2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/12/09(金) 10:50:35.72 ID:nRPI4M1nF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part68 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658614996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :774RR (ワッチョイ 3d07-TpfZ):2023/03/14(火) 23:23:04.67 ID:BWi6xgVP0.net
>>372
ブリッピングしないの?

377 :774RR (スププ Sd9a-TpfZ):2023/03/14(火) 23:32:32.70 ID:CSjfDI39d.net
>>373
確かに乗り始めに多い気がする

>>375
過去スレにもABSポンプみたいな話があったね
やっぱそのあたりかなあ

378 :774RR (ワッチョイ ceee-BLiC):2023/03/14(火) 23:40:08.66 ID:4eFkxXhT0.net
シフトダウンしたときとかにピーって鳴ることはあるな
操作不能になってる気はしないけども

379 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/15(水) 00:59:38.73 ID:6lIF91PSa.net
操作不能ってのが気になるな

380 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/15(水) 18:57:54.93 ID:zBhxDtVIa.net
なった事が無いから全く気にならんねw
もしそんな事が起きるなら確実にリコールになるしw

381 :774RR (ワッチョイ bab9-kc1u):2023/03/16(木) 13:45:38.22 ID:ghGw2IvX0.net
SP忠男なかなか前衛的な見た目ね

382 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 16:56:02.94 ID:/PYwdH3w0.net
操作系能力者かな。

383 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/16(木) 19:19:52.64 ID:G/fDDU34a.net
お前、明日にでも精神科に行って診てもらった方がいいぞw

384 :774RR (アウアウウー Sa89-EniW):2023/03/16(木) 20:27:34.32 ID:DMDWPxVwa.net
粘着系能力者だなw

385 :774RR (ワッチョイ e5aa-Y/7n):2023/03/16(木) 20:46:53.58 ID:/PYwdH3w0.net
>>383
こいつ、地頭が悪いんだろうな。大変だな。

386 :774RR (ワッチョイ 8684-Ize4):2023/03/16(木) 22:38:09.82 ID:BC/vchMk0.net
>>381
取説アップされてるよ。

387 :774RR (アウアウウー Sa89-yCta):2023/03/17(金) 08:17:54.43 ID:Xn9ujaZWa.net
操作系能力者の存在を否定されて凄えムキになってるザマに朝からワロタw
今日行く精神科の医者も無理だと思うよw

388 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/19(日) 14:30:32.02 ID:VRGYyFGqd.net
日本で売ってる現行メーターと欧州で売ってるパネルみたいなメーターだとどっちがいいんですかね?

389 :774RR (ワッチョイ 11ee-saAf):2023/03/19(日) 15:13:22.21 ID:dTK4/ffV0.net
どっちがいいとかよりメーター勝手に替えたりしたら走行距離疑義車扱いになるで

390 :774RR (ワッチョイ 9192-UnOP):2023/03/19(日) 21:02:35.48 ID:sZFAWJka0.net
今日とりあえず見積もりだしてもらったわ
4月に納車になるからお前らよろしくな
鈴菌だったけど初めてのヤマハだわ
跨がったときの軽さに引かれてしまった
それだけ

391 :774RR (ワッチョイ eb43-zSrl):2023/03/19(日) 21:46:52.58 ID:b/AgaS350.net
>>325 R7のクラッチ、スプリングは09でプッシュレバーはR25のにしてるよ。

392 :774RR (ワッチョイ d958-a1qf):2023/03/19(日) 22:44:12.72 ID:dyXbrKFX0.net
>>180
’21〜にも〜’20のマフラーは問題なく取り付け出来るよ
車検は通らないけど
JMCAかEC認証(EUのeマーク)付いてれば検問はOK

393 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/19(日) 23:21:24.22 ID:ttx4QZdl0.net
>>390
おめ色!

394 :774RR (ワッチョイ 3355-F0re):2023/03/20(月) 02:56:28.72 ID:re7Rz4DZ0.net
ここの奴らは凄いよな
何色買ったか言ってないのに何でわかるんだろ

395 :774RR (スッップ Sd33-TBqR):2023/03/20(月) 11:52:17.60 ID:qsQMXmdGd.net
>>389
モデルの話をしてたんたけど、、

396 :774RR (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/20(月) 18:33:11.10 ID:7rDu79yZa.net
国語の成績相当悪かったんだろうなw
ここの忖度厨が分からないんじゃ誰にもそんな意味は分からんよw

397 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 19:14:16.13 ID:9NbGYH37a.net
>>390
おめいろ!

