2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 245台目【HONDA】

1 :774RR :2022/12/28(水) 11:58:41.44 ID:CGlw3wwQM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :774RR (ワッチョイ e5aa-gWmp):2023/03/15(水) 21:52:01.71 ID:et9wo4uK0.net
下道ならワンチャンあるよ
リッターとは言え下道で180以上出せる奴は限られるしこっちが死ぬ気なら勝算ある

俺はやらんけどw

714 :774RR (ワッチョイ a5ee-vrSk):2023/03/15(水) 21:55:23.29 ID:uuWQFq/T0.net
俺は峠の下りで原2にも負けますよ

715 :774RR (ワッチョイ e5aa-gWmp):2023/03/15(水) 21:57:13.70 ID:et9wo4uK0.net
大丈夫だ俺は峠の下りでチャリに負けるw

716 :774RR (ワッチョイ c535-Cjjx):2023/03/15(水) 21:59:49.91 ID:Hrb/aYnf0.net
>>712
有名なコピペの一説のパロディだよ

717 :774RR (ワッチョイ d6e2-QDb6):2023/03/16(木) 09:18:49.23 ID:8VOO2XoA0.net

マグナくんネタも通じない世代になってきたな

718 :774RR (ササクッテロロ Sp85-Muon):2023/03/16(木) 14:03:27.64 ID:5nC8Iqa1p.net
↑自分の言葉が皆んなに通じるって思う世代
子供には子供の言葉で話してやらなきゃね

719 :774RR (ワッチョイ c192-UVyT):2023/03/16(木) 14:59:05.80 ID:ZvqfZX+c0.net
吉野家やGTOも知らないんやろうな

720 :774RR (ワッチョイ d6e2-QDb6):2023/03/16(木) 15:27:33.62 ID:8VOO2XoA0.net
>>718
知らない世代が増えてきたなって話に
どうして「皆」という極端な思考になるのか意味不明過ぎるだろw
世の中は0か100かじゃないんだが

721 :774RR (アウアウウー Sa89-Q9bM):2023/03/16(木) 16:14:10.13 ID:vbVIP3noa.net
>>720
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

722 :774RR (アウアウウー Sa89-P4Jb):2023/03/16(木) 18:04:12.23 ID:ePTitm1Fa.net
ドレミのCBX外装キット色塗り込みで44万もすんの?ナローテールとテールランプだけポン付けで付けられないのかな?

723 :774RR (ワッチョイ a5ee-vrSk):2023/03/16(木) 18:30:50.17 ID:OrERObhr0.net
テールだけ何とかしたいってのは割と同感
好みの問題としか言いようはないけど

724 :774RR (ワッチョイ e5aa-/35U):2023/03/17(金) 15:21:33.59 ID:+z+ytgRx0.net
吉野家とか SPEC 3が出た頃の話じゃね
やっぱりみんなのスペック3プレミアついてほしいと思ってるんだな

725 :774RR (ワッチョイ c192-UVyT):2023/03/17(金) 16:30:46.90 ID:xcI0S7Ri0.net
もっと前じゃね?
ダイアルアップ時代からあると思うわ

726 :774RR (ワッチョイ e5aa-ViTl):2023/03/17(金) 17:25:02.13 ID:MMuvslT80.net
SPEC3 NGするわ
頭ビョーキ野郎 死んどけ
価値つくわけねーだろ

727 :774RR (ワッチョイ 5558-Mncq):2023/03/17(金) 17:46:31.25 ID:zyUMZWtX0.net
最終キャブが価値付かないとかマジか?

728 :774RR (アウアウウー Sa89-UVyT):2023/03/17(金) 18:06:26.45 ID:c08dmifha.net
そもそもキャブモデルだけ価値がつく理由って?

