2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 245台目【HONDA】

1 :774RR :2022/12/28(水) 11:58:41.44 ID:CGlw3wwQM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2023/04/10(月) 21:58:12.01 ID:3htcEY0S0.net
>>951
スマホナビのスレでは散々言われてるけど。

GoogleMAPの検索性とヤフナビのルートの安定性の良いとこ取りがMap2Geo

GoogleMAPで検索した緯度経度をヤフナビに転送してくれてすごい便利。

953 :774RR (ワッチョイ f9aa-oUJQ):2023/04/11(火) 00:08:40.33 ID:Wt68nVt50.net
定番なのは知ってるけどそれ泥だけでしょ

954 :774RR (ワッチョイ 8295-9/Ql):2023/04/11(火) 00:14:23.32 ID:Did5oTxS0.net
googleでせっかく経由地設定して細かくルート操作したのに
yahooに送ると経由地少ないせいで滅茶苦茶になるのがマジうんこ
経由地着く度に続行押さなくていいのはyahooの良いとこだと思う

955 :774RR (ワッチョイ 8258-zocI):2023/04/11(火) 09:41:56.98 ID:ShlUrdlk0.net
右に目一杯ハンドル切るとグリップヒーターのケーブルがタンクに接触するんだけどこういうもん?sbの最終型

956 :774RR (オッペケ Srd1-o1fS):2023/04/11(火) 14:51:11.86 ID:D/jijQoOr.net
>>955
写真でもアップしてくんないと状況分からん

957 :774RR (ワッチョイ 8225-TCdp):2023/04/11(火) 23:53:57.14 ID:acBK4G1J0.net
>>858
甲府から八王子まで下道走ったときは3月に30.8キロ/L出た
普段は街乗りで22くらい

958 :774RR (ササクッテロル Spd1-S5CN):2023/04/12(水) 07:46:39.46 ID:C0gKZAvzp.net
それは凄いね
でも信じがたいが(笑)

959 :774RR (ワッチョイ 6ee2-zTO3):2023/04/12(水) 09:42:07.33 ID:VR8xxSJA0.net
全行程60kmぐらいのストップ&ゴーがほぼない下道で
29.6km出たからもう少し長い距離だと
それぐらい出そうな気はするな

960 :774RR (ワッチョイ 8258-zocI):2023/04/12(水) 10:36:42.38 ID:HMBFnkOl0.net
>>956
拾ってきた画像だけど丸で囲んだケーブルが軽く当たるので取り付け角度とかに問題あるのかなあと
https://i.imgur.com/XAQmlFH.jpg

961 :774RR (ワッチョイ e1aa-NZib):2023/04/12(水) 17:03:50.68 ID:0f1MEH3q0.net
俺のスペック 37万5000キロ 乗ってて一度も クラッチ交換したことない
特にこれといった クラッチ滑りの症状でないんだけど みんなはどうしてる?

962 :774RR (ワッチョイ e1aa-NZib):2023/04/12(水) 17:04:18.13 ID:0f1MEH3q0.net
37万じゃねえや
スペック 3、7万5000 kmな

963 :774RR (ワッチョイ 6ee2-zTO3):2023/04/12(水) 17:41:45.71 ID:VR8xxSJA0.net
オイルやプラグは定期的に交換という話なら分かるが
クラッチとかそういう所は症状がでて初めて対処するもんじゃねーの?

964 :774RR (ワッチョイ 4135-M3mI):2023/04/12(水) 17:56:52.50 ID:sjPXHxbn0.net
街乗りでクラッチ操作が頻繁なのと、高速や郊外の信号の少ない道ばかりで
滅多にクラッチ操作しないのでは、同じ走行距離でも摩耗具合が全然違うだろう。
クラッチ操作が下手だったらその分早くなるし。

965 :774RR (ワッチョイ cdee-CwwB):2023/04/12(水) 20:15:20.82 ID:25qhJkvO0.net
>>961
オレの08'NC42も7万キロほど走ってるけど、特に問題ないよ。

966 :774RR (ワッチョイ cdee-CwwB):2023/04/12(水) 20:16:35.35 ID:25qhJkvO0.net
クラッチミートはいつも3000回転程度だから摩耗も少ないのかもしれない。

967 :774RR (アウアウウー Sa05-bqEu):2023/04/12(水) 21:12:16.49 ID:JKzf+QiDa.net
うちのRevoも10万越えたけどまだクラッチ滑ったことない
発進停止と1速から2速に上げる時にクラッチ切ってて半クラは発進の時くらい
使い方にもよるんだろうけど案外もつんじゃない?

968 :774RR (ワッチョイ e1aa-NZib):2023/04/13(木) 08:40:40.72 ID:LkStCljy0.net
みんなサンキュー
これといって交換しなきゃいけないっていう時期はないんだな

969 :774RR :2023/04/13(木) 22:46:58.09 ID:LQ7keUCu0.net
クラッチ盤とかセルモーターなんかは異変があったら変えるくらいじゃね?
タイヤ、オイル、プラグ、ブレーキパッドなんかの消耗品、ゴムホースやクラッチワイヤーは定期交換だろうけど。

970 :774RR (ワッチョイ 82ee-0bHh):2023/04/14(金) 04:45:59.97 ID:WKmgVtI80.net
>>969
車検2回目、12,000kmゴムホースはまだ大丈夫かね?

