2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目

1 :774RR (ワッチョイ 83f3-5Wgu):2023/01/01(日) 00:00:00.26 ID:bCWXbTuj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

479 :774RR (スッップ Sdea-pVAE):2023/01/17(火) 09:13:55.85 ID:on0pFYajd.net
新型用のマフラーってどこかもう出してる?

480 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 09:19:16.45 ID:B2q/2NcE0.net
物は変わらんのでは

481 :774RR (ワッチョイ cd79-f6s+):2023/01/17(火) 10:29:08.90 ID:rOW0Z0LV0.net
https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=20001

※現行CT125(8BJ-JA65)には装着不可

482 :774RR (オイコラミネオ MMe5-Mq+E):2023/01/17(火) 10:48:43.62 ID:E5cR4z0HM.net
エンジン変わってるしガスケットの形状やらボルト位置が違うとか?
知らんけど

483 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 10:50:04.09 ID:B2q/2NcE0.net
じゃあ在庫のマフラーは全部鉄屑だな

484 :774RR (アウアウウー Sa91-57tb):2023/01/17(火) 11:21:01.54 ID:8/WtVuWwa.net
安く在庫処分品が出るならノーマルに戻す前提で買ってもいいかな。

485 :774RR (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/17(火) 11:46:34.89 ID:isORyNAPa.net
モンキー125ん時は旧型用のマフラー、新型にそのまま付いたみたいだけと

486 :774RR (アウアウウー Sa91-J7bx):2023/01/17(火) 12:22:17.24 ID:SsLJ9S4Ua.net
JMCA認証あるなら物理的についても認証が意味なくなるんでしょ?

487 :774RR (スッップ Sdea-pVAE):2023/01/17(火) 12:51:16.17 ID:9fszvLP0d.net
旧型から新型に乗り換えて旧型に装着してたマフラーつけようとしたらダメだったとかって動画みた
ヨシムラのやつ

488 :774RR (ワッチョイ 4dbe-ieW0):2023/01/17(火) 12:53:52.38 ID:M9VM5pf70.net
>>487
どういう違いで付かなかったんだろ
排気ポートの位置が違うとかフランジボルト間の幅が違うとか?

489 :774RR[sage] (ササクッテロラ Sp6d-/X4z):2023/01/17(火) 13:42:55.01 ID:+d7hI1j5p.net
>>487
エンジンが全く違うから排気ポートの位置が違うのでは?
同じエンジンのびちょうせいなら問題ないけど…

490 :774RR (スップ Sdca-TnLd):2023/01/17(火) 15:04:15.46 ID:tk4mckRyd.net
>>474
ありがとうございます。
もうほんと一目惚れだけでして、トントン拍子に購入まで来てしまいました。迷ってる所へ新型発売のニュースを見て今年になって問い合わせだけでもしようと思ったら偶然お客には告知前で、入ってくる事になってると…カラーも選ばせて頂けるので、明日現物を見に行く予定です!

491 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/17(火) 15:24:48.63 ID:ZIYXY2ns0.net
>>490
おめいろ
乗ること自体も楽しいけど、行動範囲広がるので乗って何をするか考えると更に楽しいよ

492 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/17(火) 15:26:13.49 ID:Okg0qJVAa.net
自宅と職場の往復で土日は家で寝てるからネットしてるだけだったのに
ハンターカブ買ってからは週末出かけようかなと考えるようになった
今は立派なブラウンマンだ

493 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 15:48:17.24 ID:B2q/2NcE0.net
>>490
リターンライダーの癖にいきなり長距離ツーリングに行ったり、社外マフラーを付けて前後不覚になったバカはこうなる。
https://i.imgur.com/RtbZsrP.jpg
https://i.imgur.com/wp1OECz.jpg
https://i.imgur.com/72Bt8nb.jpg

494 :774RR (ワッチョイ edaa-IP2O):2023/01/17(火) 16:32:36.41 ID:5bjkRXDL0.net
しかしこのバイクは中古でも高く売れるんだから、みんなサクッと新型にかえりゃいいのに(タマがあれば😫)

