2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/12/09(金) 10:50:35.72 ID:nRPI4M1nF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part68 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658614996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :774RR (アウアウクッ MM0a-KEmB):2023/04/26(水) 10:57:48.91 ID:7/dbvF16M.net
>>788
Amazon で1番売れてる中華製
バイク2台車1台で使ってるけど、明るくてカットラインも問題なし、故障もしない、もちろん車検も通る
でも5chに書くと「中華製はグレアが迷惑なんだよ」とか叩かれる

793 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 11:05:02.51 ID:cz1qp+xBd.net
AUXITOって奴?

794 :774RR (ワッチョイ 9628-Nhf9):2023/04/26(水) 12:29:33.77 ID:OrrCBkiV0.net
ファン付きのが明るいよね
真夏の真昼間に渋滞ハマると
直射日光で温度が上がって球切れするよ

795 :774RR (アウアウクッ MM0a-KEmB):2023/04/26(水) 13:00:02.47 ID:7/dbvF16M.net
>>793
ごめん
今は1番じゃないんだな
SUPAREEのファンレスだけど、同じモノっぽい

796 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/26(水) 14:31:32.96 ID:QgNNTELOp.net
何の話中?リッターえすえす持ってるすごい人のMT07のLEDバルブの話?

797 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/26(水) 18:57:02.19 ID:bUd5RTN5a.net
貧乏人の妬みは果てしないよなって話w

798 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 19:14:17.05 ID:cz1qp+xBd.net
>>795
試しに買ってみるわ。
しかし安くなったね~

799 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/26(水) 19:27:03.76 ID:4QTKy4iOa.net
安物買いの銭失いという諺が何故か浮かんだw

800 :774RR (ワッチョイ 66e2-ONRl):2023/04/26(水) 19:38:55.15 ID:IbCMGvYA0.net
ずいぶん前に車検対応品2万ぐらいで買ったワイ低みの見物…
まぁ問題無く車検も通ってるからいいけど

801 :774RR (スップ Sd0a-EW+4):2023/04/26(水) 19:48:42.85 ID:cz1qp+xBd.net
>>599とか>>681とか自分で書いたんでしょ?
最近ずーっと07に無関係の話ばかりだけど。

802 :774RR (ワッチョイ fa95-CsGa):2023/04/26(水) 20:28:46.65 ID:RU4msLrV0.net
安物ってこのバイクの事か

803 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/27(木) 07:48:20.14 ID:7IUMxpxVp.net
初心者がおぉ〜ってなるように上手くつくってある。

804 :774RR (アウアウウー Sa21-g+Wl):2023/04/27(木) 08:19:31.45 ID:yGffvsVta.net
SVの方が全然安いのに何年も前から07買えない僻みを言うしか無いって哀れだなw

805 :774RR (テテンテンテン MM3e-gNqu):2023/04/27(木) 12:39:40.55 ID:UnXEWwh3M.net
一時期は売れてたのにいつの間にかSVに逆転されたのはデザインの改悪?

806 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 12:53:53.82 ID:kPyus6YA0.net
>>805
SVはXを合算してるし、最近の流行りがネオレトロだからね
07が売れないのはデザインより機能が進化してないからだろ

807 :774RR (ササクッテロラ Spbd-g+Wl):2023/04/27(木) 12:57:18.25 ID:ntxKiA6rp.net
基本がダメだからだろ

808 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 16:09:57.19 ID:kbSGK5FWa.net
売れないって、どうせ住んでるド田舎で見ないからそう思ってるだけだろ?w
根拠も無しに、したり顔でほざくのはバカの特徴だよw
機能の進化?ヘタクソを補助する電子制御の介護装置がゴテゴテ付いてたら満足なのかよ?w

809 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/27(木) 19:20:20.71 ID:NQuix6vaa.net
ネオレトロに振ったXSR700も売れてないしな、やはり値段に見合う機能(性能)が無いとね

810 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 19:31:38.59 ID:Z1l0Glv+a.net
そういうのは性能を使い切った奴が言うもんだが半分も使ってねえだろうにw

811 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 19:48:13.82 ID:kPyus6YA0.net
実際の善し悪しは別としても、スポーツ車なのに今どき倒立じゃないのはな…
グロムでも倒立だってのに