398 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/20(月) 22:39:18.53 ID:eP4v+qnd0.net
ツーリング行ってもMT-07全然見かけない
同クラスだとVストロームよく見かけるな~

399 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/20(月) 23:02:30.36 ID:9NbGYH37a.net
07って思ってよく見るとMT25だったり

400 :774RR (ワッチョイ 5906-a1qf):2023/03/22(水) 02:25:53.33 ID:9yNYbNx+0.net
左手のヘッドライトのアップ・ダウン(dim)キーの右隣りにある二重線みたいなやつはなに?
いかにもアタッチメントつけてくださいみたいな、2cmくらいのやつ。
グリップヒーターもETCもつけたけど、そこは一切使ってないんだよな。
あれって何用途で設けられてるんだ?知ってる人がいたら教えて欲しい。
純正の時点で存在してるから、何かしら意図はあるんだと思うんだけど。

401 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 08:18:48.42 ID:b1TEoo3Ca.net
寝られないほど悩んでるなら店員に聞けば良かったのにコミュ障なのか?

402 :774RR (ワッチョイ d9e2-t+aT):2023/03/22(水) 08:32:16.37 ID:4Ype0XqJ0.net
車検期間に入ってしまった
前回何も考えず3月に行って激混み凄かった^^;

403 :774RR :2023/03/22(水) 10:18:24.15 ID:b7za/Uzy0.net
押し間違え防止だろ

404 :774RR :2023/03/22(水) 11:09:17.36 ID:o6YEzMPCa.net
>>400
メーターにトリップリセットや表示切り替えのない車種では、そこにスイッチが付いている。
mt-07なら2021モデルとか。

405 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/22(水) 12:32:32.67 ID:b1TEoo3Ca.net
しかし教えたがりってのは当てずっぽうでも、したろ顔で講釈垂れる衝動が抑えられないんだなw

406 :774RR (ワッチョイ 93b9-sK39):2023/03/22(水) 20:33:04.89 ID:JMVkhh2E0.net
したろ顔

407 :774RR (ワッチョイ 535f-k14V):2023/03/23(木) 03:36:44.02 ID:YRgkAAjq0.net
ま、要するに部品の使い回しってことよ

408 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 12:51:41.12 ID:vcn/qR+9a.net
その見返りとしての安価

409 :774RR (スプッッ Sd73-bksZ):2023/03/23(木) 19:05:25.26 ID:s2U5Yuw9d.net
バイクカバー何使ってますか?

410 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/23(木) 20:35:02.77 ID:f/+7tZAxa.net
屋内駐車だから使ってませんw
てかSVの方が乗り出しで10万安いのにまだ安価とかほざいてる情弱バカにワロタw

411 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/23(木) 20:48:28.13 ID:NPhSZ+mga.net
>>409
中華の5000円くらいのヤツ
軒下保管だから5年くらい使えてる

412 :774RR (ワッチョイ 1bee-wYeU):2023/03/24(金) 00:12:27.62 ID:OPXOa7LA0.net
>>409
平山産業の透湿防水のやつ
15000円くらいしたけどすごくいい

413 :774RR (ワッチョイ e955-F0re):2023/03/24(金) 02:12:41.71 ID:nLvgbgBc0.net
平山産業のやつ昔使ってたけど
生地が厚いのはいいんだが粉を吹くんで使うのやめたわ

414 :774RR (ワッチョイ 21b9-Csvp):2023/03/24(金) 02:31:24.28 ID:MnKpayZw0.net
YAMAHAブランドのシートカバーは割と直ぐに撥水しなくなる

415 :774RR (ワッチョイ d17c-XMX3):2023/03/24(金) 09:35:24.35 ID:zT7nj77H0.net
ユニカー完全防水の3L
完全防水で内側フェルト加工ですごく良い
自分の環境では結露した事は無いです

416 :774RR (アウアウウー Sa95-hw/J):2023/03/24(金) 11:45:22.44 ID:CXOP1sAma.net
スイッチボックスの質問とは雲泥の差の俺が俺がの食い付きが振りにワロタw

417 :774RR (エムゾネ FF33-bksZ):2023/03/24(金) 14:50:33.18 ID:p8lVXpVrF.net
安物を2年ごとに使ってたけど
ユニカーの完全防水いいな
変えようかな
参考になります

418 :774RR (エムゾネ FF33-bksZ):2023/03/24(金) 14:55:53.06 ID:p8lVXpVrF.net
>>415
LLじゃなくて3Lなの?
余ってバタつかないですか?

