2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part101

1 :774RR:2023/01/08(日) 17:54:23.67 ID:kTZ3/jF9.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます~。

前スレ
スーパーカブ70 90 100 part100
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668386604/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

182 :774RR:2023/01/22(日) 11:32:56.34 ID:KgnsdCW/.net
ギシアンに耐えられずパワースタンドを純正に戻しました。やっぱり立ちが強いけどスタンド周りはスッキリしたし何より異音が出ないのは精神衛生上よろし。ただパワスタ装着時に外してた?車体とマフラーステー間のカラーが行方不明でパワスタに使用していたカラー流用。やっぱり純正っていいなぁと改めて感じましたとさ。

183 :774RR:2023/01/22(日) 11:41:37.82 ID:5SvOmS/6.net
>>181
買う側も不良にあたっても気にしない感覚が必要
日本人は気にしすぎ

184 :774RR:2023/01/22(日) 12:40:50.89 ID:tvHX/y/6.net
キタコのハイカム注文した
どんくらい変わるか楽しみ

185 :774RR:2023/01/22(日) 14:48:51.91 ID:6Za56OlW.net
パワースタンド装着してるとやはりスイングアームのガタ出やすい?

186 :774RR:2023/01/22(日) 15:10:31.14 ID:KgnsdCW/.net
>>1

>>185
ガタは感じなかったけどギシアン→ナット緩め→ナット緩みすぎで増し締めを繰り返しからのナット脱落で危うく大惨事。駐車中に倒れた被害の方が損害少ないとあもたヨ。

187 :774RR:2023/01/22(日) 16:39:35.40 ID:N+wgoPEP.net
俺は150ccが出るまで90で頑張るぞ
125や110ならギアが増えるだけで今と変わらないからな

188 :774RR:2023/01/22(日) 16:45:52.86 ID:v4Q/eR+n.net
さすがに変わるだろ

189 :774RR:2023/01/22(日) 19:47:06.89 ID:AlZPa1sK.net
インドネシアにあるぞ!
ttps://www.autoby.jp/_ct/17451968

190 :774RR:2023/01/22(日) 20:20:43.48 ID:N+wgoPEP.net
>>189
なんと六速!ありがとう
タイのDASH125iより速そう

191 :774RR:2023/01/22(日) 20:35:41.07 ID:TGRr93mg.net
>>190
ただエンジンは水冷縦型

192 :774RR:2023/01/22(日) 20:46:26.03 ID:v4Q/eR+n.net
水冷4ストDOHC単気筒にクラッチレバー付の6速
これをカブというには無理があるような・・・

193 :774RR:2023/01/22(日) 20:51:26.85 ID:tvHX/y/6.net
>>192
だからスープラって名前ついてんじゃん馬鹿なのメクラなの?

194 :774RR:2023/01/22(日) 21:16:35.15 ID:v4Q/eR+n.net
>>193
お前記事をちゃんと読んで無いだろ
「Matic」や「Sport」とかのカテゴリで「Cub」のカテゴリ内にコレに入っているんだが

そもそも150のカブが出るまで~からの流れと捉えられるだろ

ちゃんと読んでちょっと考えたら分かるだろうが

195 :774RR:2023/01/22(日) 21:44:38.44 ID:JSNg+8aK.net
>>194
カテゴリであって名前ではない

196 :774RR:2023/01/22(日) 21:49:49.50 ID:0exf85C4.net
じゃあ何のためのカテゴリだよ

197 :774RR:2023/01/22(日) 21:52:53.97 ID:7dY71UQq.net
>>195
さすがにその返しは恥ずかしいw

198 :774RR:2023/01/22(日) 21:53:22.65 ID:lpunHfuH.net
>>189
価格わからんがCT125めっちゃ高くね?

199 :774RR:2023/01/22(日) 22:09:46.08 ID:GtitDZIT.net
ベトキャリアを付けたはいいが、はっきり言って使い道が無くてお飾り。
実用性ないよね?