812 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 19:59:06.59 ID:DtqGziMBa.net
はあ?ヘナヘナフレームなのに倒立入れてどうするよw
無知の発想って凄えよなぁw

813 :774RR (ワッチョイ adfd-0B48):2023/04/27(木) 19:59:48.21 ID:ovS1WT0I0.net
グロムってなんちゃって倒立で実質正立フォークだよ

814 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/27(木) 20:04:41.74 ID:kPyus6YA0.net
だから性能の事じゃないっつーに
初心者は見た目で買うんだよ

815 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/27(木) 20:17:58.93 ID:NQuix6vaa.net
カラーとかヘッドライト周りやメーターパネルを変えただけではね…
このままじゃあモデル末期感が半端ない

816 :774RR (ワッチョイ 9eee-kmvg):2023/04/27(木) 20:19:40.16 ID:f0ewX41z0.net
見た目だけならインナーチューブカバーみたいなの付いてるから正立と倒立の中間くらいの見た目してるやろ

817 :774RR (ワッチョイ e643-OkFi):2023/04/27(木) 20:25:00.28 ID:6WwvOPgH0.net
>>808
数字で出てるでしょ

818 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 20:27:22.78 ID:YzSDUg8Aa.net
初心者は他のバイクにすればいいんだよw
なんちゃっては十分過ぎるほど間に合ってるからw

819 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/27(木) 21:51:06.12 ID:y9B3zcFl0.net
中古で状態いいのが溢れてて学生さんには丁度いいバイクだと思うよ

820 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/27(木) 22:12:51.05 ID:7HkG3q3+a.net
扶養家族は125にでも乗ってりゃいいんだよw

821 :774RR :2023/04/27(木) 23:35:45.29 ID:SoSG/5Ozd.net
初心者や学生、扶養家族に乗られると何か困る事でもあるんか?

822 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/28(金) 01:31:54.90 ID:6N/xh7Iga.net
タマも多いし中古価格もこなれてるから普段使いにはお勧め出来るバイクだと思うよ。気負わずに乗れるカジュアルバイクという位置付けだしね。

823 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 07:55:52.56 ID:e1p1vpuKa.net
ド田舎の普段使いはそうなのかよw
都会の普段使いなら原二スクーターの方が全然便利だけどなw

824 :774RR (ワッチョイ 5986-Nhf9):2023/04/28(金) 08:03:53.67 ID:P/t3ZrpL0.net
ド田舎だから
スーパーガブの感覚で乗ってるわ

825 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 08:19:35.04 ID:oMG4Hth5a.net
噛み付きそうな名前だなw

826 :774RR (ワッチョイ 69b9-KEmB):2023/04/28(金) 08:33:43.43 ID:VrGTYfPE0.net
ゆっくり流すツーリングとかだろ
ちなみに都内の用事はバイクの置き場所に困るから、電車か車だよ
近場なら自転車だし

827 :774RR (スププ Sd0a-eFrk):2023/04/28(金) 11:57:12.52 ID:x3Wlnr0ed.net
07売れないのは09があるからなんだよなあ

828 :774RR (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/28(金) 13:42:55.16 ID:98QZXzzza.net
普段使いって日常的に使う事だろw
せいぜい週イチ位で日常的に07でツーリングはせんなw

829 :774RR (ワッチョイ 79e3-LAnX):2023/04/28(金) 14:30:28.05 ID:6Eb85n1p0.net
通勤で使ってるが、これまで乗ってた車より燃費が良すぎる。

830 :774RR (アウアウウー Sa21-gNqu):2023/04/28(金) 16:44:21.88 ID:bnGtohj9a.net
地方に住んでた時はツーリング先に事欠かなかったなぁ、バイク天国だったね。都内に越してからは行き帰りの渋滞が酷くてうんざりする。バイクを楽しむなら田舎住みがベストだね。

831 :774RR (ワッチョイ 7daa-g+Wl):2023/04/28(金) 19:37:09.37 ID:sizpnYuy0.net
下駄バイクにちょうどよさげ

832 :774RR (スププ Sd0a-6R7h):2023/04/28(金) 19:45:20.20 ID:tyF/UDvyd.net
そんなに必死にならなくてもw

833 :774RR (ワッチョイ 66e2-ONRl):2023/04/28(金) 19:51:16.13 ID:dl/PKqom0.net
>>830
田舎モンでどっちに走ってもそれぞれ楽しくて悩むw

