2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part3【Vスト】

1 :774RR :2023/01/07(土) 14:17:57.60 ID:a0Je0mvF0.net
日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

565 :774RR (ワッチョイ 9107-g2Jr):2023/03/09(木) 18:44:31.67 ID:Nqtw+Tth0.net
装備って話ならSXはキャリアもハンドガードもアンダーカウルもUSBもあるからCBの値段と比べるのはちと違うかと

566 :774RR (オイコラミネオ MM15-7cGw):2023/03/09(木) 18:49:19.41 ID:waCcPMxaM.net
>>564
買おう!
ファミバイなら何台あっても保険は一緒❣

567 :774RR (ワッチョイ 13b2-GzMQ):2023/03/10(金) 12:42:06.91 ID:GPEHuoLo0.net
ファミパイに見えた  目がおかしい

家族のパイオツか

568 :774RR (スッププ Sd9a-egpW):2023/03/11(土) 12:44:59.01 ID:bPlEjw0pd.net
オラ
独りぼっち

569 :774RR (スッップ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 10:15:28.88 ID:uCmbojASd.net
モーターサイクルショーで展示されるな
俺も行きたいが休みが合わない

570 :774RR (ワッチョイ ddaa-gsQu):2023/03/12(日) 10:21:46.90 ID:FgyhF7180.net
モーターサイクルショー3回あるから頑張れ

571 :774RR (スプッッ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 12:15:02.43 ID:HVBoCvVbd.net
>>570
だいたい金ー日開催じゃね?
土日休めないマンはつらいぜ

平日に洗車してると
「いいご身分ですね」近所のババアに声掛けられるなど
大家さんにグチこぼしたら
『あー、それ俺の叔母さん、ごめんね』って言われて恐縮

572 :774RR (ワッチョイ 8eb9-PILT):2023/03/12(日) 12:27:19.00 ID:WG/E+JHx0.net
有給使えよ

573 :774RR (ワッチョイ ddaa-gsQu):2023/03/12(日) 12:51:47.33 ID:FgyhF7180.net
有給も取らせてくれないって事なんでしょ
ドンマイ

574 :774RR (スプッッ Sd9a-0/IG):2023/03/12(日) 14:44:56.45 ID:zb9Pz/d7d.net
有給取れば取れるけど、ちょっと取りづらいんだよねえ

業種は違うけど、
例えばモーターショーとかコンサートとかの責任者って、イベントの日に休めないよね?
そんなかんじよ

575 :774RR (ワッチョイ d658-wCgw):2023/03/12(日) 15:49:17.75 ID:E2xYJKjj0.net
休んでまで行きたくはない

576 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/12(日) 15:59:04.35 ID:/1x3liDt0.net
CB250Rは妻が単身赴任の時に都内に住むので足用に買ったもんでSXを買おうかと
連休とかに山梨あたりで落ち合って過ごそうってなってんだけど
GWくらいまでに欲しいよ。

577 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/12(日) 16:00:18.93 ID:/1x3liDt0.net
名古屋モーターショーのチケットは買ったので
楽しみだわ

578 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/12(日) 16:09:21.99 ID:5hWyJq6V0.net
モーターサイクルショーで発売日が発表される可能性も少しはあるだろうけど
GWくらいまでにってことならば輸入車しか無理じゃない?

579 :774RR (ワンミングク MM8a-KLgp):2023/03/12(日) 16:22:19.26 ID:OM+LnoDSM.net
試乗モデル大型ばっかりなのは、つまらんのう

580 :774RR (アウアウウー Sa89-tIcu):2023/03/12(日) 20:55:59.77 ID:2QEKdR8pa.net
イエローとオレンジは展示されるみたいだね

581 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/13(月) 12:00:27.65 ID:xU6u4YDn0.net
2気筒の方のvスト250もジクサーとかと同様で33000円値上げだったな
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl250rljm3/?page=style
やっぱりSXは税込み60万くらいにはなるんじゃないか

582 :774RR (ササクッテロロ Sp85-IkJP):2023/03/13(月) 12:09:03.15 ID:4g5/SDBJp.net
まぁ無印250の22年度価格と同様の60なら70あれば乗れるかな?