200 :774RR:2023/01/22(日) 22:10:18.32 ID:v4Q/eR+n.net
>>198
日本円換算で約70万円
インドネシアの平均年収が33万8千円(22年2月調査)という事を考えると高級車の部類になるな
>>189のGTR150が約21万円だからやっぱりCT125は飛びぬけて高い

何かの間違いかと思ってしまう

201 :774RR:2023/01/22(日) 22:19:21.45 ID:PQNllnFm.net
CG125やCG150辺りが良いんじゃない?
独自進化してフレームもフォークも強化されてるよ
辺境で屋台引いたりタクシーで活躍してるから丈夫なはず

202 :774RR:2023/01/22(日) 22:34:12.68 ID:6Za56OlW.net
正直カブのフレーム構造不安だよな

203 :774RR:2023/01/23(月) 05:09:29.60 ID:286pX8ac.net
プリウスミサイルされたらどんなフレームでも一緒や

204 :774RR:2023/01/23(月) 08:52:01.76 ID:0r9DeCZx.net
ヴィッツミサイルされたことならあるわw

205 :774RR:2023/01/23(月) 09:16:53.41 ID:eNF8MmAL.net
坂道で1速2速ではトルクフルに加速していくんだけど3速では登らないのは何が原因ですか?
あと何処からか変な匂いがします
オイル上がり?ピストンリングの交換で治りますか?
5万kmの中古購入で現在7万km購入当時から3速はトルク不足を感じていました
ちなみに平地では余り気にならなく走れています

206 :774RR:2023/01/23(月) 09:23:06.48 ID:k4owKVfO.net
90㏄だから

207 :774RR:2023/01/23(月) 09:34:09.36 ID:VScSJ1c2.net
坂道は3で元気なくなって2に落としてガーっていって3に上げての繰り返しよ

208 :774RR:2023/01/23(月) 09:35:07.17 ID:zssaktBE.net
3速で坂道で登らなくなるのがトルク不足です

209 :774RR:2023/01/23(月) 09:40:49.03 ID:VScSJ1c2.net
スプロケ高速に振って2速で登ればいいよ

210 :774RR:2023/01/23(月) 09:45:00.19 ID:ZTw8pO8k.net
16-37で大山を2速50kmで登り続けたけど、エンジンがかなり唸っていた
これ以上高速寄りにすると、多分平地でも加速せずストレスが溜まると思う

211 :774RR:2023/01/23(月) 10:05:18.60 ID:6/IVs2BX.net
>>204
ご愁傷様です。
廃車?

212 :774RR:2023/01/23(月) 11:20:19.56 ID:28ld61V1.net
マツシマイエロー笑える程真っ黄色だよ。昔流行ったよね。

213 :774RR:2023/01/23(月) 11:23:10.65 ID:htqBKJZz.net
友達の角目90と一緒に走っても自分だけ登らないんですけど

214 :774RR:2023/01/23(月) 11:51:39.25 ID:28ld61V1.net
つ体重差

215 :774RR:2023/01/23(月) 11:59:52.32 ID:gpadtKyC.net
>>185>>186
前スレ?にあったように精度、寸法が甘かったならきちんと対策すれば規定トルクで締められてスイングと共回りなんかしないからナツトも緩まない。まあワツシヤを揃えたり寸法測ったらするのがボク出来ないっていうならぜひそのままで

216 :774RR:2023/01/23(月) 12:19:28.35 ID:oGxs4FmD.net
>>213
オイル上がりとかならオイル消費が有るだろうしチェックはしたの?
異臭が~とかトルク不足が~と文字で書かれても何もわからないよ
友達に乗ってもらって違いがあるか聞いてみたら?
あとは自分で判断できないならバイク屋に相談するしかない

217 :774RR:2023/01/23(月) 13:57:16.56 ID:s6O1+f5Y.net
中古車なら前オーナーがスプロケ変えてるとか有りそう

218 :774RR:2023/01/23(月) 19:26:41.96 ID:Tl0pxoAm.net
イマジナリーフレンドの可能性

219 :774RR:2023/01/23(月) 19:59:34.56 ID:6/IVs2BX.net
純正の軽量プライマリードリブンギヤって体感できるレベルで変わる?

