2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 146

1 :774RR:2023/01/06(金) 21:34:32.63 ID:whVHVKOc.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/
まったり隼スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653101196/
まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/
まったり隼スレ 144
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664532748/
まったり隼スレ 145
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668304706/

408 :774RR:2023/01/31(火) 00:50:41.25 ID:D0NzaBDa.net
>>407
お前未だにこっちに来て何やってんの?

409 :774RR:2023/01/31(火) 05:47:48.34 ID:o1z+0Iib.net
>>406
お前HAYABUSA乗ってないのになんでここいるの?
女子モトブロガースレから出てくんな

410 :774RR:2023/01/31(火) 07:53:14.52 ID:e+jZlEn/.net
>>407
そんな奴はいねーんだよ。
隼オーナーは爺さんばかりなことが証明されただろ(笑)

↓こっちは若者オーナーいないので過疎化
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674258079/

411 :774RR:2023/01/31(火) 07:58:55.08 ID:mXSIHmT7.net
>>409
女子モトブロガースレって何?
エロいんかそれ?

つか雰囲気悪いなこのスレ

412 :774RR:2023/01/31(火) 08:17:49.94 ID:H6Pr4uNw.net
若者って何歳なんだろうな
50-60が多そうなこのスレから見たら40代でも若者に見えるよな
10代20代で隼乗ってるのはSNSでも希少だ

413 :774RR:2023/01/31(火) 10:16:56.31 ID:T76f+psP.net
>>402
どこの情報?!

414 :774RR:2023/01/31(火) 10:27:19.04 ID:s4HV4jsu.net
>>413
https://twitter.com/SUZUKI_Sub_MALL/status/1619956354529259521?s=20&t=UretJfgENmIYW9PbbX9ksg
(deleted an unsolicited ad)

415 :774RR:2023/01/31(火) 10:56:08.96 ID:ZV+zKk3A.net
元はと言えば煽ったこいつが全部悪い
218 774RR sage 2023/01/21(土) 07:21:55.89 ID:RtA3ru/S
>>201
自分で3型若者限定造ってやれば良いじゃん
多分口だけなんだろうけど
実際にやったら評価するわ

416 :774RR:2023/01/31(火) 11:43:38.89 ID:XKYbXQxI.net
>>414
その先のスズキのページには
「4月以降」の文字があるが

417 :774RR:2023/01/31(火) 11:56:07.06 ID:CxVNXkdQ.net
俺がスズキワールドに聞いたらGWから順次って言ってたぞ

418 :774RR:2023/01/31(火) 12:10:13.02 ID:s4HV4jsu.net
中の人が書いたことなのでそうつっこまれてもねえ
4月から5月に掛けてってことでしょ

私はID受付開始してからちょっと経ってから販売店契約したので
来るのは5月になっちゃうのかなと思ってます。

419 :774RR:2023/01/31(火) 19:48:57.61 ID:WsxL3M44.net
>>415
それ書いたの俺だわ
若いうえに金がある新型乗りに嫉妬してリアルで壁殴っちまった
バイクも乗る人間も旧型って言われてどうしても我慢できなかった
40超えて旧型乗ってるのなんてみんな自分と同じ低収入だろうし旧型オーナーの気持ちを大便したつもりだった
無駄に重複スレ作らせたうえに荒れさちまってすまん

420 :774RR:2023/01/31(火) 19:53:50.03 ID:XuZBUiE/.net
>>419
ポエムはいいから向こうの削除依頼出してこいよカス
そんなこともできない無能だからいつまでも経っても中古型落ちバイクしか乗れねーんだよ

421 :774RR:2023/01/31(火) 20:00:50.47 ID:nNWdDMod.net
>>419
高々200万程度で嫉妬とか妄想はいいから働け荒らしのゴミ

422 :774RR:2023/01/31(火) 20:10:11.25 ID:WsxL3M44.net
>>420
>>421
すまん頭も旧型のせいでおまえらがなにを怒ってるのかぜんぜんわからん

423 :774RR:2023/01/31(火) 20:15:08.58 ID:o1z+0Iib.net
フルローンでも買える200万のバイクに嫉妬とか自分がアタオカってわかるやろ?

