2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part69 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/12/09(金) 10:50:35.72 ID:nRPI4M1nF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part68 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658614996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

873 :774RR (ワッチョイ 37b9-Qaqy):2023/05/04(木) 19:37:39.04 ID:lgqIN/490.net
G15の方が良かったりして

874 :774RR (ワッチョイ 9707-ltZg):2023/05/04(木) 20:47:49.55 ID:ZWNtwSWs0.net
>>872
G5買って手持ちのG15とブレンドしてみたら?

875 :774RR (ワッチョイ 9f5f-0Qic):2023/05/04(木) 22:42:03.04 ID:5ZOXDNC70.net
サスはとりあえず純正で乗って、オーバーホール勧められたら社外品に交換してた。グレードアップ感凄くてお得なんじゃないかと思ってる。

876 :774 (ワッチョイ bf50-wjAZ):2023/05/05(金) 06:47:34.86 ID:x0Kdc7Rl0.net
>>872
この間のフォークオイル交換の時に15にしたよ。感覚的には収まりが良くなって、いい感じです。

877 :774RR (ワッチョイ ef01-0U9x):2023/05/06(土) 21:21:13.79 ID:6zHeUrFN0.net
今度ダストシール交換する時G15試して見るか

878 :774RR (ワッチョイ 1f92-eBkz):2023/05/07(日) 19:22:11.30 ID:gsAr1rxp0.net
長い間なかなか減らなかったAmazonにあったパフォーマンスダンパーもう在庫無くなってるじゃんw
お前ら買ったんならちゃんと報告しろよ

879 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/08(月) 11:45:23.55 ID:a6IL7k/ra.net
何をそんなに聞きたいやら。違いが分かる、分からないの繰り返しだろw

880 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 11:43:00.08 ID:1AQ6NOt1a.net
SVスレは盛況なのにこっちはすっかり過疎っててワロタw
初心者丸出しの奴が来た時時だけしか盛り上がらないんだよな〜
教えたがりの出番はそこしか無いからw

881 :774RR (ササクッテロラ Spc7-1giV):2023/05/12(金) 14:37:21.31 ID:R75XFC+pp.net
リッターSS乗ってるスターがここにはいるじゃないか

882 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 16:38:59.65 ID:g+x7pJHua.net
お前のその羨望してる時に茶化して誤魔化す雑魚キャラ根性は早く直した方がいいぞw

883 :774RR (スップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 17:01:42.26 ID:kHjLnI4vd.net
真面目に聞くが、何処に羨望する要素がある?

884 :774RR (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/12(金) 18:22:33.26 ID:NbuOHx1na.net
急にボウフラみたいに湧いて来て誰だよ?お前w
かまってちゃんなのか?w

885 :774RR (ワッチョイ dfaa-1giV):2023/05/12(金) 19:47:34.01 ID:9n6QmH290.net
羨望w大型だもんねw

886 :774RR (アウアウウー Sac3-zz+X):2023/05/12(金) 20:25:55.34 ID:oEK2gSsja.net
脳内大型ワロタw

887 :774RR (スッップ Sd32-0U9x):2023/05/12(金) 23:31:41.94 ID:k8HkXqQmd.net
かまってちゃんとかじゃ無くて真面目に聞いてるんだけど、このスレの大体の人は大型自動2輪持ってるだろうし、リッターSSは普通に働いてたら買えるだろうから何処に羨望する要素があるか聞きたいだけなんだけど。

888 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/13(土) 05:41:37.72 ID:knnEGquI0.net
このバイクにツアラーなみの積載性を持たせたいけどリアボックスが絶望的に似合わない新型は一体どうしたらいいんだ

889 :774RR (ワッチョイ 7386-MiYm):2023/05/13(土) 07:41:05.40 ID:MgtyRLVT0.net
サイドバックは?

