2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part5

1 :774RR :2023/01/03(火) 17:52:57.50 ID:0HIScW9mr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
https://www.honda.co...328-supercub110.html

前スレ
【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664882127/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :774RR (ワッチョイ b359-BBYO):2023/01/24(火) 12:51:44.49 ID:JH3kuI2U0.net
この位置につけるんならベトキャリつけてその上の方がいいしねえ

110 :774RR (ワッチョイ ffb9-kwfn):2023/01/24(火) 13:00:52.58 ID:/jD7wXDy0.net
所詮カブ
かっこ悪くて上等よ

111 :774RR (ワッチョイ 23c8-Zb46):2023/01/24(火) 14:03:07.15 ID:BwOOJrzE0.net
>>109
正確でた

112 :774RR (ワッチョイ 0307-j5s0):2023/01/24(火) 18:21:37.62 ID:wZPKLP/60.net
>>108
いやそれを言ったらバックつけてる時点でダサいってなるやんw
ライトの上とか目立つとこにつけるとダサいしなって話よw

113 :774RR (ワッチョイ 0307-j5s0):2023/01/24(火) 18:23:28.09 ID:wZPKLP/60.net
ハンドルにもっといいオススメのバック押してくれw
色々みたけどあれが1番マシだったよw

114 :774RR (ワッチョイ ffb9-N++H):2023/01/24(火) 18:36:06.82 ID:bVNbXl5O0.net
そもそもバックじゃなくてバッグなんだけどな

115 :774RR (ワッチョイ a341-Z0H/):2023/01/24(火) 20:54:43.49 ID:KNcI58uZ0.net
バイク用のは見た目で気に入るのがなかったんで、小物程度しか入れないから、自転車用のハンドルバッグをステーに付けてる
円筒型のペンケースみたいなやつ

116 :774RR (ワッチョイ ff33-Gj5u):2023/01/24(火) 21:00:30.27 ID:v5y1zeLU0.net
しかし聞いた本人が完全放置ってどういうことよ
くだらないからもうやめようぜ
バカバカしい

117 :774RR :2023/01/24(火) 22:44:46.08 ID:mnttILCd0.net
ダサい奴はなにやってもダサい

118 :774RR (ワッチョイ 333a-6VlG):2023/01/25(水) 00:58:51.88 ID:HRzrQm3n0.net
スプロケット変えた人いる?

119 :774RR (ワッチョイ 0307-j5s0):2023/01/25(水) 00:59:52.16 ID:T9uJfCaK0.net
標準のまんまが1番ピークだもんな

ダサさ採点
リアボックス -30点
ハンドルカバ ー-50点
ウインドウシールド -50点
センターキャリア -30点
フロントキャリア -40点
ハンドルバック>>98 -10点

あと何がある?

120 :774RR (ワッチョイ ff33-Gj5u):2023/01/25(水) 01:29:27.37 ID:YR7nEc9Y0.net
>>119
それ全部お前の主観だよね

121 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/25(水) 02:05:16.53 ID:QfiYirT2d.net
4ミニすらいじれないゴミかビンボーのひがみ丸出しだかんなあ

122 :774RR (ワッチョイ 73f3-NQ1M):2023/01/25(水) 02:57:02.16 ID:rtUkrYls0.net
リアボックスがダサいなら大きな荷台もダサいってことになってカブなんてダサいってことになりそうなもんだけど不思議なもんだな
それかダサさ評価でマイナスだからカッコよくなるって意味なのかな

123 :774RR (ワッチョイ 73f3-KtLB):2023/01/25(水) 05:38:53.23 ID:+tevG+FQ0.net
何に誘導したいか知らんけどダサさなら>119が一番だろ

124 :774RR (ワッチョイ 3341-Bekw):2023/01/25(水) 05:39:53.19 ID:xyMrCvsE0.net
かっこよさ追求する人はカブなんて買わないわな