424 :774RR:2023/01/31(火) 20:15:16.74 ID:QGj4jat1.net
>>422
隼オーナーへの嫉妬からスレ荒らしで憂さ晴らししている奴だから無視で

425 :774RR:2023/01/31(火) 20:18:22.84 ID:o1z+0Iib.net
まーたIDコロッてんなこのバカは

426 :774RR:2023/01/31(火) 20:21:25.59 ID:s4HV4jsu.net
ンコしないでくださいね

427 :774RR:2023/01/31(火) 20:22:04.82 ID:WsxL3M44.net
本音を言えば金があれば実スペックも耐久性も全てが旧型に勝る新型手に入れて終のバイクにしたかったよ
実際金に余裕があるような人はみんな旧型から乗り換えてる
ぶっちゃけ旧型乗りは金があれば買い替えたい、そう思ってるのがほとんどだよ

428 :774RR:2023/01/31(火) 20:42:04.58 ID:ZoR18DcK.net
まぁ普通に3型はカラーの選択の余地が無いので購入にはいたらなかったな
どんなに車種が古かろうが安かろうがカラーが気に入ったなら買う
GPZ1000RXの赤黒なんて最高にかっこいい

429 :774RR:2023/01/31(火) 20:42:20.65 ID:o1z+0Iib.net
このスペックだし
かなりの高コスパバイクにしか見えないけど大型バイクの価格帯知ってますよね?ハーレーなんてあの低スペックで300万ですよ

430 :774RR:2023/01/31(火) 20:48:49.13 ID:ZoR18DcK.net
バイクでコスパとか言うやつはライダーじゃない
相手しないほうがいい

431 :774RR:2023/01/31(火) 20:59:21.25 ID:o1z+0Iib.net
最初は形からだけど、調べれば調べるほどコスパ良いバイクだなと思っただけだよ
最初は2型で良いかなと思ったけど2型はやっぱり有り得ん訳だ
幾ら安くても無理だった
人それぞれだが金がどーのこーのは良い歳こいてハズ過ぎるから止めてくれや
そもそも金金言うならバイク乗んな

432 :774RR:2023/01/31(火) 21:37:16.47 ID:woiOqKPP.net
2型乗りフリをした荒らしが意味不明な書き込みしてるけど許してやってください。
2型乗りだが3型に買い換える予定無し。好みの問題だからね。もし2型降りるならR1000R買うわ。R1000Rの方が全てにおいて3型より上。

433 :774RR:2023/01/31(火) 21:52:41.05 ID:diyyuKLu.net
>>432
おまえの場合は金が無いだけじゃん

434 :774RR:2023/01/31(火) 21:57:23.13 ID:wdMCIO9l.net
SSと隼みたいにジャンルの違うモノ比べて〇〇のほうが全て上とかバイクに憧れてる中学生かよ
ぼくのかんがえたさいきょうのばいく(笑)

435 :774RR:2023/01/31(火) 22:00:05.94 ID:7SaA/QvE.net
1型2型と乗り継いでいるが
10年10万キロ越えても元気に走っているので
相当お買い得なバイクだと思う

436 :774RR:2023/01/31(火) 22:01:24.01 ID:WsxL3M44.net
なんかよくわからないけど突然R1000と比較しだす頭の悪い旧型乗りまで召喚しちゃったみたいですみません
探せば旧型にもいいところはあるのかもしれないけど機械製品として3型は完全に上位互換だと思います

437 :774RR:2023/01/31(火) 22:08:46.18 ID:O2vFJ3pS.net
1型から3型の新車並べられて好きなのをくれるって言われたら迷わず3型だわな

438 :774RR:2023/01/31(火) 22:14:31.69 ID:s4HV4jsu.net
好きで愛着を持って1型2型に乗ってる人も居るでしょう?
粗っぽさが魅力でもある1型2型乗りからしたら新型は去勢された優等生みたいなんじゃないのかな。

439 :774RR:2023/01/31(火) 22:19:19.07 ID:scG6Fcoy.net
昔から物は言い様って言うけどメガスポというスペック至上主義のバイク比較して
遅いけど旧型の荒っぽさがーとかもう必死に金が無くて乗り換えられない言い訳してて哀れになってくる

440 :774RR:2023/01/31(火) 22:22:00.47 ID:WsxL3M44.net
たぶん内燃機関の隼は新型で最後でしょう
できれば新型が欲しかったよ

441 :774RR:2023/01/31(火) 22:37:55.15 ID:s4HV4jsu.net
いや、私はカラーオーダーして待ってる民だよ
楽しいガソリン車を買うなら今しかないと申し込んだ。
300キロ出るクラスでは一番安いし格好も好きだから。

442 :774RR:2023/01/31(火) 23:01:20.89 ID:woiOqKPP.net
2型も3型も持ってないのにドヤ顔するバカが意味不明な事ほざいてるけど許してやってください。
3型を否定してるわけじゃ無いぞ。3型乗るくらいならR1000Rに乗るってだけ。ZX14Rにせず隼買った理由と一緒。ZX14Rはオーリンズにトラコン付いてたけど。

443 :774RR:2023/01/31(火) 23:10:15.02 ID:o1z+0Iib.net
隼はそもそも優雅なバイクだからな
ガンガンぶっ飛ばしたい人は選ばないでしょ?

