2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 3.

1 :774RR :2022/12/19(月) 20:25:04.58 ID:MZynXB9Lr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/41189.html
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/41192.html


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する


※前スレ
【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 1.
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667901259/
【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 2.
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668605869/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :774RR (ワッチョイ 93b9-9rB7):2023/01/08(日) 18:11:34.31 ID:Zah1EnsG0.net
乗り出し30万なら買ってやってもいいわ

209 :774RR (ワッチョイ 3911-x8ZQ):2023/01/08(日) 20:59:12.62 ID:33fV9qHi0.net
高くなりすぎたらアレだったけどあんま変わらんね

210 :774RR (ワッチョイ c17d-rwg3):2023/01/08(日) 21:04:52.78 ID:3KyeaYjR0.net
冷静になると高いな
レブルもだけど今の時代しゃあないか

211 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/08(日) 21:11:34.21 ID:/HcSI6th0.net
Vストはあの低速鬼トルクの2気筒がいいのに

212 :774RR (ワッチョイ 0958-7jaW):2023/01/08(日) 21:46:41.81 ID:eb3UK5VV0.net
スズキの新開発油冷エンジンは凄くいいんだけど、高回転パワー型だから重いVストで特性が殺されてしまう気がしてならない

213 :774RR (スップ Sdb3-4Wvq):2023/01/08(日) 22:33:01.86 ID:ji4Kwe47d.net
その分痩せたら凄いんか?

214 :774RR (スッップ Sdb3-uXul):2023/01/09(月) 00:37:34.65 ID:C5nT8OP6d.net
なんで水冷なんだろなとは思う

215 :774RR (ワッチョイ 616c-Or7w):2023/01/09(月) 01:13:41.84 ID:2X7Fcqsb0.net
ふと思ったんだがレブルのタイヤサイズのままで出てきてもそこそこカッコいいんじゃないかと思ってる

216 :774RR (ワッチョイ a109-JSpx):2023/01/09(月) 01:14:54.25 ID:EQrIR8Nk0.net
そのうちカワサキが作るよ
というかカワサキ以外は作るわけないし

217 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/09(月) 08:10:53.23 ID:N1XFU8yz0.net
>>214
空冷の250シングルは排ガスで全滅したでしょ

218 :774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7):2023/01/09(月) 08:23:54.05 ID:0DH13hHLM.net
空冷350があんのにバカじゃねーのwww

219 :774RR (オイコラミネオ MM5d-+/qE):2023/01/09(月) 08:40:32.97 ID:G7Cg9FyHM.net
VストSXのほうがCLよりオフ寄りなんだな
選択肢が多いのは結構だが生産が間に合わないなんてことは勘弁

220 :774RR (ワントンキン MMd3-rwg3):2023/01/09(月) 08:48:48.19 ID:I0f76K10M.net
もっと簡素化してCB250R並に軽くしても良かったな

221 :774RR (アメ MMa5-7jaW):2023/01/09(月) 09:27:17.31 ID:LsTx7aIfM.net
平成の失われた30年で日本国民はステマやネガキャン耐性が相当ついたしな
わざわざホンダスレに出張ってのホンダsageステマネガキャンお仕事ご苦労さまです

222 :774RR (ワッチョイ db71-Ii2A):2023/01/09(月) 09:59:37.95 ID:P2Lx4nJJ0.net
500乗ってみたいな~

223 :774RR (ワッチョイ c1da-RKPJ):2023/01/09(月) 11:11:36.52 ID:pQZPdCnl0.net
ステマをインスタやツイッターでやりまくってるのはHONDAだろが

224 :774RR (スップ Sdf3-pEag):2023/01/09(月) 14:59:56.06 ID:FU7sW+Znd.net
>>218
GB350は6000回転縛りにして
パワーを犠牲にしてユーロ5通してるけどな
必要十分といえばそうだけど、ちょっと元気に加速しようとするとレブリミット当たるので俺には無理だった

225 :774RR (ワッチョイ 0b84-k8CE):2023/01/09(月) 16:24:26.98 ID:XBftMkza0.net
インスタやTwitterで公式が堂々とやってることがステマ???
OEM君の再来か?