583 :774RR (ワッチョイ d625-lsaJ):2023/03/13(月) 13:26:40.49 ID:5Kc8Gkq30.net
今すぐバイク館へ
決算セール実施中(笑)

584 :774RR (ササクッテロロ Sp85-IkJP):2023/03/13(月) 15:15:19.92 ID:bQkdKxOgp.net
スズキめ
ヤングマシンのWEBニュースに
試乗レビュー載せたかと思ってそろそろ発表かと思ったら
v-strom250のほうだったでござる。
やたら今回は焦らすなぁ
https://i.imgur.com/f5jW17w.jpg

585 :774RR (オイコラミネオ MM3d-6+b2):2023/03/13(月) 15:33:30.78 ID:L+pA9o4eM.net
VストミーティングでSXは夏頃とかいう話じゃなかったっけ

586 :774RR (アウアウウー Sa89-bnZC):2023/03/13(月) 15:50:46.99 ID:pmdG9ul5a.net
7月後半から8月って言ってたよな

587 :774RR (ブーイモ MMbe-gsQu):2023/03/13(月) 17:09:02.46 ID:HPfu4Ef8M.net
ミーティング当日では具体的な時期は言ってない

588 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/13(月) 17:14:25.60 ID:xU6u4YDn0.net
早くて梅雨明けに出せればなーとかじゃなかった?

589 :774RR (アウアウアー Sa5e-xD/O):2023/03/13(月) 17:35:49.46 ID:BV4FFPVJa.net
どの順番かは不明だが800 1050 250を順番で出すと三番目は夏ごろって話だったはず

590 :774RR (オイコラミネオ MM3d-6+b2):2023/03/13(月) 17:56:42.39 ID:L+pA9o4eM.net
「1050DEはそこそこ早め」「800Eはその後それほど時を置かずに」「250SXは来年の梅雨明けに間に合えば」という感じらしい
https://for-r.jp/forr-news/42251.html

だってさ

591 :774RR (ワッチョイ ceb1-0/IG):2023/03/13(月) 18:36:55.77 ID:Exgn/19w0.net
モーターサイクルショーで情報出てくるんじゃないかな

ただ、世界的な生産・物流遅延が解消してないから
去年末の見込みが遅れることはあっても
早まる可能性はゼロじゃないかな

バイク・クルマの場合は直前で計画前倒しとかほぼムリ
下請けや部品メーカーの生産計画から、物流、広報など
調整しなくてはならない事柄多すぎ

592 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/13(月) 18:44:43.45 ID:xU6u4YDn0.net
もう既に1050DEは2月28日に出てるね
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl1050rjm3/

593 :774RR (ワッチョイ 8107-K67B):2023/03/13(月) 18:57:07.71 ID:8S++ssFW0.net
昨日DE見た
バカデカかった
でも塗装がなんか安っぽかった
黄色だからか?

594 :774RR (JP 0H5e-JEWR):2023/03/13(月) 19:36:56.32 ID:nC2FCgPpH.net
SX良いと思うけど、リニア工事を妨害する静岡県製品の不買運動を実施中だ
インド製とは言え、静岡県に利益が入るのは不愉快だ
CRF250Lにしようと思う
ホンダがSXを作ってくれたらいいのに

595 :774RR (ブーイモ MMbe-gsQu):2023/03/13(月) 19:52:09.54 ID:D1SWPGJeM.net
うるせーインド法人持ちのインド仕様でも買ってろ

596 :774RR (アウアウウー Sa89-bnZC):2023/03/13(月) 20:04:06.83 ID:jKV62IUUa.net
ホンダも浜松に工場持ってるんじゃね

597 :774RR (ワッチョイ c125-OwdC):2023/03/13(月) 20:40:44.70 ID:e89djv+10.net
川勝は問題ありだと思うがリニアの件については正しいだろ

