2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目

1 :774RR (ワッチョイ 83f3-5Wgu):2023/01/01(日) 00:00:00.26 ID:bCWXbTuj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

435 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/16(月) 12:36:03.07 ID:4aGfnyhs0.net
>>434
ハンドルバー付けたら90でも平気よ

436 :774RR (ワッチョイ 4dc2-HKNI):2023/01/16(月) 12:53:43.76 ID:wTo7fLdR0.net
おまえら任意保険はどこかと、月額いくらぐらい払ってるか教えてくれ
参考にさせてください

437 :774RR (オイコラミネオ MMe5-Mq+E):2023/01/16(月) 12:54:40.82 ID:Vm54Srn7M.net
ファミリーバイク特約(年間6000円)

438 :774RR (ワッチョイ 0585-yLEa):2023/01/16(月) 14:04:19.46 ID:xfNUbaa80.net
同上

439 :774RR (ワンミングク MM5a-m/++):2023/01/16(月) 14:08:48.33 ID:aDQD1nFmM.net
同上

↓お前は「同情」とレスをする!(ゴゴゴゴゴゴ…)

440 :774RR (ワッチョイ 4dc2-HKNI):2023/01/16(月) 14:17:39.33 ID:wTo7fLdR0.net
車も持ってる系かー
たしかにそっちの方が多いか
バイク単独で入ってる人がいたら教えてくれくれ

441 :1004996 (アウアウウー Sa91-JYy6):2023/01/16(月) 14:22:18.10 ID:S9BYMbQua.net
バイク単独の保険って高いからな

442 :774RR (ワッチョイ 4dbe-lRAu):2023/01/16(月) 14:42:04.68 ID:EdZtCTV40.net
>>440
比較した時一番安かったチューリッヒスーパーバイク保険
対人対物無制限弁護士特約20380円
2年目で18650円になった

443 :774RR (ワッチョイ dd5e-xHE9):2023/01/16(月) 14:43:05.26 ID:68zvahzr0.net
在庫ありの店に今日行って、今日購入してきました。
しばらくこのスレの住人になるかと思いますm(_ _)m

444 :774RR (ワッチョイ a5aa-+AQV):2023/01/16(月) 14:54:30.42 ID:FIjUGt830.net
>>440
俺もチューリッヒスーパーバイク保険

445 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/16(月) 15:09:04.04 ID:4kEP3UxIa.net
>>442
自分もほぼ同じだわ
一年目は他の保険会社から「見積もりとるだけとって入らんのかオオン?」と言わんばかりにメール来てたなあ

446 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/16(月) 15:09:29.73 ID:4kEP3UxIa.net
>>443
カラーは?カラーを教えなさいよ!!!
まさか…シルバーマン…?

447 :774RR (ワッチョイ dd5e-xHE9):2023/01/16(月) 15:12:11.84 ID:68zvahzr0.net
>>446
カラーは赤でした。オプションなんも付けませんでした。

448 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/16(月) 15:14:15.08 ID:4kEP3UxIa.net
赤いいね、おめでとう
オプションって2年の盗難保険以外になんかあったっけ

449 :774RR (スッップ Sdea-hMQo):2023/01/16(月) 15:15:04.69 ID:tBMguXYDd.net
>>442
頼れる代理店で自動車保険契約してるから、ファミリーバイク特約でも良かったんたけど、ロードサービスでチューリッヒで単独契約にした
ずっとライドでロードサービスだけ契約しても結構高いのよね

450 :774RR (ワッチョイ 4189-Mq+E):2023/01/16(月) 15:33:12.37 ID:s8l/GMpD0.net
>>440
家族に車持ちは居ないのか
居たら金出すから特約付けてくれーって頼んだら?
居ないなら大人しく保険に入るしかない
俺は事故らないと自意識過剰で保険に入らない奴は乗る資格無し

451 :774RR (ワッチョイ 0585-yLEa):2023/01/16(月) 17:18:43.25 ID:xfNUbaa80.net
>>443
JA55?、65??

