2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目

1 :774RR (ワッチョイ 83f3-5Wgu):2023/01/01(日) 00:00:00.26 ID:bCWXbTuj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

687 :774RR (スプッッ Sd1f-Mn+U):2023/01/22(日) 18:36:25.36 ID:4peXjEURd.net
無知は罪

688 :774RR (ワッチョイ bfee-SF/S):2023/01/22(日) 19:35:44.05 ID:9t77nNwV0.net
シールチェーンが長持ちするっていってもメンテサボるとどうせ錆びるし
安くて短い期間で新しく交換できるってメリットでもあると思うけどな
クリップジョイントでチェーンツール要らないし

689 :774RR (ワッチョイ cf58-uf/j):2023/01/22(日) 19:42:37.03 ID:Bfo0k+O00.net
俺もカブにはシールチェーンいらない派

690 :774RR (ワッチョイ ffde-DRLa):2023/01/22(日) 19:48:56.05 ID:Ae1QvsW+0.net
チェーンオイルってエンジンオイルでいいんだよね

691 :1004996 (ワッチョイ 6f11-lA4q):2023/01/22(日) 20:22:30.71 ID:4MDhNH6v0.net
マフラーより先に伸びたチェンのガラガラガラガラダサい音が1000キロ毎にマックスになるのを気にした方が良い

692 :774RR (ワッチョイ 6325-Avkm):2023/01/22(日) 21:02:17.93 ID:i4u2SVWO0.net
純正はチェーンもスプロケも無駄にデカくて重いから420にダウンサイズがてら全交換でシールチェーンにしたわ

693 :774RR (ワッチョイ a32f-tZGA):2023/01/22(日) 23:02:38.18 ID:wzI9VirF0.net
>>686
林道帰りにブラシでゴシゴシしたら長持ちするよ
後輪くるくる手漕ぎで油差すのまで込みで楽しい

694 :774RR (アウアウウー Saa7-wtBt):2023/01/22(日) 23:53:17.58 ID:PNBFjByRa.net
アアン
キーキー鳴き始めた

695 :1004996 (ワッチョイ 6f11-lA4q):2023/01/22(日) 23:54:13.38 ID:4MDhNH6v0.net
ブレーキクリーナーをディスクにかけて布でごしごししてごらん

696 :1004996 (ワッチョイ 6f11-lA4q):2023/01/22(日) 23:56:31.69 ID:4MDhNH6v0.net
デイトナのマグネットドレインボルトが来たから次のオイル交換で変えてもらおう。

https://i.imgur.com/t555H80.jpg

697 :774RR (ワッチョイ 63aa-z89y):2023/01/23(月) 00:19:53.00 ID:LKF1LhA20.net
いいな〜欲しいな〜けどやっぱ小さいかなー
CL250狙うか迷う

698 :774RR (アウアウウー Saa7-VvR9):2023/01/23(月) 06:51:26.10 ID:NoruzC6Na.net
迷ったら両方ってのがオススメだな
どちらかにしたら やっぱりあっちの方が良かったってなるパターンの性格っぽいし

699 :774RR (ワッチョイ cf58-LMJ0):2023/01/23(月) 20:29:28.06 ID:IvFMw97y0.net
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20230120-07/
これ買う予定の方々おる?
他に何かいいのあるかな?
高いわなこれら

700 :774RR (スプッッ Sd1f-pkT0):2023/01/23(月) 20:44:09.32 ID:PhPAZTeNd.net
高いか?