419 :774RR (ワッチョイ 21b9-Csvp):2023/03/24(金) 17:02:45.58 ID:MnKpayZw0.net
ユニカー、裏起毛だしお値段も手頃でいいね。

420 :774RR (ワッチョイ d958-CRPB):2023/03/24(金) 21:32:06.04 ID:Yf6qHDM40.net
色々なの使ってきたけど山城の影丸くんが耐久性と値段のバランスが良いと感じ3枚目突入した
y'sより安いけどy'sよりもったよ←俺はだけど

421 :774RR (ワッチョイ a986-bksZ):2023/03/24(金) 23:55:20.31 ID:v9rI9bKi0.net
>>400
これのことかな
https://youtu.be/uFopyDzaSiQ?t=324

422 :774RR (アウアウウー Sa95-imP/):2023/03/24(金) 23:58:21.39 ID:N/DsBbV5a.net
フォグライトのスイッチくらいに思ってた

423 :774RR (ワッチョイ e17c-/XAc):2023/03/25(土) 02:19:07.13 ID:ueiNEku50.net
>>418
07にLLだとちょっと小さめだったかな
3Lで下のベルト?を止めればそんなにダブつき感無くすっぽり覆われます
1年半くらいで上面が日光で変色してちょっと硬くなったりするけど
2年くらいは防水含めて保つと思います

424 :774RR (ワッチョイ e17c-/XAc):2023/03/25(土) 02:32:51.38 ID:ueiNEku50.net
あとそれなりに厚手で嵩張って
付属の収納袋に収納するのが困難なので
何か別のもう少し大きめの収納袋を用意した方が良いと思います

425 :774RR (ワッチョイ edee-rLlV):2023/03/25(土) 21:02:56.93 ID:ETzvgcfF0.net
シートカバーいちいち几帳面に畳んで収納する人がいるのに驚いたわ

426 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/26(日) 09:04:24.21 ID://nPNO5Ha.net
俺もバイクカバー如きのネタで炙り出された奴の多さに驚いたわw
まあバイクカバーのスレがある事すら知らないみたいだから、いかにもなんちゃってらしい
と言えばその通りなんだけどw

427 :774RR (ワッチョイ c2fd-1I8G):2023/03/26(日) 15:13:01.64 ID:7MSn6HxY0.net
>>426
今日も元気だね!

428 :774RR (ワッチョイ 428e-j2tN):2023/03/26(日) 15:27:23.16 ID:HCTApRRI0.net
今日は雨だから走れないな~

429 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/27(月) 12:11:47.13 ID:VfjSCoQBa.net
買ったショップに行く事すら面倒くさいとかほざいてたから、なんちゃっては
乗れないネタには食い付かないぞw

430 :774RR (ワッチョイ c2fd-1I8G):2023/03/28(火) 01:18:37.52 ID:hLjeVcjX0.net
>>429
今日も元気だね!

431 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/28(火) 07:18:46.97 ID:6m2n0AHN0.net
購入店に行くのが面倒臭いなら定期点検とかしてなさそうだしバイク保険も未加入かもしれないね

432 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/28(火) 11:41:02.15 ID:lBGpAi5ba.net
保険の話になると急に他所でやれと過剰反応する奴がいたから、
そんな輩は入って無いんだろうw
下手すりゃ一生ドン底の人生なのに目先の数万の金が惜しいらしいw

433 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/28(火) 12:35:19.46 ID:+YRRURqoa.net
そう言えばそろそろエアーフィルターとプラグの交換時期だな

434 :774RR (アウアウアー Sad6-1I8G):2023/03/28(火) 13:00:40.01 ID:kp+uo8d+a.net
>>432
今日も元気だね!