452 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/16(月) 17:23:22.15 ID:6G4k1OXS0.net
チューリッヒ多いなwかく言う自分もハローチューリッヒ
車は三井ダイレクト

453 :774RR (ワッチョイ 4158-knJt):2023/01/16(月) 17:56:49.68 ID:y11ODq2+0.net
>>451
多分妄想購入

454 :774RR (ワッチョイ b5f3-Hgnn):2023/01/16(月) 18:00:07.52 ID:DhYxo1ZV0.net
赤カブは意外と有るらしいね

455 :774RR (スップ Sdca-TnLd):2023/01/16(月) 18:01:53.12 ID:ueWJzL3Kd.net
自分も免許も持って無いのに、去年の12月頃に存在を知って衝動買い。
と言うか納期待ちと聞いていたので、相談に地元の普通のバイク屋さんに行ったら今月入荷分買える事に〜今慌てて免許取りに入校してきました。
何もわからず色々なスレを参考にさせて頂いてます。
こちらでもよろしくお願いします。

456 :774RR (ワッチョイ dd8f-xHE9):2023/01/16(月) 18:32:51.82 ID:4m0kx/B30.net
>>451
ja-65です、去年12月以降の最新モデルと言っていたので多分。

457 :774RR (アウアウエー Sab2-faft):2023/01/16(月) 18:45:44.94 ID:wxXDwkiwa.net
>>440
全労済

458 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/16(月) 18:59:56.17 ID:4aGfnyhs0.net
>>455
転売すると儲かるよ

459 :774RR (ワッチョイ 4dc2-HKNI):2023/01/16(月) 19:22:28.84 ID:wTo7fLdR0.net
おまえらありがとう!
チューリッヒ多そうだね

>>450
上京して核家族になってるから車持ちの親は遠いんだ
俺単独で入るよ
車はカーシェアですませてるから車買う予定もないしね

460 :774RR (オッペケ Sr6d-NDR9):2023/01/16(月) 19:24:26.68 ID:SlL3nIzlr.net
>>440
人身傷害必須だと思っている
ファミバイに人傷つけるとバカ高い上に等級進行しないので、バイク保険
で、ネット系で唯一人傷無制限があるアクサ
7等級 2.7万円

461 :774RR (ワッチョイ 4125-t3+3):2023/01/16(月) 19:38:55.56 ID:mGWAN8q20.net
たしかにファミバイの弱点は人身だな

462 :774RR (ワッチョイ 4aee-mCUD):2023/01/16(月) 19:41:12.68 ID:ZIsWsEiS0.net
>>430
煽られないが、バイク絶対抜かすマンと遭遇したら停まってやり過ごすか信号待ちで
数台間に置いて前に出る

463 :774RR (ワッチョイ b5f3-37iS):2023/01/16(月) 19:41:43.41 ID:5RP6q7Wh0.net
>>427
チューブ交換出来るようにタイヤレバー、虫ゴム回し、ポンプ、タイヤ脱着に必要なメガネレンチ、チェーン引き用のスパナ。あと、軍手と新聞紙と結束バンド。
人里離れたところに行くときは携行してる。
幸い自宅で練習を兼ねてタイヤ交換したとき以外使ったことないけど。

464 :774RR (スッップ Sdea-hMQo):2023/01/16(月) 20:15:54.45 ID:tBMguXYDd.net
>>457
共済系はやめとけ定期

465 :774RR (ワッチョイ fd76-M0qN):2023/01/16(月) 21:22:14.92 ID:8WZ1Y1Mx0.net
ファミリーバイクって自分の怪我はでないけど対人対物は無制限かと思ってた

466 :774RR (ワッチョイ 29d2-+zD+):2023/01/16(月) 21:28:03.08 ID:0HH7nQwo0.net
保険会社と金次第

467 :774RR (ワッチョイ b5f3-029W):2023/01/16(月) 21:52:06.43 ID:ApdJkwBq0.net
>>427
ホルツで駄目なら保険屋に電話