598 :774RR (ワッチョイ bab6-kS56):2023/03/13(月) 20:50:16.22 ID:+RUXwxTz0.net
>>597
正しいんだ(笑)

599 :774RR (オイコラミネオ MM3d-5+8W):2023/03/13(月) 21:03:40.14 ID:TWfhqm4BM.net
リニアは正しい
技術的に磁場の問題が解決していない
建設中に何とかなるっしょと見切り発車

600 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/13(月) 21:31:47.73 ID:R7VVYgz80.net
https://youtu.be/L7EWlIJQxXQ
日本仕様のメーターは反転仕様かな?

601 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/13(月) 21:34:34.21 ID:R7VVYgz80.net
リニアを作って
新幹線のこだまを増やして貰って
静岡に新幹線を停めないのは愚策でしょ

あの知事は中国でも崇拝してんのかな?
あと御殿場をバカにした事は万死に値する愚行。

602 :774RR (ワッチョイ c125-OwdC):2023/03/13(月) 21:54:57.90 ID:e89djv+10.net
問題はそこじゃなくて水資源だ、一度壊したものは未来永劫元には戻らない
JRの所業で大井川盆地がどうなったか調べればいい スレチすまそ

603 :774RR (スフッ Sd9a-x8Yv):2023/03/14(火) 07:53:39.99 ID:Ee4tpfsud.net
愛国戦士様はニュー速にでも帰ってもろて

604 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/14(火) 21:27:25.78 ID:P87DsAem0.net
もう、スズキ自体は経営陣はトヨタの人間なんだから関係なくない?

605 :774RR (ワッチョイ d658-kS5D):2023/03/14(火) 22:13:08.53 ID:Is3UwSWH0.net
ダイハツじゃなくて?

606 :774RR (スップ Sd7a-uKkl):2023/03/14(火) 23:34:56.85 ID:ZoXabTVGd.net
Vストローム250SX
長ったらしいから仲間内で話題にする時はSXとしか言ってないけど何か違う気もする
現行のはVストニーハンとか言ってる

607 :774RR (ワンミングク MM8a-EkiV):2023/03/15(水) 01:47:53.82 ID:bOlDnoW2M.net
>>606
おれはストツーと呼んでるぜ!
ウソデス

608 :774RR (ワッチョイ ddaa-gsQu):2023/03/15(水) 02:19:42.32 ID:9PBx3Wgf0.net
公式がサイドケースについてダンマリなのが気になる
社外品でなんとかせいって事なんだろうか

609 :774RR (アウアウウー Sa89-RySB):2023/03/15(水) 05:19:01.07 ID:LhkhwTfta.net
パニアケースって装着出来るのか知りたい!!

610 :774RR (アウアウウー Sa89-tIcu):2023/03/15(水) 05:28:57.53 ID:jpdiq4aPa.net
出来るわよ
http://iup.2ch-library.com/i/i022886199115874911219.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022886188115874811218.jpg

611 :774RR (ササクッテロラ Sp85-K67B):2023/03/15(水) 05:37:27.68 ID:g0K5Ppr3p.net
>>606
そもそも正式名称が「250」いらないんですがそれは

612 :774RR (アウアウウー Sa89-JEWR):2023/03/15(水) 07:16:32.48 ID:vDCUXXDJa.net
鈴木修はリニアを邪魔するは、スズキ本社のすぐ横の津波危険地帯に県税で野球場を作ろうとするは、大迷惑

「浜松のドン」スズキ相談役・鈴木修が裏で糸引く、大型野球場計画の「大矛盾」
https://gendai.media/articles/-/102518
新野球場は南海トラフ地震の津波浸水想定地域に計画され、浜松市の遠州浜海岸は絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として世界的に有名である。「人命軽視」と市民らは怒り、NPOは「絶対反対」の署名をスタートする。
当初、川勝平太静岡県知事は防災機能付きの「ユニーク施設」だと何度もアピールした。ところが、蓋を開けてみれば、津波避難施設など何もない、ただの野球場計画だった。
問題は山積みなのに、総額520億円に上る野球場建設に前のめりの川勝知事の背中を強く押すのは、2023年1月で御年93歳を迎えるスズキ自動車相談役の鈴木修氏だ。

