2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S Part2

1 :774RR (ブーイモ MMff-a7lV [163.49.213.252]):2023/01/09(月) 14:29:09.21 ID:ZGx4gRIaM.net
2022年11月8日に発表され、2023年3月から全世界で発売予定の776cc新型モデル「GSX-8S」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
公式プレスリリース
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/

スズキのバイク!
https://suzukibike.jp/NEWS/17592750
https://suzukibike.jp/NEWS/17592923
WEBヤングマシン
https://young-machine.com/2022/11/08/393599/
https://young-machine.com/2022/12/06/408016/
webオートバイ
https://www.autoby.jp/_ct/17590509

過去スレは>>2で 次スレは>>970

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

375 :774RR (スプッッ Sdc2-Pp2c [1.75.213.112]):2023/03/07(火) 12:41:34.61 ID:nUWHEAvfd.net
全く情報出て来んな
来週のモーターショーまでお預けか?

376 :774RR (スププ Sda2-6vDc [49.98.252.11]):2023/03/07(火) 15:10:11.12 ID:3j2eK3nud.net
モーサイショーで展示されるんだよな?さすがに

377 :774RR (スップ Sdc2-uTvA [1.72.1.142]):2023/03/07(火) 17:07:33.91 ID:j+aRmT2id.net
そら販売店向けの説明会で展示するくらいだからやるでしょ

378 :774RR (ワッチョイ f709-i+cI [150.249.156.79]):2023/03/07(火) 19:43:34.06 ID:v9TqSayA0.net
>>374
でもヤマハ以外はやらないんだよね
フォンフォン鳴らない四発は人気ないんだろな

379 :774RR (ワッチョイ 0faa-e3G7 [126.145.191.10]):2023/03/07(火) 20:38:53.36 ID:ohwdXIsn0.net
V4も国産じゃホンダしかやらんかったしね。2スト除くと

380 :774RR (スフッ Sda2-Tpxx [49.104.42.166]):2023/03/07(火) 22:21:08.87 ID:uF5Qdbkwd.net
ホンダは貴重なV4を駄目にしたーーー

381 :774RR (ワッチョイ 6b41-ypzt [112.70.180.162]):2023/03/07(火) 22:37:19.35 ID:+LU7a++J0.net
VMAX…

382 :774RR (ワッチョイ c743-rQ/Z [124.159.157.185]):2023/03/07(火) 22:42:55.11 ID:DLB7PCna0.net
スズキのV4市販バイクを忘れるな・・・

383 :774RR (ワッチョイ 82b9-KpPM [61.26.83.248]):2023/03/08(水) 00:48:48.02 ID:p9NRpjmH0.net
>>382
ナンだっけ?

384 :774RR (テテンテンテン MMee-xyRV [133.106.38.165]):2023/03/08(水) 06:53:00.02 ID:7jL4/ZVRM.net
>>383
GV1400 カバルケイド

385 :774RR (オッペケ Sr4f-e3G7 [126.166.233.168]):2023/03/08(水) 08:12:16.76 ID:4S14YtExr.net
スズキと言えばスクエア4よ。
これぞ変態!

386 :774RR (アウアウアー Safe-fzpc [27.85.206.92]):2023/03/08(水) 09:31:57.75 ID:qKmfaUJ7a.net
>>384 知っているのか?雷電

387 :774RR (ワッチョイ e226-oAyh [115.163.233.42]):2023/03/08(水) 10:48:54.48 ID:5x/1ZcRL0.net
国産ツインって、どこも外車に比べて出力は控えめだよね。
どういう考え方なんだろ

388 :774RR (ワッチョイ 82b9-r8O0 [27.143.108.38]):2023/03/08(水) 11:08:50.33 ID:GUy02Wua0.net
>>387
耐久性重視でしょ?
あと初心者でも乗りやすい。

389 :774RR (アウアウアー Safe-fzpc [27.85.206.92]):2023/03/08(水) 11:10:17.44 ID:qKmfaUJ7a.net
パワーが欲しければ4気筒がある

ツインでパワーを求めるとドンツキ激しい尖った性格的になる

なら、ツインは4気筒より廉価の位置付けで扱い易い味付けが良い

この三段活用だね
過去にVTR1000やTL1000で性能を追及して乗りづらい出来の悪いバイクのレッテル貼られてるから

390 :774RR (アウアウウー Sa6b-yVG1 [106.131.34.218]):2023/03/08(水) 12:13:23.74 ID:kUluUaPDa.net
はやく跨がりたい