495 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/17(火) 16:48:06.65 ID:B2q/2NcE0.net
そういやブラウンマンは死なないよな。

496 :774RR (オイコラミネオ MM15-H5I6):2023/01/17(火) 17:21:03.31 ID:kFNH6BIVM.net
下取りいくら位かな?
走行8000キロ
使用に伴う小傷は有る
ブラウンマン
いいとこ35マンとかかな

497 :774RR (ワッチョイ 861b-QLMT):2023/01/17(火) 17:22:30.21 ID:/MzQQwAy0.net
タイのレッグシールドパズルみたいだったがやっと装着出来た必要なボルトが1本足りなくて径が全く合わないボルトナットが4セットも余って草w

498 :774RR (ワッチョイ 3e1f-B0aj):2023/01/17(火) 17:37:58.16 ID:XM8qsigm0.net
>>494
サス・マフラー・シート・USBソケット・フォグ・グリップヒーターとかつけてたらまたやり直さないかんやないか

499 :774RR (ワッチョイ 4189-Mq+E):2023/01/17(火) 17:48:23.96 ID:odDKez2W0.net
>>496
流石に35はないな
良くて30

500 :774RR (スプッッ Sdca-xHE9):2023/01/17(火) 18:29:38.81 ID:FvLNnGQed.net
55と65でスレ分けないの?

501 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/17(火) 19:00:46.99 ID:u7ce2Ca+a.net
分けるほど人おらんし

502 :774RR (ワッチョイ 4125-t3+3):2023/01/17(火) 19:21:25.68 ID:8YrHIvLV0.net
分けるほど違いもないし

503 :1004996 (アウアウウー Sa91-JYy6):2023/01/17(火) 19:23:10.17 ID:249DXv70a.net
自慢する相手も必要だ

504 :774RR (ワッチョイ 8658-JFU1):2023/01/17(火) 19:23:22.11 ID:EDnUPfi/0.net
他のカブスレみたいに型式でいがみ合いたくねえ

505 :774RR (ワッチョイ 9501-pVAE):2023/01/17(火) 19:26:09.10 ID:HdebWNqp0.net
違いは相当あるでしょ
型落ちと一緒にされたくないw

506 :774RR (オッペケ Sr6d-fvCw):2023/01/17(火) 19:37:16.25 ID:SU24rbRVr.net
相当には草生えるけど
パーツの互換性気になるから一緒の方が便利

507 :774RR (ワッチョイ 4158-hMQo):2023/01/17(火) 19:43:06.96 ID:cxNPZCsh0.net
ブラウンマンに型落ちという概念はない

508 :774RR (ワッチョイ 4ab9-hKTb):2023/01/17(火) 20:05:08.46 ID:KXqbqjMi0.net
ブラウンマンは本当に便利な概念になった…

509 :774RR (ワッチョイ ca33-m/++):2023/01/17(火) 20:10:43.55 ID:dk/2hDv50.net
マットフレスコブラウンは概念にまでなったのか…

510 :774RR (ワッチョイ 8658-JFU1):2023/01/17(火) 21:26:19.29 ID:EDnUPfi/0.net
>>505
そういうこと言ってんだよ

511 :774RR (アウアウクー MM2d-Cqve):2023/01/17(火) 21:45:39.37 ID:JIuW0B7fM.net
30万円で売れんの?
すげえなカブなのに

512 :774RR (ワッチョイ 3e1f-B0aj):2023/01/17(火) 21:47:44.28 ID:XM8qsigm0.net
新車で44万もするからな

513 :774RR (ワッチョイ fd76-M0qN):2023/01/17(火) 21:56:38.27 ID:cbWtxbQe0.net
型落ち感は新型と一緒に並んで走る機会ないとピンとこないよね
レッドバロンでマイナーチェンジの赤見たけどうーんって感じ
俺のサファリ感なしグリーンのほうがいいや