834 :774RR (ワッチョイ 5792-IQfB):2023/05/01(月) 08:42:53.57 ID:lt7BLqbO0.net
パフォーマンスダンパーつけたら凄すぎた
路面の凸凹でガタガタしなくなった

835 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/01(月) 13:29:54.35 ID:53Pwy2UVa.net
おまけに彼女も出来たとか言いそうw
俺は試用してみたが値段程の価値は感じなかったね。1万なら買ってたかも。

836 :774RR (ワッチョイ d7ee-6aLe):2023/05/01(月) 14:44:27.49 ID:KDB8OtIB0.net
パフォーマンスダンパーはレクサスの一部車種(スポーツ系)に標準採用されてるくらいだから、性能的に意味あるんだろうな

837 :774RR (スフッ Sdbf-n/7f):2023/05/01(月) 14:57:16.76 ID:b9kAJE+Id.net
W650に乗ってる時につけてたけど俺には分からなかった

乗り換えてから段差とかで不安を感じた事は無いしこのままで満足です。

838 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/01(月) 16:07:07.24 ID:3idzuNDGa.net
ロングツーリングによく出掛けるなら効果ありそう

839 :774RR (ドコグロ MM4f-9nhe):2023/05/01(月) 17:35:30.14 ID:Nr05U+BlM.net
そもそもそういう後付けパーツ付けないと本領発揮出来ないとかおかしい

840 :774RR (オッペケ Sr8b-Z+cC):2023/05/01(月) 17:43:22.44 ID:MDYkkLDWr.net
メリットデメリットあるんだから本領発揮とはまた違うのでは?
コスト面もあるし付ける付けない選べるからいいんじゃね?

841 :774RR (ワッチョイ bfee-1t0s):2023/05/01(月) 18:08:03.02 ID:OhMWpJvR0.net
剛性上げればいいってもんでもないからな
乗り方とか用途に合ってりゃいいんだろうけども

842 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/01(月) 19:26:31.37 ID:3idzuNDGa.net
セローのパフォーマンスダンパーはさほど違いが分からなかったな

843 :774RR (ワッチョイ d71f-IQfB):2023/05/01(月) 21:59:11.82 ID:ny+Udt3o0.net
MT-07でパフォーマンスダンパーのありなしの違いが分からなかったら相当感覚鈍いと思うわ
それくらい全く乗り心地変わるよ
段差で不安というか、横断歩道とかカーブのガタガタであああああみたいに声を震わせたかったら付けない方がいいレベル

844 :774RR (アウアウクー MM8b-m/RJ):2023/05/01(月) 22:01:16.36 ID:MOQW6p5JM.net
デメリットがあるのが良くないよなぁ

845 :774RR (ワッチョイ 97f3-WJcJ):2023/05/02(火) 06:58:22.19 ID:xyk/ZaUa0.net
パフォーマンスダンパー付けたが効果はすぐ分かったよ
分からんやつは鈍すぎるぞ

846 :774RR (オッペケ Sr8b-vqfb):2023/05/02(火) 09:52:21.55 ID:w5XS0tIFr.net
大半はプラシーボだろう

847 :774RR (オッペケ Sr8b-vqfb):2023/05/02(火) 09:58:13.35 ID:w5XS0tIFr.net
付けなくても何ら支障無いし

848 :774RR (ワンミングク MM7f-Vcmf):2023/05/02(火) 13:47:15.53 ID:M57AydmYM.net
パフォーマンスダンパーは前に乗っていたバイクで効果てきめんだったからMT-07では納車時に最初から付けてもらった
多分効いているんだろうけど試乗もせずに買ったんでストック状態との違いは体感できていない

849 :774RR (アウアウウー Sa1b-vqfb):2023/05/02(火) 14:04:34.44 ID:SmW5vaiqa.net
最初から付いてたら気付かない程度のものって事だよね。
アルミテープチューンと似たようなものじゃない?