701 :774RR (ワッチョイ 6f1f-GSnM):2023/01/23(月) 20:44:19.53 ID:7mxhG8zI0.net
箱つけてるしタンデムしないから要らない

702 :774RR (ワッチョイ 6325-Avkm):2023/01/23(月) 21:11:30.93 ID:WVAiXJnO0.net
タンデムに特化したいならこんな高いもんつけるより
そもそもデカくて重い純正キャリア自体変えた方が良くね?っていうツッコミは社内で出なかったのか謎

703 :774RR (スプッッ Sd1f-MR1E):2023/01/23(月) 21:15:46.04 ID:onIakUV6d.net
>>699
オーバーはこんなの作るぐらいなら、アップとダウンの中間ぐらいのカチアゲマフラーのカッコいいの出せばいいのに

704 :774RR (ワッチョイ e36f-WiUo):2023/01/23(月) 23:40:35.67 ID:IL49dHxa0.net
ホームセンターに売ってるもので適当に作れそう

705 :774RR (ブーイモ MM67-vMHQ):2023/01/24(火) 01:55:41.58 ID:mgUpGVQ2M.net
こんな後付けの握るとことか外れそうな気がして怖いの俺だけ?
まあ大丈夫なんだろうけど締め付け自分がやると思うと少し不安になる

706 :774RR (アウアウアー Saff-pBtB):2023/01/24(火) 02:03:52.45 ID:KFxZ9K63a.net
いい商売しやがるな
まあそれいったらハンターカブ自体がアレだけど

707 :774RR (ワッチョイ cf58-uf/j):2023/01/24(火) 07:41:46.28 ID:ntEi/yln0.net
CT125でタンデムしてるのってまだ見たことない

708 :774RR (ワッチョイ f3e9-xVy5):2023/01/24(火) 08:17:50.90 ID:5Eff1upY0.net
マフラーあるからタンデムは実質不可だと思う

709 :774RR (オイコラミネオ MM07-S0gJ):2023/01/24(火) 08:17:54.80 ID:Nw762kz7M.net
原二で2ケツ見るのはPCXくらいやな

710 :774RR (ワッチョイ f3e9-xVy5):2023/01/24(火) 08:48:26.34 ID:5Eff1upY0.net
販売店にマフラー側のフレームが弱いからタンデムしたら折れるよって言われたわ

711 :774RR (スップ Sd1f-bNgr):2023/01/24(火) 09:23:21.24 ID:t5LdRqKNd.net
それってリコール案件なのでは?

712 :774RR (ワッチョイ 4345-qYbV):2023/01/24(火) 10:09:32.84 ID:jTWUi9WS0.net
>>707
>>708
自分がまだ入手してない一昨年の秋くらいに、兄弟と思われる二人がタンデムしてたの見たことある

713 :774RR (ワッチョイ cf58-i1TE):2023/01/24(火) 12:31:33.55 ID:JCjmoPsS0.net
キャンプでテント張った後、箱を外してタンデムで買い出しに行くよ
普段はタンデムしないな

714 :1004996 (ワッチョイ 6f11-lA4q):2023/01/24(火) 12:35:13.41 ID:+TWM6je/0.net
キャンプ場でタンデム相手現地調達ですか

715 :774RR (オッペケ Src7-y21c):2023/01/24(火) 13:04:46.72 ID:jFc0f2XOr.net
>>713
2台で行って買い出しは一台ってこと?

716 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/24(火) 13:17:12.61 ID:ToePDWsId.net
マフラーも邪魔だしキャリアが横幅ありすぎてガニ股乗りキツそう

717 :774RR (テテンテンテン MM7f-W5zx):2023/01/24(火) 13:29:09.41 ID:QlmzntsuM.net
>>713
買った荷物はどこに積むんだ

718 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/24(火) 14:14:34.56 ID:0wV3dLBGd.net
そらもう四次元ポケットよ

719 :774RR (ブーイモ MM1f-7L2S):2023/01/24(火) 14:25:13.67 ID:QN+5HUecM.net
こんな物つけずに、密着楽しめ!

