2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/12/09(金) 10:50:35.72 ID:nRPI4M1nF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part68 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658614996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

436 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/28(火) 17:24:14.82 ID:+YRRURqoa.net
>>435
おおよそ20,000km毎を目安にしてます。手間を考えてプラグとエアーフィルターはセットで交換です。

437 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/28(火) 19:55:07.29 ID:6G8XWwMga.net
余程空気の綺麗なド田舎なのか驚きの2万かよw
1万で結構汚れてるからその位で換えるな。プラグも。
走りに行く所はド田舎が多いんだけどなw
それなりに詰まりがあるのか吸気音ちょっと変わるよ。
何より精神的に気分が良いから乗るのも楽しいしw

438 :774RR (ワッチョイ 4925-fCTq):2023/03/29(水) 08:48:09.25 ID:sf7hTd470.net
エアフィルター2万キロだとほとんど汚れていなかったので次回に持ち越し ノーズカットしたからかなぁ

439 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/29(水) 11:13:55.66 ID:o0IU7niqa.net
初期型は象の鼻みたいなダクトは底近くまで伸びてたから汚れが底付近に集中してたな。
俺は様子見でダクトは半分カットしたが変化は感じなかった。
全部カットする前に現行に乗り換えたが、現行は象の鼻は無いんだよねw
燃料のセッティングも変わってるんじゃ無いかな?

440 :774RR (ワッチョイ 42f3-KsUN):2023/03/29(水) 20:02:06.71 ID:WXEcoT330.net
初期型で根元からゾウの鼻バッサリじゃ燃調薄くなりそうだよな

441 :774RR (スフッ Sd62-C1M/):2023/03/30(木) 12:36:38.43 ID:CQg11CI7d.net
SRXだかなんだかは象の鼻を斜めにカットするカスタムがあったんだっけ?

442 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/30(木) 12:50:09.77 ID:Wq5JalKGa.net
そんな古いバイクの事は知らんけどw
ただエアフィルターの詰まりは必ずしも目視で確認出来る分とは限らんからね。
2万も走ると吸気抵抗が増えて意外にバランスが取れるかも知れないな。
自分としては象の鼻を全て取っ払うのはちょっと冒険な気がするw

443 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/30(木) 19:45:05.22 ID:PK/np0uaa.net
だいたい車検毎に交換してればOK

444 :774RR (ワッチョイ 89b9-CESD):2023/03/30(木) 21:23:56.60 ID:82cCmXBx0.net
同じパラツインのGSX-8Sとどうフィーリングが違うのか気になる

445 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/30(木) 21:33:02.73 ID:CD8y0j9t0.net
270クランクだから似てるかもね?
興味あるけど乗り換えるには車重がなぁ

446 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/30(木) 23:17:30.34 ID:HKHMfEJQ0.net
俺の初期型07もエアフィルターの汚れが一ヶ所に集中してるからゾウの鼻を半分くらい斜めに
カットしてみっかな。

447 :774RR (ワッチョイ 46ee-kvLy):2023/03/31(金) 00:23:08.63 ID:0PTXgheT0.net
8S気になってたけど普通に200キロ越えてたのは驚いたな
この軽さに慣れちゃうとこれより重いのに乗り換える気が起きないわ

448 :774RR (ワッチョイ 89b9-e6XD):2023/03/31(金) 01:19:03.41 ID:8P6h+fQH0.net
確かにSV650と比べでも重いな

449 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 08:43:46.41 ID:9m+b2a/Na.net
カタログスペックだけで物事を決めてしまうのはなんちゃってライダーの特徴w
薄っぺらな固定観念に支配されてる、考えが足りない残念な人w

450 :774RR (ワッチョイ ed92-uhGV):2023/03/31(金) 09:16:32.26 ID:faL19H5J0.net
なんちゃってライダーかどうかはともかく、8Sにしない理由をわざわざ発表する必要は無いと思う。

