2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S Part2

1 :774RR (ブーイモ MMff-a7lV [163.49.213.252]):2023/01/09(月) 14:29:09.21 ID:ZGx4gRIaM.net
2022年11月8日に発表され、2023年3月から全世界で発売予定の776cc新型モデル「GSX-8S」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
公式プレスリリース
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/

スズキのバイク!
https://suzukibike.jp/NEWS/17592750
https://suzukibike.jp/NEWS/17592923
WEBヤングマシン
https://young-machine.com/2022/11/08/393599/
https://young-machine.com/2022/12/06/408016/
webオートバイ
https://www.autoby.jp/_ct/17590509

過去スレは>>2で 次スレは>>970

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

430 :774RR (アウアウウー Sa2b-yCta [106.146.113.98]):2023/03/17(金) 15:28:41.75 ID:k5FqGrJta.net
全体的にはよかったけど、フェンダーの質感だけは明らかなダメポイントでした

431 :774RR (スップ Sdff-+eyX [49.97.27.100 [上級国民]]):2023/03/17(金) 15:50:38.90 ID:PFM6vBb3d.net
100万円いっちゃうのか…
今年は100万円で廉価版の790DUKEが発売されるよ…

432 :774RR (ワッチョイ bf51-MEVK [119.24.150.90]):2023/03/17(金) 16:03:19.93 ID:ASHlIMRX0.net
モータショー跨げないどころか置いてる位置も遠くてガッカリした本当にガッカリした

433 :774RR (ワッチョイ 7f1b-G2jA [153.151.200.95]):2023/03/17(金) 16:11:30.94 ID:Py8oj3Q40.net
この価格ならSVの代替にはならんな

434 :774RR (ワッチョイ 47e3-4w+i [114.173.71.69]):2023/03/17(金) 17:30:48.36 ID:fZRSv7zi0.net
まあまだSV売るからな

435 :774RR (ワッチョイ 2758-SI03 [180.60.164.139]):2023/03/17(金) 18:27:40.79 ID:hpuEMYFY0.net
思ったより高かったな
76psのSVを乗れる限り乗るとしよう

436 :774RR (オイコラミネオ MM3b-IftG [150.66.66.175]):2023/03/17(金) 18:32:59.38 ID:0RZi9I9iM.net
ETCつけたら110万円だね
BMW F900が116万だからこの辺もライバルかね

437 :774RR (スップ Sdff-+eyX [49.97.27.100 [上級国民]]):2023/03/17(金) 20:21:11.28 ID:PFM6vBb3d.net
てか年間260台は草
MVアグスタより少ねえw

438 :774RR (ワッチョイ 7f43-sUgJ [217.178.88.169 [上級国民]]):2023/03/17(金) 20:25:50.50 ID:8s1jsWci0.net
マイナー車に乗りたい人は要検討だな

439 :774RR (ワッチョイ 4725-JIpj [114.190.235.234]):2023/03/17(金) 20:47:42.97 ID:oFlsu/4p0.net
MT-09が110万だったからなあ・・・まあ次から値上げするんだろうけど
ぶっちゃけスズキの2気筒で106万はちょっと出しづらいわ
フルLEDでもないし質感もそれほど高くないのにな

440 :774RR (ワッチョイ e709-PILT [150.249.156.79]):2023/03/17(金) 21:11:32.41 ID:WNZvgP/+0.net
高いな
スズキのくせに

441 :774RR (ワッチョイ a7aa-gsQu [126.38.13.73]):2023/03/17(金) 21:12:53.18 ID:CH2Bs6To0.net
LEDウインカー前後左右セットが22000円で出るから…5月だけど

オプションのビレットレバー2種って調整可能レバー?
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx800rqm3/?page=accessory

442 :774RR (スッップ Sdff-a0Dm [49.98.136.230]):2023/03/17(金) 21:16:27.17 ID:oWguy7U0d.net
思ってたより高いなあ。スズキのことだから95万位になると思ってたけど