226 :774RR (アウアウウー Sa85-4PMA):2023/01/09(月) 16:53:05.19 ID:juiKQONoa.net
ステルスの意味…

227 :774RR (ワッチョイ b3da-RKPJ):2023/01/09(月) 17:49:34.84 ID:7AsLkkmu0.net
メーカーがネットで何やってるか知らない情弱らしい反応

228 :774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7):2023/01/09(月) 18:38:39.41 ID:0DH13hHLM.net
ネオスクランブラーwwww

229 :774RR (ワッチョイ 79f3-yW+X):2023/01/09(月) 21:00:45.14 ID:mnUvmMHB0.net
OEM君は>>218だな

230 :774RR (ワッチョイ 51f3-MzxT):2023/01/09(月) 21:24:51.12 ID:Sm5p9u5B0.net
>>215
反対にレブルにCLのフロントタイヤ周り入れてみたい。

231 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/10(火) 06:58:33.75 ID:AAgcyfgt0.net
>>229
どうりでアホな返信しか出来ない訳だ

232 :774RR (アメ MMa5-7jaW):2023/01/10(火) 08:43:35.06 ID:WDQtQaX0M.net
危険な二輪でバイク由来のヒヤリハットあるとそのメーカーの次が無いのがサイレントクレーマー日本人
嘘のステマやポジキャンなら、シェア50%超えたホンダユーザーから総スカン喰らうしもう少しマテヨ
その間俺らは一番信頼出来たホンダで楽しむからさ

233 :774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7):2023/01/10(火) 12:17:51.31 ID:qS+rnuiPM.net
ここに巣食うCL信者は己がアホだということを認めたくないがために他人をこき下ろすことにより
己がアホということを他人になすりつける劣等感丸出しの愚かな輩な

234 :774RR (ワッチョイ 714f-7jaW):2023/01/10(火) 15:00:02.33 ID:3GaKs69d0.net
仮にCL信者がいたとして、そのCLスレで他社ageして荒らしまくった挙げ句、他人(荒らし)をこき下ろすな(正論に論破され涙目な荒らし)ってのが、もうね

控えめに言って、支離滅裂な基地外ですわ

235 :774RR (テテンテンテン MM4b-yW+X):2023/01/10(火) 15:20:16.63 ID:OQjnCNS3M.net
まだ誰も持ってないのに信者呼ばわりとは

236 :774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7):2023/01/10(火) 17:44:55.35 ID:qS+rnuiPM.net
>>234
他社ageて何よww
中学生から英語やり直せな

237 :774RR (ワッチョイ 01b9-ujvp):2023/01/10(火) 18:27:51.70 ID:/wDNK8Ar0.net
 俺もそうだがバイク乗りなんて殆どおっさんで、バイク降りてメット脱いだら残念な感じのおっさんばっかり。
それから考えるとこのスレで書き込みしてるのもそんなおっさんたちだろう。
良い歳こいて煽るなよ。
どんな歳の取り方してるんだよ。
もっと心に余裕を持て。
老害まっしぐらだぞ。

238 :774RR (ワッチョイ 93b9-4PMA):2023/01/10(火) 18:43:17.84 ID:txx1KLPO0.net
バイク自体の話をしようよ。

素人ホイホイとかなんとか、言いたい事はあるだろうが、
このバイクは俺は売れると思うよ。

239 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/10(火) 19:52:35.91 ID:AAgcyfgt0.net
売れるよ
それが面白くない心の狭い奴が居るが

240 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/10(火) 19:54:39.85 ID:wXc2wdx+0.net
ケインコスギもメット脱ぐと顔が残念だしな
それは若いときからか

241 :774RR (ワッチョイ 51f3-k8CE):2023/01/10(火) 19:55:31.88 ID:O9aDzpJ80.net
何であろうと売れてくれて国内市場が盛り上がってくれると皆幸せだろ

242 :774RR (テテンテンテン MM4b-yW+X):2023/01/10(火) 20:27:47.85 ID:1xx2lYUwM.net
あれだけ馬鹿にされたのに
華麗に舞い戻ってくるOEM君はスゴイネ!