720 :774RR (アウアウウー Saa7-wtBt):2023/01/24(火) 14:28:14.33 ID:3VVbHJnua.net
おっぱいでかい可愛い子を後ろに乗っけて田舎道をトコトコ走る青春が送りたかった

721 :774RR (ワッチョイ cf58-i1TE):2023/01/24(火) 15:00:07.62 ID:JCjmoPsS0.net
>>715
>>717
車できた友人と、暇潰しに道の駅まで買い出し行こ~のノリでタンデムしたりする
荷物はリュック

単に、非日常的な解放感でテンション上がってるだけw

722 :774RR (ワッチョイ cf58-i1TE):2023/01/24(火) 15:01:50.23 ID:JCjmoPsS0.net
>>716
ミドルシートと延長キャリアに替えてる
確かに幅広だけど全然キツくないよ

723 :774RR (ワッチョイ a3ea-Z0H/):2023/01/24(火) 15:18:55.88 ID:jDBgp3Rx0.net
>>666
サービスマニュアルっていくらくらいで買えましたか?
ユーメディアに行ったら、買った販売店で買えと断られた

724 :774RR (スププ Sd1f-i1TE):2023/01/24(火) 15:25:17.74 ID:hZClZpRAd.net
思った以上に吹雪が強く、倒れないようロープで固定してきた

725 :774RR (ワッチョイ cf58-6pqv):2023/01/24(火) 15:35:07.64 ID:U5x3e29h0.net
>>723
13,200円でネットでも買えるよ

http://www.e-clubman.com/manual/top.html

726 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ ffde-DRLa):2023/01/24(火) 15:52:28.88 ID:0lhUH1Pp0.net
新型納車してきた

727 :774RR (ワッチョイ 4345-qYbV):2023/01/24(火) 15:54:26.17 ID:jTWUi9WS0.net
>>721
楽しそうw自分はキャンプしないけどw

728 :774RR (ワッチョイ cf58-i1TE):2023/01/24(火) 16:39:19.71 ID:JCjmoPsS0.net
>>726
お疲れ様ですバイク屋さん

729 :774RR (アウアウウー Saa7-ucUL):2023/01/24(火) 17:46:25.82 ID:Qv3SBMk5a.net
Webikeのurlを張ってたら「お疲れ様ですWebikeさん」てレスされてたんやろか?

730 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ ffde-DRLa):2023/01/24(火) 17:54:24.38 ID:0lhUH1Pp0.net
>>728
一度言って言われてみたかった

>>731
何で色言ってないのに分かったの?

731 :774RR (アウアウウー Saa7-wtBt):2023/01/24(火) 17:58:22.75 ID:gZ1Xto8Ha.net
出ておじゃれ!
グレーは隠れていても臭いでわかりまするぞ!

732 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ ffde-DRLa):2023/01/24(火) 18:19:05.25 ID:0lhUH1Pp0.net
赤ですけどね

733 :774RR (ワッチョイ f343-bnnu):2023/01/24(火) 18:47:13.64 ID:frXElWPu0.net
ロングシートでも平気なけつがほしい

734 :774RR (スップ Sd1f-Mn+U):2023/01/24(火) 19:41:51.56 ID:pj9jGz87d.net
汚えケツだな

735 :774RR (ワッチョイ cf58-LMJ0):2023/01/24(火) 19:48:21.19 ID:UrUsDb/00.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/4906074d8e943338384e7d08ec9928be72be111e/

シルバーええなあ

736 :774RR (アウアウウー Saa7-wtBt):2023/01/24(火) 20:40:56.44 ID:qWbebfOba.net
今後のCT 125用カスタムはカラー合わせからブラウンが消えちまうのかなあ
グレーがわりかし近い色感だから致命傷にはならんだろうけど…

737 :774RR :2023/01/25(水) 08:08:20.77 ID:HC4osn0Kd.net
致命的な致命傷で済んだな

738 :774RR (アウアウウー Saa7-ucUL):2023/01/25(水) 10:05:36.77 ID:gdtQxoNKa.net
グレーにしろブラウンにしろ合わせるなら黒にならね?

車体色同色にするとしても、そもそもブラウンてほとんど無かったから結局同じだわ。最悪塗りゃいいかって。

739 :774RR (オイコラミネオ MM07-S0gJ):2023/01/25(水) 15:38:17.03 ID:yJEyNnhSM.net
>>737
ブロントさん乙

740 :774RR (ワッチョイ 73f3-j8fr):2023/01/25(水) 16:50:09.22 ID:k1TIjzov0.net
くそアルテッツァが煽ってくんじゃねーよ。

741 :774RR (アウアウクー MMc7-pBtB):2023/01/25(水) 17:28:55.22 ID:wmxoXoK2M.net
煽られたくないのにカブを?