443 :774RR (ワッチョイ 4725-JIpj [114.190.235.234]):2023/03/17(金) 21:32:08.73 ID:oFlsu/4p0.net
>>441
後付のオプション・・・しかも2万円とか商売が下手だよなあ
MT-09は標準なんだよな・・・というかこの価格帯なら標準にしないと駄目だわ

444 :774RR (アウアウウー Sa2b-IftG [106.133.34.17]):2023/03/17(金) 22:05:19.80 ID:FOCpQn7Xa.net
トランザルプは91馬力でレギュラーガソリン仕様か
当然ホーネットも同じだよね
サイフに優しいレギュラーガソリン!
トランザルプが126万(当然のごとくETC標準装備)だとホーネットは100万切るの確実だな
もうホーネットに期待するしかない
ハイオク800ccで80馬力って

445 :774RR (ワッチョイ 67aa-mElL [60.145.185.217]):2023/03/17(金) 22:41:12.14 ID:CW5Gsfcu0.net
ハチエスの販売台数見て、ホンダがホーネット売る気なくしてないと良いけどな

446 :774RR (アウアウエー Sa9f-6D3K [111.239.169.163]):2023/03/17(金) 23:37:24.17 ID:3i/3Rrhca.net
今回の8sはスポーツバイクですよ
倒立、アルミスイングアーム、スチール
フレームは剛性最適化されてハイグリップ
も十分履ける
トラコンとアシストスリッパーに双方
クイックシフターにマルチメーター
エンジンもスペックこそ控えめだけど
270クランクでバランサーありのシルキーさ
何よりエンジンがコンパクトでバランスが
良い
gsxシリーズはサプライヤーがオーバー
クオリティのパーツを出すから100万の
割には良く出来たバイクになってると
予想する
知らんけど

447 :774RR (ワッチョイ 82a9-n7cU [115.36.100.128]):2023/03/18(土) 00:15:28.21 ID:uXY/YWEd0.net
カッコいい
Dukeっぽいけど
このくらいのが乗りやすくていいんだろうな

448 :774RR (ワッチョイ c691-q4Bc [153.160.193.113]):2023/03/18(土) 01:16:02.79 ID:wBvm3izB0.net
つまりグース800なんですね?

449 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 06:33:34.96 ID:yEMB3vSN0.net
はよセパハンカウル仕様だしてくれ 

450 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/18(土) 08:26:20.88 ID:+0UDiLG4d.net
高いなー
もうちょっと足してMT09か
もうちょっと削ってSV650ABSか、
またはGSXS750店頭在庫新車だ

451 :774RR (ワッチョイ 0211-XP14 [211.132.87.236]):2023/03/18(土) 10:28:56.66 ID:CKRxf8ks0.net
ホーネットと乗り比べてから決めたいけど、田舎なんで試乗の機会がないよ〜

452 :774RR (ブーイモ MMfe-ubqY [163.49.210.161]):2023/03/18(土) 10:31:03.52 ID:99eVpo4AM.net
供給も少なそうだし、乗り比べできる立場の人のレビュー見て参考にするしかなさそうだな…

453 :774RR (スッップ Sd42-xNz1 [49.98.166.182]):2023/03/18(土) 10:32:38.76 ID:pNdK5yKMd.net
MT-09はヤマハらしく純正でキャリアとかワンキーのボックスを用意してたりと実用にも使えるんだよなぁ。
スズキのバイクらしくメットホルダーもシート開けての不便なやつしかないだろうし勝手も悪いんだよな。

454 :774RR (ワッチョイ 4f58-3kqe [180.60.164.139]):2023/03/18(土) 13:16:12.68 ID:PWWj0Zyr0.net
それにしても高い
スズキのくせに
スズキ特有の鬼値引きがあれば検討しよう

455 :774RR (ワッチョイ a2b9-FED4 [125.9.195.159]):2023/03/18(土) 13:22:03.18 ID:JlGwxzrj0.net
クイックシフター標準装備なのはいいね

456 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 13:25:08.00 ID:yEMB3vSN0.net
>>455
AGSも付けてくれ 俺買うよ

457 :774RR (ワッチョイ f792-EUxM [124.25.162.148]):2023/03/18(土) 13:36:59.18 ID:5UbC9MN30.net
これなんて読むの?
おれはハチエスって読んでるけど

