2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 67匹目

1 :774RR:2023/01/12(木) 12:49:30.33 ID:7scinSsy.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 66匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664760773/

2 :774RR:2023/01/12(木) 12:50:23.69 ID:7scinSsy.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR:2023/01/12(木) 12:50:35.61 ID:7scinSsy.net
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

4 :774RR:2023/01/12(木) 12:53:05.09 ID:7scinSsy.net
Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

5 :774RR:2023/01/12(木) 12:53:39.21 ID:7scinSsy.net
エンデュランス
https://endurance-parts.com/

6 :774RR:2023/01/12(木) 12:53:59.37 ID:7scinSsy.net
キタコ
https://www.kitaco.co.jp

7 :774RR:2023/01/12(木) 12:54:29.60 ID:7scinSsy.net
シフトアップ
http://www.motor-shiftup.co.jp/

8 :774RR:2023/01/12(木) 12:55:03.09 ID:7scinSsy.net
クリッピングポイント
http://clippingpoint.jp/

9 :774RR:2023/01/12(木) 12:56:15.83 ID:7scinSsy.net
ヨシムラジャパン
https://www.yoshimura-jp.com/

10 :774RR:2023/01/12(木) 12:57:15.87 ID:7scinSsy.net
モリワキエンジニアリング
https://www.moriwaki.co.jp/

11 :774RR:2023/01/12(木) 12:58:33.84 ID:7scinSsy.net
キジマ
https://www.tk-kijima.co.jp/

12 :774RR:2023/01/12(木) 13:00:26.53 ID:7scinSsy.net
デイトナ
https://www.daytona.co.jp/

13 :774RR:2023/01/12(木) 13:03:04.24 ID:7scinSsy.net
オーバーレーシングプロジェクツ
https://www.over.co.jp/

14 :774RR:2023/01/12(木) 13:05:51.25 ID:7scinSsy.net
【バイク足つきチェック】
150cm、155cm、175cm、180cmのテスターが足つきチェック
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180824/

15 :774RR:2023/01/12(木) 13:06:13.19 ID:7scinSsy.net
テンプレ終わり

16 :774RR:2023/01/12(木) 13:07:29.44 ID:7scinSsy.net
モンキー125JB02/03

17 :774RR:2023/01/12(木) 13:10:32.50 ID:7scinSsy.net


18 :774RR:2023/01/12(木) 13:11:58.70 ID:7scinSsy.net


19 :774RR:2023/01/12(木) 13:13:10.30 ID:7scinSsy.net


20 :774RR:2023/01/12(木) 13:14:20.11 ID:7scinSsy.net


21 :774RR:2023/01/12(木) 13:16:25.44 ID:3f59tU8F.net
乙カレー

22 :774RR:2023/01/12(木) 13:21:53.28 ID:3f59tU8F.net
これな

https://i.imgur.com/zlvDHV4.jpg

23 :774RR:2023/01/13(金) 16:47:07.40 ID:WrMs90sg.net
乙乙

24 :774RR:2023/01/14(土) 12:05:26.02 ID:YijzGzPG.net
JMCAのヨシムラマフラーでさえトルクが無くなる
自動補正外になるからサブコン、フルコン入れないとトルクが出なくてスカスカになる

25 :774RR:2023/01/14(土) 13:20:07.98 ID:SQviwT/v.net
セッティングが出てないんだね

26 :774RR:2023/01/14(土) 15:33:58.21 ID:YijzGzPG.net
そうだね

27 :774RR:2023/01/14(土) 16:02:03.18 ID:trkNhMC8.net
JB02+ノーマルルックまふらーのオレは低みの見物

28 :774RR:2023/01/15(日) 07:50:23.15 ID:S7Qa9GI7.net
JB02+武川トラッカー+武川パワーフィルターのオレ余裕のヨッチャンイカ

29 :774RR:2023/01/15(日) 15:03:35.01 ID:PG71TJDb.net
タイから限定モデル入れたら誰か買うかね?
アトムはなくてチェリーと超モンキーしかないが
daxはキタコだけやった

30 :774RR:2023/01/15(日) 20:27:54.66 ID:/iYn40hs.net
>>29
国内モデル買って塗装した方が安上がりだから誰もそんなことしないんだろ

31 :774RR:2023/01/15(日) 23:07:22.43 ID:pb1yyWDR.net
タンクだけタイから取っても塗装しても値段は変わらんけど、新しいタンク手元に残る分タイから輸入した方がお得

32 :774RR:2023/01/16(月) 00:18:08.12 ID:OzMQ65y+.net
受注停止後3台か
最後残るだろうな

33 :774RR:2023/01/16(月) 17:34:42.60 ID:j7FioTj6.net
純正タイヤの寿命って皆どれくらい?
自分は5000km走ったけどまだまだ溝に余裕あり
気になるタイヤに早く交換したいけどもったいない精神が邪魔してしまう