125 :774RR (ワッチョイ a332-sh5g):2023/01/25(水) 06:41:11.14 ID:hl+LImfE0.net
まあカブに関わらず盆栽化した小径車って痛車とか族車とかと共通する何か痛々しさはあるわな

126 :774RR (スッップ Sd1f-oHHh):2023/01/25(水) 07:15:23.27 ID:EV1wIBZzd.net
もっとかっこいいの乗りたいけどこのミッションがいいって人もいるだろう

127 :774RR (ワッチョイ cfd5-88l+):2023/01/25(水) 07:25:58.59 ID:5POng2ti0.net
>>118
フロントなら納車されて直ぐに15Tに交換したよ

128 :774RR (アウアウウー Saa7-H7jd):2023/01/25(水) 07:31:36.35 ID:z+5135gBa.net
>>119
ハンカバのみ同意

129 :774RR (ワッチョイ ffb9-kwfn):2023/01/25(水) 07:36:10.15 ID:GRDkHvn40.net
ハンカバがないカブなんて...

130 :774RR (ワッチョイ 03aa-Gj5u):2023/01/25(水) 07:42:30.47 ID:XShHPB/u0.net
>>119
もうカウルとか全部外してフレームだけで乗れよ

131 :774RR (ワッチョイ a343-z89y):2023/01/25(水) 07:43:20.27 ID:2u8BbpAZ0.net
レなんちゃらは付けないとな。

132 :774RR (ワッチョイ 3395-88l+):2023/01/25(水) 10:03:01.72 ID:HCrTcPXE0.net
>119
全部同意

個人的には何も付け無いのがベストだと思うが
寒いから乗らないというのが一番ダサいと思うので
冬はハンカバ必須だな

133 :774RR (JP 0Hff-6VlG):2023/01/25(水) 10:24:53.23 ID:WYQzA80yH.net
>>127
15Tに変えてどうでした?
トルクや最高速変わりました?
70km/hで巡行時のエンジン音等スプロケット変えた感想教えて下さい

134 :774RR (ワッチョイ 8f80-NDJl):2023/01/25(水) 11:43:31.78 ID:F28NOUmN0.net
>>119
スマホスタンド

135 :774RR (スプッッ Sd47-0+WD):2023/01/25(水) 12:15:23.44 ID://EVOFldd.net
>>119
レッグシールド
はじめからスーパーカブを買えよって思う
あとは何をつけてもヨシ❗

136 :774RR (ワッチョイ ffb9-N++H):2023/01/25(水) 13:17:09.65 ID:cYME8yzD0.net
>>119って>>98と同一人物だろ?
アホじゃねーの?バックバックって

137 :774RR (スフッ Sd1f-Avkm):2023/01/25(水) 13:22:51.72 ID:pxHeK0yZd.net
て…ティーパック

138 :774RR (ワッチョイ 03aa-Gj5u):2023/01/25(水) 15:05:23.38 ID:XShHPB/u0.net
ああ、バッグじやなくてバックだもんな
間違って書き込んでるから同一人物の確率は高いね

139 :774RR (ワッチョイ 03aa-/7/u):2023/01/25(水) 15:14:45.56 ID:0rEn3Fb20.net
>>89
走行中にバッテリー充電の解説でエンジン回転数の話が一切出てこないのも面白いよね
走行距離から図るってのもよくわからん

140 :774RR (ワッチョイ cfd5-88l+):2023/01/25(水) 17:27:16.79 ID:5POng2ti0.net
>>133
最高速が10km/h程度伸びたかな
70km/h巡行時の振動は14Tに比べ軽減される

部品代は安価で効果は体感できるから
交換して良かったと思ってる

141 :774RR (アウアウウー Saa7-qYbV):2023/01/25(水) 21:00:12.50 ID:aFUSDuCpa.net
本人 -90点

142 :774RR (ワッチョイ 333a-6VlG):2023/01/25(水) 22:47:03.20 ID:HRzrQm3n0.net
>>140
ありがとうございます
スタートの加速はどうですか?