458 :774RR (ワッチョイ d735-BQ3C [220.100.41.218]):2023/03/18(土) 13:39:46.92 ID:6GotqHhD0.net
期待してたんだけどこの価格だと厳しいなぁ
オプションのLEDをつけるとMT-09と外装・電装がだいたい同じになるけどそれで値段は同じ
MTは3気筒でエンジン性能段違いだしその上軽いんだよね勝負にならない。まぁすぐに数万値上げするだろうけど

459 :774RR (テテンテンテン MM4e-V5R9 [133.106.158.55]):2023/03/18(土) 13:40:04.58 ID:ujYf8QmsM.net
メーカーの人はエイトエス言ってた
まあ一般的にはハチエスで定着するでしょ

460 :774RR (ワッチョイ 8325-F0re [114.190.235.234]):2023/03/18(土) 14:18:35.99 ID:RZfT/NOM0.net
最近のスズキはどうしちゃったの?ってよく思うわ
コスパで他社に負けてるようじゃユーザーは減っていく一方なんだな
高級路線なんて最初から向いていないし・・・

461 :774RR (クスマテ MM5e-fe1c [219.100.182.225]):2023/03/18(土) 14:59:30.74 ID:t9nFZBwVM.net
8S俺もの好みなんだけど装備が他には見劣りしちゃうはしちゃうよね・・・
MT-09 SPと比べるなら妥当かなとは思うけど無印と比べてもちょっと弱い

462 :774RR (アウアウウー Sa9b-3tN8 [106.133.88.254]):2023/03/18(土) 15:13:16.85 ID:yjdi1dmca.net
ウィンカーってこれLEDじゃないの?
今どき新設計の100万超えモデルでLEDですらないなんて・・・
オプションでLEDにしたらもともとのがムダじゃん
何がしたいんだろう

463 :774RR (スプッッ Sd62-zr0F [1.75.242.187]):2023/03/18(土) 15:38:45.86 ID:/faQdh7bd.net
アレだ、値引きで100万切りにして安い、買った!
って衝動買いさせる気なんだろ?(´・ω・`)

464 :774RR (ワッチョイ 0211-XP14 [211.132.87.236]):2023/03/18(土) 16:38:11.15 ID:CKRxf8ks0.net
ETCとヒーターグリップは標準装備してくれりゃいいのにね。
「いらん」っていう人、1割もいないと思う。

465 :774RR (アウアウウー Sa9b-imP/ [106.131.34.212]):2023/03/18(土) 16:55:04.91 ID:As8Jg5ura.net
ETCとLEDターンシグナルランプは標準で欲しかったな

466 :774RR (クスマテ MM5e-fe1c [219.100.182.225]):2023/03/18(土) 17:46:22.25 ID:t9nFZBwVM.net
全部LEDじゃね?って思ってちゃんと見直したけど
ウインカーだけLEDじゃないのかよw
なんて中途半端な・・・100万切る為にコストカットってならわかるけど
100万超えてんだからそこはもう誤差だろと

467 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/18(土) 18:13:06.67 ID:yEMB3vSN0.net
ETCとヒーターグリップはGTで出てきそうだね

468 :774RR (ワッチョイ f743-lHAu [124.159.157.185]):2023/03/18(土) 19:33:18.51 ID:mRNCluZQ0.net
164cm
https://pbs.twimg.com/media/Frfc8VpaAAAuruT.jpg

469 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/18(土) 19:41:29.44 ID:+0UDiLG4d.net
>>468
姉ちゃんSV650ABSにしとけ

470 :774RR (ワッチョイ b7ee-K+Qt [60.236.79.27 [上級国民]]):2023/03/18(土) 19:43:42.06 ID:hP9GfdAO0.net
こんなしょうもないバイク100万オーバーで出してどうすんねん
安いからしょうもなくなかっただけで他社と値札同じだとただのしょうもないゴミバイクやぞスズキなんか