451 :774RR (ワッチョイ 9db9-a99E):2023/03/31(金) 09:33:09.27 ID:08ULA6hx0.net
新型のライバル車が出た時の恒例行事だろ
乗り換えない言い訳大会

452 :774RR (ワッチョイ 4d81-+ld4):2023/03/31(金) 09:45:43.01 ID:fxok5HA30.net
そんな糞重いツインに乗換えるくらいならMT9かMT-10にいくわ

453 :774RR (アウアウクー MMb1-1I8G):2023/03/31(金) 12:04:26.00 ID:pJSC9i2JM.net
07の完全上位互換みたいな素敵バイクはいつになったら出ますか
つか07のフルモデルチェンジまだかよ

454 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 12:11:28.40 ID:RnsuYgrAd.net
デューク買えば

455 :774RR :2023/03/31(金) 12:18:01.87 ID:pJSC9i2JM.net
…DUKEは国産ぐらい壊れにくければ買いたいけどな…
今もう9万km近いから次のバイク選び始めてるけどマジで乗りたいバイク見つからん 07から07に乗り換えるしかないのか

456 :774RR :2023/03/31(金) 12:25:26.40 ID:ryWXeHJ1r.net
07が現行09並に進化したらいいのになぁ

457 :774RR :2023/03/31(金) 12:48:17.11 ID:kWvHCjnMa.net
>>456
だったら09でいいじゃんw

8Sと09って価格帯が被るから8Sは苦戦するかもね。スタイルは8Sのほうが好きだけども

458 :774RR :2023/03/31(金) 12:57:17.12 ID:90yURiksa.net
自分がいつまで経っても上達しないからバイクの進化にすがるしかない
なんちゃってにワロタw

459 :774RR (スププ Sd62-46c0):2023/03/31(金) 16:59:55.79 ID:RnsuYgrAd.net
>>459
全然好きなの買えばいいけど、上位互換って話なら07よりパワーあって同等以下の車両重量のツインの話しちゃうの

460 :774RR (ワッチョイ 9d28-j2tN):2023/03/31(金) 17:50:59.17 ID:uNHa3Xjj0.net
CB750 Hornetが気になるね
発売されるなら試乗してみたい

461 :774RR (アウアウウー Saa5-CESD):2023/03/31(金) 19:40:10.60 ID:hYBLeCJya.net
>>460
同じく試乗してみたい

462 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 21:26:52.51 ID:VUDAVgbka.net
あんなブサイクなバイク全く気にならんねw
バイク選びの基準がカタログスペックと値段だけのなんちゃってには打って付けのバイクだなw
しかもホンダだからもう完全体のなんちゃってだろww

463 :774RR (ワッチョイ e5e2-OH1N):2023/03/31(金) 21:29:22.43 ID:/dc4kiiQ0.net
NGしとくわ

464 :774RR (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/31(金) 22:02:51.67 ID:wXyN5b9ra.net
自分に都合の良い事しか聞きたく無い、現代の裸の王様は是非そうしてくれw

465 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 00:20:05.61 ID:KaApGkoN0.net
ホーネットは軽量ハイパワーでいいね、国内販売は有るのかな?

466 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 08:32:58.45 ID:XGAxstEha.net
そんなのホーネットスレで聞けば良い事なのにバカってホント見境が無いなw
自分で考える事を放棄した奴はChatGPTを使えば良いと思うw

467 :774RR (オッペケ Sr33-0HuW):2023/04/01(土) 09:01:19.09 ID:weSYQt2ur.net
おかしなのが居着いて話が広がらないな

468 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 13:17:15.19 ID:ENT/4hjna.net
小学生レベルの幼稚な話はなんちゃってライダースレでも立ててそこで存分にやってくれw
マジでバカなのは仕方無いけどここは07のスレだから。

469 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/01(土) 17:30:23.12 ID:jbPCq1FOa.net
ミドルクラスのバイクで100万円くらいだとCB650Rもありだな。MT-07からの乗り換えを考えると

470 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 20:06:47.27 ID:03WRf7UBa.net
キャラが全然違うしそんなもん全く無いねw
乗り換え考えてるならこのスレにいる意味無いだろ?