890 :774RR (ワッチョイ 33b9-VirG):2023/05/13(土) 07:58:51.34 ID:SMBEmKg10.net
>>888
「似合わない」なんて主観なんだからどうでもいいだろ
SSやレトロ系よりは似合うと思うぞ

891 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 08:17:31.37 ID:9SGMsPT4a.net
運転してる時にリアボックッスは見えないから気にしない

892 :774RR (スプッッ Sd1f-1yR8):2023/05/13(土) 08:53:12.63 ID:PWSsKWPjd.net
ミラーに写らないようなミニリアボックスとか着けてる内に入らねぇよ

893 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 10:33:11.61 ID:eT4Uxo8y0.net
https://i.imgur.com/9zcNAIo.jpg
今年のGWはこれで走ってたよ

894 :774RR (ワッチョイ ff81-3DBk):2023/05/13(土) 11:47:07.45 ID:xo7WaceH0.net
新型にトップケースつけてるけど絶望的に似合わないとまでは思わんな。ネイキッドにつけたら一般的に
間抜けな感じになるけどその範疇に収まってる。日帰りツーリングはサイドバッグオンリーで行く。
街乗りはトップケースオンリー。足代わりのスクーター持ってないから鍵付きのボックスは重宝する

895 :774RR (オイコラミネオ MMc7-VirG):2023/05/13(土) 11:56:47.08 ID:ULu8Qy+sM.net
「ケースなんか付けないで格好良い俺」も誰も見てないからな
なんでも見た目を気にして生きてるのが、1番ダサいと思うよ

896 :774RR (オッペケ Sr87-rLHa):2023/05/13(土) 11:57:01.21 ID:mpLIU/Xtr.net
>>893
KYBフォークにオーリンズ?!
気になってたマフラー出口パーツついてる
なかなかいいじゃない

897 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/13(土) 14:02:57.68 ID:8/Myh+8J0.net
>>888
「それあなたの感想ですよね(笑)」

世の中には大金掛けた万歳アメリカンや珍走だって平気で走ってるんだぞ

気にしたら負け

898 :774RR (ワッチョイ 63ee-fLdk):2023/05/13(土) 15:00:24.52 ID:QaUxs1kS0.net
このマフラーの出口パーツって何?

899 :774RR (スフッ Sd1f-W9jv):2023/05/13(土) 16:04:40.63 ID:ofpKIOVad.net
>>897
お前は自分が面白くないと言う事を気にした方がいいぞ

900 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/13(土) 17:35:14.97 ID:8/Myh+8J0.net
面白さ求めてここ見てる頭の悪い人なのか
言い返したいけど言葉が見つからなかった頭の悪い人なのか・・・?

901 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/13(土) 19:42:21.36 ID:s+jpugq20.net
>>898
ヤフオクで
F012エキゾーストパイプ フェアリング アルミ ステンレス YAMAHA ヤマハ MT07 2014-2021
で検索

902 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:27:59.37 ID:eT4Uxo8y0.net
>>896
リアがオーリンズ (ya419?)
で、フロントはバネとオイルがオーリンズでBURRITOを入れてる

903 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/13(土) 21:34:12.87 ID:s+jpugq20.net
>>902
フロントフォークインナーは表面加工してるのかな?
黒っぽく見えるのでKYBと思いました
そのフロントフォーク仕様を悩んでたらKYBフォーク出てコレでいいやと買いました

904 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:41:33.41 ID:eT4Uxo8y0.net
正直このカバーあんまオススメしないよ 精度良くなくてつけて走ってていつ脱落するかわかんないし
下から見るとカバーの細さと色で違和感が結構ある

https://i.imgur.com/gEqbBxB.jpg


買ったから仕方なくつけてるまである あと純正に戻すのめんどくさいなってやってないのもある

905 :893 (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 21:43:22.36 ID:eT4Uxo8y0.net
>>903
いやガワは何も触ってないね
俺もKYB出る前だから前後がこの組み合わせになっただけでもし今買うなら当然KYB買うね

906 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 23:09:08.67 ID:D7INhAlAa.net
>>893
いい感じにカスタムしてるね
そんな俺はタンクバッグがメイン

907 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/13(土) 23:16:25.75 ID:eT4Uxo8y0.net
>>906
タンクバッグって傷が心配だけどどう?