143 :774RR (ワッチョイ cfd5-88l+):2023/01/26(木) 07:57:58.05 ID:gM2MYU5T0.net
>>142
出だしの事はそこまで気にしていなかったから
ごめん、分からないw

144 :774RR (スプッッ Sd1f-0+WD):2023/01/26(木) 09:57:45.70 ID:0zlIkd74d.net
スプロケ変えることによって車体への悪い影響とかあります?
ないなら交換したいなぁ

145 :774RR (ワッチョイ 3395-88l+):2023/01/26(木) 10:06:10.95 ID:h74aS+Bp0.net
1速スタートですぐ2速に入れるような乗り方の人なら
15Tにした方が乗りやすいと思う
エンブレも少しマイルドになるし4速巡航も回転数下がる

ただメーターがほぼ実速度になるらしいので
スピード違反に注意な

146 :774RR (ワッチョイ cf8a-Avkm):2023/01/26(木) 12:41:57.87 ID:HTRt/ch70.net
フロント上げるよりリアスプロケ下げた方が微調整効くし軽くできるしオヌヌメやん

147 :774RR (ワッチョイ 03aa-Gj5u):2023/01/26(木) 12:44:16.83 ID:DFgMMr3m0.net
フロントのメータードリブンで車速を測ってた旧型と違って、スピードメーターが狂うんだっけ?60は

148 :774RR (アウアウウー Saa7-tntC):2023/01/26(木) 18:28:52.01 ID:Lc54kUUya.net
>>146
フロントを替えるメリットは部品代が安い、作業が楽、チェーンの長さを変えなくて済む

149 :774RR (ワッチョイ cf58-4NYW):2023/01/26(木) 20:32:48.79 ID:lKtD5Xbp0.net
>>144
カブ乗りはみんな一度はそうなるから大丈夫
何事も経験

150 :774RR (ワッチョイ 8f92-0fj5):2023/01/26(木) 22:09:20.77 ID:6jPeE2n90.net
>>145
メーターって実測値じゃないの?

151 :774RR (ワッチョイ cf95-88l+):2023/01/26(木) 22:23:36.48 ID:KRLpSvxk0.net
>150
カブだけじゃなく自動車も
スピードメーターは数%の誤差は認められてて
ほとんどの場合少なめに出る

カブだとメーター値-5km位が
実速度の目安じゃないかな

152 :774RR (アウアウクー MMc7-e441):2023/01/27(金) 09:56:19.47 ID:+x+DX7OHM.net
ノーマルで特に不便も感じてないけど、確かに1速は発進直後しか使ってなくてもったいないかも。
1速でしか登れないような急坂も走った事無いけど、ドライブ上げてその辺り困ることないかな。

153 :774RR (ワッチョイ 3341-Bekw):2023/01/27(金) 22:33:53.49 ID:pE78RPeD0.net
>>152
暗峠を走ってみよう

154 :774RR (オッペケ Sr3b-Ik/S):2023/01/29(日) 12:27:53.68 ID:wn76CkvDr.net
最近乗れてない…ごめんよカブちゃん

155 :774RR (ワッチョイ 1741-OeHN):2023/01/29(日) 18:55:30.24 ID:Biu4qg9d0.net
買おうかなぁ

156 :774RR (アウアウウー Sa47-Ik/S):2023/01/29(日) 19:01:40.61 ID:wfUHRPmga.net
クロスカブってリセール率どうかな?定価よりちょい下のイメージだけど。

157 :774RR (ワッチョイ 1758-0Ae+):2023/01/29(日) 19:10:45.87 ID:Za+JZ2Tp0.net
購入後一年、2,000kmで売ればいい

158 :774RR (ワッチョイ b6da-fO7+):2023/01/29(日) 20:20:52.59 ID:QTwkviEr0.net
外見も中身も中途半端でいかにもチー牛が乗りそうなカブだよな

159 :774RR (ワッチョイ 0baa-2Ez+):2023/01/29(日) 20:39:58.49 ID:exfzO48Z0.net
今どきチー牛とか言うヤツいるんだなw