391 :774RR (ブーイモ MMc7-/ElO [220.156.14.188]):2023/03/08(水) 15:20:28.17 ID:MoaQQsJrM.net
TL-S初期型乗ってたけどどんつき酷くてサスダンパーもクソだったけど今まで乗ったバイクでは一番刺激的で楽しかったよ。
比較してVTRは乗りやすかった。

392 :774RR (ワッチョイ 6bee-r9aM [122.133.208.214 [上級国民]]):2023/03/08(水) 16:26:36.56 ID:4yVQEgcM0.net
デュークとか乗ると分かるけどハイパワーツインは死ぬほど疲れる

393 :774RR (アウアウアー Safe-fzpc [27.85.206.92]):2023/03/08(水) 16:57:07.17 ID:qKmfaUJ7a.net
でも電子スロットルとかトラクションコントロールとかフルに満載してハイパワーを成立させても多分面白くない様な気がする

394 :774RR (ブーイモ MMa2-u9FP [49.239.66.36]):2023/03/08(水) 20:50:54.40 ID:xkKwFwW8M.net
シングルシートカウルカッコいい…
LEDはオプションながらあったので安心
https://suzukibike.jp/BIKE/17606120

395 :774RR (アウアウウー Sa6b-2JWV [106.146.46.145]):2023/03/08(水) 21:49:21.65 ID:TA4Ritwea.net
ホンダみたいなLEDウィンカーはオプションなのか
もうホンダでもいいかな

396 :774RR (ワッチョイ c743-rQ/Z [124.159.157.185]):2023/03/10(金) 12:37:54.58 ID:A9jsKUFQ0.net
【モーターサイクルショー】
大阪・東京・名古屋の3カ所で開催されるモーターサイクルショーでは「踏み出そう ~鼓動たかめて~」を出展テーマとして参考出品車の新型「V-STROM(ブイストローム)800DE」新型「GSX-8S」等を展示します。
皆様のご来場をお待ちしております。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/mcs2023/

397 :774RR (ワッチョイ 6743-BNp6 [124.159.157.185]):2023/03/14(火) 12:46:24.00 ID:0Zjk7QJN0.net
空ぶかし
https://www.youtube.com/watch?v=OCaaJ45l0YQ

398 :774RR (オイコラミネオ MM3b-IftG [150.66.90.35]):2023/03/14(火) 14:26:02.44 ID:lpthAfkiM.net
SV650の方がいい音だな
やっぱVツインとは音が違うよね

399 :774RR (クスマテ MM9f-M1G9 [103.90.16.84]):2023/03/14(火) 14:54:24.54 ID:vNw0+YS8M.net
じゃあSV650買えばええ

400 :774RR (ドコグロ MM4f-4w+i [125.196.12.151]):2023/03/14(火) 15:02:01.10 ID:YciK0jOHM.net
去年の春頃はジクサー3種もGSX250もSV650Xも受注中止でこのまま未入荷のママ10月に廃盤とまで言われてたのに
全車種今年版出してきたな
何だったんだあれ

401 :774RR (ブーイモ MMcf-gsQu [163.49.213.29]):2023/03/14(火) 16:21:07.99 ID:sQhcups7M.net
どれもそれなりに売れてんのに廃番とか売上どーすんだってなったんじゃないかな

廃番しようとしたのは何故だろうね…カーボンフリーや電動化に乗っかろうとしたのかな?
今よりはEUも強気で提唱してたし

402 :774RR (テテンテンテン MM8f-P4hG [133.106.130.59]):2023/03/14(火) 16:47:36.73 ID:ZVJ4aSC/M.net
WGP撤退のゴタゴタもそうだけど、
バイクなんて売上も利益も高大したことないし切りましょう、
とか言ってそうな無能コンサルみを感じた

403 :774RR (ワッチョイ a7aa-Zu2X [126.145.191.10]):2023/03/14(火) 22:28:42.91 ID:8oXkblME0.net
270度クランクはどれも同じような排気音になる
気になるのは海苔味

404 :774RR :2023/03/16(木) 22:06:54.37 ID:8lbdctkc0.net
このエンジンでVストローム800とかGSX8Rとかツアラーとか出てくるのかな?

405 :774RR :2023/03/16(木) 23:56:54.39 ID:GtNdQdpG0.net
出てくるも何もVストは既に有るやん

406 :774RR :2023/03/16(木) 23:59:24.49 ID:SaRp2Ffh0.net
キャストホイールってことでは?