220 :774RR:2023/01/23(月) 20:14:34.30 ID:Tl0pxoAm.net
キャブバラしたいんだけどガソリンホースクリップするんじゃなくてコックオフしてコックごと外したらダメなんですかね 動画とかだと必ずホース外してるし

221 :774RR:2023/01/23(月) 20:40:09.28 ID:MTwrw/3q.net
>>220
それで漏れたことはない

222 :774RR:2023/01/24(火) 01:58:17.44 ID:35zspmqJ.net
普段乗りだとべトキャリは手袋や雑巾挟むぐらいで荷物を載せることはほぼないな
付けた方が見た目がカッコ良いとは思ってるけど

223 :774RR:2023/01/24(火) 05:51:21.16 ID:ICVa6f2o.net
ベトキャリはレッグシールド外すのにも邪魔だよな
キャブ弄ったりするのにも邪魔だし正直必要ない

224 :774RR:2023/01/24(火) 06:10:49.90 ID:nz+mCGOO.net
レッグシールドの内側に付けるカゴが便利

225 :774RR:2023/01/24(火) 07:19:03.20 ID:6rb7f0XE.net
内側のカゴ、とても便利って聞くけどやっぱり良いんだな
あまり高くないし買おうかな

226 :774RR:2023/01/24(火) 07:31:45.03 ID:oMMkkHvu.net
リアBOX付けてベトキャリ付けたら乗り降りのじゃまにならないか?

227 :774RR:2023/01/24(火) 07:46:54.04 ID:UbVu7QnJ.net
イマジナリーフレンドの可能性

228 :774RR:2023/01/24(火) 07:47:09.78 ID:PryBfHPl.net
ベトキャリは用途不明すぎてハレキャリに付け替えました

229 :774RR:2023/01/24(火) 07:49:05.28 ID:VI4V0Nn/.net
インナーラックは付けて1週間でヤフオクした。付ける前はあったら便利かと思ったけど前かごあるし意外と使わなかった。

230 :sage:2023/01/24(火) 08:27:28.31 ID:O14GRt6L.net
インナーラック便利に使ってるわ。
地図や飲み物入れたり、下車した時にグローブ突っ込んでる。
レッグシールドの裏だから、多少の雨なら濡れないし。

231 :774RR:2023/01/24(火) 09:19:12.18 ID:x+iL63dY.net
ベトキャリは道の駅に、置いてる紙の情報誌や紙地図挟むのに便利、それ以外だと寝袋おいたり 雨が降ったらナビ・スマホを移してた。
いまはインナーラック、普段使いにとても良いですね

232 :774RR:2023/01/24(火) 11:03:26.64 ID:1eQdJhL4.net
弁当キャリアにフックがあると完璧なんだけどなぁ
バンクキャリアでもいいけど

233 :774RR:2023/01/24(火) 13:36:56.48 ID:sdxi/KDa.net
>>211
存続してる。
事故が直線的原因ではないが、現在引退状態。

234 :233@補正:2023/01/24(火) 13:38:11.37 ID:sdxi/KDa.net
>>211
一応存続してる。
事故が直接的原因ではないが、現在引退状態。

235 :774RR:2023/01/24(火) 14:53:39.05 ID:VI4V0Nn/.net
>>233
ご自愛ください

236 :774RR:2023/01/24(火) 14:54:11.60 ID:UTnmVn8c.net
>>205
ぶん回したあとはオイルが燃えた臭いするぞ カブに限らず 300vだったらかぐわしき香りだよ笑笑

237 :774RR:2023/01/24(火) 14:57:20.48 ID:c21aIU36.net
コールマンのホワイトガソリンでも十分走るね

238 :774RR:2023/01/24(火) 15:10:45.25 ID:sZkOe6hS.net
ホワイトガソリンの方が高いけど脱税じゃないのか?