160 :774RR (ワッチョイ 5ada-DlS9):2023/01/29(日) 21:52:07.37 ID:hecUnrb00.net
これに乗ってるダッセぇチー牛がクロスカブはおしゃれでかわいいとか言ってる動画見たことあるわw

161 :774RR (ワッチョイ 4e3f-ZeKu):2023/01/29(日) 23:55:18.14 ID:RDZn/1Z/0.net
ギリ健が優位性を得られる相手と信じてる概念でしょチー牛って

162 :774RR (アウアウウー Sa47-bRKz):2023/01/30(月) 01:17:42.38 ID:85CkB5JWa.net
「チー牛」のあのイラストって、やっぱりチー牛食う顔じゃねぇよな
チー牛食うのはピザデブ(これも古い)やろ

163 :774RR (ワッチョイ 7343-I2Fv):2023/01/30(月) 03:05:49.47 ID:zGsKjshy0.net
>>158
チー牛の意味知らなさそう。

164 :774RR (ワッチョイ 4baa-2Ez+):2023/01/30(月) 08:32:40.71 ID:veTRwHK80.net
>>158
>>160
ID変えの同一人物だろうが、君の素敵なバイクの車種を教えろよ

165 :774RR (ワッチョイ 0e95-+rQD):2023/01/30(月) 10:21:32.83 ID:cHwrEamS0.net
免許も無くクロスカブ買う金もないやつが
やっかんでるだけだからスルー

166 :774RR (ワッチョイ 7343-I2Fv):2023/01/30(月) 11:25:24.27 ID:zGsKjshy0.net
>>160
見たことあんならソース貼れよ。

167 :774RR (ワイーワ2 FF12-Ik/S):2023/01/30(月) 14:34:02.07 ID:lRftL6UKF.net
定年迎えた人がセカンドバイクとして乗るバイクとしては優秀。決してメインで乗るべきバイクではない。

168 :774RR (ワッチョイ 4baa-2Ez+):2023/01/30(月) 15:01:48.42 ID:KIulgkf00.net
大きなお世話だよ
ベテランライダーさまの説教か?

169 :774RR (スプッッ Sd5a-LvK3):2023/01/30(月) 15:16:44.16 ID:a3nWFoQ8d.net
好きなバイクに乗ればいいし好きなようにパーツをつければいい
他人のバイクになに言ってるんだよ

170 :774RR (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/01/30(月) 15:31:38.06 ID:BNhTm89qd.net
こんなセコいバイクをメインで乗ってる奴は器も小さいからすぐ発狂するよなw

171 :774RR (ブーイモ MMb6-29tI):2023/01/30(月) 15:58:29.12 ID:ahLTelImM.net
ビビってすぐ反応しちゃったね。

172 :774RR (ブーイモ MMb6-ZeKu):2023/01/30(月) 17:20:24.79 ID:qKjmcHZtM.net
最初はカブでも買ってみるかで
そのうちカブで良かったになり
最後はカブでなきゃだめになる。

173 :774RR (ワッチョイ 4e3f-ZeKu):2023/01/30(月) 18:27:17.87 ID:boIx+sV30.net
嫌なことでもあったのか?

174 :774RR (ワッチョイ 1741-OeHN):2023/01/30(月) 18:38:35.22 ID:Xl3/3lbB0.net
>>165
そんな奴おらんやろw

175 :774RR (ワッチョイ 1741-OeHN):2023/01/30(月) 18:39:57.46 ID:Xl3/3lbB0.net
>>167
それは2台目のバイクって意味?