471 :774RR (スップ Sd62-EwQR [1.75.7.30]):2023/03/18(土) 20:15:23.16 ID:PvXAgBnld.net
ホネ750が出て、レギュラー、100以下だったら
ハチエス終わりやな。

472 :774RR (ワッチョイ f743-lHAu [124.159.157.185]):2023/03/18(土) 20:17:59.70 ID:mRNCluZQ0.net
【速報】SUZUKI GSX-8Sを発見!跨がり&車体各部チェック
https://www.youtube.com/watch?v=z5wzu1Z6olQ

473 :774RR (ワッチョイ db41-hOKY [112.70.180.162]):2023/03/18(土) 20:26:03.46 ID:miOtKVWj0.net
ミドルツインって廉価であるかKTMみたいに耐久性度外視の軽量ハイパワーの割りとどっちかしか需要ないんちゃうの

474 :774RR (ワッチョイ 8234-7LVk [115.177.66.102]):2023/03/18(土) 20:29:08.37 ID:LuvSaUjb0.net
高すぎて草
ほなまた・・・

475 :774RR (オイコラミネオ MM47-3tN8 [150.66.89.3]):2023/03/18(土) 21:27:06.71 ID:4+guMkupM.net
スライダー74,800円でコーヒー吹いた

476 :774RR (オッペケ Srbf-w1Hx [126.34.105.107]):2023/03/18(土) 21:31:28.51 ID:8e4cDc+hr.net
GSX250ベースで2Sぐらいがちょうど良い

477 :774RR (ワッチョイ 82a9-n7cU [115.36.100.128]):2023/03/18(土) 21:34:52.53 ID:uXY/YWEd0.net
これが高すぎるって、日本は貧乏になったなあ

478 :774RR (ワッチョイ 2bf3-qiwJ [106.72.212.0]):2023/03/18(土) 21:36:26.21 ID:Yb3LVCVS0.net
ヤマハみたいに、Vスト、全俺期待のロードスターとどんどん使い回せば安くならないのだろうか

479 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/18(土) 21:42:14.55 ID:+0UDiLG4d.net
>>477
いやいや、MT09やSV650ABSとの比較で高いということよ

480 :774RR (スフッ Sd42-W+rg [49.106.215.201]):2023/03/18(土) 22:38:09.02 ID:MdKho/cRd.net
>>479
MT09が安すぎるってのもあると思うんだけどね。
アルミフレーム、軽量ホイール、120psの3気筒エンジン、電制フル装備で税込み110万だもん。
国内仕様でABSも付いてないFZ1とほぼ変わらないし

481 :774RR (ワッチョイ 8325-F0re [114.190.235.234]):2023/03/18(土) 23:06:43.73 ID:RZfT/NOM0.net
>>471
最近のホンダならやらかしそう・・・

482 :774RR (アウアウウー Sa9b-imP/ [106.131.34.212]):2023/03/18(土) 23:36:46.60 ID:As8Jg5ura.net
MT09はライト周りがなぁ

483 :774RR (スフッ Sd42-PnAa [49.104.38.233]):2023/03/18(土) 23:47:38.28 ID:v7/iwU1/d.net
>>482
キレーにまとまってるって
買っちゃいなよ

484 :774RR (ワッチョイ 4f1e-F0re [180.59.248.216]):2023/03/19(日) 01:25:24.29 ID:AzVFdfnG0.net
スズキは息子になってお高くなりましたということかな もうメリットなし

485 :774RR (ワッチョイ 82a9-n7cU [115.36.100.128]):2023/03/19(日) 06:41:09.14 ID:FIMb5Y/F0.net
KTM890DUKEは130万円だからな
8Sの価格は妥当だと思うよ

486 :774RR (ワッチョイ 2ff3-F0re [14.11.146.32]):2023/03/19(日) 06:46:58.89 ID:3zWtpOeT0.net
外車と比べてもな
国内メーカーと比べないと

487 :774RR (ワッチョイ dbee-K+Qt [122.130.144.135 [上級国民]]):2023/03/19(日) 07:46:16.39 ID:b+OZctDS0.net
今年出る99馬力170kgの790DUKEは110万だぞ

488 :774RR (ワッチョイ 0f4f-xNz1 [116.83.217.173]):2023/03/19(日) 08:13:20.29 ID:Y8wcmWAm0.net
KTMはな...
入院頻度高いじゃん?