468 :774RR (ワッチョイ 4158-hMQo):2023/01/16(月) 22:04:07.06 ID:lWOD3TVi0.net
>>427
乗車前点検でタイヤの状態、空気圧のチェック
走行ラインで路肩や交差点中央付近を走らない
これで9割は防げる
あと、街中なら最悪自転車屋でもパンク修理可能な場合がある
複数人でツーリングなら、パンクしたタイヤだけ担いでもらってパンク修理も可能
ただ、ソロで郊外とか林道行こうとするなら工具とチューブ等予備を持参するのが必須
林道なんかはケータイ圏外とか結構あるからスマホでロードサービス呼べばいっかーってヌルく考えてるとハマる

469 :774RR (ワッチョイ b5f3-Hgnn):2023/01/16(月) 23:29:40.53 ID:DhYxo1ZV0.net
>>465
少なくとも俺の入っているファミバイは無制限

470 :774RR (テテンテンテン MMde-6E5q):2023/01/17(火) 01:29:25.15 ID:IBUPUZG5M.net
ファミバイも保険会社によって違うんか

471 :774RR (ワッチョイ 59f3-qfBe):2023/01/17(火) 01:43:09.22 ID:fEIAnXvm0.net
注文入れてた客の分が届いただけでしょ。
寄ってみるとハンドルに売約済みの札がつけてあるよ。

472 :774RR (スププ Sdea-TnLd):2023/01/17(火) 06:16:32.90 ID:hhLbKWZ6d.net
>>458
周りからやめとけ、どうせ直ぐ乗らなくなると煽られてるので意地でも乗り続けてやろうと思ってます!

473 :774RR (ワッチョイ 0585-yLEa):2023/01/17(火) 07:22:03.42 ID:YC4aGSuc0.net
>>456
リアキャリアの黒いやつだね‼

474 :774RR (ワッチョイ 4aee-mCUD):2023/01/17(火) 07:34:41.22 ID:sEBUZLPE0.net
>>472
自分もバイクに1ミリも興味なかったのに高校生の時ホンダのMB-5に一目惚れして以来ウン十年
バイク乗り継いでるからなあ
楽しんで長く乗ってください

475 :774RR (ワッチョイ a5aa-+AQV):2023/01/17(火) 07:37:02.86 ID:lH/Hng3x0.net
>>472
そいつ荒らしのキチガイだから絡んじゃだめだよ

476 :774RR (ワッチョイ edaa-325z):2023/01/17(火) 07:56:33.72 ID:Lw91Icta0.net
俺も昔は暴走族やってたけどさここまでやる必要なかったよ

477 :774RR (オイコラミネオ MMe5-Mq+E):2023/01/17(火) 08:15:08.29 ID:oGXsrUORM.net
昔ヤンチャしてて今はまともに働いてるから立派だと言うアホいるけど学生の時から真面目にやって今もまともに働いてる奴が職種選ばず一番偉いわ

478 :774RR (ワッチョイ dde6-KfGs):2023/01/17(火) 08:44:18.98 ID:dxD2hmBf0.net
両さん居るな

479 :774RR (スッップ Sdea-pVAE):2023/01/17(火) 09:13:55.85 ID:on0pFYajd.net
新型用のマフラーってどこかもう出してる?

480 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 09:19:16.45 ID:B2q/2NcE0.net
物は変わらんのでは

481 :774RR (ワッチョイ cd79-f6s+):2023/01/17(火) 10:29:08.90 ID:rOW0Z0LV0.net
https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=20001

※現行CT125(8BJ-JA65)には装着不可

482 :774RR (オイコラミネオ MMe5-Mq+E):2023/01/17(火) 10:48:43.62 ID:E5cR4z0HM.net
エンジン変わってるしガスケットの形状やらボルト位置が違うとか?
知らんけど

483 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 10:50:04.09 ID:B2q/2NcE0.net
じゃあ在庫のマフラーは全部鉄屑だな

484 :774RR (アウアウウー Sa91-57tb):2023/01/17(火) 11:21:01.54 ID:8/WtVuWwa.net
安く在庫処分品が出るならノーマルに戻す前提で買ってもいいかな。

485 :774RR (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/17(火) 11:46:34.89 ID:isORyNAPa.net
モンキー125ん時は旧型用のマフラー、新型にそのまま付いたみたいだけと

486 :774RR (アウアウウー Sa91-J7bx):2023/01/17(火) 12:22:17.24 ID:SsLJ9S4Ua.net
JMCA認証あるなら物理的についても認証が意味なくなるんでしょ?