850 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/02(火) 15:59:02.63 ID:kfXV+9qwa.net
うるさいマフラーと違って他人に迷惑をかける訳じゃないし、カスタムとしてはアリだろ

851 :774RR (ワッチョイ 1f95-n/7f):2023/05/02(火) 19:17:10.35 ID:nbCYiQmC0.net
でもある程度音が出てる方が乗ってて気持ち良い
俺のはノーマルだけど

852 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/02(火) 19:44:43.19 ID:e5eAT065M.net
PDがあるからヤマハ車乗ってるんだけどな
判らない奴もいるんだね

853 :774RR (ワッチョイ bf81-iyid):2023/05/02(火) 20:10:15.09 ID:J+R84FCo0.net
うむ。セロー、MTと付けたがわからん

854 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/02(火) 23:25:37.20 ID:yd0aMdLAa.net
違いが分かるとかうそぶいてても、サスのO/Hなんてした事は無さそうw

855 :774RR (テテンテンテン MM8f-CvOC):2023/05/03(水) 00:16:09.69 ID:BkZvJybJM.net
>>854
気になるならOHしたほうがいいよ

856 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/03(水) 07:10:44.12 ID:aoiltE1OM.net
OHする時期まで乗らないからな

857 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 11:24:04.96 ID:VOiLCapca.net
やっぱサスのO/Hなんて一生縁が無さそうだねw
ま、人それぞれだからw

858 :774RR (スフッ Sdbf-n/7f):2023/05/03(水) 11:29:42.88 ID:klyYgKnpd.net
パフォーマンスダンパーの有無でヤマハ選ぶとか頭ハッピーセットかよ

859 :774RR (アウアウウー Sa1b-vqfb):2023/05/03(水) 11:37:01.21 ID:9Xau46BLa.net
本末転倒ってとこかなw
PDが無くなったらバイク降りそうw

860 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/03(水) 12:00:39.03 ID:DIUMz5Jj0.net
サスのOHは何回かした事あるけど、別にマウント取る程難しい事じゃ無いよね。

861 :774RR (オイコラミネオ MMdf-Qaqy):2023/05/03(水) 12:10:39.19 ID:aoiltE1OM.net
リチウムバッテリーでマウント取ろうとする人だもの

862 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 15:53:05.77 ID:6uaDE4RTa.net
二言目にはマウントガーとか言う奴いるがマウントコンプレックなんだろうなw
普段からやられっぱなしだから反応がメッチャ敏感w

863 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/03(水) 16:18:42.65 ID:ZaVuk2vFa.net
>>860
10年くらいメンテされていないフロントフォークのオイルがねずみ色でめちゃ臭かった。

次に消耗品を交換するのはスプロケ・チェーンだな。

864 :774RR (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/03(水) 19:13:52.24 ID:juDtBmpoa.net
5年も経てば結構臭うからねw
持ち主も臭くてヨゴレだからお揃いでいいかもw

865 :774RR (ワッチョイ ff58-g3ba):2023/05/03(水) 19:27:16.31 ID:d8L7znT30.net
PDの効果が体感できる人がサスのオーバーホールしないと決めつけるのが意味わからん
そらゃ年数や距離次第では普通するだろ

866 :774RR (ワッチョイ ffe2-Z+cC):2023/05/03(水) 19:33:36.68 ID:RgLra2I80.net
サスの劣化を感じなくて鈍いと言いたいのだろうが徐々に劣化していくからなかなかわからないわな
距離的にそろそろかとオーバーホールしたら良くなるのは実感できるしね

867 :774RR (ワッチョイ ff58-g3ba):2023/05/03(水) 19:40:15.91 ID:d8L7znT30.net
ひょっとしてサスのオーバーホールしても違いが分からん奴なのかもw

868 :774RR (ワッチョイ 9fee-EhiA):2023/05/03(水) 20:00:05.41 ID:VhaK56q50.net
ピストンロッドやインナーチューブの虫喰いで少しずつ劣化してくのは普通の公道オンリーユーザーが気付く方が稀じゃないか

869 :774RR (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/03(水) 20:36:17.78 ID:ZaVuk2vFa.net
エンジンオイルやタイヤでも交換直後は実感出来るしね

870 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/04(木) 14:30:21.53 ID:/qJ6TQGN0.net
純正のフォークオイルって何番?