444 :774RR:2023/01/31(火) 23:15:13.20 ID:nQBN+3+x.net
>>443
メッシュシャツ来て三京200キロオーバーニキ馬鹿にしてんの?

445 :774RR:2023/01/31(火) 23:16:46.91 ID:WcrQYvet.net
隼はツーリングタイヤ履いても許されるけど、SSはハイグリップタイヤじゃないと許してもらえないのが辛そう
隼で良かった

446 :774RR:2023/01/31(火) 23:18:54.11 ID:sSKNk5UJ.net
やれ2型より3型がいいだの3型よりR1000がいいだの随分排他的なスレになっちまったな
ここのやつらのほとんどが250すらまともに乗りこなせないくせに偉そうなやつが増えたことよ

447 :774RR:2023/01/31(火) 23:23:55.22 ID:WcrQYvet.net
単気筒の250ccで120km/h制限の高速道路を6速のレッドゾーンまで回し続けて巡航したことあるけど、乗りこなした事になる?

448 :774RR:2023/02/01(水) 00:09:22.96 ID:+4x8a1hH.net
>>444
冬はメッシュTじゃねえぞ。
三京バトルなら相手するぞ。

449 :774RR:2023/02/01(水) 01:53:54.66 ID:YWgxFVBa.net
>>443
ガンガンはぶっ飛ばさないけどまったりツーリング向けのバイクではないな やはりたまにはそこそこワインディング走ったりある程度アクセル開けてやらんとね 
ゆっくりツーリングだけならもう少しアンダーパワーで効率が良いトコトコバイクのがあってる

450 :774RR:2023/02/01(水) 08:05:14.30 ID:+4x8a1hH.net
>>449
ツーリングはセローで行ってる

451 :774RR:2023/02/01(水) 08:46:09.34 ID:7XLi2wqB.net
>>419
哀しいなぁ…

452 :774RR:2023/02/01(水) 12:10:33.82 ID:ShcCd/fJ.net
ツーリングもコンビニまで買い物も隼

453 :774RR:2023/02/01(水) 14:50:59.24 ID:JE9ECUG9.net
100m先のタバコ屋まで隼で行ってる

454 :774RR:2023/02/01(水) 14:58:08.98 ID:HlxDBDCn.net
ほんとここのおっさん連中はつまんねーことしか言えないのな

455 :774RR:2023/02/01(水) 15:21:42.43 ID:6DTBzYUL.net
>>454
自称若者はこちらへどうぞ(笑)

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674258079/

456 :774RR:2023/02/01(水) 16:51:25.88 ID:UVrbuZEu.net
3型ターボきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

457 :774RR:2023/02/01(水) 17:15:47.13 ID:UVrbuZEu.net
オフロードもオンロードなんでもいける250オフ車
峠ワインディング楽しみたいミドルクラスのSSかネイキッド
まったりツーリングのハーレーの三台持ちっしょやっぱ!!

458 :774RR:2023/02/01(水) 18:15:45.87 ID:NPTyNosz.net
>>457
じゃあ、その3台持ちが理想のお前さんが、隼スレにいる理由は?

459 :774RR:2023/02/01(水) 20:48:12.81 ID:PcZhTlAk.net
オフロードも峠ワインディングもスコーピオンラリー履かせたWR250Xの1台でいいぞ
んでツーリング用に隼よ これでOK

460 :774RR:2023/02/01(水) 21:25:53.19 ID:g04zYwq/.net
>>459
WRが新車で買えたら理想やな

461 :774RR:2023/02/01(水) 21:38:53.22 ID:eduKrKat.net
個人的には隼と150〜160ccくらいのスクーターが最高な組み合わせだと思う

462 :774RR:2023/02/01(水) 22:01:01.36 ID:ShcCd/fJ.net
ADV160か

463 :774RR:2023/02/01(水) 22:12:02.94 ID:eduKrKat.net
>>462
良いですね
PCXほどメジャーでないところも良いポイント

464 :774RR:2023/02/01(水) 22:41:55.65 ID:UVrbuZEu.net
>>458
理想とか言ったけど林道もハーレーも興味ねえんだ!
通勤用にアドレス125 ぶん回して楽しいホーネットとツーリング用に隼乗ってんだ!よろしくな!