243 :774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7):2023/01/10(火) 20:51:08.08 ID:qS+rnuiPM.net
煽りが弱すぎるぞ、妄想散らかすゴミどもww

244 :774RR (ワッチョイ 6132-a7lV):2023/01/10(火) 22:05:30.61 ID:zb+b+qAx0.net
今日もあぼーんだらけで草
惨めな通信回線でご苦労なことだ

245 :774RR (ワッチョイ 93b9-598g):2023/01/10(火) 22:59:11.05 ID:ncO0QyV+0.net
ホンダ党がどういう生物なのかがよくわかりやすい
とても良いサンプルがとれる

246 :774RR (オイコラミネオ MM5d-+/qE):2023/01/10(火) 23:32:26.50 ID:7b7y4PybM.net
現役ライダーの年齢層を考えたら、こういう緩めのバイクが求められてるんだろうな

247 :774RR (アウアウウー Sa85-4PMA):2023/01/10(火) 23:47:05.46 ID:WjXehMYVa.net
>>246
足腰も弱ってるジイさんが、いきなりハーレー乗り出すより健全じゃないかな

248 :774RR (ワッチョイ 79f3-Briq):2023/01/11(水) 00:21:02.08 ID:iozUYD+W0.net
還暦超えてハーレーでソロツーなんて不安要素が強そう

>>230
おれもレブルのフロントのファットタイヤ嫌いなんだよな
19インチの細めのタイヤ入れたくなる(ボバー否定?
ま、どうせレブルは買わないけど

249 :774RR (ワッチョイ a109-JSpx):2023/01/11(水) 00:21:08.89 ID:rXWw+0yX0.net
>>247
ハーレーに限らずだがマジで歩行に難のある爺さんが大型乗ってるからな

250 :774RR (スッップ Sdb3-pcWX):2023/01/11(水) 09:02:42.60 ID:jhkaMzPld.net
レブル買わずにCB250Rを買おうと思ってたごく少数の内の何割かがCLに流れる程度
と思ってる

251 :774RR (ワッチョイ 2b55-VgTf):2023/01/11(水) 09:08:07.18 ID:5CBDX+rD0.net
プリウスよりましだろ

252 :774RR (JP 0H23-4PMA):2023/01/11(水) 12:39:38.22 ID:Qd4dFD5mH.net
プリウス(4輪)は他人を轢き殺しかねないからなあ
大型2輪は自滅が多いだけマシか

253 :774RR (スップ Sdf3-FKzK):2023/01/11(水) 12:42:14.61 ID:keTZYLigd.net
>>246
欧米でもアドベンチャーのシート高すぎって言われてるからね
女性なら170cm以下が大半だし、男性でも180cm以下の人は少なくない

254 :774RR (ワッチョイ 0958-7jaW):2023/01/11(水) 13:22:48.40 ID:fxvrxWMY0.net
>>253
本田宗一郎からしてCB750を「こんな(ハイパワーな)バイク誰が乗るんだ」って言ったくらいだからな
まぁ売れたんだけど三現主義の宗一郎からすれば現実にそぐわないのに売れてく物はファッションで買われてると思ってたろうね
ホンダは緩くないガチなのもオンオフ問わずラインナップしてるし、逆に市販車の方は安全性をかなり意識してると思う

255 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/11(水) 13:41:43.13 ID:3Upbkz2j0.net
欧州の一部の平均身長が高いだけで世界平均だと男の身長は173ぐらいだね
今のアメリカで172、日本で170ぐらいだから
とはいえ149の女の子がR6乗り回してるくらい慣れでどうにでもなるとも言える

256 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/12(木) 05:49:57.26 ID:Ty8FyYyu0.net
>>246
だろうね
先進国は軒並み高齢だし
国内で53.4歳でしょ
うちも同じ様な商材扱ってるけど60歳超えると高額な物は収入少なくなるので売れなくなる
若者を狙ったふりをして、セカンドターゲットはオジサンなんてよくあるけどね

257 :774RR (ワッチョイ 51f3-RNTY):2023/01/12(木) 06:02:05.20 ID:Ty8FyYyu0.net
>>253
欧米でも平均だと175位の印象だな
日本のメーカーも170~175で70位を平均値として設計していたはず
日本人も高校生までは175
それ以上でも170位が平均だな
ただ同じ身長でも日本人は足の長さが短いけど

258 :774RR (ワッチョイ d3b0-Or7w):2023/01/12(木) 06:29:02.89 ID:H9ML7ka40.net
日本人は手足が短いというのは農耕民族だから(最近は不健康で)太いというのがそう錯覚させるだけで特にそういうことはない
欧米人は男でもヒールの高いブーツなどよく履くから長く見えるというのはあるかもしれん

259 :774RR (ワッチョイ 0958-7jaW):2023/01/12(木) 06:38:10.98 ID:gCzgusA00.net
MLB選手の身長は-3cmってね
海外は靴履いての身長で大谷は日本式の裸足だからオールスターで並ぶと同じか低い筈の選手より大谷の方が大きいって言ってたな

