2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 67匹目

1 :774RR:2023/01/12(木) 12:49:30.33 ID:7scinSsy.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 66匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664760773/

308 :774RR:2023/02/11(土) 20:39:03.78 ID:dT1nGM+C.net
今症状出てねえんだったら誰にもわかんねえよ

309 :774RR:2023/02/12(日) 23:29:55.08 ID:D0UxwsUi.net
>>307
どうなりました?

310 :774RR:2023/02/13(月) 05:39:42.34 ID:oB6Y7CZt.net
>>309
クラッチスイッチが固着してました。
原因不明。
保証で交換

311 :774RR:2023/02/13(月) 07:36:26.26 ID:QPmsIXHS.net
ただの製品不良

312 :774RR:2023/02/14(火) 08:21:55.98 ID:7t/nKM2R.net
バッテリーって3年くらいで交換するもの?

313 :774RR:2023/02/14(火) 09:03:36.70 ID:fhGNHBKq.net
このサイズでこの発電量は三年もたねえよ

314 :774RR:2023/02/14(火) 09:27:21.55 ID:Y1OC8/Fk.net
バッテリーは4年になるが、いつでもどこでもすぐ始動する。弱った感じが有ったら交換するが、今のところ問題ない。

デヴなので、純正タイヤは1万㌔で丸ハゲだが。

315 :774RR:2023/02/14(火) 10:39:06.70 ID:nfiGhfv4.net
自分も4年目だけどバッテリー弱ってるカンジがしないんだけど時期的に変えたほうがいいのかなと思って

316 :774RR:2023/02/14(火) 11:05:52.31 ID:6My4pri7.net
乗り方によるだろ
毎日乗ってる奴と数ヶ月に1度くらいしか乗らない奴とはライフが全然違う

317 :774RR:2023/02/14(火) 14:22:09.27 ID:fhGNHBKq.net
そう思ってんだったらいつまでも勝手に使っとけよ

318 :774RR:2023/02/14(火) 14:30:48.11 ID:8ZilQMPw.net
黒買って何年も経つ
最初のバッテリーは一年でオダブツ
6000円くらいの中華バッテリーにして二年
乗り方だね
安バッテリーでもこまめに乗ればもつ

319 :774RR:2023/02/14(火) 15:56:15.50 ID:doOgKQD5.net
>>316
毎日乗ってるやつは
バイク本体の使用年数が短いんじゃないか?w

年に数回しか乗らないけど
普段はトリクル充電器繋いでいるから3年くらいは余裕でバッテリー使えるぞ

320 :774RR:2023/02/14(火) 16:22:03.70 ID:Tuh2f6oQ.net
何? 草生やして盆栽自慢でもしてんの?

321 :774RR:2023/02/14(火) 16:27:18.26 ID:DSpywqIA.net
バイク本体の寿命気にするより自分の寿命気にしたら?そっちの方が短いぞww

322 :774RR:2023/02/14(火) 16:29:24.84 ID:DSpywqIA.net
バッテリーの寿命気にする前に自分の寿命でも気にしたら?ww
そっちの方が短かったりしてなwww

323 :774RR:2023/02/14(火) 16:55:14.88 ID:55W+txQS.net
バッテリーは4年超えたら劣化が遅い「液別」の予備バッテリーを準備しといても良いかな
液入りは予備向きではないと思う
液を入れてから補充電もした方が良いので通販やホームセンターで安い充電器も
せっかく充電器があるのなら少し面倒だけど乗らない時は
バッテリーを外して補充電しとくと良いよ

324 :774RR:2023/02/14(火) 16:58:08.43 ID:55W+txQS.net
書き忘れ
バッテリーは突然死する場合が割りとあってそれは避けられない

325 :774RR:2023/02/14(火) 17:15:05.43 ID:YvyAGQPl.net
君はファンキーモンキーべいべー

326 :774RR:2023/02/14(火) 17:19:56.39 ID:55W+txQS.net
連投すまない、補足を
液入りは販売店が補充電してから売る事が多いので、
購入したら入れ替えるだけで簡単に使えるというメリットがある
店頭なら予約したら補充電して入れ替えして廃バッテリーの処分までしてくれるかも?