613 :774RR (スップ Sd7a-uKkl):2023/03/15(水) 07:34:07.27 ID:FqZXSo9Zd.net
>>611
ホントだ知らなかったよ
シリーズの中で唯一排気量が車名に入ってないんだな

614 :774RR (アウアウクー MM45-xD/O):2023/03/15(水) 09:35:52.80 ID:3nXPUVWdM.net
>>613 フィリピンだけ正式名称で250が付いている

このスレでもスレタイの名前の間違え指摘された事があったが、フィリピンで正式名称に使われたんだからグローバル展開ならそのままでも良いんじゃね?みたいなノリでスレタイそのまま250が付いてる
日本で正式販売されたらスレタイ変わるかも知れない

615 :774RR (ワッチョイ a543-BNp6):2023/03/15(水) 10:01:35.37 ID:m/zNjPPa0.net
オーストラリアもね

616 :774RR (ワッチョイ fab2-RySB):2023/03/15(水) 13:05:07.79 ID:CKHjXa5A0.net
かつてSX200Rっていうオフロードバイクあってな

617 :774RR (アウアウクー MM45-xD/O):2023/03/15(水) 13:39:21.86 ID:3nXPUVWdM.net
Vstromのはスポーツクロスオーバーからだっけ

618 :774RR (ワッチョイ 5558-yCta):2023/03/15(水) 19:06:46.61 ID:pW9Aj54C0.net
シングルじゃない?

619 :774RR (アウアウクー MM45-xD/O):2023/03/15(水) 19:26:30.52 ID:3nXPUVWdM.net
確認した
ミーティングのときの開発者インタビューでスポーツクロスオーバーの略って言った記事になってた

620 :774RR (ワッチョイ ddaa-yCta):2023/03/15(水) 20:59:18.01 ID:aSLv5TT/0.net
購入予定なので現車見てきた印象
スリムでまぁまぁ小さくて軽い
足つきは割と良かった(身長170cm)
目につく所の品質が残念

早く発表して欲しい

621 :774RR (スッププ Sd9a-o0A8):2023/03/15(水) 21:36:16.97 ID:VmuARpVRd.net
品質悪いとどうなの?
もの売るってレベルじゃないの?

622 :774RR (ワッチョイ bab6-kS56):2023/03/15(水) 21:41:01.60 ID:o7RSN17w0.net
>>621
具体的に書けないとこがおかしいんだよね

623 :774RR (スッププ Sd9a-o0A8):2023/03/15(水) 21:57:02.59 ID:VmuARpVRd.net
SXはコスパバイクだと思うけどまだ売ってないからダメ出しされると怖くて買えなくなる
いいところも悪い所もあるだろうから具体的にしてほしい
値段なりならいいけど高いバイクと比べて安普請ていうのは購入検討してる初心者が居なくなる

624 :774RR (ワッチョイ ce1d-GGX4):2023/03/15(水) 22:44:23.45 ID:aKm3GjVi0.net
スズキのバイク自体の出来は良いよ
ただ低価格帯バイクは
コストを抑えるために形状と質感が単純ってだけで、安いバイクなのに安っぽいって言われる訳

625 :774RR (ワッチョイ ddaa-MAiJ):2023/03/15(水) 23:22:13.66 ID:A2+oWgDq0.net
>>571
>平日に洗車してると「いいご身分ですね」近所のババアに声掛けられるなど

まだこんな昭和の価値観のまま奴いるんだw

626 :774RR (ワッチョイ 1a34-Q9bM):2023/03/16(木) 00:39:50.12 ID:1qTU3I8h0.net
そもそもスズキ自体が2輪撤退って話があるやん

627 :774RR (ワッチョイ a543-BNp6):2023/03/16(木) 01:12:09.37 ID:SaRp2Ffh0.net
>>626
2030年までのスケジュールを公表しているのにそんな話があるんだー
どこにあるのか教えてくれないか?