407 :774RR :2023/03/17(金) 00:01:31.33 ID:8s1jsWci0.net
>>405
Vストローム800が新設計エンジンに置き換わった新型が出る、と言いたいのでは

408 :774RR :2023/03/17(金) 00:17:42.28 ID:q2vq2QG10.net
>>407
???
それ置き換わる前は何のエンジンが載ってるの?

409 :774RR :2023/03/17(金) 02:46:16.63 ID:CH2Bs6To0.net
1050は2種類あるけど800DEに対する800が無いから多分それの事だと思う

410 :774RR :2023/03/17(金) 08:15:10.44 ID:g2gyt8pc0.net
エンジン云々言ってるし勘違いしてるんでしょ

411 :774RR :2023/03/17(金) 08:47:37.49 ID:Mn/Kj8SZ0.net
さて今日で発売日くらい発表するかな

412 :774RR :2023/03/17(金) 10:08:03.27 ID:z2LM1UtHa.net
>>404 アメリカのツインズカップに参加するライダーが増えたらR仕様でるかもね

あくまでも勝てるエンジンだった場合だけど

ツーリング仕様はミドルクラスのフルカウルツアラーが人気ないのでVst800DEのキャストホイールバージョンでお茶を濁すのが精一杯かもね

413 :774RR :2023/03/17(金) 11:22:15.00 ID:ydKPaLrda.net
モーターショーナウ。価格は税込106万で今月発売です
白と青が置いてあってどちらも良かった

414 :774RR :2023/03/17(金) 11:31:38.96 ID:Ahl5nOKe0.net
価格が09と近いな。かなり厳しそう

415 :774RR :2023/03/17(金) 11:31:47.95 ID:6UEt8VQ8M.net
106万かあ
もうちょいがんばってZ900RSにしようかな

416 :774RR :2023/03/17(金) 11:33:33.32 ID:fZRSv7zi0.net
ちょっと高いなあ

417 :774RR :2023/03/17(金) 12:03:30.81 ID:S0+hPvFKd.net
うーん、後15万出せばXSR900買えるんだよな…

418 :774RR :2023/03/17(金) 12:08:00.77 ID:j2JPGZnDM.net
年間目標販売260台。発売してくれるだけでも感謝しないとな
来年に1県に5台居れば良い方って
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2023/0317a/

419 :774RR :2023/03/17(金) 12:17:22.56 ID:jW2Zu+hda.net
ポジションはMT07よりは前傾でステップも少し後ろのちょうどいい感じ
足つきは数字なりでツインだからいいってことはない、173で踵は着く

420 :774RR :2023/03/17(金) 12:26:29.68 ID:vHAd0JeJd.net
スズキは大型バイクの安売り路線完全にやめたね

421 :774RR :2023/03/17(金) 12:36:04.86 ID:YGFItOSJd.net
月販20台程度じゃ安くしても手に入らない人が増えるだけだしな

422 :774RR :2023/03/17(金) 12:38:00.14 ID:Z/g3eWpR0.net
百万越えたかー
この内容なら100は切らないと厳しかったんじゃないかなー
ホーネットに殺されるぞ

423 :774RR :2023/03/17(金) 13:01:58.64 ID:F/Rw4jzqM.net
この値段じゃ、重度の感染者以外買わないだろ
メーカーに拘りのない人が横並びで見たら、値段もスペックも選ばれない

424 :774RR :2023/03/17(金) 13:04:08.36 ID:3xsXX+jLa.net
S750並みに値引きがあれば考える。
っても8Sなかなか発売日発表でなかったし最後の750マルチっぽいからS750買っちゃったから乗り換えは3年後かな。

425 :774RR (アウアウウー Sa2b-IftG [106.133.44.62]):2023/03/17(金) 13:06:27.07 ID:7zV7M+9ya.net
公式にUPされたな
この2軸バランサーって自慢げに特許特許と書いてあるけどそんな賢い機構にも思えんが
他メーカーのパラツインってどんなのだっけ
値段は税抜で97万だから勘弁して、ってとこだろうけど
スペックが色々低いんだよね
最高出力80PSって海外版よりまた1段落ちてるじゃん
重量に至ってはMT-9より13kgも重いのかよ

426 :774RR (スッップ Sdff-rhIu [49.98.172.32]):2023/03/17(金) 13:11:47.65 ID:bP8WaSs0d.net
辛うじてMT-09より安いってだけなんだよなぁ
あっちは三気筒にアルミフレームでパワーも重量も勝ってる
単純に見た目が好みって訳じゃなければMT選びそう

