで思ったわ
オーダーでオリジナルできるし
何万kmも乗ってヘタリ感じないから(徐々にで気付かないかも)たまにヤフオクに出る中古でもいいんじゃね?
その際には硬度を体重何キロのか確認できれば良いね

949 :774RR (ワッチョイ 23aa-FtOu):2023/05/16(火) 23:25:21.78 ID:Fq0pPP0y0.net
650rsとmt07とどっちにしようか迷ってます。おすすめはどっちですか?

950 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/17(水) 00:17:33.80 ID:9R7TZ3Aj0.net
どっちもオススメしません mt09spをオススメします

951 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/17(水) 00:18:40.05 ID:9R7TZ3Aj0.net
真面目に書くと、どういう用途で何を求めてるかが分からんし答えようが無い 好きな方買え

952 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 08:03:18.59 ID:hSUQ9wvDa.net
真面目に書くと、質問の内容が小学生レベルだから小学校からやり直した方がいいなw

953 :774RR (ワッチョイ e309-qVEt):2023/05/17(水) 10:33:55.23 ID:juDsnJBd0.net
ちょっと前に論争になっていた車検証は原本を持ち歩くか?それともコピーでOKか?について
参考記事

https://bike-news.jp/post/305680

954 :774RR (スプッッ Sd1f-vvkG):2023/05/17(水) 10:49:49.50 ID:4Aj8s3IVd.net
>>953
そもそも今後は電子車検証だからコピーじゃだめだよ
(非接触ICカード式¥え期限もICの中なのでコピーじゃ車検証明できない)

955 :774RR (ワッチョイ 6f28-MiYm):2023/05/17(水) 12:07:24.62 ID:Cc2duX+Q0.net
車検証も自賠責保険証明書も原本を携帯しなきゃ違反です
ちなみに乗車前点検も義務です

956 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 12:09:09.31 ID:wQ+0G5oaa.net
>>949
SV650がいいと思うよ、マジで

957 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 12:34:06.31 ID:vP7wE9Ala.net
ま〜た車検証の話かよ?やましい事があるから気になって仕方ないらしいw
バイク屋で聞いてみりゃいいのに行くのが面倒臭いんだったな。
近くのコンビニしか行かないからw

SVは代車でひと月乗ったが07の方が全然楽しいよ。
シートなんて07より酷い座り心地だしw

958 :774RR (スップー Sd1f-J0wf):2023/05/17(水) 13:41:02.95 ID:evcJgz/bd.net
見た目なら現行のMT以外はみんなかっこいいと思う

959 :774RR (スププ Sd1f-Q67h):2023/05/17(水) 14:27:38.37 ID:k4A6qACEd.net
mt-07現行乗ってるけどええよ
今のバイクには付いてて当たり前の装備が付いてないけど、むしろ無駄が省かれててそこが好き
片道100kmぐらいで走るのがすごい楽しい

960 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 19:23:54.45 ID:I7QQ09aha.net
初期型より下がちょっとパワフルになって良い感じだよ。
メーターも見やすくなったし、表示切り替えもハンドルから手を離さず出来るから便利。
Fブレーキも制動力は上がってるしで確実に進化してるよw

961 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/17(水) 19:32:51.48 ID:fCJU9xvZ0.net
シート下の車検証と自賠責はコピーだな
つーか納車時にYSPの店長がコピーしたのをシート下に入れた
原本じゃなくて大丈夫か聞いたら、過去5年間これでクレーム来た事一度もないから大丈夫でしょって言ってた

962 :774RR (ドコグロ MMff-oFFv):2023/05/17(水) 19:47:07.61 ID:iVRHIOEWM.net
>>961
まあ今まではね
これからは取締り実績積みあげる為に重点項目に掲げるかも知れないよ

963 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 20:14:25.50 ID:dPqFPZqKa.net
原本を入れておけば間違い無い

964 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 20:16:18.17 ID:dPqFPZqKa.net
そう言えば乗ったのがSV400sだったが面白かったな

965 :774RR (ワッチョイ ffee-z39Z):2023/05/17(水) 22:24:32.45 ID:I4DJNxb30.net
そういえばこの間車検通したら、車検証がハーフサイズになってて焦った

966 :774RR (ワッチョイ bfda-Np+b):2023/05/17(水) 23:13:59.40 ID:5nqobD1O0.net
MT-07の加速感ってMT-09(XSR900)のA, B, STDモードだとどの辺に相当するものでしょうか?

いまXSR900に乗ってるんですけどもうちょい普段使い寄りにしたくて、MT-07への乗り換えをちょっと検討してます。

967 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/18(木) 05:44:52.54 ID:Y8Y6wl4i0.net
現行の4が1番近いかと
試乗車かレンタルで乗るのはどうかな

968 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/18(木) 06:06:16.76 ID:Y8Y6wl4i0.net
先代XSR900は代車で数時間乗りました
以下初期型07比較
シートの角やハンドルが広いのか車体が一回り大きく感じるし足付き悪かったですね
試しにフル加速もBモードでも怖いぐらいパワフルに感じました(ワイがヘタレでもあるけど)
3CPは急かして回せよって感じもあってのんびりなら2CPの方が良いかも

969 :774RR (ワッチョイ 03b9-MG5f):2023/05/18(木) 06:18:17.45 ID:PaIfwu8u0.net
普段乗りには07のほうが合ってるかもね、MT25の大型版という感じ

970 :774RR (ワッチョイ bfda-Np+b):2023/05/18(木) 09:00:54.53 ID:0iH7l/O60.net
>>967-969
ありがとうございます。参考になります。
XSR900は良いバイクなのですが、渋滞にハマった時の足つきと低速のギクシャク感が気になるんですよね。
試乗もできるところを探してみますね。

971 :774RR (スッップ Sd1f-Wgg8):2023/05/18(木) 09:27:44.81 ID:Rv2q74tGd.net
AXEL操作がラフなだけ

972 :774RR (ワッチョイ 6f28-MiYm):2023/05/18(木) 09:35:01.64 ID:yVxUC9Cq0.net
俺のMT-07と交換してあげるよ!