489 :774RR (ワッチョイ 4643-hv+o [217.178.80.92]):2023/03/19(日) 08:25:31.42 ID:+OeC3kXW0.net
燃料入れたら190キロじゃないか盛りすぎやろ

490 :774RR (ワッチョイ a2ee-ETml [125.196.36.64]):2023/03/19(日) 08:29:18.87 ID:HPV9p2aC0.net
ついでにいえば790duke119万だし

491 :774RR (スッププ Sd42-K+Qt [49.105.76.115 [上級国民]]):2023/03/19(日) 08:40:33.69 ID:zLTOYTArd.net
100万8S買うならDuke買うわってのは分かる
あまりにも高すぎる

492 :774RR (ワッチョイ 4f58-3kqe [180.60.164.139]):2023/03/19(日) 09:03:53.13 ID:2lKohTbJ0.net
強気な値段設定のスズキ車はだいたい売れへんな

493 :774RR (ワッチョイ 0fb9-Csvp [116.220.59.116]):2023/03/19(日) 09:22:21.89 ID:gM2B1ULk0.net
790dukeは中国生産だっけ?

494 :774RR (ワッチョイ 4f08-PnAa [180.24.138.57]):2023/03/19(日) 09:38:54.61 ID:WcXeuho00.net
排ガス検査でプラス十五万だべ?

495 :774RR (オイコラミネオ MM47-3tN8 [150.66.89.3]):2023/03/19(日) 13:20:43.26 ID:s3cbWykGM.net
KTMはヘッドライトさえ違ったらね・・・

496 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/19(日) 13:52:11.66 ID:yiFkyFKqd.net
外車は信頼性がねえ

497 :774RR (オッペケ Srbf-fFFe [126.194.200.50]):2023/03/19(日) 14:09:24.58 ID:ouODcqycr.net
>>471
いやいや、感染した人はそれでも手を出しますよ

498 :774RR (テテンテンテン MM4e-V5R9 [133.106.34.171]):2023/03/19(日) 14:11:31.31 ID:vKuSAHp0M.net
代数的に発売前からレア車になるのが確定してるから感染者は大喜びだよなw

499 :774RR (ワッチョイ 0795-epgM [182.167.2.188]):2023/03/19(日) 21:59:19.03 ID:L8w5zdiN0.net
値段が高い
出力がショボイ
並2化したのに重い
S1000の劣化ルック
タンク容量小さ目
鈴菌以外買ってくれなさそう

500 :774RR (ワッチョイ 0795-lHAu [182.167.185.125]):2023/03/19(日) 23:01:07.18 ID:Rrqaxg8h0.net
どうしても売れない事にしたいようだがこれは売れる

501 :774RR (ワッチョイ 9235-7oyI [101.128.155.103]):2023/03/19(日) 23:04:26.73 ID:DxyFZFPO0.net
いや、メーカーが数出さないから売れようがないのですよ

502 :774RR (スッップ Sd42-W+rg [49.98.137.119]):2023/03/19(日) 23:06:11.40 ID:0u6ztZLfd.net
>>500
ほう、それはなぜ??

503 :774RR (アウアウアー Sa5e-F8Ow [27.85.204.121]):2023/03/19(日) 23:17:00.89 ID:uqq8Z9kla.net
昔乗ってたカワサキのer-6n思い出すスペック
パラツインで400に毛の生えた程度の馬力でホント退屈だった
速攻売り払ってSSに乗り換えたなぁ
とはいえ今は逆にコレくらいのスペックも有りになってるかも

504 :774RR (スフッ Sd42-ii6O [49.106.207.231]):2023/03/20(月) 00:39:49.31 ID:xDdD9lPZd.net
>>503
ER-6よりは20馬力も馬力高いから乗り味は結構違うと思うよ