34 :774RR:2023/01/16(月) 17:52:22.94 ID:d/v/LHg5.net
純正のビーラバーは8000kmくらいで換えたかな

35 :774RR:2023/01/16(月) 20:29:29.04 ID:6ARUEFLv.net
純正は2万キロ走った。

リアはスリップまで0.5ミリくらい。
フロントは2ミリ近く残ってた。

MB61は純正以上にロングライフっぽい。

36 :774RR:2023/01/16(月) 20:59:35.26 ID:GoAVOZ6+.net
ちっぱいは先っちょで遊べるもんね

37 :774RR:2023/01/17(火) 14:00:30.43 ID:/qgr5TqF.net
15000で交換したけどフロントはバリ山、リアは山なし
フロントのロングライフ感は異常

38 :774RR:2023/01/18(水) 10:38:38.06 ID:w5rYM/aA.net
純正サイズのタイヤの種類増えないかなー

39 :774RR:2023/01/20(金) 10:59:47.90 ID:kk0RgzsI.net
未舗装路走らないからブロックタイヤいらないんだけど、見た目がモンキーと合うから迷う

40 :774RR:2023/01/20(金) 11:49:14.76 ID:OGvev1SB.net
GP-22履きたい

41 :774RR:2023/01/20(金) 12:34:33.22 ID:pfm6oDbn.net
トラクターグリップの見た目いいよね

42 :774RR:2023/01/21(土) 07:11:07.33 ID:xF8KYrRf.net
>>41
見た目は確かに一番いい
でも悪路全く走らないんだよなぁ
(純正)タイヤのせいでオフもいけると言われるけど、けしてオフ車という訳じゃないし

43 :774RR:2023/01/21(土) 12:47:18.06 ID:yVY/YLdY.net
>>42
やっぱ舗装路走りづらいですかね?

44 :774RR:2023/01/22(日) 00:17:32.24 ID:nIqWvB/K.net
キックスターター…
オプションでも良いから、設定してほしい…。
バッテリ上がりがトラウマなんや…。

45 :774RR:2023/01/22(日) 07:15:48.30 ID:lie0hiOm.net
12インチはちょっとしたギャップどころか小石に乗り上げるだけで結構怖い
カブと比べると悪路走破性はダンチに劣る
短かく硬い足回りもオフ向きじゃない


>>44
緊急時は押しがけできるだろ
車体小さく軽いからやりやすい

乗らない時のバッテリーの補充電と早めの交換心がけろ

46 :774RR:2023/01/22(日) 17:15:15.75 ID:I2UkkmbG.net
週明けからもう一段寒くなるらしいから、
今シーズン終了にして2月末まで冬眠させるため
1時間くらい走ってシリコン剤塗ってバッテリー取ってきた。
ついでに錆が出てたサイレンサーも取ってきた。
風の無い時に耐熱黒上塗りする。

47 :774RR:2023/01/23(月) 00:10:07.25 ID:Qg802SE+.net
>>45
キックで始動したいんや…

48 :774RR:2023/01/23(月) 00:14:21.25 ID:Qg802SE+.net
メーカーにお願いしろって話やな…。愚痴ってすまんかった。

49 :774RR:2023/01/23(月) 09:30:29.01 ID:tT9Iauy8.net
趣向性つきつめるとキック欲しいよね
分かるよ
機構そのままでSR125が出たらすぐ飛びつく自分がいる

50 :774RR:2023/01/23(月) 10:09:56.52 ID:K2Kno5HL.net
ついでにバッテリーレスで頼みたい

51 :774RR:2023/01/23(月) 12:47:09.87 ID:nkU8L4GP.net
FIでバッテリーなかったらガソリン回らなくて始動できんやろ

52 :774RR:2023/01/23(月) 14:05:49.94 ID:s6O1+f5Y.net
現行の50ccはキックだけで電圧確保できるようになってるらしいけど125ccじゃどうなんだろ
ポンプの駆動よりもECUの学習データが飛ぶ方に問題ありそう

53 :アオモン:2023/01/23(月) 14:54:59.79 ID:zBLw7+4Q.net
色々変えたいけどノーマル不具合ないから迷う。

54 :774RR:2023/01/23(月) 17:32:58.03 ID:zBLw7+4Q.net
純正タイヤ15000でやっとリア山なくなるのか、
ワイ交換するの何年先になるや

55 :774RR:2023/01/23(月) 17:50:42.42 ID:UAbexZca.net
純正はものすごくロングライフだけど、その分滑る
タイヤ温まってない出足だと滑るので少し怖い

56 :774RR:2023/01/23(月) 17:55:33.18 ID:zBLw7+4Q.net
たしかに純正滑るから気をつけてって言われたかも
今の所ひやっとしたのは1回だけ滑ったまで行かないレベルだけど

57 :774RR:2023/01/23(月) 18:37:30.61 ID:+G7DsD4x.net
>>52
グロムでバッテリー端子外して押しがけしてる動画があったけどエンジンかかってたよ

58 :774RR:2023/01/23(月) 19:33:24.23 ID:zBLw7+4Q.net
坂道でエンジンかける時 たまに押しがけするけど
あんまりやらないほうがいいとかある?