742 :774RR (ワッチョイ f3e9-xVy5):2023/01/25(水) 18:13:00.05 ID:3T6T8UU70.net
弱者男性のアイコンだからな
しゃーないよ

743 :774RR (オッペケ Src7-gEsR):2023/01/25(水) 18:46:54.50 ID:gqh5EYWmr.net
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩くってヒロトは上手いこと言ったもんだよ
カブ乗ってて煽ってくるのってパッとしないボロ車ばっかだもん

744 :774RR (ワッチョイ 33d2-XQ/+):2023/01/25(水) 19:05:52.45 ID:ex5BDoGW0.net
煽られない程度にキビキビ走る!
それでも、煽る奴はさっさと譲るに限る
当然、制限速度無視での話しね

745 :774RR (スプッッ Sd1f-Z0H/):2023/01/25(水) 19:09:38.16 ID:w6/E8f9bd.net
まあ、普通に後ろについて走ってるだけなのに
煽られたとか言う頭のおかしい奴もいるしね

746 :774RR (ワッチョイ 33d2-XQ/+):2023/01/25(水) 19:27:05.64 ID:ex5BDoGW0.net
まぁ女は車間距離短め、急ブレーキ、前の車両のストップランプが点かないとブレーキ踏まない基地外も多い
年寄りは、予測不能のミサイル
てか、普段車乗ってりゃ、煽りか煽りじゃないかは判るもんだけど

747 :774RR (スッップ Sd1f-MR1E):2023/01/25(水) 19:40:41.81 ID:+ZJWPcIxd.net
煽りは無いな
流れを乱さないように走ってるし
割り込みとか、側方確認不足気味のドライバーに遭遇する事はある
すり抜けはしないけど、むしろ原チャリのすり抜けされてる

748 :774RR (ワッチョイ 63aa-GYoa):2023/01/25(水) 20:03:59.83 ID:eEJ4le3M0.net
昨日今日、煽られたわ。

凍結してかもしれない橋の上を、減速して40以下に落としたらとたんに煽ってきやがった。足出して確かめると、案の定路面は凍りかけだ。
この低温の中で全くリスクを考えてないバカが大勢いる。しかもだいたい高齢ドライバーだ。
運転免許は70才定年でいい。

749 :774RR (ワッチョイ 33ee-Lb41):2023/01/25(水) 20:15:04.72 ID:vWMtPyV70.net
年寄りはキレやすいし自己中が増強されるからな
型落ちのセダンとかは割とわかりやすいが軽は乗り手によらず全般にヤバいとかあるから避けるのが吉

750 :774RR (ワッチョイ c301-gEsR):2023/01/25(水) 20:19:43.27 ID:bnwvd6kC0.net
>>749
普段から普通車に煽られてるからストレス溜まってるのかもねぇ

751 :774RR (ワッチョイ c3f3-zTml):2023/01/25(水) 21:30:04.58 ID:l4yLCxIS0.net
法定速度で走っといて前空いてる状態で追いついてきたら避けて行かせてるからたいしてストレス溜まった事ないな

752 :774RR (ワッチョイ 33d2-XQ/+):2023/01/25(水) 21:38:54.20 ID:gpoLmPNe0.net
自分も煽られた事はない、
流れよりも若干早い位、左寄りは走らない、後の車のイライラを感じたら速攻譲る、流れの早いバイパスは常にお先にどうぞ姿勢
ただ、日中の強引な割込は日常茶飯事w かもしれない運転を心掛けて、今の所無事で済んでいる

753 :774RR (ワッチョイ 6325-Avkm):2023/01/25(水) 21:42:13.73 ID:8+0JtzYu0.net
バイク絶対抜くマンだけは前が詰まってようが何だろうが抜かないと気が済まない基地外だからしゃーないと思ってる

754 :774RR (ワッチョイ cf1b-kwwC):2023/01/25(水) 22:38:53.68 ID:SlZh5iJs0.net
ワークマンのケベックだと氷点下はダメだなケベックネオならギリマイナス3℃でほんのり寒いかな?程度だった
コミネの冬靴下で足先にカイロその上からトゥーウォーマー履いてだw
カリブーは売り切れてるし氷点下余裕のブーツ無いかな?