505 :774RR (ワッチョイ 2709-puZl [150.249.156.79]):2023/03/20(月) 02:02:17.37 ID:d1VBW7+/0.net
スズキを選ぶ最大の理由が価格であるから
これはかなり厳しいと思うな
ものがそこそこ良くて、かつ安くなければスズキは選ばれない

506 :774RR (ワッチョイ 0eee-9Hfu [119.105.18.9]):2023/03/20(月) 02:02:39.96 ID:yPLwbl+90.net
なんだか3型ブサの出る前みたいな流れ
14Rと比べてプギャーしまくってた人たち多かったなぁ
出て実測やらなんやら出たあとは沈静化されたけど

507 :774RR (スフッ Sd42-ii6O [49.106.207.231]):2023/03/20(月) 02:14:45.20 ID:xDdD9lPZd.net
>>506
メーカー交渉値82psなのに200ps同士だった14Rとブサを引き合いにだすのか

一応実測値出てるライバルだと
duke790 95ps
ホーネット750 87ps
だから8Sがメーカー交渉値ぴったり出してても沈静化することはないと思うで

508 :774RR (ワッチョイ 0eee-9Hfu [119.105.18.9]):2023/03/20(月) 02:45:44.13 ID:yPLwbl+90.net
>>507
>>506は100m到達秒数やらなんやらでカタログスペックからくる「ブサじゃムリムリwww」マウント取られてたけど、出てみたら……ってのだったし
8Sも出て乗ってみてからsageてもいんじゃね?って思ったんよ

スズキはもう社長一強じゃなく役員が強くなっちゃって、修時代の鶴の一声や一足跳びの直談判は出来なくなってるから、バーゲン価格はもう出来ないって社員から聞いたし
ホンダやカワサキみたいなプラザ化は少なくともしばらくないらしいから、値引きはやれるとこ多いだろうけどね

509 :774RR (ワッチョイ 2ff3-F0re [14.11.146.32]):2023/03/20(月) 05:51:07.42 ID:oFbJpGtm0.net
隼はフラッグシップなのにカタログスペックが下がったのが主に叩かれてる理由だったけど
これは値段が一番叩かれてるからちょっと違うような

510 :774RR (ワッチョイ bfaa-ubqY [126.38.13.73]):2023/03/20(月) 06:29:22.38 ID:z2mWrIzN0.net
SVが楽しいて言われてるんだからこれも似た様な評価になるんじゃねと勝手に思ってる

511 :774RR (ワッチョイ 8bc9-zr0F [138.64.235.183]):2023/03/20(月) 06:36:22.57 ID:OkMvy0vB0.net
SVが選ばれてるのは値段やろ
楽しいだとかは二の次

512 :774RR (スフッ Sd42-8gcN [49.104.48.196]):2023/03/20(月) 07:04:29.58 ID:Bk+hucSOd.net
馬力が低いバイクは楽しくないって宗派の人はこのクラスは力不足だろ
おとなしくリッター買え

513 :774RR (ワッチョイ 0fb9-Csvp [116.220.59.116]):2023/03/20(月) 07:14:29.22 ID:HnCC4WDK0.net
装備と値段がSV並みだったら良かったのか?今度は安物wって叩くだろ?
装備を考えたら妥当な値段だと思う

514 :774RR (ササクッテロラ Spbf-iUjH [126.193.81.158]):2023/03/20(月) 07:16:12.22 ID:ML7f9tWnp.net
CBR650Rがトルク無さすぎなの考えるとやはりミドルはツインがいいわ
低回転は400cc並の非力さだからなミドルの4発は

515 :774RR (スッップ Sd42-W+rg [49.98.138.26]):2023/03/20(月) 08:41:52.17 ID:Ar5mox1Zd.net
>>512
誰も楽しくないって言ってないだろw
勝手に話をすり替えるなよ

516 :774RR (ワッチョイ 8358-F0re [114.172.230.136]):2023/03/20(月) 09:28:04.18 ID:fmsE9iA/0.net
どうでもいいが公称じゃないの

517 :774RR (ワッチョイ a303-7LVk [210.130.220.32]):2023/03/20(月) 09:32:44.04 ID:1Sb95F460.net
しかし地味な事言うけど・・・
ホーネットもそうだけど微妙な排気量でフェリーに乗る時少し悔しくなりそうw