971 :774RR (ワッチョイ e1aa-S5CN):2023/04/14(金) 07:00:08.89 ID:7TA0K66v0.net
自分で見て分からんのか

972 :774RR (ワッチョイ 6ee2-0l8A):2023/04/14(金) 10:58:11.77 ID:y7VJSAeG0.net
自分で判断つかないなら点検にだして聞け

973 :774RR (スッップ Sd22-6LKx):2023/04/14(金) 11:45:59.72 ID:oC1Yk6P8d.net
タイヤは自分で見てもわからんかったな
溝あってもハンドルブレるからおかしいとは思ったが

974 :!id:none (エムゾネ FF22-VK0C):2023/04/14(金) 17:46:12.47 ID:/OUAiTjLF.net
ゴム系はラバープロテクタント塗っとけ
樹脂は水を霧吹きしてシリコンスプレー
そして濡らしたタオルで均一にする

975 :774RR (ワッチョイ cd0b-ff2a):2023/04/14(金) 22:41:01.91 ID:h2kyFq9K0.net
2014年の買いました。120万円。高いけど後悔してない

976 :774RR (ワッチョイ 07aa-FrtH):2023/04/15(土) 09:09:39.21 ID:cw86Q8is0.net
やれやれ(-.-)y-., o O

977 :774RR (ワッチョイ 07aa-cJ5x):2023/04/15(土) 09:23:05.90 ID:MrhESni10.net
60万位の買って60万かけてOHしたほうが良かったんじゃない?

978 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/15(土) 09:37:07.22 ID:DBi3gu8x0.net
近くのユーメディアで2022年式が最終型新古車が198万だったわ

979 :774RR (ワッチョイ 07aa-FrtH):2023/04/15(土) 09:50:29.57 ID:cw86Q8is0.net
そんなの買うやついないだろ(笑)

980 :774RR (ワッチョイ 671b-bkwI):2023/04/15(土) 12:21:06.37 ID:jJ18+v680.net
たっか

981 :774RR (ワッチョイ 5fda-mJ4s):2023/04/15(土) 12:22:32.27 ID:OakGZ3Yl0.net
ラバープロテクタントいいよね
10年経っても新車のときのような黒々とした艶と弾力を保ってる

982 :774RR (ワッチョイ 07aa-Etk3):2023/04/15(土) 12:57:11.07 ID:PRd6ZOuT0.net
yahoo!ショップにドレミの CBX 外装が出てたから見てみたら マフラーなし 塗装済みで45万もするのかよ これにマフラー 付け加えたら55万から60万ぐらいするのかな
さすがに無理 全部で40万だったらいいかなと思ったけど

983 :774RR (ワッチョイ 8758-UDzv):2023/04/15(土) 20:44:55.33 ID:tarO2Fne0.net
ユーメディアって確かドリーム店も経営してるよね?

984 :774RR (ワッチョイ 2726-6SXi):2023/04/16(日) 00:23:24.99 ID:WCSey6GM0.net
>>983
https://u-media.ne.jp/shop/

985 :774RR :2023/04/16(日) 17:05:45.11 ID:EsbhWPpB0.net
俺の2014年式REVOも12万km走っているがまだ交換してないよ。
ちょっとだけ滑る感じがしてきたからそろそろかと思う。
ただ2022年式も持ってるから交換して乗るか、抹消か迷っている。

986 :774RR :2023/04/16(日) 17:11:58.75 ID:EsbhWPpB0.net
985だが
>>961にです

987 :774RR (ワッチョイ 07aa-Etk3):2023/04/17(月) 07:38:23.90 ID:AgLgNFeX0.net
>>985
結構 持つもんなんだな

988 :774RR (ワッチョイ c7f3-yLbf):2023/04/17(月) 07:47:23.08 ID:Fk/EXHdI0.net
ZX-4のエンジンサウンド聞いたけど
俺個人としてはCB400のほうが音いいと思った
大事に乗ろう…

989 :774RR (ワッチョイ 07aa-WGNI):2023/04/17(月) 16:17:22.67 ID:oioII9X00.net
新型直4と比較してるとこが草
120万だすならzx-4を買いたいね
オートバイ雑誌でSFとZX4の対決やってくんないかな(笑)

990 :774RR (アウアウウー Sacb-eMhO):2023/04/17(月) 16:34:28.29 ID:W999g47va.net
z400rsなら考えるが

991 :774RR (アウアウウー Sacb-dU68):2023/04/17(月) 18:52:39.54 ID:2VfGXhK/a.net
Zはオタクくさい

992 :774RR (ササクッテロ Spfb-FrtH):2023/04/17(月) 19:58:55.77 ID:f0hLMSf0p.net
SS乗りよりもSFでカッ飛んでる奴のがカッコいい

993 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 20:00:53.60 ID:+np+gmcQ0.net
今どきカッ飛んでるヤツなんてダセーよ

994 :774RR (ワッチョイ 07aa-WGNI):2023/04/17(月) 20:02:08.68 ID:oioII9X00.net
>>991
SBのがヲタっぽいだろ(笑)

995 :774RR (ワッチョイ 07ee-uTYH):2023/04/17(月) 21:26:33.37 ID:kQ1l8sry0.net
>>994
出た、SBにイジメられたヤツw

996 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 21:30:46.68 ID:+np+gmcQ0.net
梅田

997 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 21:30:52.81 ID:+np+gmcQ0.net
梅干し

998 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 21:31:01.06 ID:+np+gmcQ0.net
梅酒

999 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 21:31:09.02 ID:+np+gmcQ0.net
呻き声

1000 :774RR (ワッチョイ 2792-1qY5):2023/04/17(月) 21:31:14.97 ID:+np+gmcQ0.net
梅小路

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200