471 :774RR (ワッチョイ 5f41-eL/p):2023/04/01(土) 20:40:07.54 ID:hvLur6Zt0.net
cb650rって4気筒やんΣ(゚д゚;)
3気筒の09勧める人もいたりして訳分からんw
いくらなんでもキャラが違いすぎる…

472 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/01(土) 20:55:08.27 ID:TkNle5JQ0.net
試乗車にCB650Rは無くてCBR650Rに乗ったことあるけどエンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなと思った
他に試乗したストリートトリプルRSの3気筒はフレンドリーでありながらアクセル開けたくなるめちゃくちゃ楽しかった

473 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/01(土) 21:33:54.17 ID:uJ1BCFtja.net
エンジンは高揚感ないけど機械として良く出来てるなって、世界のホンダに対して
ザコが人工衛星位の高度からの上から目線でメッチャ噴いたw

474 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/01(土) 23:42:59.50 ID:KaApGkoN0.net
エンジンに高揚感があると言えばGSX-S750だな。販売は終わったけど

475 :774RR (ワッチョイ df35-kVuH):2023/04/02(日) 07:44:59.88 ID:vIIVPMn60.net
エンジンに興奮するド変態がいるスレはここですか?

476 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/02(日) 11:06:55.42 ID:jFhpbIhaa.net
はい。そして07に全く関係無いバイクの話ばかりして喜んでる荒らしが勢揃いしてるスレですw

477 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/02(日) 14:28:45.14 ID:rs1UuHbZ0.net
ロード5からハイグリップに変えようか悩んでる
純正で不満ないが
パワー5とかに変えてる人いる?

478 :774RR (スップ Sd1f-4tsQ):2023/04/02(日) 17:08:18.25 ID:kEdNXWQsd.net
パワー5履いてるけど、素直なタイヤでグリップも良いからオススメ

479 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/02(日) 17:51:40.63 ID:aSCXfC0h0.net
トレーサー7の新しいの出たら07にシートとか付けられるかなあ
グラブバーとかも付けたい

480 :774RR (ワッチョイ ffee-34bh):2023/04/02(日) 18:34:46.56 ID:9Ali+quB0.net
POWER5スポーツ走行多めだったり走行会参加したりするならオススメだけど
当然ウエット性能とライフは犠牲になるし、ROAD5も十分すぎるくらいグリップいいから今不満ないならあえて履く理由はあんまないかもしれん

481 :774RR (ワッチョイ 5f8a-wykQ):2023/04/02(日) 21:01:17.27 ID:8uBu24VR0.net
ホーネット見たけどNCとおんなじやん。要するにダ◯いww

482 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/02(日) 23:57:29.83 ID:IDFbEBT60.net
NCはどうでもいいなぁ

483 :774RR :2023/04/03(月) 08:14:50.81 ID:/5kfdHKIa.net
スレ荒らしのお前の感想こそ最もどうでもいいが。

484 :774RR :2023/04/03(月) 12:44:36.35 ID:iT7YeyXOa.net
買い換えるにしても2023年モデルのMT-07は無いな

485 :774RR :2023/04/03(月) 14:42:19.71 ID:fBvBGyQna.net
じゃあこのスレにいる意味は殆ど無いだろ?
それとも乗り換える金も無いから未練がましくこのスレにしがみついてるのか?w
俺は新型に乗り換えたが殆どのカスタムパーツが移植出来て大満足だわw

486 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/03(月) 19:00:19.70 ID:/VwN1v870.net
タイヤスレではパワー5はハンパでロード5かパワーGPにしとけみたいな流れだったな
ワイは使用環境と見た目的にパワー5にしたかったけど高価過ぎて変に安かったロード6にした