973 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/18(木) 11:04:02.29 ID:5MtAZHXla.net
どうせ使い古しの旧モデルだろ?w

974 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/18(木) 12:13:44.69 ID:n655frjBa.net
SV650Xとなら交換したい

975 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/18(木) 12:33:37.79 ID:qo/Sf74oa.net
またお前かよ。グラディウスの劣化版じゃんよ。
そんなのにするより初期型07の方が全然マシw
それより更に良いのが現行07だしなw

976 :774RR (ドナドナー MM7f-16m7):2023/05/18(木) 14:13:00.93 ID:LjVzlyAOM.net
現行モデルは個人的には見た目が気持ち悪い。

977 :774RR (スフッ Sd1f-W9jv):2023/05/18(木) 14:25:42.07 ID:9yM2b6Thd.net
俺も昔のアルファロメオのようなライトが受け入れられない

978 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 15:50:55.33 ID:T61IV0Wva.net
ライトなんて変えりゃ済む事じゃん?
発想力のカケラも無いのかよw

979 :774RR (スップー Sd1f-J0wf):2023/05/18(木) 16:18:44.48 ID:fVSg6eMUd.net
いい年こいて草生やして煽るとか惨めだな

980 :774RR (ドナドナー MM7f-16m7):2023/05/18(木) 16:27:28.86 ID:LjVzlyAOM.net
LEDの現行ライトそんな簡単に交換出来るのか?

981 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 17:06:13.61 ID:a/yil7yMa.net
何も言い返せないからって、苦し紛れの悪態しかつけない哀れなザマにワロタw
所詮は人が作った物だからなんとでもなるよ。神の創造物じゃ無いんだからw

982 :774RR (スップ Sd1f-16m7):2023/05/18(木) 17:30:16.96 ID:N0aetb9qd.net
そんな簡単にて書いてあるけど、どっちが哀れで苦し紛れなんだか。

983 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 17:44:15.34 ID:Iapj53+Qa.net
当然苦し紛れの悪態をつき続けてるお前だろw

984 :774RR (オイコラミネオ MMff-qVEt):2023/05/18(木) 19:02:09.25 ID:WeRHO5mGM.net
安定のアウアウ

985 :774RR (ワッチョイ cf58-EQYf):2023/05/18(木) 19:16:28.50 ID:t4qgq3Ii0.net
人の書き込みに絡むだけの奴なんだから
スルーしときゃええんよ

986 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 19:31:50.90 ID:Tzf4zbcCa.net
まあその通りなんだが、噛みつき癖のある狂犬は躾けないとなw

987 :774RR (ワッチョイ cf58-EQYf):2023/05/18(木) 19:42:57.55 ID:t4qgq3Ii0.net
>>986
おめえのことだよ

988 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 19:50:23.11 ID:Eehximmwa.net
分かってるさ。スルーしろだろ?w

989 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/18(木) 20:16:20.85 ID:VzrZwd/Pa.net
>>975
それを決めるのはお前じゃないだろ。
って言うかお前に話しかけて無いしw

990 :774RR (アウアウウー Sa67-FtOu):2023/05/18(木) 20:42:59.59 ID:cRS/Xp0Ea.net
セカンドにグラディウス持ってたから決めて良いのは俺w
そんな俺にお前は否定する権利無しw
もうお前も苦し紛れの悪態つくしか無いんだからさっさと巣に帰れよw

991 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/18(木) 23:00:33.34 ID:vBJ151FK0.net
スレ立てもせずくだらんことをギャーギャー喋ってんじゃねぇボケナス共

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684417320/

992 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/18(木) 23:11:39.85 ID:5MzEi7zb0.net
立てるだけじゃすぐに落ちて消えるぞ

993 :774RR (ワッチョイ 83f3-fP1I):2023/05/19(金) 00:56:16.95 ID:4Bw0VmXS0.net
>>991


994 :774RR (ワッチョイ 03b9-MG5f):2023/05/19(金) 01:36:14.18 ID:ncPyI2xW0.net
>>990
またいつもの妄想かよw

995 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/19(金) 08:21:54.07 ID:uB5PpO05a.net
そんな妄想に取り憑かれた狂犬は時間に関係無く噛み付いてくるんだなw
出る杭は打たれるから仕方ないんだが、誰だよコイツ?ってのが多過ぎw

996 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/19(金) 08:42:15.96 ID:KKlzg6PAa.net
>>995
それはお前だよw

997 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/19(金) 08:47:47.09 ID:uB5PpO05a.net
何だ、お前まだ居座ってるのかよ?
さっさと安バイクの巣に帰れよw

998 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/19(金) 12:04:16.28 ID:g1MUczXOa.net
>>997
そのまま返すぜw

999 :774RR (スプッッ Sd07-9TBb):2023/05/19(金) 12:07:09.73 ID:jLksZqw0d.net
IYH

1000 :774RR (テテンテンテン MM7f-v5EY):2023/05/19(金) 12:11:32.40 ID:2ctyLNQgM.net
キチガイ注意報

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200