729 :774RR (ワッチョイ 5558-Mncq):2023/03/17(金) 18:24:05.84 ID:zyUMZWtX0.net
社外キャブ付けられるからでしょ
というかインジェクションは価値が付かないとは言ってないけど

730 :774RR (ワントンキン MM8a-cB2l):2023/03/17(金) 18:37:40.20 ID:/dfrxRJ/M.net
もうキャブ自体に需要ないと思う

731 :774RR (アウアウウー Sa89-QR3v):2023/03/17(金) 18:43:03.99 ID:VemlWegRa.net
キャブでいいのはSRくらいじゃね

732 :774RR (ササクッテロル Sp85-kS56):2023/03/17(金) 19:55:53.92 ID:Fg3ETRqEp.net
>>725
ダイヤルね

733 :774RR (ワッチョイ c535-biHL):2023/03/17(金) 20:11:35.01 ID:60re8vIz0.net
FIに移行して久しいしキャブ車に価値があるならとっくにプレミア付いてるはず
そうなってないのがこれから付くとは思えないな

734 :774RR (ワッチョイ 5558-Mncq):2023/03/17(金) 20:29:18.12 ID:zyUMZWtX0.net
程度によるんじゃない?
新車より高いのも出てきたし上から見てると
中古車で2万キロとかで140万は高すぎだと思われる
俺のはまだ9000kmの極上車だから楽しみだけど
売る気は無いな

735 :774RR (ワッチョイ 6df3-EU9M):2023/03/17(金) 20:45:24.82 ID:q14LZg3K0.net
キャブ車だとスーフォアだけじゃなくてゼファーやXJRをはじめとして競合車が多い
見た目で選ぶなら話変わるがキャブ車でかつH-VTEC付きじゃないとダメって人はそうおらんやろうから値上がりはしないだろうな
俺ならXJR選ぶ

736 :774RR (ワッチョイ 33da-hl0G):2023/03/18(土) 06:24:47.10 ID:THk28Q+40.net
空冷は夏がキツい

737 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/18(土) 07:02:45.18 ID:iK9loX2k0.net
空冷4発、、、
見た目が好きなら選ぶのも有りだと思うけど
SF乗ってた人ならSFの良さを再認識するだけだと思う

738 :774RR (オッペケ Sr9d-otlO):2023/03/18(土) 09:12:23.01 ID:Of7c3W0Fr.net
確かにSFシリーズは最高だね
でも昔乗ってたXJ400Z速かったなぁ
大柄な車体のくせにサンセイフルエキで200kオーバー
80年代後半は馬鹿っ速な中型多かったよな
SFに慣れた今乗ったらめちゃ乗りにくそうたけど

739 :774RR (テテンテンテン MM8b-zyeL):2023/03/18(土) 11:27:20.76 ID:fR830iPrM.net
昨年秋にこのバイク所有し、外気温2度で信号待ちしているとファンがまわる。

夏が怖い

740 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/18(土) 13:35:12.97 ID:iK9loX2k0.net
>>739
がんがん回して走ってて急に信号待ちになるとファン作動なんてよくあることじゃね
でなければ壊れてるな(笑)

741 :774RR (スププ Sd33-Gkow):2023/03/18(土) 13:38:11.70 ID:7GXXde4Jd.net
大阪モーサイショーのHONDAブース、90分待ちなんで諦めるわ…。

742 :774RR (ワッチョイ 11aa-maGP):2023/03/18(土) 16:04:32.95 ID:Ir1ZSeGw0.net
モーサイなんて行く価値あるか?