755 :774RR (ワッチョイ bfda-4kXW):2023/01/25(水) 22:44:04.15 ID:KZ1kYYmC0.net
絶対抜くマンはあれなんなんだろうな
抜いたら抜いたでチンタラ走り始めるし

756 :774RR (ワッチョイ ffda-Zsht):2023/01/25(水) 23:38:05.87 ID:c/50eFTn0.net
絶対抜くマンは頭に何か重大な欠陥を有してるからな
社外マフラー見たら顔真っ赤にして怒り散らす人と同じタイプだ

757 :774RR (ワッチョイ ff80-e80o):2023/01/26(木) 00:22:47.72 ID:hw0vAsxQ0.net
>>590
おめいろ!

758 :774RR (ワッチョイ 73f3-9jvw):2023/01/26(木) 03:05:42.14 ID:/LmuqDs70.net
抜くマンだいたい次の信号で追いつくわ

759 :774RR (ブーイモ MM1f-vMHQ):2023/01/26(木) 03:12:12.41 ID:DRXUUuifM.net
多分左から抜けて先頭に行くバイクがヘイトを高めてるんじゃない?

760 :774RR (ワッチョイ bfee-SF/S):2023/01/26(木) 06:40:40.59 ID:vum2wBd70.net
すり抜け絶対するマンもいるしお互い様だと思う

761 :774RR (ワッチョイ d3b9-F9Pm):2023/01/26(木) 07:51:02.45 ID:ZiXykVcw0.net
>>754
シューズカバー(雨用のやつ)付けるとだいぶ違う。
靴の中をいくら重ねても俺はダメだった。
(ハンターじゃないけど)カブのレッグカバー > シューズカバー > (インナー)トゥーカバー

762 :774RR (ワッチョイ ffda-Zsht):2023/01/26(木) 08:24:18.28 ID:NkYkGIos0.net
信号待ちでのすり抜けはしないタイプだから後ろからすり抜けマンが迫ってきたらなんか嫌だわ

763 :774RR (アウアウウー Saa7-wtBt):2023/01/26(木) 08:54:29.07 ID:+9NuU7T0a.net
蛇行すり抜け&割り込みはマジで理解できない

764 :774RR (ワッチョイ 03aa-0bjQ):2023/01/26(木) 09:41:31.68 ID:yhVjdoCM0.net
ハンターカブで流れに乗って下道走ってると後ろから法定速度+20キロは出てる音のうるさいアホバイクが抜き去ってくからそいつらがヘイト集めてるんだろうな

タバコ吸いながらバイク乗るやつとかヘルメットの代わりにニット帽被った原付スクーターとか頭のおかしいバイク乗りは悪目立ちするわ

765 :774RR (スプッッ Sd1f-Z0H/):2023/01/26(木) 10:36:18.17 ID:dKUjvt2Md.net
どんだけ民度の低いとこ走ってんだよww

766 :774RR (オイコラミネオ MM07-S0gJ):2023/01/26(木) 10:40:25.78 ID:7duE4d7gM.net
大型乗ってる時は煽られないけどハンター乗ってる時は煽られる時が稀によくある
まぁ原2は舐められてるしな

767 :774RR (オッペケ Src7-4kXW):2023/01/26(木) 10:40:57.38 ID:TKwD4f15r.net
ノーヘル2ケツタバコLED社外爆音マフラー信号無視シグナスなら見たことあるわ

768 :774RR (ワッチョイ 4345-qYbV):2023/01/26(木) 11:28:20.82 ID:aZONLClF0.net
>>755
電車なんかでも降車時、ドア前割り込むくせに降りてからチンタラ歩くのとか居るw

769 :774RR (アウアウウー Saa7-jB4G):2023/01/26(木) 11:39:43.83 ID:HtTnbyz9a.net
信号待ちしてるとピッタリ隣に並ぶ人
気持ち悪いからやめて

770 :774RR (オッペケ Src7-y21c):2023/01/26(木) 11:51:31.01 ID:tUP3Bcyar.net
ブレーキランプ5回点滅してないか?