239 :774RR:2023/01/24(火) 15:24:30.11 ID:BYYZWeLr.net
コールマンホワイトガソリンは、
500円/Lしますよ(笑)

赤ガスの方が圧倒的に安価です。

240 :774RR:2023/01/24(火) 15:25:55.82 ID:BYYZWeLr.net
コールマンホワイトガソリンは、
1L缶なら1000円/Lになります。

241 :774RR:2023/01/24(火) 15:30:12.75 ID:sZkOe6hS.net
だから値段の問題じゃないっての
ここで脱税申告しないでひとりでやっとけ

242 :774RR:2023/01/24(火) 15:42:45.75 ID:ICVa6f2o.net
コンビニフックは新車だと左右両方ついてるの?
俺のは中古で左にしかついてなかったけど

243 :774RR:2023/01/24(火) 19:33:06.14 ID:ItWerHE7.net
インナーラックって穴加工しないと付けれないんですか?

244 :774RR:2023/01/24(火) 19:58:56.96 ID:RoqGG6BN.net
ぶった切りレッグシールド付けたいけど前かご付けてると似合わないんだよなー

245 :774RR:2023/01/24(火) 20:11:43.71 ID:WoU5xtc5.net
>>243
以前ネットで調べたときにどこかで穴開けせずに付けてるのは見たな
強度とかはわからないけどそんなに重い物を入れることもないだろうし
案外大丈夫なのかも知れない

246 :774RR:2023/01/24(火) 21:15:21.01 ID:FP5taYDc.net
>>243
とりあえずレッグシールド固定のネジ2ヶ所共じめで間に合ってるよ
インナーラックつけたら、雨のとき前座りで雨よけが出来なくなる

247 :774RR:2023/01/25(水) 17:47:30.68 ID:7qrcueT7.net
今日みたいな日はグリップヒーター付けて良かったーとしみじみ思ったわ

248 :774RR:2023/01/25(水) 17:51:31.77 ID:LkKjqrYV.net
俺は旭風防に感謝した

249 :774RR:2023/01/25(水) 22:05:47.44 ID:rxc3t567.net
じゃあ俺は
YUTAKAに

250 :774RR:2023/01/25(水) 22:35:00.79 ID:fQmLwSbH.net
AmazonでJCBのキャンペーンやってるからディップタイプの油温計買ってみた
今の時期全然油温上がらないんだろうな

251 :774RR:2023/01/25(水) 22:38:47.50 ID:dnglltUf.net
カブ通勤だけど
「今朝寒かったでしょー?」
お前は外に出たとき寒いと感じなかったのか?と胸ぐら掴みながら問い詰めたい。

252 :774RR:2023/01/25(水) 22:55:54.08 ID:P0sJvgjf.net
>>250
クラッチカバー触るとぬるいので油温はせいぜい40℃くらいと言う所。
カブ&ピースによるとクラッチカバー触ると熱いくらいでないと不味いそうだな。
熱くならないならレッグカバーに幕を張ってエンジンに風が当たらない様にすべしだそうだ。

253 :774RR:2023/01/26(木) 07:37:46.62 ID:4JuGLqrM.net
↑お薦めの製品有りますか?

254 :774RR:2023/01/26(木) 07:40:09.06 ID:oWlWtVjx.net
>>162
画像はネットに結構落ちてるので検索してみて。
切り欠きを全部無くすとちょっと不安定になるので僅かに残した方がいいみたい。

>>165
そそ。PC16だとボアアップしてもド安定なんだけど、PC20はシリンダーボアが小さいと安定しないねぇーというインプレね。
107ccのときはアイドリングは一応するけど純正なみの安定感とは言い難いし、とにかくオーバーボアでMAX速度は変わらんくせに
加速はPC16より悪いというネガしか食わんので(繰り返しになるが)125cc以上でやっと付ける意味があると思う。
110以下でPC付けたいなら18までだな。

255 :774RR:2023/01/26(木) 07:42:51.05 ID:oWlWtVjx.net
>>251
俺のハートが暑苦しいんで余裕でしたよって返すのが紳士

256 :774RR:2023/01/26(木) 08:23:37.15 ID:ZEpBdHme.net
>>250
んで何度を示すんよ?