514 :774RR (ワッチョイ edaa-IP2O):2023/01/17(火) 22:13:00.34 ID:5bjkRXDL0.net
>>496
ブラウンなら、35でほしいという人はいくらでもいるでしょ

515 :774RR (ワッチョイ 4158-knJt):2023/01/17(火) 22:15:12.26 ID:xAbf/3FQ0.net
>>499
欲の皮突っ張りすぎだよな

516 :774RR (ワッチョイ 29ee-mCUD):2023/01/17(火) 22:19:19.03 ID:KN4TAkWa0.net
>>489
物理的に合わない以前に搭載エンジンに対して認証されてないと違法改造になる
車検のあるバイクだと書類あっても型式違うから車検通らない

517 :774RR (スププ Sdea-TnLd):2023/01/17(火) 23:02:32.35 ID:ByY1JS3ud.net
>>491
そうですね、これで釣りに行ったり普段車だと行かない所にも行ってみたいと思ってるので楽しみたいと思います。
>>493
自身高校の同級生が亡くなっていたり、仕事の先輩が後遺症残る事故に合ったりしてるので、その辺は気をつけたいと思います!

518 :774RR (アウアウクー MM2d-Cqve):2023/01/17(火) 23:28:35.52 ID:JIuW0B7fM.net
>>493
めっちゃ死んでるんだな…

519 :774RR (ブーイモ MMea-M0qN):2023/01/18(水) 01:53:31.63 ID:QGf/TfPwM.net
YouTubeだと赤乗りは林道とかロンツーとか普段使いより酷使してるイメージ

520 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/18(水) 10:10:52.56 ID:0HDi2tbG0.net
>>517
>>518
荒らしに触っちゃだめですよ

521 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 10:41:59.40 ID:lfK4JRwY0.net
>>520
何?マフラーの音うるさくて聞こえない

522 :774RR (テテンテンテン MMde-Kmqm):2023/01/18(水) 12:27:27.86 ID:UbAQp4QBM.net
新型グリーン買うべきなの?

523 :774RR (ワッチョイ 9545-PB+X):2023/01/18(水) 12:36:54.37 ID:0HDi2tbG0.net
>>522
愚問、色なんて好みでしかないですよ
他人を気にしないと買えないなら、買わない方が精神衛生上よろしいかと
自分の好きなように楽しみましょう

524 :774RR (スプッッ Sd1d-QLMT):2023/01/18(水) 12:39:20.97 ID:JGODqk4Od.net
赤乗りだけど1泊2日で1000kmが最高だからそんな酷使してないぞ
ただ16000kmで2本目のリアタイヤがツルッとしてるのが気になるノーマルあんまり持たないな

525 :774RR (ワッチョイ 861b-QLMT):2023/01/18(水) 14:20:04.95 ID:yvmIgG8z0.net
インジェクションコントローラとマフラーで13万位かー少し悩む値段だな

526 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 14:45:57.08 ID:lfK4JRwY0.net
>>525
一番要らない物から買う人かな

527 :774RR (スップ Sdea-029W):2023/01/18(水) 14:47:11.42 ID:Shjw+latd.net
タケガワのFIコンは高いけどディルツかキタコならもう少し安い

528 :774RR (スププ Sdea-t3+3):2023/01/18(水) 15:08:19.32 ID:b+f6YgVLd.net
とりあえずマフラーと吸気だけ変えて様子見てみたらええやん
よく回るようにしてバネ下中心に軽量化していくとまた乗り味変わって楽しい

529 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/18(水) 15:16:18.65 ID:lfK4JRwY0.net
エンジンが同じなのに音漏れマフラーやポンコツコンピューターを付けた所で変わりません。

530 :774RR :2023/01/18(水) 15:35:30.81 ID:X58OLsJKd.net
CT125を持ってない人が言ってもねぇ

531 :1004996 :2023/01/18(水) 15:37:22.13 ID:lfK4JRwY0.net
タフで燃費の良さとトルクが売りのハンターカブのエンジンに、ノーマルマフラーでの運用に最適化されたメーカー製FIが標準で付いてるのに、
なんでタケガワとか言うフォグランプすらまともに作れないパワハラ二流企業の作ったポンコツマフラーとインチキコンピューターを付けたら走りが向上するとか考えられるんだ?ホンダを馬鹿にしてんのか?
そんな物より、点火プラグ、タイヤ、オイル、チェーンなどの消耗品を買えなさい。