487 :774RR (スッップ Sdea-pVAE):2023/01/17(火) 12:51:16.17 ID:9fszvLP0d.net
旧型から新型に乗り換えて旧型に装着してたマフラーつけようとしたらダメだったとかって動画みた
ヨシムラのやつ

488 :774RR (ワッチョイ 4dbe-ieW0):2023/01/17(火) 12:53:52.38 ID:M9VM5pf70.net
>>487
どういう違いで付かなかったんだろ
排気ポートの位置が違うとかフランジボルト間の幅が違うとか?

489 :774RR[sage] (ササクッテロラ Sp6d-/X4z):2023/01/17(火) 13:42:55.01 ID:+d7hI1j5p.net
>>487
エンジンが全く違うから排気ポートの位置が違うのでは?
同じエンジンのびちょうせいなら問題ないけど…

490 :774RR (スップ Sdca-TnLd):2023/01/17(火) 15:04:15.46 ID:tk4mckRyd.net
>>474
ありがとうございます。
もうほんと一目惚れだけでして、トントン拍子に購入まで来てしまいました。迷ってる所へ新型発売のニュースを見て今年になって問い合わせだけでもしようと思ったら偶然お客には告知前で、入ってくる事になってると…カラーも選ばせて頂けるので、明日現物を見に行く予定です!

491 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/17(火) 15:24:48.63 ID:ZIYXY2ns0.net
>>490
おめいろ
乗ること自体も楽しいけど、行動範囲広がるので乗って何をするか考えると更に楽しいよ

492 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/17(火) 15:26:13.49 ID:Okg0qJVAa.net
自宅と職場の往復で土日は家で寝てるからネットしてるだけだったのに
ハンターカブ買ってからは週末出かけようかなと考えるようになった
今は立派なブラウンマンだ

493 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 15:48:17.24 ID:B2q/2NcE0.net
>>490
リターンライダーの癖にいきなり長距離ツーリングに行ったり、社外マフラーを付けて前後不覚になったバカはこうなる。
https://i.imgur.com/RtbZsrP.jpg
https://i.imgur.com/wp1OECz.jpg
https://i.imgur.com/72Bt8nb.jpg

494 :774RR (ワッチョイ edaa-IP2O):2023/01/17(火) 16:32:36.41 ID:5bjkRXDL0.net
しかしこのバイクは中古でも高く売れるんだから、みんなサクッと新型にかえりゃいいのに(タマがあれば😫)

495 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 16:48:06.65 ID:B2q/2NcE0.net
そういやブラウンマンは死なないよな。

496 :774RR (オイコラミネオ MM15-H5I6):2023/01/17(火) 17:21:03.31 ID:kFNH6BIVM.net
下取りいくら位かな?
走行8000キロ
使用に伴う小傷は有る
ブラウンマン
いいとこ35マンとかかな

497 :774RR (ワッチョイ 861b-QLMT):2023/01/17(火) 17:22:30.21 ID:/MzQQwAy0.net
タイのレッグシールドパズルみたいだったがやっと装着出来た必要なボルトが1本足りなくて径が全く合わないボルトナットが4セットも余って草w

498 :774RR (ワッチョイ 3e1f-B0aj):2023/01/17(火) 17:37:58.16 ID:XM8qsigm0.net
>>494
サス・マフラー・シート・USBソケット・フォグ・グリップヒーターとかつけてたらまたやり直さないかんやないか

499 :774RR (ワッチョイ 4189-Mq+E):2023/01/17(火) 17:48:23.96 ID:odDKez2W0.net
>>496
流石に35はないな
良くて30

500 :774RR (スプッッ Sdca-xHE9):2023/01/17(火) 18:29:38.81 ID:FvLNnGQed.net
55と65でスレ分けないの?