176 :774RR (ワッチョイ 0baa-2Ez+):2023/01/30(月) 18:49:23.66 ID:gInjpw/B0.net
定期的にバカが湧いてくるよね
どのバイクスレも

177 :774RR (アウアウウー Sa47-bRKz):2023/01/30(月) 19:24:23.45 ID:xHZIqUrFa.net
説教おじさんマウントおじさんはバイク板の平常運転

178 :774RR (ワッチョイ a7f3-XlMx):2023/01/30(月) 19:52:51.16 ID:qBlR8w2i0.net
ここは優しい人が多いな

179 :774RR (ワッチョイ 1741-OeHN):2023/01/30(月) 19:57:00.09 ID:Xl3/3lbB0.net
説教おじさんには左だもんなw

180 :774RR (ワッチョイ b6da-DlS9):2023/01/30(月) 20:36:44.09 ID:sbKMSfGd0.net
この程度で説教とか小学生か

181 :774RR (ワッチョイ 0baa-2Ez+):2023/01/30(月) 20:40:48.83 ID:gInjpw/B0.net
小学生で結構ですわ

182 :774RR (ワッチョイ b6da-DlS9):2023/01/30(月) 20:43:45.91 ID:sbKMSfGd0.net
キモい

183 :774RR (ワッチョイ deaa-2Ez+):2023/01/30(月) 20:47:35.56 ID:zByTbXMw0.net
>>182
キモくていいからさ、バイクの話しろよw

184 :774RR (ワッチョイ b6da-DlS9):2023/01/30(月) 21:22:52.04 ID:Ho8v20tJ0.net
お前がな

185 :774RR (テテンテンテン MMb6-0xH/):2023/01/30(月) 22:14:23.71 ID:pkjQZ6U+M.net
俺か?俺なのか?

186 :774RR (ワッチョイ 0baa-2Ez+):2023/01/30(月) 23:03:11.42 ID:gInjpw/B0.net
>>184
回線切ってID変えたつもりがワッチョイでバレるという大マヌケよ

187 :774RR (ワッチョイ beda-DlS9):2023/01/30(月) 23:15:17.44 ID:NNIKj3PO0.net
端末や回線によってIDが勝手に変わることがあることを知らないバカw

188 :774RR (ワッチョイ 76b1-3Ra1):2023/01/31(火) 01:37:00.62 ID:r3HPIm3V0.net
このスレいつもギスギスしているね

189 :774RR (アウアウクー MM7b-rmvV):2023/01/31(火) 09:08:13.14 ID:j8UZUS2TM.net
嫌われることでしか人と関われない哀れなモンスターが来ちゃったからね。

190 :774RR (ワッチョイ b6da-fO7+):2023/01/31(火) 10:13:01.07 ID:ZgbVb/q30.net
お前みたいなアホがいるからな

191 :774RR (スプッッ Sd5a-LvK3):2023/01/31(火) 10:14:51.19 ID:tOKcF8a1d.net
朝からギスってて草

192 :774RR (オイコラミネオ MM63-bBCQ):2023/01/31(火) 10:24:03.63 ID:JEGrkK9cM.net
このミッションで250とかで普通のバイクあったらそれ買ってた

193 :774RR (アウアウウー Sa47-bRKz):2023/01/31(火) 15:43:34.72 ID:NjA7p1GUa.net
「○○だったら買ってた」は絶対買わないフラグ

194 :774RR (ワッチョイ b361-weMa):2023/01/31(火) 16:12:40.14 ID:JxVBO1Vo0.net
だったらは次から次に出てくるからな、いっそ自分で作れよってなるよね

195 :774RR (アウアウウー Sa47-DOya):2023/01/31(火) 19:01:03.33 ID:6Omr529xa.net
自動車専用道路走れるカブは欲しいとは思う

196 :774RR (JP 0H67-Rkap):2023/01/31(火) 22:04:27.99 ID:HjqaCxHbH.net
JA65ハンターカブのシフトペダルってJA60に流用できるか
ご存知の方いませんか?