871 :774RR (ワッチョイ b7ee-9nhe):2023/05/04(木) 14:54:49.07 ID:ULa+/OYg0.net
G10

872 :774RR (ワッチョイ d701-Sk2E):2023/05/04(木) 19:25:38.88 ID:/qJ6TQGN0.net
ありがとう。
やっぱりG10かー
カワサキのG15余ってるから使えないかなーと思ったんだが残念

873 :774RR (ワッチョイ 37b9-Qaqy):2023/05/04(木) 19:37:39.04 ID:lgqIN/490.net
G15の方が良かったりして

874 :774RR (ワッチョイ 9707-ltZg):2023/05/04(木) 20:47:49.55 ID:ZWNtwSWs0.net
>>872
G5買って手持ちのG15とブレンドしてみたら?

875 :774RR (ワッチョイ 9f5f-0Qic):2023/05/04(木) 22:42:03.04 ID:5ZOXDNC70.net
サスはとりあえず純正で乗って、オーバーホール勧められたら社外品に交換してた。グレードアップ感凄くてお得なんじゃないかと思ってる。

876 :774 (ワッチョイ bf50-wjAZ):2023/05/05(金) 06:47:34.86 ID:x0Kdc7Rl0.net
>>872
この間のフォークオイル交換の時に15にしたよ。感覚的には収まりが良くなって、いい感じです。

877 :774RR (ワッチョイ ef01-0U9x):2023/05/06(土) 21:21:13.79 ID:6zHeUrFN0.net
今度ダストシール交換する時G15試して見るか

878 :774RR (ワッチョイ 1f92-eBkz):2023/05/07(日) 19:22:11.30 ID:gsAr1rxp0.net
長い間なかなか減らなかったAmazonにあったパフォーマンスダンパーもう在庫無くなってるじゃんw
お前ら買ったんならちゃんと報告しろよ

879 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/08(月) 11:45:23.55 ID:a6IL7k/ra.net
何をそんなに聞きたいやら。違いが分かる、分からないの繰り返しだろw

880 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 11:43:00.08 ID:1AQ6NOt1a.net
SVスレは盛況なのにこっちはすっかり過疎っててワロタw
初心者丸出しの奴が来た時時だけしか盛り上がらないんだよな〜
教えたがりの出番はそこしか無いからw

881 :774RR (ササクッテロラ Spc7-1giV):2023/05/12(金) 14:37:21.31 ID:R75XFC+pp.net
リッターSS乗ってるスターがここにはいるじゃないか

882 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 16:38:59.65 ID:g+x7pJHua.net
お前のその羨望してる時に茶化して誤魔化す雑魚キャラ根性は早く直した方がいいぞw

883 :774RR (スップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 17:01:42.26 ID:kHjLnI4vd.net
真面目に聞くが、何処に羨望する要素がある?

884 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 18:22:33.26 ID:NbuOHx1na.net
急にボウフラみたいに湧いて来て誰だよ?お前w
かまってちゃんなのか?w

885 :774RR (ワッチョイ dfaa-1giV):2023/05/12(金) 19:47:34.01 ID:9n6QmH290.net
羨望w大型だもんねw

886 :774RR (アウアウウー Sac3-zz+X):2023/05/12(金) 20:25:55.34 ID:oEK2gSsja.net
脳内大型ワロタw

887 :774RR (スッップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 23:31:41.94 ID:k8HkXqQmd.net
かまってちゃんとかじゃ無くて真面目に聞いてるんだけど、このスレの大体の人は大型自動2輪持ってるだろうし、リッターSSは普通に働いてたら買えるだろうから何処に羨望する要素があるか聞きたいだけなんだけど。

888 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/13(土) 05:41:37.72 ID:knnEGquI0.net
このバイクにツアラーなみの積載性を持たせたいけどリアボックスが絶望的に似合わない新型は一体どうしたらいいんだ

889 :774RR (ワッチョイ 7386-MiYm):2023/05/13(土) 07:41:05.40 ID:MgtyRLVT0.net
サイドバックは?

890 :774RR (ワッチョイ 33b9-VirG):2023/05/13(土) 07:58:51.34 ID:SMBEmKg10.net
>>888
「似合わない」なんて主観なんだからどうでもいいだろ
SSやレトロ系よりは似合うと思うぞ

891 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 08:17:31.37 ID:9SGMsPT4a.net
運転してる時にリアボックッスは見えないから気にしない

892 :774RR (スプッッ Sd1f-1yR8):2023/05/13(土) 08:53:12.63 ID:PWSsKWPjd.net
ミラーに写らないようなミニリアボックスとか着けてる内に入らねぇよ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200