532 :1004996 :2023/01/18(水) 15:40:10.52 ID:lfK4JRwY0.net
そろそろタイヤ変えてから三千キロだけど、ミシュランの街乗り用タイヤ「シティエクストラ」のレビューのためにも長距離ツーリング行きたいな。

533 :774RR :2023/01/18(水) 15:42:58.04 ID:3XBlGJ8+0.net
そんなぶっ飛ばすバイクじゃねーしな

534 :1004996 :2023/01/18(水) 15:47:14.74 ID:lfK4JRwY0.net
結局下道しか走らないからね。

535 :774RR :2023/01/18(水) 17:01:06.46 ID:fhkQxtnqa.net
チューブレスタイヤとチューブタイヤそれぞれの特性が謎
どちらもパンク修理に手間がかかるという意見と手間がかからないという意見がある

536 :774RR :2023/01/18(水) 17:35:56.49 ID:/zgdOfwm0.net
シティエクストラとパイロットストリート2って何が違うんでしょうかね

537 :1004996 :2023/01/18(水) 18:08:16.82 ID:lfK4JRwY0.net
>>536
軽く調べるとミシュラン曰く、
シティエクストラ
高い耐久性と信頼性を兼ね備えたビジネスシーンやファンライディングでも活躍するユーティリティータイヤ

パンクによる耐性を強化
優れた耐久性
高いウェットグリップ

パイロットストリート2
ドライ・ウェット路面で更なる安全性を追求

最適化されたグリップ性能 + 雨天時や濡れた路面で高いウェットグリップ性能を発揮
持続するパフォーマンス
優れたコーナーリング性能

538 :1004996 :2023/01/18(水) 18:19:56.44 ID:lfK4JRwY0.net
おじさんみたいにウーバーやってて年間30000キロとか普通に走るならシティエクストラの方がコスパええね。

539 :774RR :2023/01/18(水) 20:10:16.12 ID:uzTQ9Gh10.net
なんとなく黒エンブレムと黄リアサスを付けてみた
純正と同じ365mmに調整したけど、約1万5千km走った純正は少しへたってるらしく、明らかに車高が上がった
ブラウンに黄色は似合うと思う
https://i.imgur.com/r9IcyeS.jpg
https://i.imgur.com/xcSdHO7.jpg

540 :1004996 :2023/01/18(水) 20:17:32.57 ID:lfK4JRwY0.net
>>539
このカブヌシのカスタムは自慢して良い

541 :774RR :2023/01/18(水) 20:19:47.79 ID:gU6iLNnM0.net
>>539
センターキャリアで盆栽してるのかと思ったw

542 :774RR :2023/01/18(水) 20:24:17.05 ID:eh4/REES0.net
なんか改造した感が欲しかった って自己満足です

543 :774RR :2023/01/18(水) 20:42:59.59 ID:1F6FoeT5a.net
ブラウンマンだ!

544 :774RR :2023/01/18(水) 21:24:00.61 ID:oGeDO+ryp.net
ずっとこのスレを見ていてブラウンマンという言葉を聞いていた。
だが実際には私はホワイトベンリィマン。
ハンターカブのブラウンを見た事はないので相当なブラウンなんだろうなと思っていた。
今日初めて539さんの画像でブラウンを見た。
知ってる色だった。
見た事ある色だった。
つまり私が思っていたブラウンはブラウンではなかったのだ。 
自分の心の中で肥大したブラウン、先代アルトみたいな茶色だと思っていたブラウン。
勘違いしていた私を恥じている。
いつもありがとうブラウンマン。
そしてこれからもよろしくブラウンマン。