197 :774RR (ワッチョイ 3bf3-ZB1R):2023/02/01(水) 07:06:07.03 ID:+O5kEFc20.net
初心者です
シフトアップする時はアクセル戻してやるのは分かるんですけど、シフトダウンする時はアクセル回しながらやっても大丈夫です?戻す必要ありません?
例えば登り坂4速で頑張って登ってる途中にそのままシフトダウンしてもいいのかどうか

198 :774RR (ワッチョイ deaa-2Ez+):2023/02/01(水) 08:30:45.79 ID:5Ujyie1Y0.net
>>197
状況にもよるけど、登り坂の4→3はスロットル全開のままギアダウンすることはたまにあるかな
ギアペダルはクラッチと連動してるから、ギアチェンジする瞬間に半クラ状態から繋がってるからね
ニュアンス的に変なショックがなければいいと自分的には思ってるよ
あくまでも個人的にね

199 :774RR (ワッチョイ ff1d-ZB1R):2023/02/01(水) 11:10:31.56 ID:cjXsMSrk0.net
>>198
ありがとうございます
たまにという事は基本的にはシフトアップと同様にアクセルを戻してからが良いという事ですか?

200 :774RR (アウアウアー Sa06-rmvV):2023/02/01(水) 12:00:41.76 ID:UthQJO7Ha.net
>>199
自分のカブでやってみればと思うけど、これから買うの?
バイクは車のMT車みたいなシンクロは無いから、回転合わせないとチェンジ出来ない構造になってるよ。完全に合わなくても出来るのは、ドグの噛み合わせに余裕を持たせてるからで、無理矢理入れてると歯が駄目になってくる。

というかダウンの時は吹かさないと余計回転が合わなくなるでしょ。乗れば分かるよ。

201 :774RR (ワッチョイ a7f3-XlMx):2023/02/01(水) 13:42:29.27 ID:bluLX4Xn0.net
おれはスロットル七割開くらいでギアチェンジする感じかなあ

202 :774RR (ワッチョイ 0e95-+rQD):2023/02/01(水) 15:00:55.32 ID:+rGJInZ80.net
>197
回転合わさなくてもシフトの時はクラッチが切れて
勝手にギアの回転合って変速出来るようになってる
ペダルを離した時にクラッチが繋がるので
その時に回転が大きくずれてるとエンブレや変速ショックが大きいだけ

変速の時は気持ちアクセルを戻す程度
シフトダウンの時は気持ち開け気味にする程度で良いと思う

わざわざアクセルあおって回転合わせようなんて
街中でやるとイキッてるようで恥ずかしいだけ

203 :774RR (ワッチョイ deaa-2Ez+):2023/02/01(水) 15:03:13.80 ID:5Ujyie1Y0.net
いやー、ある程度ブリッピングは必要でしょ
イキってるとかじゃなくて

204 :774RR (ワッチョイ a7f3-XlMx):2023/02/01(水) 15:30:47.56 ID:bluLX4Xn0.net
そこはマフラーの音量次第かもw

205 :774RR (アウアウクー MM7b-rmvV):2023/02/01(水) 18:13:04.53 ID:+XbSYGwwM.net
>>203
それが必要な走らせ方をしてないって事でしょ。
4速そこそこからノーブレーキで2速落としてエンブレ減速からの旋回でパワーバンド維持しながら立ち上がるとかやってるから、自分は回転合わせるけどね。大き目の交差点とかはそれでぐいぐい曲がれる。
マフラーはノーマルだし、必要な回転合わせを恥ずかしいとは思ってない。

206 :774RR (ワッチョイ 76b1-3Ra1):2023/02/01(水) 18:50:56.94 ID:+PBVfzZt0.net
イキッてると思えばいいんじゃないの
好きに思えばいい
俺も好きにやる

207 :774RR (スフッ Sdba-idky):2023/02/01(水) 20:09:26.40 ID:IesVNRJDd.net
4速で速度のっててブリッピングせずに2速まで落とすって下手すりゃ死ぬやろ
マフラーとかイキるとか以前のレベル

208 :774RR (ワッチョイ 876c-+rQD):2023/02/01(水) 23:29:46.89 ID:5U3KarCA0.net
4速そこそこからノーブレーキで2速落としてエンブレ減速からの旋回でパワーバンド維持しながら立ち上がる


これいい歳したおっさんがやってるならほんとみっともないな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200