743 :774RR (ワッチョイ e992-Inry):2023/03/18(土) 17:14:52.51 ID:/X9pH0qz0.net
東京モーターショウでも展示されそうやし
そっちは行く予定

744 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/19(日) 09:54:46.10 ID:3z33xDIM0.net
>>742
綺麗なねーちゃん見に行くんだから価値あるだろ

745 :774RR (テテンテンテン MM8b-maGP):2023/03/19(日) 09:58:02.61 ID:pRw9d/XSM.net
>>744
モテない奴は苦労するな
お疲れさんよ

746 :774RR (ワッチョイ 7158-9Zga):2023/03/19(日) 10:21:47.13 ID:7gK57X7u0.net
その発想がモテない男をかもし出してるよw
常に女と関わってるとモテるとかモテないとか気にした事ないからな

747 :774RR (ワッチョイ 1bee-7kGl):2023/03/19(日) 10:43:35.99 ID:DYymZyOY0.net
女見るためならコミケやコスサミでコスプレしてる姉ちゃん見に行ったほうが楽しいわ

748 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/19(日) 11:02:53.43 ID:3z33xDIM0.net
そっちの趣味はない(笑)

749 :774RR (ワッチョイ d9ee-Qy43):2023/03/19(日) 19:33:34.38 ID:F5t2puB90.net
童貞ハゲ同士のマウントの取り合いw

750 :774RR (ワッチョイ e995-4CeS):2023/03/19(日) 20:59:16.22 ID:+fSl0qti0.net
ちょっと見に行ってみたさあったけど
そこまでの下道ルートが市街地ばっかりでつまらなさそうだから行くのやめた

751 :774RR (オッペケ Sr9d-otlO):2023/03/20(月) 09:01:35.07 ID:Dzif3Z5yr.net
>>750
目的が(笑)
で、ツーリングにも行ってないんだろうな

752 :774RR :2023/03/20(月) 13:54:13.28 ID:gWEXr4Xzr.net
>>751
この前の伊豆行ったばっかりよ

753 :774RR (スップ Sd33-8HZi):2023/03/21(火) 02:05:45.92 ID:7JCHyKaKd.net
フルエキ入れる金は何となく気が引けるからスリップオン辺り考えてる
見た目は長めで上に上がってる感じのやつがいいけどおすすめあるかな?

754 :774RR (ワッチョイ d9ee-Qy43):2023/03/21(火) 12:54:10.08 ID:6dvDbGMi0.net
フルエキ入れろ

755 :774RR (ワッチョイ 7158-9Zga):2023/03/21(火) 12:57:45.07 ID:iCUJkExW0.net
機械曲げが嫌だからSP忠雄の手曲げっぽいのが好み

756 :774RR (ワッチョイ 991b-hw/J):2023/03/21(火) 13:23:26.70 ID:/VkK4Bkn0.net
絶対フルエキの方がいいぞ
パワーアップするし

757 :774RR (ワッチョイ a1f1-kRJI):2023/03/21(火) 13:27:10.60 ID:Xs/ajIWi0.net
うるさいの恥ずかしくてな

758 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/21(火) 13:28:55.23 ID:IQN5NPpo0.net
フルエキだとうるさいのか?

759 :774RR (ワッチョイ f180-7Et0):2023/03/21(火) 13:29:45.23 ID:ktkZBCS10.net
みんな洗車してる?してるなら頻度どれくらい?

760 :774RR (スプッッ Sd73-9Zga):2023/03/21(火) 13:34:56.62 ID:nSGaJ92Dd.net
ワックスはしてるけどガレージだと汚れないからサッと拭いて終わりだな
もう5年ぐらい洗ってないわw

761 :774RR (スプッッ Sd3d-zr0F):2023/03/21(火) 15:13:43.51 ID:kx/quNdvd.net
ドライで拭くと傷入んない?

基本走る前にシャンプー洗いでバリアス仕上げっす
マキタのブロワー神

メーター周りはシャンプーかけない方がいいっす

762 :774RR (アウアウウー Sa95-Inry):2023/03/21(火) 15:14:18.09 ID:mBDbvzz9a.net
フクピカでふこう

763 :774RR (アウアウウー Sa95-lnrX):2023/03/21(火) 16:03:21.03 ID:KP+1l8A+a.net
既に股間周り傷だらけだし今更
前貼りしてんなら別かもしれんが