501 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/17(火) 19:00:46.99 ID:u7ce2Ca+a.net
分けるほど人おらんし

502 :774RR (ワッチョイ 4125-t3+3):2023/01/17(火) 19:21:25.68 ID:8YrHIvLV0.net
分けるほど違いもないし

503 :1004996 (アウアウウー Sa91-JYy6):2023/01/17(火) 19:23:10.17 ID:249DXv70a.net
自慢する相手も必要だ

504 :774RR (ワッチョイ 8658-JFU1):2023/01/17(火) 19:23:22.11 ID:EDnUPfi/0.net
他のカブスレみたいに型式でいがみ合いたくねえ

505 :774RR (ワッチョイ 9501-pVAE):2023/01/17(火) 19:26:09.10 ID:HdebWNqp0.net
違いは相当あるでしょ
型落ちと一緒にされたくないw

506 :774RR (オッペケ Sr6d-fvCw):2023/01/17(火) 19:37:16.25 ID:SU24rbRVr.net
相当には草生えるけど
パーツの互換性気になるから一緒の方が便利

507 :774RR (ワッチョイ 4158-hMQo):2023/01/17(火) 19:43:06.96 ID:cxNPZCsh0.net
ブラウンマンに型落ちという概念はない

508 :774RR (ワッチョイ 4ab9-hKTb):2023/01/17(火) 20:05:08.46 ID:KXqbqjMi0.net
ブラウンマンは本当に便利な概念になった…

509 :774RR (ワッチョイ ca33-m/++):2023/01/17(火) 20:10:43.55 ID:dk/2hDv50.net
マットフレスコブラウンは概念にまでなったのか…

510 :774RR (ワッチョイ 8658-JFU1):2023/01/17(火) 21:26:19.29 ID:EDnUPfi/0.net
>>505
そういうこと言ってんだよ

511 :774RR (アウアウクー MM2d-Cqve):2023/01/17(火) 21:45:39.37 ID:JIuW0B7fM.net
30万円で売れんの?
すげえなカブなのに

512 :774RR (ワッチョイ 3e1f-B0aj):2023/01/17(火) 21:47:44.28 ID:XM8qsigm0.net
新車で44万もするからな

513 :774RR (ワッチョイ fd76-M0qN):2023/01/17(火) 21:56:38.27 ID:cbWtxbQe0.net
型落ち感は新型と一緒に並んで走る機会ないとピンとこないよね
レッドバロンでマイナーチェンジの赤見たけどうーんって感じ
俺のサファリ感なしグリーンのほうがいいや

514 :774RR (ワッチョイ edaa-IP2O):2023/01/17(火) 22:13:00.34 ID:5bjkRXDL0.net
>>496
ブラウンなら、35でほしいという人はいくらでもいるでしょ

515 :774RR (ワッチョイ 4158-knJt):2023/01/17(火) 22:15:12.26 ID:xAbf/3FQ0.net
>>499
欲の皮突っ張りすぎだよな

516 :774RR (ワッチョイ 29ee-mCUD):2023/01/17(火) 22:19:19.03 ID:KN4TAkWa0.net
>>489
物理的に合わない以前に搭載エンジンに対して認証されてないと違法改造になる
車検のあるバイクだと書類あっても型式違うから車検通らない

517 :774RR (スププ Sdea-TnLd):2023/01/17(火) 23:02:32.35 ID:ByY1JS3ud.net
>>491
そうですね、これで釣りに行ったり普段車だと行かない所にも行ってみたいと思ってるので楽しみたいと思います。
>>493
自身高校の同級生が亡くなっていたり、仕事の先輩が後遺症残る事故に合ったりしてるので、その辺は気をつけたいと思います!