435 :774RR (オッペケ Srf1-OH1N):2023/03/28(火) 13:11:14.05 ID:F6o03tkDr.net
>>433
何を目安に交換していますか?
今まで距離とか何かのついでとか思い立ったらとか交換してきましたが2万kmぐらいじゃ交換しても変化感じなかったです

436 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/28(火) 17:24:14.82 ID:+YRRURqoa.net
>>435
おおよそ20,000km毎を目安にしてます。手間を考えてプラグとエアーフィルターはセットで交換です。

437 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/28(火) 19:55:07.29 ID:6G8XWwMga.net
余程空気の綺麗なド田舎なのか驚きの2万かよw
1万で結構汚れてるからその位で換えるな。プラグも。
走りに行く所はド田舎が多いんだけどなw
それなりに詰まりがあるのか吸気音ちょっと変わるよ。
何より精神的に気分が良いから乗るのも楽しいしw

438 :774RR (ワッチョイ 4925-fCTq):2023/03/29(水) 08:48:09.25 ID:sf7hTd470.net
エアフィルター2万キロだとほとんど汚れていなかったので次回に持ち越し ノーズカットしたからかなぁ

439 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/29(水) 11:13:55.66 ID:o0IU7niqa.net
初期型は象の鼻みたいなダクトは底近くまで伸びてたから汚れが底付近に集中してたな。
俺は様子見でダクトは半分カットしたが変化は感じなかった。
全部カットする前に現行に乗り換えたが、現行は象の鼻は無いんだよねw
燃料のセッティングも変わってるんじゃ無いかな?

440 :774RR (ワッチョイ 42f3-KsUN):2023/03/29(水) 20:02:06.71 ID:WXEcoT330.net
初期型で根元からゾウの鼻バッサリじゃ燃調薄くなりそうだよな

441 :774RR (スフッ Sd62-C1M/):2023/03/30(木) 12:36:38.43 ID:CQg11CI7d.net
SRXだかなんだかは象の鼻を斜めにカットするカスタムがあったんだっけ?

442 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/30(木) 12:50:09.77 ID:Wq5JalKGa.net
そんな古いバイクの事は知らんけどw
ただエアフィルターの詰まりは必ずしも目視で確認出来る分とは限らんからね。
2万も走ると吸気抵抗が増えて意外にバランスが取れるかも知れないな。
自分としては象の鼻を全て取っ払うのはちょっと冒険な気がするw

443 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/30(木) 19:45:05.22 ID:PK/np0uaa.net
だいたい車検毎に交換してればOK

444 :774RR (ワッチョイ 89b9-CESD):2023/03/30(木) 21:23:56.60 ID:82cCmXBx0.net
同じパラツインのGSX-8Sとどうフィーリングが違うのか気になる

445 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/30(木) 21:33:02.73 ID:CD8y0j9t0.net
270クランクだから似てるかもね?
興味あるけど乗り換えるには車重がなぁ

446 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/30(木) 23:17:30.34 ID:HKHMfEJQ0.net
俺の初期型07もエアフィルターの汚れが一ヶ所に集中してるからゾウの鼻を半分くらい斜めに
カットしてみっかな。

447 :774RR (ワッチョイ 46ee-kvLy):2023/03/31(金) 00:23:08.63 ID:0PTXgheT0.net
8S気になってたけど普通に200キロ越えてたのは驚いたな
この軽さに慣れちゃうとこれより重いのに乗り換える気が起きないわ

448 :774RR (ワッチョイ 89b9-e6XD):2023/03/31(金) 01:19:03.41 ID:8P6h+fQH0.net
確かにSV650と比べでも重いな

449 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 08:43:46.41 ID:9m+b2a/Na.net
カタログスペックだけで物事を決めてしまうのはなんちゃってライダーの特徴w
薄っぺらな固定観念に支配されてる、考えが足りない残念な人w

450 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/31(金) 09:16:32.26 ID:faL19H5J0.net
なんちゃってライダーかどうかはともかく、8Sにしない理由をわざわざ発表する必要は無いと思う。

451 :774RR (ワッチョイ 9db9-a99E):2023/03/31(金) 09:33:09.27 ID:08ULA6hx0.net
新型のライバル車が出た時の恒例行事だろ
乗り換えない言い訳大会

452 :774RR (ワッチョイ 4d81-+ld4):2023/03/31(金) 09:45:43.01 ID:fxok5HA30.net
そんな糞重いツインに乗換えるくらいならMT9かMT-10にいくわ

453 :774RR (アウアウクー MMb1-1I8G):2023/03/31(金) 12:04:26.00 ID:pJSC9i2JM.net
07の完全上位互換みたいな素敵バイクはいつになったら出ますか
つか07のフルモデルチェンジまだかよ