257 :774RR:2023/01/26(木) 08:49:27.32 ID:geAplVtk.net
>>254
エアクリってキャブに直付してる?
直付ならどキャブ-エアクリ間の経路を長くしてやれば改善されると思う

258 :774RR:2023/01/26(木) 08:54:21.96 ID:oWlWtVjx.net
>>257
ノーマルエアクリーナーっすよ

259 :774RR:2023/01/26(木) 09:30:37.12 ID:geAplVtk.net
>>258
ノーマルってことはボックスもついてるのか
それだとアイドリングの安定はキャブがデカいせいなんだろうな
逆に全開時のパワーは吸気が邪魔されてキャップされてる可能性があるね

260 :774RR:2023/01/26(木) 09:49:09.24 ID:2/c8WMLp.net
しっとりハット

261 :774RR:2023/01/26(木) 10:33:03.45 ID:oWlWtVjx.net
>>259
上のパワーに関しては無駄にキャブ口径が大きいのでそもそも無用。
加速の悪化は流速不足みたいな感じで、PB16と違って開度に対して加速がイマイチ追い付いてこない感じね。
アイドル近辺は負圧と霧化のバランスがシビアなんだと思う。

ネット見ててもみんなPC20で同じ不安定さを抱えてて、アイドルのセッティングが仕切れていない人が多い。
セッティング出来たと思っても季節で変わってしまうし俺もそれは実感してる。

PB16とPC20で107ccも85ccも最高速は変わりないので、もはや出来るだけ小さい方向を選ぶのがいいんだろうね。
これが250cc以上なら「迷ったらデカいの入れとけ」で何ら問題ないんだけどねえ

262 :774RR:2023/01/26(木) 11:44:19.07 ID:geAplVtk.net
>>261
気になるから挑戦してみたいけどキャブ交換するなら吉村のダウンドラフトに挑戦したいんだよなぁ

263 :774RR:2023/01/26(木) 19:16:55.84 ID:oWlWtVjx.net
>>262
人類最後のブランニューキャブか。持ってたけど付けずに売ったよ。他にTM-MJNもまだ持ってるけど売るつもり。
MJN自体が構造的に1/8以下の開度が苦手だし、必要な開度で安定してキャブレーションしてくれれば何だっていいからなあw

そもそも吸気ポートの径以上あってもそれに慣性吸気を加えたぶんしか吸わないし、小排気量になるほど慣性吸気が小さくて
(大きくするには馬鹿みたいなハイカムしかない)、大口径キャブはデメリットしかないことが分かってしまったぶぁい…

264 :774RR:2023/01/26(木) 19:41:27.82 ID:nFOAkzUp.net
FCRしか勝たん

265 :774RR:2023/01/26(木) 23:44:58.29 ID:LHfhXDQE.net
素直にインジェクション

266 :774RR:2023/01/27(金) 07:08:13.37 ID:sXZKOkjE.net
素朴な疑問なんだが、50のインジェクションをキャブ化出来たりするの?

267 :774RR:2023/01/27(金) 09:11:22.13 ID:hMQXpSU+.net
ようつべにある

268 :774RR:2023/01/27(金) 11:43:48.79 ID:tXkeRmde.net
むかしTDMRのキットなかったっけか?

269 :774RR:2023/01/27(金) 13:34:30.97 ID:yfz9962b.net
>>263
明らかにオーバーサイズなのは分かってるんだけどダウンドラフトで吸気効率がどう変わるかが気になるんだよねぇ
まあポート加工しなきゃまず無駄なんだろうけども

270 :774RR:2023/01/27(金) 13:54:50.83 ID:DhGgo0uT.net
ヨシムラさんでも横につけてるんだから無理

271 :774RR:2023/01/27(金) 16:43:33.61 ID:vDBi6nMG.net
>>269
行灯末期に縦キャブ止めてるしマニの部分だけストレート化してもあまり意味ないんじゃないかなあ
ポート自体のストレート化は一度埋めてから掘り直さないといけない(意味ない)のでおいそれとはできないぞ