465 :774RR:2023/02/02(木) 01:17:53.77 ID:Z0Qf/hTv.net
>>461
PCX持ってるけどあと1台軽くてそこそこ速いやつ欲しい

466 :774RR:2023/02/02(木) 06:38:36.15 ID:MOKU/EOD.net
個人的には新型ダックスが欲しい

467 :774RR:2023/02/02(木) 07:52:18.94 ID:rrKqSZ6s.net
原ニと大型の二台持ちが一番良いわな

468 :774RR:2023/02/02(木) 10:15:40.46 ID:QJaSFAw9.net
原2はパワーがもう少し欲しくなるのと高速乗れないから
ストレスたまるよ

469 :774RR:2023/02/02(木) 17:33:35.98 ID:u9Hg8+Be.net
大型と原二の組み合わせは良い。
が、しかし、原二の方がスクーターとか小回りきくやつに限るかも。
3型とAB27モンキーを所有してますが、モンキーは盆栽仕様で盗難こわいので
スーパーとかに買い物いけないという。でも大事にしたいジレンマ。

470 :774RR:2023/02/02(木) 17:36:47.38 ID:I1ihapAH.net
セロー250とKDX125と隼。
KDX125は腐ってる。

471 :774RR:2023/02/02(木) 17:36:59.13 ID:JPRlYNFa.net
趣味のバイクはギアチェンジしたいのでオートマはないな

472 :774RR:2023/02/02(木) 18:56:11.30 ID:ZSiUxqqk.net
GAG125に期待?

473 :774RR:2023/02/02(木) 20:49:20.79 ID:QJaSFAw9.net
ワイはEチョイノリに一票
マジで6万切るならオートマでも構わん最高の下駄バイクやで

474 :774RR:2023/02/04(土) 10:54:20.91 ID:V9rrMSTX.net
切らないよ?

475 :774RR:2023/02/04(土) 15:16:35.98 ID:hlNKPg9c.net
https://twitter.com/bbbbbbb82637307/status/1621676960551419905?t=cJPeJQJtS2KMhwzdpmxqWw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

476 :774RR:2023/02/04(土) 17:02:11.18 ID:9n5SRr8u.net
>>475
あー、これは放火した奴と同じ思考だと思ったら自覚はあるっぽい?
放置してて大丈夫なんだろうか?
https://twitter.com/bbbbbbb82637307/status/1602694266253606912
https://twitter.com/search?q=%40bbbbbbb82637307%20%E9%9A%BC&src=typed_query&f=live

チャットレベルで連ツイしているのは精神を病んだ人が多いな
(deleted an unsolicited ad)

477 :774RR:2023/02/04(土) 18:56:54.56 ID:I/kLALkv.net
コンビニでバイク停めて買い物して戻ったら
病人が待ち構えてて「俺のバイクを返せ」とわめいて
刺されるかもしれんな

478 :774RR:2023/02/05(日) 08:48:13.87 ID:80QCYghi.net
>>475
最初、スズキのデザイナーかと思った(笑)

しかし、これはマジキチだね。
よく見つけて来たな。
https://twitter.com/bbbbbbb82637307?t=X1WkbSjzeaxWYdIygUh5Ug&s=09
(deleted an unsolicited ad)

479 :774RR:2023/02/05(日) 09:47:36.95 ID:F6dFYnEf.net
新型乗ってるんだけどNからローに下がらない事多くないですか?
クイックシフターついてるバイクはこんなもん?
煩わしいくらい起きる...

480 :774RR:2023/02/05(日) 12:29:16.84 ID:4RgvChna.net
>>479
ハズレ個体なだけだろ

481 :774RR:2023/02/05(日) 14:08:38.54 ID:JvVXUmGS.net
>>479
走行距離とか何か提示しないと、何も言えないよね

482 :774RR:2023/02/05(日) 14:21:43.12 ID:cfSug0DY.net
>>479
軽く半クラ当て気味にしても動かんなら異常
それで入るなら車種問わず普通

483 :774RR:2023/02/05(日) 15:20:52.60 ID:zUAIpI0E.net
俺はロー発進するときにギヤが噛み合うようなコツン音が気になるな。
発進前に軽く半クラ当ててからじゃないとギヤが欠けそうな音がする。
3型ね