454 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 12:11:28.40 ID:RnsuYgrAd.net
デューク買えば

455 :774RR :2023/03/31(金) 12:18:01.87 ID:pJSC9i2JM.net
…DUKEは国産ぐらい壊れにくければ買いたいけどな…
今もう9万km近いから次のバイク選び始めてるけどマジで乗りたいバイク見つからん 07から07に乗り換えるしかないのか

456 :774RR :2023/03/31(金) 12:25:26.40 ID:ryWXeHJ1r.net
07が現行09並に進化したらいいのになぁ

457 :774RR :2023/03/31(金) 12:48:17.11 ID:kWvHCjnMa.net
>>456
だったら09でいいじゃんw

8Sと09って価格帯が被るから8Sは苦戦するかもね。スタイルは8Sのほうが好きだけども

458 :774RR :2023/03/31(金) 12:57:17.12 ID:90yURiksa.net
自分がいつまで経っても上達しないからバイクの進化にすがるしかない
なんちゃってにワロタw

459 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 16:59:55.79 ID:RnsuYgrAd.net
>>459
全然好きなの買えばいいけど、上位互換って話なら07よりパワーあって同等以下の車両重量のツインの話しちゃうの

460 :774RR (ワッチョイ 9d28-j2tN):2023/03/31(金) 17:50:59.17 ID:uNHa3Xjj0.net
CB750 Hornetが気になるね
発売されるなら試乗してみたい

461 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/31(金) 19:40:10.60 ID:hYBLeCJya.net
>>460
同じく試乗してみたい

462 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 21:26:52.51 ID:VUDAVgbka.net
あんなブサイクなバイク全く気にならんねw
バイク選びの基準がカタログスペックと値段だけのなんちゃってには打って付けのバイクだなw
しかもホンダだからもう完全体のなんちゃってだろww

463 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/31(金) 21:29:22.43 ID:/dc4kiiQ0.net
NGしとくわ

464 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 22:02:51.67 ID:wXyN5b9ra.net
自分に都合の良い事しか聞きたく無い、現代の裸の王様は是非そうしてくれw

465 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 00:20:05.61 ID:KaApGkoN0.net
ホーネットは軽量ハイパワーでいいね、国内販売は有るのかな?

466 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 08:32:58.45 ID:XGAxstEha.net
そんなのホーネットスレで聞けば良い事なのにバカってホント見境が無いなw
自分で考える事を放棄した奴はChatGPTを使えば良いと思うw

467 :774RR (オッペケ Sr33-0HuW):2023/04/01(土) 09:01:19.09 ID:weSYQt2ur.net
おかしなのが居着いて話が広がらないな

468 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 13:17:15.19 ID:ENT/4hjna.net
小学生レベルの幼稚な話はなんちゃってライダースレでも立ててそこで存分にやってくれw
マジでバカなのは仕方無いけどここは07のスレだから。

469 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/01(土) 17:30:23.12 ID:jbPCq1FOa.net
ミドルクラスのバイクで100万円くらいだとCB650Rもありだな。MT-07からの乗り換えを考えると

470 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 20:06:47.27 ID:03WRf7UBa.net
キャラが全然違うしそんなもん全く無いねw
乗り換え考えてるならこのスレにいる意味無いだろ?

471 :774RR (ワッチョイ 5f41-eL/p):2023/04/01(土) 20:40:07.54 ID:hvLur6Zt0.net
cb650rって4気筒やんΣ(゚д゚;)
3気筒の09勧める人もいたりして訳分からんw
いくらなんでもキャラが違いすぎる…

472 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/01(土) 20:55:08.27 ID:TkNle5JQ0.net
試乗車にCB650Rは無くてCBR650Rに乗ったことあるけどエンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなと思った
他に試乗したストリートトリプルRSの3気筒はフレンドリーでありながらアクセル開けたくなるめちゃくちゃ楽しかった

473 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 21:33:54.17 ID:uJ1BCFtja.net
エンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなって、世界のホンダに対して
ザコが人工衛星位の高度からの上から目線でメッチャ噴いたw

474 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 23:42:59.50 ID:KaApGkoN0.net
エンジンに高揚感があると言えばGSX-S750だな。販売は終わったけど

475 :774RR (ワッチョイ df35-kVuH):2023/04/02(日) 07:44:59.88 ID:vIIVPMn60.net
エンジンに興奮するド変態がいるスレはここですか?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200