327 :774RR:2023/02/14(火) 17:45:19.39 ID:DTUPFkZ7.net
はよ買わしてーな

328 :774RR:2023/02/14(火) 20:57:24.23 ID:GNnqE0Gh.net
発電量をかなり絞ってる感じがするので純正以外の電装品を付けてると、
発電量よりも使用量が上まってあっと言う間にバッテリーダメになる感じがする。


ドラレコ1台取り付けで、年間7千キロ乗ってるのに3年でダメになった

329 :774RR:2023/02/14(火) 21:29:43.34 ID:JlUnHty9.net
>>321
>>322
どんだけ必死なのよ

330 :774RR:2023/02/14(火) 22:49:33.45 ID:qDH3zs8Q.net
ドラレコはバッテリー意外と食うし劣化かなり早めるからできたらつけないほうがいいてスタッフに言われた

331 :774RR:2023/02/15(水) 09:19:02.83 ID:/jGk8Nrj.net
言うてアクセサリー多用したら寿命短いし、アクセサリー無しやったら5年位大丈夫やろ。

332 :774RR:2023/02/15(水) 10:28:11.12 ID:bvA9U3Cb.net
ドラレコ、USB端子、グリップヒーター、電熱グローブと鞭打ってるわ

333 :774RR:2023/02/15(水) 10:31:47.26 ID:GiXEZyAs.net
イモビとスマホ充電器だけでいいかな

334 :774RR:2023/02/15(水) 11:26:25.45 ID:nxEJqB4D.net
俺はUSBだけ付けてスマホマウントしてたけど全部取っちまったな
スマホ新しくしたらほぼ1日保つし、画面でナビ見ることもないからポケットに入れるだけで十分

335 :774RR:2023/02/15(水) 14:12:10.40 ID:TwQxw0ps.net
USBつけてもらったけど一年位で通電しなくなった

336 :774RR:2023/02/15(水) 15:06:38.90 ID:CALWYAiz.net
デイトナのバッテリー使ってる人います?

337 :323:2023/02/15(水) 16:48:44.47 ID:AWbJBczb.net
台湾ユアサが補充電してたら最低でも安定して3年ぐらいは持つし安いしお勧め
俺はもう最近3回のバッテリー交換では通販の安い台湾ユアサw

338 :774RR:2023/02/15(水) 17:35:29.65 ID:Ld6yTZ2D.net
今時はドラレコなんて必須装備だろ。
モンキーなんて小さいし視認性も低いから四輪から不意打ち食らう可能性も高い。
バッテリーの寿命程度なんてどうでもいいわ。

339 :774RR:2023/02/15(水) 18:22:35.73 ID:Wgazs5qs.net
>>338
俺もそう思うね
2台持ちで最近モンキーは通勤専用みたいになってるけど、毎日のようにほんと危ないこと多い
ドライバーから見えてない、または見えててもわざと突っ込んでくるのよな
もう1台のバイクではそんなことはほとんどないから、明らかにモンキーだと軽視されてるぽい

340 :774RR:2023/02/15(水) 19:07:38.40 ID:gJlgs9bU.net
モンキーはまだライトが大きいのでまだマシな方
前にも書いたが新車1ヶ月クロスカブで交差点でこちら直進
対向車ウィンカー無し
直線車線からいきなり右折で突っ込んで来られてバイクごと吹っ飛んだわ
→1と月で廃車、わい足先2ヵ所骨折
全く見えてなかったとのこと
あのライトは最初から小さすぎねとおもた
世の中基地外多すぎて怖い

341 :774RR:2023/02/15(水) 19:11:45.69 ID:gJlgs9bU.net
続き
補助フォグランプ付けたいがバッテリーに負担かかるだよな
マフラーは少し存在感あるのに変えてるが低速だと割りと静かでヤバい

342 :774RR:2023/02/15(水) 20:21:58.59 ID:fSPLez+X.net
USBとフォグランプ付けた
フォグランプはトンネルと滅多に走らない夜間様に付けたけど半年経ったけどバッテリーがヘタった様子はない
知り合いが小型の電圧計付けてたけど安心感得るためには良いかも

343 :774RR:2023/02/16(木) 05:22:51.95 ID:liytOMHZ.net
バッテリー乞食が多くてワロタ

344 :774RR:2023/02/16(木) 06:01:14.73 ID:qYlwTQq+.net
バッテリー高いからな

345 :774RR:2023/02/16(木) 06:31:22.37 ID:YOjByEZr.net
バッテリーレスつけて押しがけしろ

346 :774RR:2023/02/16(木) 13:14:56.91 ID:Io5EH2YX.net
全身にリフレクターとLEDライト付けて乗るわ

347 :774RR:2023/02/16(木) 14:40:29.19 ID:ZpFrstx4.net
>>346
星になれそう

348 :774RR:2023/02/17(金) 08:29:20.22 ID:uB6/UhwF.net
【速報3】新型グロムは排ガス規制対応で5500円アップ!? 6月15日発売で確定か【モーターサイクルショー2023】
https://news.webike.net/motorcycle/297029/