764 :774RR (ワッチョイ 11ee-Gkow):2023/03/21(火) 16:31:23.45 ID:NBbNgBhM0.net
マグネットタイプのタンクバッグ使ってると、いつの間にか砂鉄が付いてて
位置変えたりするときに擦り傷になったりするから注意しろよな。

765 :774RR (ワッチョイ 91ee-gols):2023/03/21(火) 18:02:39.62 ID:qmZipl7l0.net
俺は新車納入から1年ちょっとだが洗車はしたことないな
雨とか雪解け、泥の中も何度も走って13000kmってとこ
ガラスコートしてるのもあって、バケツに1杯水汲んで濡れウエスでさっと洗い拭きのみ
微かにコーティングに擦り傷も入ってるけどそれほど気にしてない
エキパイ周りに溜まった砂だけはどうにもならんな

766 :774RR (アウアウウー Sa95-XhXi):2023/03/21(火) 18:13:12.24 ID:Y56JH7G8a.net
エンジンの下回りに付いた融雪剤はよく落とした方が良いよ。10年で塗装がボロボロ剥がれ出す。

767 :774RR (ワッチョイ 113a-7kGl):2023/03/21(火) 20:28:46.11 ID:LAJudefq0.net
このバイク乗るときってどのくらいプロテクターつけてる?

768 :774RR (アウアウウー Sa95-lnrX):2023/03/21(火) 21:19:56.09 ID:OaTLEU3ta.net
そりゃもうノーガード全裸よ

769 :774RR (ワッチョイ 11aa-QD5u):2023/03/21(火) 21:51:36.43 ID:IQN5NPpo0.net
4月からはジーパンスニーカーにMA1かな
そのくらい気軽に乗るのがちょうどいい

770 :774RR (ワッチョイ 138a-53XG):2023/03/21(火) 22:00:19.84 ID:udlbQhcj0.net
背中、胸、肩、肘、尻、太腿、膝、脛
オールコミネだ

771 :774RR (ワッチョイ 11aa-pdxH):2023/03/21(火) 22:22:53.38 ID:jac0TItA0.net
ノーガードだったけどタイチのシューズと
コミネの夏用メッシュジャケット買ってきたよ
ロゴは速攻で剥がします

772 :774RR (ワッチョイ 13da-x7nN):2023/03/21(火) 22:48:17.61 ID:X7IMOEaw0.net
20年以上乗ってるけどこの輝きよ
https://i.imgur.com/PxLE3rJ.jpg

773 :774RR (ワッチョイ 13ee-P9w5):2023/03/21(火) 23:06:30.14 ID:ehrdLpv70.net
プロテクター入ってるパンツってworkmanとかではダメ?

774 :774RR (ワッチョイ 1358-w+fx):2023/03/22(水) 00:03:39.06 ID:Qo5bp/9F0.net
ワークマンに限らないかもだけど、白いタンクだとパンツの色がニーグリップするところに色移りする

775 :774RR (ワッチョイ e957-P9w5):2023/03/22(水) 02:26:01.49 ID:xSWXgGZZ0.net
事故って修理に30万かかる

776 :774RR (ワッチョイ cb84-8HZi):2023/03/22(水) 04:36:26.88 ID:QIk/rCBx0.net
>>775
...元気だせ

777 :774RR (ワッチョイ 1395-4CeS):2023/03/22(水) 07:04:38.85 ID:NTw50zpp0.net
>>773
いいよ
プロテクターはコミネとかに買い替えたほうがいいけど

778 :774RR (アウアウウー Sa95-7kGl):2023/03/22(水) 11:13:14.14 ID:9NlxWC+ea.net
前後ブリジストンS22履いてるかたいましたら乗り心地など教えてほしいです

フロントの扁平率少し変わるようなのでちょっと気になります

779 :774RR (アウアウウー Sa95-2lPJ):2023/03/22(水) 11:21:58.11 ID:2XIfA/sEa.net
>>777
あざす。