545 :774RR :2023/01/18(水) 21:39:41.95 ID:8IEtJe0S0.net
>>539
なんか合成写真みたいでわろた

546 :774RR :2023/01/18(水) 22:28:19.65 ID:LaG8wTe20.net
今の若者のバイク離れには本当呆れる
部下の若い子に
「社会人なら自分のバイクを持て!」と
何度も口酸っぱく説教して、この間やっと購入したと
報告してきたから聞いてみれば……

電動アシスト自転車・・・

会社に恥掻かせる気か!って叱ったよ
思わずスポロレを叩きつけようかと思ったわ

547 :774RR :2023/01/18(水) 22:47:44.71 ID:F3YB8+wp0.net
>>546
世の中他におもろいこといっぱいあるやろ

548 :774RR :2023/01/18(水) 22:54:34.76 ID:+CzQ5Ly90.net
最近の若いやつはバイクを貯金して買えるだけの給料が欲しいなんてけしからん!
次のネタはこれで頼む

549 :774RR :2023/01/18(水) 23:00:12.84 ID:FBU95pMD0.net
>>546
呆れる?何様だ?

550 :1004996 :2023/01/18(水) 23:00:49.88 ID:lfK4JRwY0.net
昔の元気な若者ってのはバイクは盗むものだったんでしょ。
https://i.imgur.com/o3l1UoA.png

551 :1004996 :2023/01/18(水) 23:36:30.76 ID:lfK4JRwY0.net
悲しいかな、原付一種の売り上げと暴走族の人数は相関関係があり、それ以上の排気量のバイクは80年代からそこまで変わっていない。
今で言う中型バイクも金持ちの子供が乗っていただけで、
大半の不良は今じゃ自転車も買えない位のやっすい原付や盗難車にのってはしゃいでいただけだ。

https://i.imgur.com/5qrKZYk.jpg
https://i.imgur.com/KbaEFxJ.jpg

552 :774RR :2023/01/19(木) 00:50:09.56 ID:pvD+Zvpdd.net
この駄文他のスレにも貼り付けてるみたい

553 :774RR :2023/01/19(木) 03:58:23.65 ID:dXfuT2E30.net
>>552
基本基地外だからね

>>548
甥っ子とお互い知らずに買ったのがこれだったw血は争えん

554 :774RR :2023/01/19(木) 06:05:01.59 ID:rAX/ktOdd.net
今注文すると納車までどれぐらいかかるの
早くて半年ってとこ?

555 :774RR (ワッチョイ 4ade-piyH):2023/01/19(木) 06:12:27.77 ID:x5fvqU4S0.net
赤だけど11月の始めに予約して来週納車予定

556 :774RR (スッップ Sdea-pVAE):2023/01/19(木) 06:16:58.17 ID:rAX/ktOdd.net
意外に早いな

557 :774RR (ブーイモ MMde-EDkN):2023/01/19(木) 09:44:11.80 ID:CuwM/ehNM.net
シルバー。正式発表前の9月中旬に発注して音沙汰無し

558 :774RR (ワッチョイ fd76-LZsI):2023/01/19(木) 10:03:07.55 ID:q+TpRi4q0.net
いいんだよグリーンだよ

559 :774RR (ワッチョイ 4a25-EOVo):2023/01/19(木) 10:56:22.73 ID:3MgSmSGx0.net
深剃りならブラウン

560 :774RR (ワッチョイ 4158-knJt):2023/01/19(木) 11:44:51.72 ID:ogU+m6Pn0.net
>>557
俺も発表前に予約したけど、シルバーは人気で時間かかると言われたよ。
今年の夏から秋に来ればいいなと思ってる。

561 :774RR (ブーイモ MMde-EDkN):2023/01/19(木) 12:07:12.07 ID:CuwM/ehNM.net
>>560
新色だしそうだよね。どうせ花粉と寒さで春まで乗れないから、夏から秋の納車でも無問題や。GWに間に合ったら超ラッキーくらいに思ってる

562 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/19(木) 12:11:53.67 ID:qcv9N5G1a.net
ブラウンマンが仲間を求めて鳴き声をあげています