260 :774RR (ワッチョイ aba9-y7sD):2023/01/12(木) 07:52:45.02 ID:lO6Ebo/30.net
>>258
寝言は寝て言え
モンゴロイドは脚が短くて胴が長くて足が広いのが特徴だ。

261 :774RR (スップ Sdf3-pEag):2023/01/12(木) 08:26:16.37 ID:RSraB1kSd.net
>>258
まてまて
メソポタミアもエジプトもローマも農耕で人口を支えていたし「農耕民族」なんて呼称は日本ローカルの誤った認識だ

262 :774RR (ワッチョイ 3985-DWwd):2023/01/12(木) 08:32:58.16 ID:+4AQ3fvU0.net
>>260
身長に対する足の長さの比率はどの人種でもほぼ一緒と統計で出ているぞ

263 :774RR (スッププ Sdb3-k8CE):2023/01/12(木) 09:13:05.28 ID:WEpQ72nYd.net
確かにそんなに差がないし、靴はいてるか裸足かってのも混ざってたらほぼ同じかもしれん

https://xn--nwwt53efve.com/tansoku-hayami/

264 :774RR (スッップ Sdb3-pcWX):2023/01/12(木) 12:23:47.79 ID:nZG+fposd.net
シート高790はお前ら向けと思ったが短足チビにはこれでもいかんのか
やれやれだな

265 :774RR (ワッチョイ a109-JSpx):2023/01/12(木) 13:35:40.29 ID:Z+QDIOsu0.net
>>263
根拠のない雑なデータだな
単に数字当てはめただけで
探せばもっとちゃんとした統計あるんじゃない?

266 :774RR (スッププ Sdb3-k8CE):2023/01/12(木) 14:44:33.66 ID:XzXL1zMQd.net
>>265
まぁデータの正確性求めるなら論文でも探してくれとしか言いようがない
とは言え実際外国人みててもそこまで極端な差はないと感じるけどね

267 :774RR (ワッチョイ 79f3-Briq):2023/01/12(木) 15:39:43.31 ID:SSAnoxAg0.net
>>257
脚が短いというか頭がデカイのだ
身長を頭のデカさで稼いでるから足の比率が小さくなる
しかしこれは脳味噌が多いってことだから悦ぶべきことなんだぞー
小顔洗脳に負けるな日本人

268 :774RR (ブーイモ MM4b-RNTY):2023/01/12(木) 16:16:00.27 ID:lfQxNH5WM.net
車関係の開発やってるけど明らかに違う
日本人は特にね
最近の子はスタイル良いけど

269 :774RR (スッップ Sdb3-AoR9):2023/01/12(木) 17:11:41.62 ID:zZhI89Ood.net
身長170未満ですが、ヘルメットはXLサイズです

270 :774RR (ワッチョイ 13b6-Kwwg):2023/01/12(木) 20:17:40.49 ID:1FcfeaBt0.net
>>269
きっと脳がたくさん入ってるんだ!
ヘルメットSのオレは脳みそすっからかん(≧∇≦)

271 :774RR (ワッチョイ 11b0-Or7w):2023/01/12(木) 20:23:55.92 ID:L4LHa1dc0.net
日本人は頭がデカいんじゃなくて近年の日本人は運動不足で筋肉量が極端に減って肩幅が貧弱なんだよ
外で遊ぶ子供なんて殆ど見なくなったし、この50年で日本人の平熱は0.7度も下がってる
約1度も体温下がるって恐ろしい運動量の低下だと思う、50年前の平熱は36.8度超えてるからね

272 :774RR (ワッチョイ b1aa-Gl4l):2023/01/12(木) 20:34:40.35 ID:aS0buM0j0.net
ジジババが公園でボール遊び禁止にしやがったから
お外で遊ぶところなくなったやん

273 :774RR (ワッチョイ aba9-y7sD):2023/01/13(金) 00:32:28.64 ID:Suq9J3Me0.net
>>262
どこにそのデータある?

274 :774RR :2023/01/13(金) 01:19:45.77 ID:Sbzz4Yz/0.net
しかし平熱が低い方が長生きには有利と言われてる
体温は必要な時に上がればよくていつも高いのは加齢を早めてしまうということだろな

275 :774RR (ワッチョイ db7f-tb1I):2023/01/13(金) 09:57:25.27 ID:p8B4MVOE0.net
中国でCL300発売のニュース出てるね。
白、黒、シルバーの色展開だそう。
記事にはシルバーは独自色、黒は日本のCL250でもラインナップ予定とある。
白、グレー、オレンジの3色展開ではなかったっけ?
いつから黒もラインナップになったの?