484 :774RR:2023/02/05(日) 17:01:32.29 ID:SmPscFYQ.net
>>479
Nからローに入れる時にクイックシフター使う意味がわからん

485 :774RR:2023/02/05(日) 18:03:40.43 ID:80QCYghi.net
>>484
そうじゃなくて、クイックシフター付のバイクはローに入りにくいんしゃないのっていう話だろ。

486 :774RR:2023/02/05(日) 18:15:15.40 ID:QDYoKXAn.net
そんなことないと思うけどな

487 :774RR:2023/02/05(日) 19:03:33.55 ID:fsWRN2ip.net
ギア入った状態で停止してからNにしてるからそういう感触は一切ないな

488 :774RR:2023/02/05(日) 19:08:51.28 ID:F6dFYnEf.net
>>482-483
ありがとう!参考にさせてもらいます
毎回右足でチョコチョコ押しながら左足カタカタ踏んでロー入れてたw
走行距離3000前だしこれでダメだったらオイル交換の時にでも聞いてみます

489 :774RR:2023/02/05(日) 19:18:55.04 ID:Wqggg9fh.net
てかオイル交換すれば解決したりして

490 :774RR:2023/02/05(日) 21:15:34.01 ID:+BVVC1Ya.net
>>479
クラッチレバーを握って離してからもう一回握ってみ、ギヤ入るから

491 :774RR:2023/02/05(日) 21:35:30.70 ID:MRDHspOG.net
>>488
それハズレ個体だよ

492 :774RR:2023/02/05(日) 21:42:58.94 ID:TewcnoAk.net
>>488
自分のもそんな不具合一切でたことないな
仕様の範囲内のハズレだから交換も修理も無理だろうね残念でしたおつかれさん

493 :774RR:2023/02/05(日) 21:46:02.21 ID:6NBPj0kY.net
>>479
慣らしからクイックシフター使ったね?

494 :774RR:2023/02/05(日) 22:12:27.58 ID:UVrXwAzi.net
ローに入りにくいと言えば入りにくい
他のバイクと比べれば分かるよ

495 :774RR:2023/02/05(日) 22:18:45.61 ID:XEcYqlgM.net
>>494
それもハズレの車体だよ

496 :774RR:2023/02/05(日) 22:27:56.67 ID:uJr+OAGE.net
ハズレ個体だよおじさんが増殖中…。

497 :774RR:2023/02/05(日) 22:28:03.53 ID:UVrXwAzi.net
いや前から言われてるよこのバイク

498 :774RR:2023/02/05(日) 22:28:54.53 ID:80QCYghi.net
3型隼自体がハズレなんだろ

499 :774RR:2023/02/05(日) 22:31:30.52 ID:UVrXwAzi.net
馬鹿な
こんないいバイクないよ 安いし

500 :774RR:2023/02/05(日) 23:23:56.83 ID:ww5lVKaF.net
3型で値段上がったとはいえここのスレ民の年収中央値の5分の1程度?で買えちゃうし性能考えたら安い乗り物だと思う

501 :774RR:2023/02/05(日) 23:50:42.55 ID:80QCYghi.net
>>500
そもそもバイクなんていらないじゃん。
いらないものに200万円以上も払わないよ。

502 :774RR:2023/02/06(月) 00:34:18.79 ID:96/iqQ6Q.net
>>501
200万以上"も"って(笑)
おまえ年収いくら?600万ぐらい?

503 :774RR:2023/02/06(月) 04:51:57.97 ID:WtAo9bQj.net
>>502
どうせ毎度のごとく証拠も出せないくせに
くだらん年収マウントするなよ みっともない

504 :774RR:2023/02/06(月) 06:09:46.30 ID:VbwfSUqd.net
買えない僻みかなあ

505 :774RR:2023/02/06(月) 06:48:40.53 ID:39qgK3F3.net
スマホゲーに200万課金したとかならこいつ金持ってるなーってなるけど
趣味で乗るバイクに200万なんて別に高くもなんともないだろ

506 :774RR:2023/02/06(月) 06:55:48.71 ID:rdODQPoV.net
それか、隼が売れると困る人達だろな

507 :774RR:2023/02/06(月) 07:04:45.68 ID:X6Vq2uHV.net
買えない僻みって良く聞くけど、車なら未しも日本のバイクを買えないことないだろう?
逆にそういう発想になる人の収入大丈夫かって思うよ

508 :774RR:2023/02/06(月) 07:11:11.09 ID:gn5Oss4t.net
>>412
20代までだろ、ぎり四捨五入して30代前半
40とかは気分は若者でもオッサンやろ

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200