780 :774RR (オイコラミネオ MMcd-8xdZ):2023/03/22(水) 14:49:47.23 ID:P5zvtHdaM.net
>>775
怪我なくて良かったな

781 :774RR (ワッチョイ e1f3-2lPJ):2023/03/22(水) 19:40:40.90 ID:npEcTFF30.net
いまさらCB400SFのVTECにほれて欲しくなったけど、値段半端ないな…
今後もプレミアム価値ついていくんだろうか

782 :774RR (ワッチョイ e992-Inry):2023/03/22(水) 19:46:10.29 ID:bsPzFmxd0.net
そらそうやろ
丸目4気筒なんてないやん
ZX-4Rで4気筒は復活するけど、SSは違うってヤツも多い

783 :774RR (ワッチョイ d179-SO7b):2023/03/22(水) 19:56:47.40 ID:0.net
大型取ってバンディット1200買うのが最適解だぞw
大型免許とバンディット1200で60万余裕

784 :774RR (ワッチョイ a1f1-kRJI):2023/03/22(水) 21:20:54.03 ID:LLH6XBiE0.net
オレも高年式は高すぎて買う気しなかった

785 :774RR (ワッチョイ ebe2-a1qf):2023/03/23(木) 10:46:12.03 ID:xRc7lRaA0.net
新車が定価で欲しいなら1年以上遅かったな

786 :774RR (ワッチョイ 0bee-eKrV):2023/03/23(木) 12:12:30.56 ID:EEcrgDID0.net
このバイクをわざわざ高い金出して買うんやったら
大型の新車でええやろ

787 :774RR (オイコラミネオ MM15-8xdZ):2023/03/23(木) 12:47:53.12 ID:jHETm689M.net
音も良いし、回せるし、高速道路の追い越し以外はなんの不満もないよ。良いバイクだ。

788 :774RR (スッップ Sd33-o10k):2023/03/23(木) 12:51:12.99 ID:hSWLWImtd.net
4発200キロって無くね?

789 :774RR (ササクッテロロ Sp9d-QD5u):2023/03/23(木) 13:14:17.95 ID:pteZtyTHp.net
>>788
装備重量だからな
乾燥だと180キロくらいか
マフラー変えたら175くらいにはなりそうだね

790 :774RR (ワッチョイ ebe2-a1qf):2023/03/23(木) 14:58:32.71 ID:xRc7lRaA0.net
>>787
瞬間的な話なら追い越しも別に不満はないぞ

791 :774RR (アウアウウー Sa95-4BK+):2023/03/23(木) 16:06:49.95 ID:QkWOAFwLa.net
400で高速の長時間はめっちゃ疲れそう
スーフォアで東京から大阪まで高速で行った人いる?

792 :774RR (ワッチョイ 991b-hw/J):2023/03/23(木) 16:48:45.06 ID:teTEvL910.net
ボルドール余裕

793 :774RR (ワッチョイ 33da-x7nN):2023/03/23(木) 16:56:10.96 ID:TODrPD7S0.net
追い越しは120超えると加速の鈍さが気になる。
80から120くらいなら気持ちいいんだけど

794 :774RR (スップ Sd33-8HZi):2023/03/23(木) 18:14:20.93 ID:ebOEFXY3d.net
19歳の息子がお父さんみたいなバイクが欲しいって教習所通い始めて感動して泣いた
この2019のフーフォア息子にあげるわ
俺は2022買う

795 :774RR (ワッチョイ e9ee-Gkow):2023/03/23(木) 20:58:02.28 ID:FeEEFjq/0.net
>>791
ボルドールで大阪~東京を日帰りで行ったけど、普通にしんどかったよ。

796 :774RR (ササクッテロロ Sp9d-QD5u):2023/03/23(木) 21:30:38.24 ID:PYy+7cnpp.net
一日1000キロはどんなバイクでも辛いわ(笑)