276 :774RR (ワッチョイ 93b0-Or7w):2023/01/13(金) 10:50:02.22 ID:YGmBrzcI0.net
>>274
人は変温動物じゃないから種としての基本体温から外れると免疫力低下、血流低下から認知症、肥満や糖尿病、薄毛、ガン、便秘など問題が出まくるよ
老人が寒がるのも低体温、運動習慣のない女の人は低体温からよく便秘になるし、腸の通過時間が長いほど大腸癌リスクも上がる

277 :774RR (JP 0Hc5-JSpx):2023/01/13(金) 11:22:55.66 ID:VItB5jwYH.net
300と250でどれくらい違うのだろう?
しかし性能差はともかくとして250しばりは開発コストの面で無駄が多過ぎる気がするのだが
軽自動車が360→550→660って排気量アップしてるのに軽二輪は250のままってのが理解できないわ
四輪と同様に昔にくらべて遅くて重くなってるのにね

278 :774RR (ワッチョイ 93b9-4PMA):2023/01/13(金) 11:23:30.04 ID:t+RTp+Rj0.net
>>275
グレーって記事しか見てなかったから、唐突感ありますね。
黒もシルバーも良いなあ。

279 :774RR (ワッチョイ db7f-tb1I):2023/01/13(金) 11:46:53.95 ID:p8B4MVOE0.net
CL500には黒があったはずなので、そっちと勘違いしているのかもね。

280 :774RR (ワッチョイ db7f-tb1I):2023/01/13(金) 11:49:56.75 ID:p8B4MVOE0.net
>>277
ごちゃごちゃ言って、「じゃ軽二輪も車検アリね」
とかなったら本末転倒だから、今のままそっとしておのが良いと思う。
それより、排ガス規制を小排気量まで適用するのを何とかしてほしい。
どんどん良いバイクが消えていく。

281 :774RR (スッップ Sdb3-pcWX):2023/01/13(金) 11:53:59.48 ID:S9xR6qD1d.net
法律は政治力で変えるもんや
メーカーもライダーもニッチやから大多数のバイク乗らない勢と環境勢に現状維持か規制強化を押し付けられるのがオチやで

282 :774RR (JP 0Hc5-JSpx):2023/01/13(金) 11:57:21.29 ID:VItB5jwYH.net
>>280
車検はあっても良くない?
やっぱ最低限のチェックは必要だよ
高速道路も走るわけだし
その代わり税金や保険、通行料などをもっと優遇すればいいと思う

283 :774RR (アウアウウー Sa85-N41O):2023/01/13(金) 12:05:18.44 ID:+lVXzCsRa.net
125にパワー規制かけて原チャリ免許で乗れるようになりそうだし中型以上も欧州と同じパワーで区分にしたらいいじゃんとは思う

284 :774RR (スッップ Sdb3-pcWX):2023/01/13(金) 15:22:48.97 ID:S9xR6qD1d.net
光軸ミスってるLEDバイクは車からだとバチクソに眩しいからな
高速で後ろに貼り付かれたときはマジでどうしてやろうかと思うよ
きをつけてや

285 :774RR (スプッッ Sdb3-7fNa):2023/01/13(金) 15:46:50.87 ID:fqs2OQ/fd.net
CL300いいなぁ
お店にお願いしたらCL500のライトを
250Rか650Rのライトに替えてくれないかなぁ

弄ったことないからわからないんだけど
構造的に難しいかなぁ

286 :774RR (ワッチョイ aba9-y7sD):2023/01/13(金) 23:30:53.81 ID:Suq9J3Me0.net
>>285
ポン付けは無理だろうけど、加工すればできるよ。
最悪フォークに取り付けステーつければ良いしそんな難しくないと思う。加工の出来はショップによって違うだろうね。

287 :774RR (ワッチョイ c69b-PB+X):2023/01/14(土) 23:42:55.93 ID:rwpZTR9H0.net
>>286
教えてくれてありがとう
やってくれそうな所探してみる

288 :774RR (ワッチョイ 99b9-M9w5):2023/01/15(日) 05:42:07.82 ID:AC2f0Uf40.net
規制解除願う

289 :774RR (ワッチョイ 1aee-J7bx):2023/01/15(日) 10:17:33.20 ID:cT6ieM9I0.net
この250のエンジンてMC41からずっと使ってるやつでしょ?
流石に化石すぎるわ
ロングストロークで作ってほしかったな

290 :774RR (テテンテンテン MMde-JYy6):2023/01/15(日) 10:23:38.15 ID:Eh2srMv/M.net
は?VTのエンジンとか何年使ったと思ってんねん?