487 :774RR (テテンテンテン MM4f-LRz6):2023/04/03(月) 23:22:40.59 ID:gimi8g8uM.net
タイヤスレにはPower5に親を殺されたみたいな人がいるのでちょっと…
と言いつつPowerGPも8000k持ったんで悪くないかな
ウェット性能は知らんけど

488 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 08:16:46.95 ID:/h2g/7uUa.net
他スレでの事をいちいち報告とか、幼稚園の出来事をママに報告するのに必死な幼稚園児みたいでワロタw

489 :774RR (スフッ Sd9f-E3r+):2023/04/04(火) 09:20:56.49 ID:4tpU/pwxd.net
07のタイヤの話してても噛み付いてくるのか

490 :774RR (アウアウクッ MM9f-nYkC):2023/04/04(火) 10:35:34.99 ID:KKOXP52MM.net
自分以外は荒らしと思ってるからな

491 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 10:37:20.19 ID:aPhK6NlJa.net
タイヤスレで済む話を必死に持込む様子に笑ってるだけだろw
所詮消耗品で一生同じタイヤにしなきゃいけない訳じゃ無いのにタイヤ選びに必死過ぎだなってw
公道をチンタラ走る分にはどれも大差ないよ。
それなのぬグリップガーとか言ってるのは運転に問題がある訳でタイヤのせいじゃ無えしw

492 :774RR (アウアウクッ MM9f-nYkC):2023/04/04(火) 11:07:06.44 ID:KKOXP52MM.net
お前が1番必死に見えるけどな

493 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 11:22:40.14 ID:Z1rJAiUza.net
まともな反論が出来ないからそんなプゲラな負け惜しみしか言えなくてワロタw

494 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/04(火) 12:03:50.09 ID:AUOeqQfAa.net
街乗り・ツーリング主体ならロード5で充分だと思うよ。ごく普通に走るぶんにはエンジェルSTなどのロングライフで良いのでは?
目を三角にして走る人は別だろうけど

495 :774RR (アウアウアー Sa8f-tFzL):2023/04/04(火) 12:18:21.96 ID:wB/4Oui2a.net
>>491
今日も元気だね!

496 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 12:35:48.33 ID:3wptG1Nna.net
銘柄にはうんざりするほど優柔不断全開で迷うくせに交換時期とか全く無頓着な奴ばかりなんだよな〜
スリップサインが出るまでケチって○万キロ持ったとかアホ丸出しの自慢話ばかりだしw
スリップサインが出たら整備不良になるのも知らないんだろうけどw

497 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 18:32:14.59 ID:UTL5Xrj+0.net
試してみたい気持ちもあるのでパワー5にしようかな
ありがとう

それにしてもこの荒らしはかなり長い期間マメにこのスレ見てるみたいやけど、すごい熱量やね

498 :774RR (ワッチョイ 5fee-2w2j):2023/04/04(火) 18:46:26.18 ID:WD+MxOxA0.net
この荒らし、いつまで07乗ってんだよ。さっさと事故るか売っ払って、いなくなってほしいんだよな。切実に。

499 :774RR (スップ Sd9f-4tsQ):2023/04/04(火) 18:55:15.25 ID:nQAAqrrud.net
パワー5街乗りや峠ならいいと思うな。
ウエットでも低温でも怖い思いした事無いし倒しただけ曲がるみたいな素直な感じだしグリップもあるしライフも6000キロで4部山くらい残ってる。

500 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/04(火) 20:27:19.76 ID:GhaJx0580.net
納車されたけど、クラッチ重くて辛い
排気量が下がれば軽くなるなんてことは無かったよ…

501 :774RR (ワッチョイ dfe2-0HuW):2023/04/04(火) 20:40:22.20 ID:J1N7y6a+0.net
こりゃまた荒れるネタを…
社外レバーやプルレバー流用とかでそれなりに軽くなるよ

502 :774RR (ワッチョイ 5fee-2w2j):2023/04/04(火) 21:16:51.72 ID:WD+MxOxA0.net
クラッチネタは、また荒らしが発狂するトリガーだから。。だめだって