427 :774RR (オッペケ Srdb-Zu2X [126.204.221.251]):2023/03/17(金) 13:46:41.16 ID:WzrYuB8cr.net
買わないもなにもこれからバイクはどんどん値段が上がっていくよ
ヤマハも当然値上げしていくはず
ホンダも国内でホーネット販売するときにはそれなりの金額になっていると思う
80万円で買えたミドルクラスが120万円くらいに上がると思う

428 :774RR (テテンテンテン MM8f-P4hG [133.106.56.139]):2023/03/17(金) 14:20:16.93 ID:dWrnAC1sM.net
GSX-S750から7万円UPだけど、電子装備を考えれば妥当じゃないかな
国内販売計画年260台もS750の実績ベースだろうね

429 :774RR (スップ Sd7f-5hJb [1.72.1.198]):2023/03/17(金) 15:08:14.10 ID:YGFItOSJd.net
消費者側が販売数心配するような車種でもないだろ

430 :774RR (アウアウウー Sa2b-yCta [106.146.113.98]):2023/03/17(金) 15:28:41.75 ID:k5FqGrJta.net
全体的にはよかったけど、フェンダーの質感だけは明らかなダメポイントでした

431 :774RR (スップ Sdff-+eyX [49.97.27.100 [上級国民]]):2023/03/17(金) 15:50:38.90 ID:PFM6vBb3d.net
100万円いっちゃうのか…
今年は100万円で廉価版の790DUKEが発売されるよ…

432 :774RR (ワッチョイ bf51-MEVK [119.24.150.90]):2023/03/17(金) 16:03:19.93 ID:ASHlIMRX0.net
モータショー跨げないどころか置いてる位置も遠くてガッカリした本当にガッカリした

433 :774RR (ワッチョイ 7f1b-G2jA [153.151.200.95]):2023/03/17(金) 16:11:30.94 ID:Py8oj3Q40.net
この価格ならSVの代替にはならんな

434 :774RR (ワッチョイ 47e3-4w+i [114.173.71.69]):2023/03/17(金) 17:30:48.36 ID:fZRSv7zi0.net
まあまだSV売るからな

435 :774RR (ワッチョイ 2758-SI03 [180.60.164.139]):2023/03/17(金) 18:27:40.79 ID:hpuEMYFY0.net
思ったより高かったな
76psのSVを乗れる限り乗るとしよう

436 :774RR (オイコラミネオ MM3b-IftG [150.66.66.175]):2023/03/17(金) 18:32:59.38 ID:0RZi9I9iM.net
ETCつけたら110万円だね
BMW F900が116万だからこの辺もライバルかね

437 :774RR (スップ Sdff-+eyX [49.97.27.100 [上級国民]]):2023/03/17(金) 20:21:11.28 ID:PFM6vBb3d.net
てか年間260台は草
MVアグスタより少ねえw

438 :774RR (ワッチョイ 7f43-sUgJ [217.178.88.169 [上級国民]]):2023/03/17(金) 20:25:50.50 ID:8s1jsWci0.net
マイナー車に乗りたい人は要検討だな

439 :774RR (ワッチョイ 4725-JIpj [114.190.235.234]):2023/03/17(金) 20:47:42.97 ID:oFlsu/4p0.net
MT-09が110万だったからなあ・・・まあ次から値上げするんだろうけど
ぶっちゃけスズキの2気筒で106万はちょっと出しづらいわ
フルLEDでもないし質感もそれほど高くないのにな

440 :774RR (ワッチョイ e709-PILT [150.249.156.79]):2023/03/17(金) 21:11:32.41 ID:WNZvgP/+0.net
高いな
スズキのくせに

441 :774RR (ワッチョイ a7aa-gsQu [126.38.13.73]):2023/03/17(金) 21:12:53.18 ID:CH2Bs6To0.net
LEDウインカー前後左右セットが22000円で出るから…5月だけど

オプションのビレットレバー2種って調整可能レバー?
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx800rqm3/?page=accessory

442 :774RR (スッップ Sdff-a0Dm [49.98.136.230]):2023/03/17(金) 21:16:27.17 ID:oWguy7U0d.net
思ってたより高いなあ。スズキのことだから95万位になると思ってたけど

443 :774RR (ワッチョイ 4725-JIpj [114.190.235.234]):2023/03/17(金) 21:32:08.73 ID:oFlsu/4p0.net
>>441
後付のオプション・・・しかも2万円とか商売が下手だよなあ
MT-09は標準なんだよな・・・というかこの価格帯なら標準にしないと駄目だわ