908 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/13(土) 23:58:22.26 ID:D7INhAlAa.net
>>907
GIVIのタンクロックだとマグネットじゃないので擦り傷に関しては大丈夫

909 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/14(日) 02:35:12.06 ID:qo4vWQ6L0.net
>>908
なるほどあざます

910 :774RR (ワッチョイ f392-awLq):2023/05/14(日) 09:51:18.51 ID:SX05Cw3G0.net
ヤクザだけにいつ脱落してもおかしくないものを平気で付けてるとはね。
落ちた時に後ろをバイクが走ってたら踏んで転倒して死亡事故になる可能性もあるのに、
全然気にしないらしい。反社だから気にしたら負けだと思ってるんだろう。

911 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/14(日) 10:15:04.14 ID:RYFm9EVg0.net
SHAD、GIVI、純正とか付けた事ないんだろうな

いつ脱落してもおかしくない中華箱しか知らないとか
自分の程度を気にしたほうがいいぞ

912 :774RR (ワッチョイ f392-awLq):2023/05/14(日) 10:31:21.11 ID:SX05Cw3G0.net
箱の話なんかしてないのに自分の知能の程度も気にしたら負けだと思ってるのか全く気にしてないらしい。

913 :774RR (アウアウウー Sa67-1yR8):2023/05/14(日) 10:36:26.78 ID:t0OfJuvVa.net
車のマフリャーカッターなら脱落したことある

914 :774RR (ワッチョイ bf35-ZkZz):2023/05/14(日) 10:37:37.08 ID:RYFm9EVg0.net
> 箱の話なんかしてないのに

m9(^Д^)プギャー

915 :774RR (ワッチョイ 63ee-fLdk):2023/05/14(日) 14:30:37.69 ID:vxg69j5t0.net
>>901
了解です ありがとう

916 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/14(日) 19:45:31.95 ID:qazSptXm0.net
中華レバーに交換したらクラッチめちゃ軽くなって250並の感覚になった
すごい、でもいつかはユーカナヤとかの高いの付けてドヤりたい

917 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/14(日) 20:03:15.15 ID:uKTgythoa.net
箱に親でも殺されたのか?

918 :774RR (ワッチョイ f3e7-0ABp):2023/05/14(日) 20:05:15.36 ID:DR3jvZv70.net
>>916
何つけた?

919 :774RR (ワッチョイ 6fee-5L0E):2023/05/15(月) 00:14:09.53 ID:463IAvP50.net
ユーカナヤってそんな高かったっけ

920 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/15(月) 05:36:00.43 ID:UO+nya0Y0.net
>>918

これ付けた
/d/bGNQyAq
Amazonのアドレスな

ただクラッチを一番近い設定にしたら握っても半クラになりそうだから4か5じゃないとダメそう
あとワイヤー伸びてもやばそう

921 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 12:40:58.82 ID:32Azr/yda.net
おっ、ちょっと見ないとカキコが増えたな。
でもクソダサい箱に殺人パーツ自慢に中華レバーのプラシーボ話かよw
U-KANAYAも中華製じゃねーの?いや知らんけどw
2りんかんでサンプルがあったからニギニギしてみたが感触は悪くなかったな〜。
純正と大差無さそうだったから買わんかったがw

922 :774RR (ワッチョイ f3e3-0ABp):2023/05/15(月) 13:17:15.60 ID:RDEDBx6E0.net
>>920
リンクはれや

923 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 13:48:52.23 ID:9hP+0UKea.net
クラッチは定期的に注油していればさほど重くないけどな

924 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 16:22:51.61 ID:bnTlPdTOa.net
ショップに行く程度も面倒臭いとか言ってる奴いる位だからからね〜。
だから法定点検すらしないだろうし、ましてや自分でメンテするとは思えんしw
すぐ近くのコンビニしか行かなくて買った物を入れる為だけに箱を付けてそうだけどw

925 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 17:17:11.40 ID:9hP+0UKea.net
妄想がひどい奴がいるなw