563 :774RR (ワッチョイ dd74-pVAE):2023/01/19(木) 12:29:47.02 ID:Zkc6Eji90.net
カラーについては発注をもとに定期的に生産を調整するからカラーによって早いとか遅いとかはないって聞いたことあるけどどうなんだろうね

564 :774RR (ワッチョイ 4a25-EOVo):2023/01/19(木) 12:36:05.85 ID:3MgSmSGx0.net
限定カラーのブラウンでよかった

565 :774RR (ワッチョイ 4d13-t/3e):2023/01/19(木) 12:42:49.26 ID:jA1GEdKZ0.net
ブラウンの相場上がってきてるな

566 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/19(木) 12:52:10.42 ID:0PakabkQa.net
売らないから関係ねえな!

567 :774RR (スップ Sdca-TnLd):2023/01/19(木) 12:56:19.21 ID:nY7w3KC5d.net
>>520
すみません。

入荷したので見てキタァー!

迷ってたけど、結局どの色が良いじゃ無くて、どの色も良いだったので見て即決でした〜。(*´∀`*)

https://i.imgur.com/Btau22M.jpg

568 :774RR (ワッチョイ 9545-sAzJ):2023/01/19(木) 13:05:47.08 ID:n0KYkmxc0.net
>>567
おめいろ、ウッキウキだぬ

569 :1004996 (ワッチョイ fe11-JYy6):2023/01/19(木) 13:17:41.98 ID:LfXFMVEr0.net
>>567
シルバー良い色やね。

570 :774RR (アウアウウー Sa91-hKTb):2023/01/19(木) 14:35:13.70 ID:akWVsWuYa.net
うわあああシルバーマンだああああ
メタリックじゃなくてマットなのがいい味出してる

571 :774RR (ドコグロ MM4e-DhAm):2023/01/19(木) 15:16:32.35 ID:Bi579HVrM.net
>>559
あれ、起床から2時間くらいヒゲよく伸びるのを利用してるんだって

572 :774RR (ワッチョイ 39e9-Lap3):2023/01/19(木) 17:03:54.70 ID:wdQ0gWpN0.net
2倍の輸入量だからな
直ぐに手に入るな

573 :774RR (ブーイモ MMde-BMBe):2023/01/19(木) 18:21:31.63 ID:tNSAYCN2M.net
ホンダ純正のシガーソケットは何で定格12w(1A)なのか分かる人います?
0.75sqでも7A行くけど、ほっそい線使ってるんかな?
それともヒューズ付いててそれが1A?

574 :774RR (アウアウクー MM2d-5zHi):2023/01/19(木) 19:27:32.09 ID:7vgff1VUM.net
そうだよ

575 :774RR (ワッチョイ 4125-t3+3):2023/01/19(木) 20:17:00.58 ID:/KPlgGoO0.net
貧弱なバッテリーに配慮して定格落としてんじゃね
リチウムイオンバッテリー軽いし強いぜよ

576 :774RR (ワッチョイ 4ab9-hKTb):2023/01/19(木) 21:42:25.65 ID:lUfo9Baz0.net
モバイルバッテリーとかあんなちっこいのに爆発して大変なことになるくらいだからね

577 :774RR (スッップ Sdea-hMQo):2023/01/19(木) 22:09:00.63 ID:+5TxriA6d.net
>>573
アクセサリカプラがフロント周りのACCラインと共通で取ってるから12Wで制限してるんだと思うね
純正オプションのグリップヒーターと排他なのも安全確保のため
バッ直引きたいならリレー組むかD-ユニット付けるのが良いと思う

578 :774RR (スプッッ Sdca-xHE9):2023/01/20(金) 08:54:22.11 ID:qh5eLpwJd.net
カエディアからもD-unit的なの出てるね

579 :774RR (ワッチョイ 4d13-t/3e):2023/01/20(金) 09:39:06.65 ID:TgfIqKn30.net
チェーンがたわんできたんだけどみんな調整って何キロ毎にしてる?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200