503 :774RR (ワッチョイ 7f95-oefu):2023/04/04(火) 21:31:10.19 ID:CrXA0b7F0.net
年式で選ぶか走行距離で選ぶか迷う

504 :774RR (ワッチョイ ffee-34bh):2023/04/04(火) 21:55:06.72 ID:8SD6DWWt0.net
この荒らしはかれこれ2~3年くらい毎日のように粘着してるね
ワッチョイでNGするといいよ
たまに巻き込まれる人もいるけど

505 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 23:36:06.00 ID:UTL5Xrj+0.net
心の底から目障りだがこいつの割と流暢な煽りを楽しみにしてる自分もいる

506 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zeNn):2023/04/04(火) 23:37:06.72 ID:UTL5Xrj+0.net
クラッチはその内慣れるとしか
気合いで乗り続けろ

507 :774RR (ワッチョイ dfb9-nYkC):2023/04/04(火) 23:48:25.74 ID:OEwX8k+90.net
>>500
確認しないで買うのもどうかと思うけど、R7のスリッパークラッチを入れるのをバイク屋に相談したら?

508 :774RR (ワッチョイ 5f09-YYnt):2023/04/05(水) 01:36:35.52 ID:w3j2PXY/0.net
>>498
みなで強く念じるとしぬらいしぞ
ぴんぴんしてるのは祈りが足りないから

509 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 08:48:57.84 ID:8+B+7Hqpa.net
おっ、スレ荒らしがいつもより荒らしまわっててワロタw
当たり前の正論を言ってるだけなのに言い返せないからって、その腹いせで八つ当たりしか
言えないんだから笑えるよw
ま、正しい事を言ってもスレ荒らしが人の事故や死を願う様なクズのチンピラだから
仕方ないんだけどw

510 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 10:25:17.25 ID:A27HyrESa.net
あ、俺にクラッチの事に触れて欲しい訳ねw
知り合いの握力20キロの女の子は重さは普通と言ってたけどね。R6で筑波とか走ってる娘だけどw
俺はブレーキ、クラッチ共に指二本掛けで不満は無いけど、R7のクラッチは入れる予定w

511 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/05(水) 11:57:12.53 ID:ttXF+fJ9a.net
クラッチはまあ普通に握れるかな。たまに注油すると調子いい感じ

512 :774RR (ワッチョイ 7f28-Q2F+):2023/04/05(水) 12:04:42.54 ID:Ar6k32550.net
注油ってどうやるんですか?

513 :774RR (アウアウクー MM33-tFzL):2023/04/05(水) 12:06:34.42 ID:Y69LrkoaM.net
>>510
入れたらレビュー頼むよ 

514 :774RR (スップ Sd9f-4tsQ):2023/04/05(水) 12:12:34.91 ID:/piDpH8Zd.net
>>512 ワイヤーインジェクターご存知ない?

515 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 12:27:36.03 ID:7pgYAgZJa.net
>>513
クーラントも抜く事になるんで半年後位の予定だけど。
死ぬのを願ってる外道がいるからそれまで生きてたらするよw

516 :774RR (テテンテンテン MM4f-Uru5):2023/04/05(水) 13:15:53.21 ID:8pBURrDHM.net
クーラントは抜かずに換装できたよ

517 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 14:16:55.48 ID:kJM6Gpm+a.net
クラッチのカバーとウォーターポンプ?のカバーとくっ付いてると思ってたが、
画像でよく見たら別々みたいねw フォローサンクス!
てか、換装やったんだったらインプレしてくれよw
俺は初回点検終わったばかりで、どのみちやるのは半年後位の点検時だからw

518 :774RR (テテンテンテン MM4f-2QW+):2023/04/05(水) 17:20:56.12 ID:XL38xalbM.net
なよちゃんの俺にはクラッチ重すぎでクラッチ握りながらウインカー操作できなくてつらい
ウインカーの操作は余裕を持ってやることにするわ…