926 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 18:42:20.67 ID:KXKfbbzYa.net
心当たりのある奴が早速反応して来たのにはワロタw

927 :774RR (ワッチョイ 2392-qLIn):2023/05/15(月) 19:07:32.81 ID:UO+nya0Y0.net
次はバックステップ導入してみようと思うんだがこれにしといた方がいいみたいなのってある?
停車時に足が当たるのをどうにかしたいだけなんだけど

928 :774RR (ワッチョイ 23aa-FtOu):2023/05/15(月) 19:11:49.78 ID:PTgKRGux0.net
MT07には中華製がしっくりくる

929 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/15(月) 19:23:43.06 ID:5xzhOqXT0.net
>>927
ハリケーンのオフセットプレートはどうかな?

930 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/15(月) 19:59:20.11 ID:ztR4m7Opa.net
初心者にありがちの前乗り過ぎだから足に当たるんだよ。
ガラスドア等で自分の乗車姿勢を確認してみなよ?
きっとカッコ悪!と思うからw

931 :774RR (ワッチョイ 6332-fUo2):2023/05/15(月) 20:41:38.47 ID:W+fl9tQI0.net
背筋ピーン的なw

932 :774RR (ワッチョイ 03b0-ZkZz):2023/05/15(月) 20:44:12.53 ID:p37pFL4Z0.net
背筋ピーンを通り越して腰が反ってる女性ライダー多いよな
クリポジとか言われちゃってる

933 :774RR (ワッチョイ 2392-Slsh):2023/05/15(月) 21:55:43.85 ID:UO+nya0Y0.net
>>930
足長くないからな

934 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/15(月) 22:17:28.07 ID:9hP+0UKea.net
ステップの外に足を着けば無問題

935 :774RR (ワッチョイ 63ee-7LrT):2023/05/15(月) 23:37:47.16 ID:HENkybsk0.net
>>927
オフセットプレート試してみて欲しい
ABS車には取り付けが云々みたいなレビューあって躊躇してたんだわ

936 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/16(火) 08:20:19.51 ID:vLFT2Z4xa.net
じゃあお前が買ってレビューしてやれよw
てかちょっとしかズレないのに足に当たる事の解決になるのか?w

937 :774RR (ブーイモ MM7f-52qR):2023/05/16(火) 11:49:00.34 ID:dXPLk4KSM.net
R7のステップはポン付け出来るんだっけ?

938 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/16(火) 13:21:05.05 ID:e2J84vyra.net
あの辺りはガワから補強入れてるからステップだけじゃ付かねえと思うぞ。
設計時からR7なんて作る予定無かったから、後から無理矢理補強入れて
誤魔化してるんだよなw

939 :774RR (ワンミングク MM9f-6wA1):2023/05/16(火) 13:25:48.64 ID:9MUyDBPcM.net
R7にMT-07のステップがポン付け無理らしいから逆もたぶん無理
センターブレースとかピボットプレートもR7用に替えれば付くみたいだけど
そこまでするなら社外のバックステップにした方がいいんじゃないかな

940 :774RR (ワッチョイ 63ea-ZLmS):2023/05/16(火) 16:12:44.67 ID:8h/TcKcK0.net
結局R7のパーツ流用で使えそうなのってスリッパークラッチくらい?

941 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/16(火) 16:15:51.54 ID:bNgAJu7Ra.net
オフセットプレートを試してしっくり来なければバックステップを入れれば良いのでは?

942 :774RR (アウアウアー Saff-cU0/):2023/05/16(火) 16:24:17.32 ID:MRNBHkLIa.net
バクステ入れたらめっちゃ快適になったよ 
overのを入れたけど中華の似たようなのと変わんないと思う
ステップが可倒式から固定になるからステップバーだけ可倒式のに変えると快適だよ

943 :774RR (アウアウアー Saff-cU0/):2023/05/16(火) 16:26:27.24 ID:MRNBHkLIa.net
オフセットプレートが何mm後退するか知らんけど、バクステと比較してプレートでも問題無さそうならプレートの方がいいかも
純正ステップのほうが足乗せる部分広いしゴムついてたりするし価格も安いし