291 :774RR (ワッチョイ 4158-xxLs):2023/01/15(日) 10:47:15.99 ID:ONw5IUdS0.net
今でも他社が真似できてない250水冷シングルだし相当なモノだろうけどな

292 :774RR (ワッチョイ b5f3-LFF2):2023/01/15(日) 11:21:27.81 ID:3o/avMH20.net
車もバイクもエンジン10年なんて新しいほうだ

293 :774RR (スッップ Sdea-UHZB):2023/01/15(日) 12:27:18.02 ID:Y1aPT7ngd.net
むしろまるっきり新設計エンジンのバイクなんて嫌だわ

294 :774RR (ワッチョイ 86b0-aRub):2023/01/15(日) 18:35:05.20 ID:SaxiZDBq0.net
枯れた技術への信頼感

295 :774RR (アウアウウー Sa91-JOUC):2023/01/15(日) 19:06:23.41 ID:C18yiiq5a.net
絶版中古バイクに高い金だす価値観もあるからなあ
それぞれ好みで良いんじゃないかな

296 :774RR (ワッチョイ 4a01-9v8O):2023/01/16(月) 18:11:48.95 ID:kEwy/RIM0.net
>>258
未だに農耕民族とか言う言葉使う情弱がいたのかよ
見てるこっちが恥ずかしいわ

297 :774RR (ワッチョイ 59f3-vBSE):2023/01/16(月) 20:54:45.85 ID:udKg1xQE0.net
大腸内視鏡やったら医者にうんざりしたように「長い」と言われたことある
先祖代々百姓だからなー

298 :774RR (ワッチョイ 95b0-f6s+):2023/01/16(月) 21:01:21.93 ID:cfiZ/a8c0.net
燃費特化エンジンとか新しい技術全部盛りで尖ったのが有ってもいいな

299 :774RR (アウアウウー Sa91-SjNf):2023/01/17(火) 07:40:03.95 ID:qenwBAhha.net
色々がっかりだよな

300 :774RR (スップ Sdca-029W):2023/01/17(火) 09:14:31.88 ID:U2DOHkGSd.net
>>298
250でMax15psとかで良ければ鬼燃費のエンジン作れると思うけど要る?
車検付きで良ければ20psしかないけどGB350なら40km/L以上走るよ

301 :774RR (ワッチョイ b5f3-LFF2):2023/01/17(火) 11:35:45.81 ID:PDvxgDxg0.net
燃費こだわるならカブ乗っとけ
C125でも70km/lとかマジででるぞ

302 :774RR (ワッチョイ ca5f-TM+P):2023/01/17(火) 13:47:27.04 ID:6mPcT5Mn0.net
予約した!早ければ3月末〜4月上納車よてい
めっちゃ楽しみ

303 :774RR (ワッチョイ be7f-sAzJ):2023/01/17(火) 13:53:01.90 ID:FbFh/ZLO0.net
デリバリーってやっぱドリーム店優先なのかな?
新型レブルの時は発売日前に店に来てたって話だけど、CLはどうなるかな?

304 :774RR (ワッチョイ 2958-rGbT):2023/01/17(火) 14:12:48.62 ID:w4dxkn5U0.net
入荷しても年間1500台とかなら無理だわ

305 :774RR (スップ Sdca-1rqF):2023/01/17(火) 14:15:57.73 ID:w7gwet9+d.net
燃費が欲しいなら表面トゥルットゥルの全身タイツ着ろよ

306 :774RR (ワッチョイ b5f3-LFF2):2023/01/17(火) 14:21:52.45 ID:PDvxgDxg0.net
>>303
小規模店舗にも抽選と別の優先枠はあるらしいよ
発売日はナンバー登録解禁日だからそれより前には店に届く

307 :774RR (ワッチョイ 3eee-aYVM):2023/01/17(火) 14:46:22.07 ID:/TUvufVo0.net
うん

308 :774RR (ワンミングク MM5a-UCV2):2023/01/17(火) 14:53:45.82 ID:7ztwR7n5M.net
>>298
SP125が燃費70km/lとかあるらしいよ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200