519 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 18:05:03.28 ID:mnEUC3Koa.net
07に30分乗っただけでクラッチの重さで腕がパンパンになる腕パンオヤジと話が合いそうだなw

520 :774RR (ワッチョイ dfee-8Zvy):2023/04/05(水) 18:18:57.98 ID:hxorwJOz0.net
>>512
https://news.webike.net/parts-gears/292754/

521 :774RR (ワッチョイ dffd-ol76):2023/04/05(水) 18:24:51.56 ID:VK6TP8Iw0.net
21年モデル購入しました。よろしく

522 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/05(水) 19:41:04.41 ID:oBmFgfzSa.net
じゃあ最初に言っとくがタイヤの相談はショップの店員にするべきだぞ。
ここで聞いても店員以下の知識しか無い奴ばかりからw
普通に考えれば分かるのにそれが分からないマジで残念な奴にはなるなよw

523 :774RR (ワッチョイ dfee-8Zvy):2023/04/05(水) 20:13:28.98 ID:pQkzkz0/0.net
店員に聞いてもコーナーリングでニュルニュル粘るかダダダって跳ねながらグリップするかしか
教えてくれないけどな

524 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/05(水) 20:32:12.82 ID:sKHWlpWga.net
>>521
おめいろ!

525 :774RR (ワッチョイ dffd-ol76):2023/04/05(水) 20:50:16.10 ID:VK6TP8Iw0.net
>>524
ありがとう!
今日乗った感じASクラッチの流用はやりたいな

526 :774RR (ワッチョイ ff92-9gNQ):2023/04/05(水) 21:05:49.68 ID:4YQjLy9N0.net
とりあえずブレーキクラッチセット注文してたの届いてあてがってみたらだいぶレバーがハンドルに近くなるのがわかった
近くなっても同じ位置まで握ったら同じだけ引けるみたいだしこれならレバー握りながらでもウインカー操作できるかもしれない

527 :774RR (ワッチョイ 7f5f-wykQ):2023/04/05(水) 21:49:34.71 ID:wwqbu4k00.net
新車卸したてだとキッチリキッチリ操作するから手も疲れやすいのではと思ってる。現行車だとクラッチ重めの部類かもしれないが、昔はもっと重いのいくらでもあったしなぁ。
乗ってりゃそのうち握力も鍛えられる。

528 :774RR (ワッチョイ 5f32-q7jm):2023/04/06(木) 05:43:48.42 ID:KSzOGCJd0.net
昔から車種により掛ける指を2本か3本か使い分けてる

529 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/06(木) 08:13:19.76 ID:HcUNd6QWa.net
>>523
どこだよ?その店w
てか質問にも問題あるようだしw

530 :774RR (オッペケ Sr33-0HuW):2023/04/06(木) 11:49:59.55 ID:/NZVgbUGr.net
3回目の車検受けた
買う前には2回目の車検受けず買い替えると考えてたんだけどな

531 :774RR (アウアウウー Sa23-hsIC):2023/04/06(木) 12:03:15.20 ID:1QPn566Ea.net
R7も買い替え候補として検討しよう
07のエンジンは好きなんだよね

532 :774RR (ワイーワ2 FF7f-ol76):2023/04/06(木) 19:15:23.73 ID:HvWFQjl/F.net
それならテネレとXSRも候補だな

533 :774RR (ワッチョイ 5fb9-hsIC):2023/04/06(木) 20:14:31.59 ID:LSwHx+yI0.net
トレーサー700さえあえれば…

534 :774RR (ワッチョイ ff92-2QW+):2023/04/07(金) 04:52:03.71 ID:4fMUv7SV0.net
今年トレーサー7出たりしないの?
リアカウル全部トレーサー7のに交換してパニアケース付けたい

535 :774RR (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/07(金) 08:19:45.61 ID:Yeg5srWBa.net
ググりゃすぐ分かるのに寄生虫並の他人依存症だなw
運転も人任せなんだろうか?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200