628 :774RR (スッップ Sd9a-0/IG):2023/03/16(木) 07:20:15.57 ID:sORjwloBd.net
>>625
571だけど、そんなん
5chにもたくさんおるで

土日休めない民ならわかると思うが
何度無職認定されたことかw

マジで言ってるなら理解できない
マイノリティではあるが、いつも土日働いてる人も少なくなくて、そういう人は
休日が平日になるんです

629 :774RR (ワッチョイ c5d2-qb8u):2023/03/16(木) 08:03:45.32 ID:000b/hh70.net
会社で働いてると染まるからな
固定された視点でしか見れなくなる

630 :774RR (ワッチョイ 8684-+LWa):2023/03/16(木) 08:33:18.21 ID:RDxEshaP0.net
>>624

昔乗ってたジェベル200と250XCはフレームの塗装が弱くて5年超えると錆びが出始めたよ。
エンジンや電装は特に特に問題となるようなことは無かったけど。

631 :774RR (ワッチョイ c1b2-4JsL):2023/03/16(木) 08:36:42.77 ID:LNH87Ti20.net
そんなんで愚痴るとか余裕なさすぎだろ

632 :774RR (ワッチョイ d691-0/IG):2023/03/16(木) 10:10:45.92 ID:dwo5zKe30.net
>>631
いやマジギレしてないよw
リアルでも平日休みのせいで結構嫌な思いはしてきてるから慣れてる

大家さんと雑談してたら、
あそこのババアにこんなこと言われちゃいましたよーって話をしたら
大家さんの親戚だったというだけの話
なにも、ショックを受けて「聞いてくれよ大家さん」って言いに行ったわけではないです。

どうでもいい話題なのでクローズしますね。
スレ汚しすまん

633 :774RR (ワッチョイ d61b-mIEw):2023/03/16(木) 10:13:07.27 ID:rd48Vpyu0.net
あれ、Vストローム250まだ売るつもり?w

634 :774RR (スププ Sd9a-x8Yv):2023/03/16(木) 10:27:55.48 ID:vGqJn7ZKd.net
二気筒250cc減ってきてるし一定の需要はあるんでないかい?

635 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/16(木) 10:51:26.12 ID:VlYlTlfs0.net
あっちは長距離ツーリング向けでしょ
1回満タンにすれば500キロくらい走るし

636 :774RR (ワッチョイ bab6-kS56):2023/03/16(木) 10:51:33.23 ID:/nEKT6lN0.net
ほんまにどーでもいい話

637 :774RR (ブーイモ MM9a-gsQu):2023/03/16(木) 11:17:43.66 ID:Dco/kKIrM.net
400km走れるから長距離向けなのはこっちも同じだと思う
デザインの好みは置いとくとして、足つきか重量かで住み分けるんじゃないか

638 :774RR (ワッチョイ 8684-+LWa):2023/03/16(木) 11:33:42.82 ID:l23fVbAR0.net
タイヤや車体で比較すれば、明らかにあっちはオンロードツーリング向けだし、SXは荒れた路面でも対応出来そうだから、区別は出来ていると思う。

639 :774RR (ササクッテロラ Sp85-K67B):2023/03/16(木) 12:07:11.07 ID:vaoBNr+kp.net
タイヤ、車重、シートだけ見てもSXは明らかに長距離向けではないでしょ
航続ある=長距離向けは成立しない

640 :774RR (ワッチョイ 4ada-P4hG):2023/03/16(木) 12:13:21.81 ID:tA7FcBt20.net
sxも十分長距離向けではあると思うけど
現行250が快適すぎるだけよ