944 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/16(火) 16:30:56.05 ID:bNgAJu7Ra.net
ノーマルポジションの25mmバック、5mmアップ。だってさ

945 :774RR (ワッチョイ 33f3-paFp):2023/05/16(火) 18:28:52.32 ID:pQYOTisS0.net
初期型の三角シートは前下がりで
嫌でも走行中に前乗りになってしまい
狭い部分に座る事でケツが痛くなる。
何度かシートのアンコ加工したけど
結局シートベースのFステーに下駄かまして
前上げしてさらに滑り止めにメッシュカバーを被せてる。
バックステップも一度付けたが
固定式や折り畳み式のステップより
ノーマルのバネ式のステップが好みなんで
オフセットプレートに落ち着いた。
ちなみに上でも書いてる人がいるが
オフセットプレートはABS車だと
ABSユニットからのホースがギリギリで
若干張りぎみになる。
あとはバンクセンサーが長過ぎて
足に当たるから半分にカットして
断面を丸く削って整えてる。

946 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/16(火) 18:40:13.74 ID:UDOY6mm00.net
初期型はさっさとK&Hシートにするべきだと思うわ

947 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/16(火) 19:42:07.16 ID:mL+AieGx0.net
k&hシートもうちょっと安ければ嬉しいんだけどね
効果ありすぎるから別にいいんだけどもなかなか手を出しにくい

948 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/16(火) 19:50:05.43 ID:UDOY6mm00.net
買う時には躊躇する値段だったけど使えば買って良かったし効果を考えれば高くないとまで思ったわ
オーダーでオリジナルできるし
何万kmも乗ってヘタリ感じないから(徐々にで気付かないかも)たまにヤフオクに出る中古でもいいんじゃね?
その際には硬度を体重何キロのか確認できれば良いね

949 :774RR (ワッチョイ 23aa-FtOu):2023/05/16(火) 23:25:21.78 ID:Fq0pPP0y0.net
650rsとmt07とどっちにしようか迷ってます。おすすめはどっちですか?

950 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/17(水) 00:17:33.80 ID:9R7TZ3Aj0.net
どっちもオススメしません mt09spをオススメします

951 :774RR (ワッチョイ 63fd-cU0/):2023/05/17(水) 00:18:40.05 ID:9R7TZ3Aj0.net
真面目に書くと、どういう用途で何を求めてるかが分からんし答えようが無い 好きな方買え

952 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 08:03:18.59 ID:hSUQ9wvDa.net
真面目に書くと、質問の内容が小学生レベルだから小学校からやり直した方がいいなw

953 :774RR (ワッチョイ e309-qVEt):2023/05/17(水) 10:33:55.23 ID:juDsnJBd0.net
ちょっと前に論争になっていた車検証は原本を持ち歩くか?それともコピーでOKか?について
参考記事

https://bike-news.jp/post/305680

954 :774RR (スプッッ Sd1f-vvkG):2023/05/17(水) 10:49:49.50 ID:4Aj8s3IVd.net
>>953
そもそも今後は電子車検証だからコピーじゃだめだよ
(非接触ICカード式¥え期限もICの中なのでコピーじゃ車検証明できない)

955 :774RR (ワッチョイ 6f28-MiYm):2023/05/17(水) 12:07:24.62 ID:Cc2duX+Q0.net
車検証も自賠責保険証明書も原本を携帯しなきゃ違反です
ちなみに乗車前点検も義務です

956 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 12:09:09.31 ID:wQ+0G5oaa.net
>>949
SV650がいいと思うよ、マジで

957 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 12:34:06.31 ID:vP7wE9Ala.net
ま〜た車検証の話かよ?やましい事があるから気になって仕方ないらしいw
バイク屋で聞いてみりゃいいのに行くのが面倒臭いんだったな。
近くのコンビニしか行かないからw