797 :774RR (ワッチョイ 33da-BQ3C):2023/03/23(木) 23:20:06.60 ID:JRZZrDzV0.net
ファイナルエディション出ないんだ・・・噂はあったのに
購入できたんだがファイナルエディション買おうと思って在庫購入しなかった

798 :774RR (ワッチョイ 89a0-tcQl):2023/03/23(木) 23:42:20.48 ID:g7MpnY2V0.net
排ガス規制分かってんの?今更何言ってるんだ、、、

799 :774RR (ワッチョイ 53a0-4BK+):2023/03/24(金) 00:13:27.29 ID:Tme9u5w10.net
>>795
カウル有りでも辛いなら無しの俺は片道すらきつそうだ

800 :774RR (アウアウウー Sa95-XhXi):2023/03/24(金) 02:45:46.52 ID:Z5Kshlala.net
>>799
わりと起き気味な乗車姿勢なのでボルドールの風防効果は無いよりはマシ程度。伏せれば風は避けられるけどそんなヤツ見たこと無いな。

801 :774RR (ワッチョイ 11aa-m2gE):2023/03/24(金) 08:21:39.16 ID:1zkfdqcP0.net
スペック3 プレミアムエディションはよおおおおおおおおお! おはよう

802 :774RR (ワッチョイ ebe2-a1qf):2023/03/24(金) 09:37:46.07 ID:FRB7oXwX0.net
>>797
ファイナルあるかも?ないかも?多分出ないだろうなー
なんて言ってたのは一昨年の秋ぐらいだろ
いつの話してんだよw

803 :774RR (スッップ Sd33-o10k):2023/03/24(金) 12:10:58.62 ID:ByBIWjBfd.net
高速は100キロ5000回転位にしてほしかった。

804 :774RR (ササクッテロロ Sp9d-QD5u):2023/03/24(金) 12:29:23.94 ID:GlDyInlSp.net
加速を犠牲にすればスプロケ変更で調整できるよ

805 :774RR (ワッチョイ 1358-w+fx):2023/03/24(金) 12:40:24.95 ID:LZCeqNBo0.net
スクリーンにクリップして延長するやつって効果あるんかね?

806 :774RR (ワッチョイ 13ee-o10k):2023/03/24(金) 21:50:53.72 ID:7o9/qKcG0.net
>>805
あるけど、スクリーンが痛む。

807 :774RR (ワッチョイ c2ee-M8+T):2023/03/25(土) 15:27:52.68 ID:WaDgcgEv0.net
>>799
普通に長距離がしんどいだけで、ちゃんとしたウェア着ておけば100km/h程度で走れば大丈夫だと思うよ。

808 :774RR (アウアウウー Saa5-hTdo):2023/03/25(土) 15:33:35.51 ID:+AHRkj+ia.net
>>807
ヘルメットがジェットなんだけど、やっぱり長距離だとフルフェイスの方が楽?
一度長距離試してみたいけど、踏ん切りがつかない

809 :774RR (ワッチョイ c258-dw1X):2023/03/25(土) 16:54:40.27 ID:38SLa1SH0.net
>>806
やっぱり無傷では済まないのかー
風が頭に来るから風切り音が気になってるんだよなー

810 :774RR (ワッチョイ 1e84-nCs1):2023/03/25(土) 22:46:13.99 ID:EZVzuz050.net
2019年式でフェンダーレス着けてる人いる?デイトナって適合してないのかな?

811 :774RR (ワッチョイ 81aa-G/EW):2023/03/25(土) 23:01:02.96 ID:y2m4rdjH0.net
もうそろそろフェンダーレス批判が沸くから
気を付けて!

812 :774RR (ワッチョイ 81aa-OjK3):2023/03/25(土) 23:09:05.53 ID:cIgWVdqY0.net
>>808
安全面を考慮してフルフェイスを勧める
シールドあるジェットならいいけど高速走行中に虫やハネ石が顔面に当たると、、、こわ!

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200