少なくとも自分は長距離ツーリング目当てで買うし

641 :774RR (ブーイモ MM9a-gsQu):2023/03/16(木) 12:15:08.93 ID:UIG9NIshM.net
アドベンチャーは長距離向けじゃなかったかー

それはさておき
比較されがちなホンダCL250が本日プレスリリース
5/18発売 税込621,500円 国内計画7000台

レブル+11,000円でCRF250Lと同価格
計画は受注済の数がある程度入ってるのかもしれんが強気に感じる

642 :774RR (アウアウウー Sa89-zZJr):2023/03/16(木) 12:40:35.05 ID:1MwsgVUWa.net
>>639
おっとドジェベルさんの悪口はそこまでだ

643 :774RR (ワッチョイ 555e-HENs):2023/03/16(木) 12:52:51.94 ID:2fsP9hd90.net
CLは街乗りバイクとしてそこそこ売れるでしょ

644 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/16(木) 12:57:54.53 ID:uPAa6Dj30.net
23年モデルの価格がSX以外は出揃ったけど
価格の傾向から55万から60万くらいかな?
https://i.imgur.com/XSOtBA4.jpg

645 :774RR (ワッチョイ d691-0/IG):2023/03/16(木) 12:58:19.07 ID:dwo5zKe30.net
>>641
人によっては振動が気になるだろうし、アドベンチャーとしては軽量だからなー
長距離は、Vスト250と比較すると少し疲れるだろうな
特に風のある日

個人的にはチョイのりから高速ツーリング、
高速道路から未舗装路までマルチに使えて最高だぜ

646 :774RR (アウアウウー Sa89-6+b2):2023/03/16(木) 13:05:56.21 ID:vq2B6Dsba.net
併売するならシート高とかが250と逆ならラインナップ的にすっきりしそう

647 :774RR (アウアウクー MM45-xD/O):2023/03/16(木) 13:39:19.59 ID:LaWWsGVkM.net
最強決定戦やってるわけじゃないからSXも充分に長距離ツー向けで良いと思うけどね

慣らしの1000kmを27時間ほぼ休憩無しで終らせた感じではポジションに自由度が高く、軽くて疲れずに燃費良しのかなりの優等生だよ
贅沢言えばジクサーとの差別化で燃料タンク大型化はやって欲しかったが500km走れば文句を言うほうが野暮だしね

648 :774RR (ササクッテロラ Sp85-K67B):2023/03/16(木) 15:10:25.48 ID:E392Z9ZBp.net
でもジクサー乗りだけどほぼ共通と思われるあのシートは長距離向いてないぜよ?
あと車重軽いのは高速とかバイパスでかなり不利と思うんだけども

649 :774RR (ワッチョイ 555e-HENs):2023/03/16(木) 15:26:08.00 ID:2fsP9hd90.net
SXはオフ寄りの性能って感じじゃないの?

650 :774RR (アウアウウー Sa89-BnhH):2023/03/16(木) 15:27:33.69 ID:3qQz1rToa.net
>>642
ケツ痛くなるんよ

651 :774RR (アウアウクー MM45-xD/O):2023/03/16(木) 15:49:14.88 ID:LaWWsGVkM.net
>>648 そうでもないぞ
自分は基本シートの前側下がりのシートが苦手でほぼ間違いなくアンコ盛りしてるが、アップライトなハンドルポジションとあいまってシートの後ろ側に尻が乗るので殆ど尻痛にならない

あと軽いと言っても大柄な車体と19インチのおかげで安定性も高いよ
ま、乗り手が軽さを補ってる分もあるが

652 :774RR (ササクッテロラ Sp85-K67B):2023/03/16(木) 18:13:43.71 ID:2PsaXVDCp.net
>>651
あんま言いたくないが27時間無休憩で乗れる人間の感想は参考にならんのよ……
同じシート(仮)で少しSXより前傾でケツに優しいであろうジクサーで200kmくらいでケツかなり痛いし
車重ほぼ一緒だけど高速は風に振られて神経使って疲れるし
ジクサーより何か劇的に遠距離に向いてる要素あるってならアレだけど今のとこやっぱ俺はSXが遠距離向きと言われたら疑問を感じるなぁ
ほぼ確実に買うからまあなんか遠距離に対する強みがある事を期待はしとく