59 :774RR:2023/01/23(月) 21:21:16.97 ID:S7MPf2Tw.net
YouTubeのショートうざい

60 :774RR:2023/01/23(月) 21:47:04.14 ID:QZH9SUkI.net
ショートコントYouTube

61 :774RR:2023/01/25(水) 16:39:51.65 ID:EON9qXYQ.net
23年モデルがタイで発表
日本の発表はまだ?

https://young-machine.com/2023/01/25/424569/

62 :774RR:2023/01/25(水) 17:05:51.33 ID:H7EvDghY.net
今発表しても22の残予約分捌けてないから余計な混乱起こすだけなんだろ

それにしても可愛くなりすぎてオジサンが乗るのは辛いな。俺はイケメンだからいいけど

63 :774RR:2023/01/25(水) 17:12:51.93 ID:j1pTTwhS.net
フレーム色戻したけど、よほど不評だったんかな
タンクだめ、フレームだめ、5速化した以外取り柄なしの22モデル

64 :774RR:2023/01/25(水) 17:41:18.90 ID:JGkQ8FU/.net
モーターサイクルショーだろうね発表わ

65 :774RR:2023/01/25(水) 17:52:26.32 ID:mXFPPszl.net
おっさんだけど(だから?)Pearl Shining Black は好みだ
シートはチェックの縫い目でも黒一色が良いな

66 :774RR:2023/01/25(水) 18:18:07.26 ID:axhVlht7.net
ギヤポジションインジケーターとタコメーター装備のマイナーチェンジはよ

67 :774RR:2023/01/25(水) 18:48:07.88 ID:PKQuFKMv.net
タンクの色共通にしてコストダウンですか

68 :774RR:2023/01/25(水) 21:57:36.45 ID:UlRkxwD3.net
JB03の納車待ちの人ってまだおるんかな

69 :774RR:2023/01/26(木) 02:20:43.49 ID:rtjK3U6t.net
>>66
要らないって人もいるけどついてた方がいいよな絶対

70 :774RR:2023/01/26(木) 06:43:00.73 ID:FFhd9o/k.net
ほらあタンクの色がダサいかったから変えてきたじゃないかあw

71 :774RR:2023/01/26(木) 07:27:16.30 ID:0xioHvRV.net
黄色がええなあ

72 :774RR:2023/01/26(木) 09:21:42.66 ID:DxJnQhRM.net
>>68
もうドリームで予約して1年以上待ってるよ
別に急いでないからいいんだけどここまで遅くなるとは思わなかった

73 :774RR:2023/01/26(木) 09:49:55.68 ID:7D+NQdDU.net
4速の時はギヤポジションインジケーターもタコメーターも無けりゃ無いで大丈夫だったけど5速のモデルは必要でしょうどう考えても

74 :774RR:2023/01/26(木) 10:00:03.33 ID:Aa6qs0Bs.net
ちょっとスズキ車っぽいけどまじで22に駆け込んどけ。
可愛さ成分は造形やサイズ感の分だけで充分足りてる。
フレームことポップな黄色とか、チェック柄のシートとか厳しいって。
最悪23黒でもやっぱシート変えないと恥ずかしい。
でも動かさずに寝かせて飾るだけだったら絶対23赤だ。

75 :774RR:2023/01/26(木) 10:57:59.33 ID:klWwjxL1.net
お前の好みなんて知らんわ

76 :774RR:2023/01/26(木) 11:01:47.94 ID:O4jUYGmH.net
モンキー125 は、どこかで限定車とか記念車とか出してきそうやねえ
そん時まで買わずにみてるだけ

77 :774RR:2023/01/26(木) 12:04:29.24 ID:fRvB9SOQ.net
金銀メッキはどっかで出して来るとは思うけど…

78 :774RR:2023/01/26(木) 12:51:46.83 ID:tIowTqld.net
>>72
まじですか根気あるなー

こりゃ新参は年単位で待たないとだめっぽいね
今待ってる人には新色きたら同色に割り当てられるんだろうけど
青待ってる人どうすんだ

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200