444 :774RR (アウアウウー Sa2b-IftG [106.133.34.17]):2023/03/17(金) 22:05:19.80 ID:FOCpQn7Xa.net
トランザルプは91馬力でレギュラーガソリン仕様か
当然ホーネットも同じだよね
サイフに優しいレギュラーガソリン!
トランザルプが126万(当然のごとくETC標準装備)だとホーネットは100万切るの確実だな
もうホーネットに期待するしかない
ハイオク800ccで80馬力って

445 :774RR (ワッチョイ 67aa-mElL [60.145.185.217]):2023/03/17(金) 22:41:12.14 ID:CW5Gsfcu0.net
ハチエスの販売台数見て、ホンダがホーネット売る気なくしてないと良いけどな

446 :774RR (アウアウエー Sa9f-6D3K [111.239.169.163]):2023/03/17(金) 23:37:24.17 ID:3i/3Rrhca.net
今回の8sはスポーツバイクですよ
倒立、アルミスイングアーム、スチール
フレームは剛性最適化されてハイグリップ
も十分履ける
トラコンとアシストスリッパーに双方
クイックシフターにマルチメーター
エンジンもスペックこそ控えめだけど
270クランクでバランサーありのシルキーさ
何よりエンジンがコンパクトでバランスが
良い
gsxシリーズはサプライヤーがオーバー
クオリティのパーツを出すから100万の
割には良く出来たバイクになってると
予想する
知らんけど

447 :774RR (ワッチョイ 82a9-n7cU [115.36.100.128]):2023/03/18(土) 00:15:28.21 ID:uXY/YWEd0.net
カッコいい
Dukeっぽいけど
このくらいのが乗りやすくていいんだろうな

448 :774RR (ワッチョイ c691-q4Bc [153.160.193.113]):2023/03/18(土) 01:16:02.79 ID:wBvm3izB0.net
つまりグース800なんですね?

449 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 06:33:34.96 ID:yEMB3vSN0.net
はよセパハンカウル仕様だしてくれ 

450 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/18(土) 08:26:20.88 ID:+0UDiLG4d.net
高いなー
もうちょっと足してMT09か
もうちょっと削ってSV650ABSか、
またはGSXS750店頭在庫新車だ

451 :774RR (ワッチョイ 0211-XP14 [211.132.87.236]):2023/03/18(土) 10:28:56.66 ID:CKRxf8ks0.net
ホーネットと乗り比べてから決めたいけど、田舎なんで試乗の機会がないよ〜

452 :774RR (ブーイモ MMfe-ubqY [163.49.210.161]):2023/03/18(土) 10:31:03.52 ID:99eVpo4AM.net
供給も少なそうだし、乗り比べできる立場の人のレビュー見て参考にするしかなさそうだな…

453 :774RR (スッップ Sd42-xNz1 [49.98.166.182]):2023/03/18(土) 10:32:38.76 ID:pNdK5yKMd.net
MT-09はヤマハらしく純正でキャリアとかワンキーのボックスを用意してたりと実用にも使えるんだよなぁ。
スズキのバイクらしくメットホルダーもシート開けての不便なやつしかないだろうし勝手も悪いんだよな。

454 :774RR (ワッチョイ 4f58-3kqe [180.60.164.139]):2023/03/18(土) 13:16:12.68 ID:PWWj0Zyr0.net
それにしても高い
スズキのくせに
スズキ特有の鬼値引きがあれば検討しよう

455 :774RR (ワッチョイ a2b9-FED4 [125.9.195.159]):2023/03/18(土) 13:22:03.18 ID:JlGwxzrj0.net
クイックシフター標準装備なのはいいね

456 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 13:25:08.00 ID:yEMB3vSN0.net
>>455
AGSも付けてくれ 俺買うよ

457 :774RR (ワッチョイ f792-EUxM [124.25.162.148]):2023/03/18(土) 13:36:59.18 ID:5UbC9MN30.net
これなんて読むの?
おれはハチエスって読んでるけど

458 :774RR (ワッチョイ d735-BQ3C [220.100.41.218]):2023/03/18(土) 13:39:46.92 ID:6GotqHhD0.net
期待してたんだけどこの価格だと厳しいなぁ
オプションのLEDをつけるとMT-09と外装・電装がだいたい同じになるけどそれで値段は同じ
MTは3気筒でエンジン性能段違いだしその上軽いんだよね勝負にならない。まぁすぐに数万値上げするだろうけど