272 :774RR:2023/01/27(金) 16:53:51.52 ID:75/IODJ+.net
行灯の縦キャブ時代は胃袋の様な膨らましたパイプでフレームのエアークリーナーに繋いで有ったな。
その後の現代と同じ横キャブなのは単なるパイプでエアークリーナーに繋いでる。
キャブをバルブに近づけると容量が必要になるんじゃないかね?
確か馬力を出す為にはバルブとキャブは離れてる方が良いとどこかで読んだ。
離れてると確かにレスポンスはその分遅くなるが離れれば離れるほどパワーは出るとね。

273 :774RR:2023/01/27(金) 17:24:55.58 ID:TTk0n+qj.net
>>269
カブの場合はあの長めのマニホールドを温めて霧化を促進してるとも取れるのでどうだろうね。
125cc相手でもデカすぎるので止めた方がいいと思うけどな。

ちなみに俺がYDS買ったのはW190を載せようと思ったときに自作エアクリボックス付けて容易に収まる大口径キャブがYDSだけだったからw
W190も結局載せずに売り払った。

274 :774RR:2023/01/27(金) 17:43:12.01 ID:vDBi6nMG.net
>>272
横キャブになっても胃袋みたいなゴム使ってるぞ
行灯はクリーナーからの空気がフレームを通る構造でキャブ前の容積が稼げないから胃袋が必要なんじゃないかな
貫通しないタイプに変わるとエアクリーナボックスとしての容量は増えてるんだし

275 :774RR:2023/01/27(金) 17:51:58.03 ID:r85TTU/V.net
>>273
あの直角に近いマニホールドだとせっかく霧化した混合気が液化する様な気がするんだよなぁ
口径に関してはCB125JXのアトマイザープレートを再現したら案外イケるんじゃないかと妄想中

276 :774RR:2023/01/27(金) 21:45:19.34 ID:9gmtiZ13.net
キャブ口径と吸気管長はウェーバーかミクニか知らんけど公式があるでしょ
ダウンドラフトなんて125ccのDOHCで15000位回して後輪20馬力位出してるエンジンじゃないとまともに使えませんよ

277 :774RR:2023/01/27(金) 23:42:58.70 ID:Y9Z/B4IY.net
SS50はインレットメッチャ長かったな
サージタンク的な役割果たしてたのかも
レスポンス悪そうだけどどうなんか

278 :774RR:2023/01/28(土) 00:11:31.59 ID:ygJxW6+0.net
>>275
透明マニホールドのエンジン見たら、そもそもキャブってのが一般にイメージするような霧化なんてしてないことが分かる。
https://www.youtube.com/watch?v=6KYuv-APh3k

まぁでもDD化・ショート化をやってみたらいいんじゃない?
案外良いかもしれないし、一般的に見れば良くない結果でも個人の好みの特性になるかもしれない。

279 :774RR:2023/01/28(土) 03:44:43.16 ID:+YvZCv4U.net
インレットの壁面を垂れ流れて飛び散るガソリンを気化と言えるかどうか
かなりの高回転でもその現象を霧化とは言えないだろう

それでそこそこうまく運転できて燃費も良いとされるのは
どう捉えればよいのか

280 :774RR:2023/01/28(土) 06:39:13.99 ID:92FLuk5W.net
戦争中の日本の星型エンジンは気化器から過給機に入り各シリンダーに分配されるが下側シリンダーが濃く上側シリンダーが薄いから対策で過給機の出口にスキーのジャンプ台の様な装着を付けてガソリンをジャンプさせて各シリンダーへの分配を均等化させてたそうだな。
戦後に米軍の技術者が感心したそうだな。

281 :774RR:2023/01/28(土) 08:05:28.06 ID:RD/8TcV6.net
気化しなくても燃焼するのはガソリンの燃焼範囲が広いからでしょうね

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200