SVは代車でひと月乗ったが07の方が全然楽しいよ。
シートなんて07より酷い座り心地だしw

958 :774RR (スップー Sd1f-J0wf):2023/05/17(水) 13:41:02.95 ID:evcJgz/bd.net
見た目なら現行のMT以外はみんなかっこいいと思う

959 :774RR (スププ Sd1f-Q67h):2023/05/17(水) 14:27:38.37 ID:k4A6qACEd.net
mt-07現行乗ってるけどええよ
今のバイクには付いてて当たり前の装備が付いてないけど、むしろ無駄が省かれててそこが好き
片道100kmぐらいで走るのがすごい楽しい

960 :774RR (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/17(水) 19:23:54.45 ID:I7QQ09aha.net
初期型より下がちょっとパワフルになって良い感じだよ。
メーターも見やすくなったし、表示切り替えもハンドルから手を離さず出来るから便利。
Fブレーキも制動力は上がってるしで確実に進化してるよw

961 :774RR (ワッチョイ 03f6-sx1H):2023/05/17(水) 19:32:51.48 ID:fCJU9xvZ0.net
シート下の車検証と自賠責はコピーだな
つーか納車時にYSPの店長がコピーしたのをシート下に入れた
原本じゃなくて大丈夫か聞いたら、過去5年間これでクレーム来た事一度もないから大丈夫でしょって言ってた

962 :774RR (ドコグロ MMff-oFFv):2023/05/17(水) 19:47:07.61 ID:iVRHIOEWM.net
>>961
まあ今まではね
これからは取締り実績積みあげる為に重点項目に掲げるかも知れないよ

963 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 20:14:25.50 ID:dPqFPZqKa.net
原本を入れておけば間違い無い

964 :774RR (アウアウウー Sa67-v5EY):2023/05/17(水) 20:16:18.17 ID:dPqFPZqKa.net
そう言えば乗ったのがSV400sだったが面白かったな

965 :774RR (ワッチョイ ffee-z39Z):2023/05/17(水) 22:24:32.45 ID:I4DJNxb30.net
そういえばこの間車検通したら、車検証がハーフサイズになってて焦った

966 :774RR (ワッチョイ bfda-Np+b):2023/05/17(水) 23:13:59.40 ID:5nqobD1O0.net
MT-07の加速感ってMT-09(XSR900)のA, B, STDモードだとどの辺に相当するものでしょうか?

いまXSR900に乗ってるんですけどもうちょい普段使い寄りにしたくて、MT-07への乗り換えをちょっと検討してます。

967 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/18(木) 05:44:52.54 ID:Y8Y6wl4i0.net
現行の4が1番近いかと
試乗車かレンタルで乗るのはどうかな

968 :774RR (ワッチョイ cfe2-rLHa):2023/05/18(木) 06:06:16.76 ID:Y8Y6wl4i0.net
先代XSR900は代車で数時間乗りました
以下初期型07比較
シートの角やハンドルが広いのか車体が一回り大きく感じるし足付き悪かったですね
試しにフル加速もBモードでも怖いぐらいパワフルに感じました(ワイがヘタレでもあるけど)
3CPは急かして回せよって感じもあってのんびりなら2CPの方が良いかも

969 :774RR (ワッチョイ 03b9-MG5f):2023/05/18(木) 06:18:17.45 ID:PaIfwu8u0.net
普段乗りには07のほうが合ってるかもね、MT25の大型版という感じ

970 :774RR (ワッチョイ bfda-Np+b):2023/05/18(木) 09:00:54.53 ID:0iH7l/O60.net
>>967-969
ありがとうございます。参考になります。
XSR900は良いバイクなのですが、渋滞にハマった時の足つきと低速のギクシャク感が気になるんですよね。
試乗もできるところを探してみますね。

971 :774RR (スッップ Sd1f-Wgg8):2023/05/18(木) 09:27:44.81 ID:Rv2q74tGd.net
AXEL操作がラフなだけ

972 :774RR (ワッチョイ 6f28-MiYm):2023/05/18(木) 09:35:01.64 ID:yVxUC9Cq0.net
俺のMT-07と交換してあげるよ!

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200