653 :774RR (ワッチョイ 4ada-P4hG):2023/03/16(木) 18:15:22.37 ID:tA7FcBt20.net
sxが軽い軽い言われてるけど167kgって他の250ccと比べれば平均的

191kgもあるvスト250と比べたらそりゃ軽いってなるよ

654 :774RR (ワッチョイ a103-ahoj):2023/03/16(木) 18:42:15.35 ID:z4Z4nlKv0.net
そもそも250シングルで300、400平気で乗れる人は何でも大丈夫そう。SXは長距離走るから長距離向きと言えばそうだと思うが

655 :774RR (スッップ Sd9a-0/IG):2023/03/16(木) 18:43:03.61 ID:w1rxS+yHd.net
>>655
・ジクサー250よりは重い(質量が大きい)
・スイングアーム長く、ホイールベース長い
・F19タイヤ(安定寄り)
・ライポジ
・スクリーン

こんなとこ?
俺は1日乗ってもケツ全然ヘーキ

656 :774RR (スッップ Sd9a-0/IG):2023/03/16(木) 18:46:44.48 ID:w1rxS+yHd.net
>>657
昔のバイクと比べたら振動普通じゃね?
って思うけど最近の250単気筒としてはやや振動あるほうかもね

俺はバイクで手が痺れたことがないのでよく分からんけど
個人的には無問題です

657 :774RR (ワッチョイ c125-OwdC):2023/03/16(木) 18:58:36.01 ID:atSe2VDi0.net
世間には鉄のケツを持つ御仁が多いのですな

658 :774RR (ワッチョイ ceb1-0/IG):2023/03/16(木) 20:13:13.43 ID:8rqPvzgT0.net
>>657
いやーでもWR乗ってたときは油断するとケツ痛くなったよ

ケツ痛マンは一旦オフ車に乗るといいよ
初めてオフ車乗ったあと、トイレ行ったら下が真っ赤になって
ああこれはお赤飯炊くやつかな、と思ったもんだ
(痔主ではないが、ケツ切れた)

659 :774RR (ワッチョイ 71f3-JIpj):2023/03/16(木) 21:23:37.27 ID:VlYlTlfs0.net
ジクサー250とSF250をレンタルしてそれぞれ300キロと200キロ走ったことがあるけど手のしびれとケツ痛くなったな
ネイキッドの方を借りたとき強風の日だったってこともあるけど車体がブレまくって高速を走るのが怖かった

660 :774RR (ワッチョイ 4ada-P4hG):2023/03/16(木) 22:03:14.61 ID:tA7FcBt20.net
明日から大阪モーターサイクルショーだけど新情報は出るかなあ

661 :774RR (スッププ Sd9a-o0A8):2023/03/16(木) 22:04:31.38 ID:6Ts54OFAd.net
CL250はマフラー変えたいとか最初からノーマル乗らないみたいな話題が多い
SXは余計なのついてないしほしいの全部のせだから最終的に何十万も差がつくかもなあ
SXほしい

662 :774RR (ワッチョイ 4aee-IkJP):2023/03/17(金) 07:12:05.24 ID:Kjae+NGA0.net
今日、あたり具体的な発表がないと他社に売り上げをごっそり持っていかれてしまう予感

663 :774RR (JP 0H71-JEWR):2023/03/17(金) 07:45:28.38 ID:w7xpvJVKH.net
体重を尻1点で受けるから、痛くなるんだ
ニーグリップ、フットレストと、体重を分散して受け止めれば、痛くなりにくい

664 :774RR (スッププ Sd9a-o0A8):2023/03/17(金) 09:00:35.37 ID:CQuyPvogd.net
コスパバイクだから他が発表されても大丈夫じゃない?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200