459 :774RR (テテンテンテン MM4e-V5R9 [133.106.158.55]):2023/03/18(土) 13:40:04.58 ID:ujYf8QmsM.net
メーカーの人はエイトエス言ってた
まあ一般的にはハチエスで定着するでしょ

460 :774RR (ワッチョイ 8325-F0re [114.190.235.234]):2023/03/18(土) 14:18:35.99 ID:RZfT/NOM0.net
最近のスズキはどうしちゃったの?ってよく思うわ
コスパで他社に負けてるようじゃユーザーは減っていく一方なんだな
高級路線なんて最初から向いていないし・・・

461 :774RR (クスマテ MM5e-fe1c [219.100.182.225]):2023/03/18(土) 14:59:30.74 ID:t9nFZBwVM.net
8S俺もの好みなんだけど装備が他には見劣りしちゃうはしちゃうよね・・・
MT-09 SPと比べるなら妥当かなとは思うけど無印と比べてもちょっと弱い

462 :774RR (アウアウウー Sa9b-3tN8 [106.133.88.254]):2023/03/18(土) 15:13:16.85 ID:yjdi1dmca.net
ウィンカーってこれLEDじゃないの?
今どき新設計の100万超えモデルでLEDですらないなんて・・・
オプションでLEDにしたらもともとのがムダじゃん
何がしたいんだろう

463 :774RR (スプッッ Sd62-zr0F [1.75.242.187]):2023/03/18(土) 15:38:45.86 ID:/faQdh7bd.net
アレだ、値引きで100万切りにして安い、買った!
って衝動買いさせる気なんだろ?(´・ω・`)

464 :774RR (ワッチョイ 0211-XP14 [211.132.87.236]):2023/03/18(土) 16:38:11.15 ID:CKRxf8ks0.net
ETCとヒーターグリップは標準装備してくれりゃいいのにね。
「いらん」っていう人、1割もいないと思う。

465 :774RR (アウアウウー Sa9b-imP/ [106.131.34.212]):2023/03/18(土) 16:55:04.91 ID:As8Jg5ura.net
ETCとLEDターンシグナルランプは標準で欲しかったな

466 :774RR (クスマテ MM5e-fe1c [219.100.182.225]):2023/03/18(土) 17:46:22.25 ID:t9nFZBwVM.net
全部LEDじゃね?って思ってちゃんと見直したけど
ウインカーだけLEDじゃないのかよw
なんて中途半端な・・・100万切る為にコストカットってならわかるけど
100万超えてんだからそこはもう誤差だろと

467 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 18:13:06.67 ID:yEMB3vSN0.net
ETCとヒーターグリップはGTで出てきそうだね

468 :774RR (ワッチョイ f743-lHAu [124.159.157.185]):2023/03/18(土) 19:33:18.51 ID:mRNCluZQ0.net
164cm
https://pbs.twimg.com/media/Frfc8VpaAAAuruT.jpg

469 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/18(土) 19:41:29.44 ID:+0UDiLG4d.net
>>468
姉ちゃんSV650ABSにしとけ

470 :774RR (ワッチョイ b7ee-K+Qt [60.236.79.27 [上級国民]]):2023/03/18(土) 19:43:42.06 ID:hP9GfdAO0.net
こんなしょうもないバイク100万オーバーで出してどうすんねん
安いからしょうもなくなかっただけで他社と値札同じだとただのしょうもないゴミバイクやぞスズキなんか

471 :774RR (スップ Sd62-EwQR [1.75.7.30]):2023/03/18(土) 20:15:23.16 ID:PvXAgBnld.net
ホネ750が出て、レギュラー、100以下だったら
ハチエス終わりやな。

472 :774RR (ワッチョイ f743-lHAu [124.159.157.185]):2023/03/18(土) 20:17:59.70 ID:mRNCluZQ0.net
【速報】SUZUKI GSX-8Sを発見!跨がり&車体各部チェック
https://www.youtube.com/watch?v=z5wzu1Z6olQ

473 :774RR (ワッチョイ db41-hOKY [112.70.180.162]):2023/03/18(土) 20:26:03.46 ID:miOtKVWj0.net
ミドルツインって廉価であるかKTMみたいに耐久性度外視の軽量ハイパワーの割りとどっちかしか需要ないんちゃうの

474 :774RR (ワッチョイ 8234-7LVk [115.177.66.102]):2023/03/18(土) 20:29:08.37 ID:LuvSaUjb0.net
高すぎて草
ほなまた・・・

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200