518 :774RR (アウアウクー MM2d-Cqve):2023/01/17(火) 23:28:35.52 ID:JIuW0B7fM.net
>>493
めっちゃ死んでるんだな…

519 :774RR (ブーイモ MMea-M0qN):2023/01/18(水) 01:53:31.63 ID:QGf/TfPwM.net
YouTubeだと赤乗りは林道とかロンツーとか普段使いより酷使してるイメージ

520 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/18(水) 10:10:52.56 ID:0HDi2tbG0.net
>>517
>>518
荒らしに触っちゃだめですよ

521 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 10:41:59.40 ID:lfK4JRwY0.net
>>520
何?マフラーの音うるさくて聞こえない

522 :774RR (テテンテンテン MMde-Kmqm):2023/01/18(水) 12:27:27.86 ID:UbAQp4QBM.net
新型グリーン買うべきなの?

523 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/18(水) 12:36:54.37 ID:0HDi2tbG0.net
>>522
愚問、色なんて好みでしかないですよ
他人を気にしないと買えないなら、買わない方が精神衛生上よろしいかと
自分の好きなように楽しみましょう

524 :774RR (スプッッ Sd1d-QLMT):2023/01/18(水) 12:39:20.97 ID:JGODqk4Od.net
赤乗りだけど1泊2日で1000kmが最高だからそんな酷使してないぞ
ただ16000kmで2本目のリアタイヤがツルッとしてるのが気になるノーマルあんまり持たないな

525 :774RR (ワッチョイ 861b-QLMT):2023/01/18(水) 14:20:04.95 ID:yvmIgG8z0.net
インジェクションコントローラとマフラーで13万位かー少し悩む値段だな

526 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 14:45:57.08 ID:lfK4JRwY0.net
>>525
一番要らない物から買う人かな

527 :774RR (スップ Sdea-029W):2023/01/18(水) 14:47:11.42 ID:Shjw+latd.net
タケガワのFIコンは高いけどディルツかキタコならもう少し安い

528 :774RR (スププ Sdea-t3+3):2023/01/18(水) 15:08:19.32 ID:b+f6YgVLd.net
とりあえずマフラーと吸気だけ変えて様子見てみたらええやん
よく回るようにしてバネ下中心に軽量化していくとまた乗り味変わって楽しい

529 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 15:16:18.65 ID:lfK4JRwY0.net
エンジンが同じなのに音漏れマフラーやポンコツコンピューターを付けた所で変わりません。

530 :774RR :2023/01/18(水) 15:35:30.81 ID:X58OLsJKd.net
CT125を持ってない人が言ってもねぇ

531 :1004996 :2023/01/18(水) 15:37:22.13 ID:lfK4JRwY0.net
タフで燃費の良さとトルクが売りのハンターカブのエンジンに、ノーマルマフラーでの運用に最適化されたメーカー製FIが標準で付いてるのに、
なんでタケガワとか言うフォグランプすらまともに作れないパワハラ二流企業の作ったポンコツマフラーとインチキコンピューターを付けたら走りが向上するとか考えられるんだ?ホンダを馬鹿にしてんのか?
そんな物より、点火プラグ、タイヤ、オイル、チェーンなどの消耗品を買えなさい。

532 :1004996 :2023/01/18(水) 15:40:10.52 ID:lfK4JRwY0.net
そろそろタイヤ変えてから三千キロだけど、ミシュランの街乗り用タイヤ「シティエクストラ」のレビューのためにも長距離ツーリング行きたいな。

533 :774RR :2023/01/18(水) 15:42:58.04 ID:3XBlGJ8+0.net
そんなぶっ飛ばすバイクじゃねーしな

534 :1004996 :2023/01/18(水) 15:47:14.74 ID:lfK4JRwY0.net
結局下道しか走らないからね。

535 :774RR :2023/01/18(水) 17:01:06.46 ID:fhkQxtnqa.net
チューブレスタイヤとチューブタイヤそれぞれの特性が謎
どちらもパンク修理に手間がかかるという意見と手間がかからないという意見がある

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200