771 :774RR (スップ Sd1f-QaYw):2023/01/26(木) 12:37:32.20 ID:sqH+A2y8d.net
お・も・て・な・し

772 :774RR (ワッチョイ 33ee-Lb41):2023/01/26(木) 12:43:10.38 ID:NIV/RYdM0.net
>>769
アクティヴトナラーw

773 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/26(木) 12:48:05.65 ID:nXmoZ4fWd.net
寒いけどハンターカブで走るのは楽しいんじゃあ~^

774 :774RR (アウアウウー Saa7-vf25):2023/01/26(木) 12:56:00.18 ID:0docQARHa.net
バイク絶対抜くマンに抜かれると、信号待ち絶対すり抜けマンに変身してしまう。

面目無い。

775 :774RR (スッップ Sd1f-o7E3):2023/01/26(木) 14:10:20.34 ID:KpNg2p9+d.net
その後まだ行けるタイミングなのに
黄色信号で止まるんでしょ?

776 :774RR (ワッチョイ e3be-6pqv):2023/01/26(木) 15:02:31.19 ID:tvpIyAeP0.net
黄色は止まれだからな

777 :1004996 (ワッチョイ 6f11-lA4q):2023/01/26(木) 15:05:32.33 ID:xxAF7p0M0.net
ハンターカブのってると視界が広くて視点も高いから周りの馬鹿が良く見えてあまり飛ばさなくなる。

778 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ ffde-DRLa):2023/01/26(木) 15:20:00.63 ID:wKYD1XIu0.net
これってサイドスタンドで止めている時エンジン掛からないんだな
あとツールボックスのロックなめた

779 :774RR (ワッチョイ 7f72-/PFi):2023/01/26(木) 15:27:13.56 ID:MuZ+P6rR0.net
2月最初の週に届くって連絡来た。

780 :774RR (スッップ Sd1f-MR1E):2023/01/26(木) 15:45:10.03 ID:RPluLkE/d.net
>>778
上 ニュートラルならエンジン掛かる
下 南京錠でも掛けとけばOK

781 :774RR (ワッチョイ c3a1-bPMu):2023/01/26(木) 16:03:59.63 ID:RM1tPwYj0.net
>>779
いつ頃の予約ですか?

782 :774RR (スフッ Sd1f-NDJl):2023/01/26(木) 16:29:07.83 ID:caqsZnppd.net
シールチェーンにしたら燃費は一割くらい悪くなった。メンテが楽だから満足してる

783 :774RR (ワッチョイ 4345-qYbV):2023/01/26(木) 17:01:25.89 ID:aZONLClF0.net
>>779
おめいろ、寒くないよ、寒くなんてないよ、走るしかないね

784 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/26(木) 17:02:12.31 ID:qjYLHVnMd.net
カブの燃費はこのご時世にありがたい
優秀すぎてもはやEVよりエコで地球に優しそう

785 :774RR (ブーイモ MM7f-D/BS):2023/01/26(木) 17:04:11.14 ID:vkS1g6s3M.net
これから暖かくなるしまた驚異的な燃費記録しそう

786 :774RR (ワッチョイ 8385-DmZS):2023/01/26(木) 17:04:21.76 ID:WNQ0Nfdj0.net
>>782
燃費が落ちたのは気温のせいもあるのでは?

787 :774RR (オッペケ Src7-ImJe):2023/01/26(木) 17:19:22.83 ID:GRkNAVg8r.net
EVも製造廃棄まで考えると環境負荷はガソリンエンジンやハイブリッドの方が低いんじゃないかとも言われてるからなぁ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200