518 :774RR (スッップ Sd42-y+WM [49.98.219.201]):2023/03/20(月) 10:08:12.64 ID:5nWvEbLEd.net
>>513
それは安物wwって叩かれるけど実際には売れるパターン
これは売れなさそう
メーカーもそう思ってのこの販売目標だろうし

519 :774RR (スッップ Sd42-W+rg [49.98.138.26]):2023/03/20(月) 10:11:39.29 ID:Ar5mox1Zd.net
単純な話ライバルと比較してスペックと価格からGSX-8Sを欲しいって人はいるのか?って思っちゃうしなあ
見た目は個人の好みだから考えないとして
※スペック/価格は各メーカーのHP参照
GSX-8S
80馬力
装備重量202kg
106万円

790duke
105馬力
半乾燥重量174kg(装備重量185kg)
120万円

MT09
120馬力
装備重量189kg
110万円

CB750 ホーネット
92馬力
装備重量190kg
7800ユーロ(円換算110万円 参考)

MT07
74馬力
装備重量184kg
81万4000円

SV650
72馬力
装備重量199kg
80万4000円

520 :774RR (アウアウクー MMff-F8Ow [36.11.225.230]):2023/03/20(月) 10:20:08.11 ID:NBYLNKCGM.net
こうやって並べられると冷静になるな…

521 :774RR (ワッチョイ 8651-FED4 [121.93.105.43]):2023/03/20(月) 11:05:33.24 ID:nI2Icl7S0.net
まあ楽しさは数字じゃないってホンダも言ってるし…(震え声)

522 :774RR (ワッチョイ 6bb9-2lPJ [42.147.38.213]):2023/03/20(月) 11:14:59.83 ID:nPGsvVOs0.net
冷静に考えたら誰も買わないバイクを買うのが、真の感染者だろ

523 :774RR (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137]):2023/03/20(月) 11:56:43.23 ID:tcXMA1e1d.net
>>519
こりゃMT09か07かSV650行くわな、
よほど8Sのデザインが好きでもない限り

524 :774RR (スッップ Sd42-W+rg [49.98.138.26]):2023/03/20(月) 11:58:11.16 ID:Ar5mox1Zd.net
>>522
鈴菌感染者ってB-KINGとかGS1200SSとかグース350とかエンジンやらスタイルに一癖二癖あって不人気になったバイクに乗ってるイメージだけどなあ

8Sはそんな鈴菌の食指も動かないような気がする

525 :774RR (ワッチョイ 8358-F0re [114.172.230.136]):2023/03/20(月) 12:06:58.59 ID:fmsE9iA/0.net
これに新開発エンジン載せるならカタナの方にすれば良かったのに…って思っちゃう

526 :774RR (ブーイモ MMfe-ubqY [163.49.213.140]):2023/03/20(月) 12:15:00.55 ID:mh+MVzOaM.net
MT09が比較に入るならZ900も比較に入らんか?

527 :774RR (アウアウウー Sa9b-imP/ [106.131.35.248]):2023/03/20(月) 12:31:41.62 ID:GrIcQ4cna.net
>>518
じゃあ買うなよw

528 :774RR (スッップ Sd42-W+rg [49.98.138.26]):2023/03/20(月) 12:36:30.40 ID:Ar5mox1Zd.net
>>526
Z900も入るかな?948ccとほぼリッタークラスだから微妙かなと思ったんだよね

Z900
125馬力
装備重量213kg
116万円

529 :774RR (ワッチョイ 4643-jCEp [217.178.88.169 [上級国民]]):2023/03/20(月) 12:43:35.73 ID:UcBfwEb+0.net
>>523
残念ながら同感

530 :774RR (ワッチョイ c61b-w1Hx [153.151.200.95]):2023/03/20(月) 12:44:43.25 ID:+JDYpnSU0.net
SVの後継?って先入観で650の値段で800が買えると思ったら800相応だったってだけだろ
スズキ販売店行きゃ100万以内提示来るし
騒ぐほど高くもないだろ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200