349 :774RR:2023/02/18(土) 11:26:32.26 ID:iwkhyRmp.net
>>314
頭もハゲだしな

350 :774RR:2023/02/18(土) 14:39:18.78 ID:fLS/cTVA.net
悪いがハゲではない。

351 :774RR:2023/02/18(土) 17:20:37.40 ID:3SSQUdca.net
禿でデブだけど金はある
おかげでかわいい嫁さんと結婚できたわ

352 :774RR:2023/02/19(日) 07:55:43.68 ID:XX3JeqN4.net
嫁さんが結婚したのはあなたではなく、金かも

353 :774RR:2023/02/19(日) 08:03:51.03 ID:SCGz1RVG.net
普通に考えればそうだろ

354 :774RR:2023/02/19(日) 08:37:37.02 ID:4DMBcQ09.net
クロちゃん

355 :774RR:2023/02/19(日) 13:28:20.20 ID:H4ijrCPb.net
嫁くらいいて当たり前
金があるなら2号3号作るのにパパ活に禿げめ

356 :774RR:2023/02/19(日) 13:58:46.30 ID:z+g8ucc+.net
技の一号・力の二号
技と力のブイスリー

357 :774RR:2023/02/19(日) 17:55:56.58 ID:rrErLtH9.net
ゔいゔいゔいゔぃくとりー

358 :774RR:2023/02/20(月) 15:11:32.29 ID:DRHay6GD.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

https://www.thaihonda.co.th/cubhouse/monkey-carnival-limited-edition

359 :774RR:2023/02/20(月) 15:56:49.64 ID:ZysvlPAQ.net
>>358
サーバーが落ちてるのか激重で全く表示されない
ワクテカが止まらないんだがw

360 :774RR:2023/02/20(月) 16:12:05.54 ID:h2DzfG2x.net
>>358
全然いいと思わない
普通の方がいいじゃん

361 :774RR:2023/02/20(月) 16:25:23.14 ID:M8P5eCM/.net
安っぽいな

362 :774RR:2023/02/20(月) 16:59:43.77 ID:gQK9+i68.net
誰かこれがどのくらい有名な何なのか解説してくれ。
全く知らん。検索してもそれらしいものが出てこないし。

363 :774RR:2023/02/20(月) 17:03:57.72 ID:tAjdoZPt.net
カーニバルやぞ

364 :774RR:2023/02/20(月) 17:15:22.13 ID:gQK9+i68.net
それ何なのw この犬のキャラの名前?
きたーって叫ぶほどすごいものらしいけど本当にわかんない。

365 :774RR:2023/02/20(月) 18:23:00.07 ID:lWMmBXI+.net
うーん…二眼ライトのBAJAならなあ

366 :774RR:2023/02/20(月) 18:51:45.06 ID:27e7a2Co.net
なんだよ二眼じゃないのかよ
ケチくせえ

367 :774RR:2023/02/20(月) 19:36:04.24 ID:nPubH3pF.net
カーニバルwww
クソダサwww

368 :774RR:2023/02/20(月) 20:32:45.50 ID:9Urww1qy.net
カブハウスのフロントキャリアdax125に付けたぞ
安くて商品も良かった

369 :774RR:2023/02/21(火) 11:39:42.55 ID:uMzUIc+v.net
ノーマルの良さを確認

370 :774RR:2023/02/21(火) 11:42:53.16 ID:ozLX6qHc.net
ノーマルなんてダサすぎて乗ってらんないんだがw

371 :774RR:2023/02/21(火) 11:53:11.23 ID:4eG2Mg4J.net
クソダサカスタムよりノーマル。

372 :774RR:2023/02/21(火) 11:53:25.83 ID:ICZ80AZS.net
>>370
22年カラーくんは黙ってて

373 :774RR:2023/02/21(火) 12:09:01.05 ID:uMzUIc+v.net
>>370
その情報要ります?

374 :774RR:2023/02/21(火) 12:18:39.88 ID:/Eg1MKVG.net
センスのいいカスタムならまぁ分かるんだけども、大抵はなんだコレ?って感じのが多いからなぁ
ノーマルのままのほうがいいやってのは一理

375 :774RR:2023/02/21(火) 12:28:39.54 ID:uMzUIc+v.net
>>370
でオジサンのイケてるってどういうの?
例示できる?

376 :774RR:2023/02/21(火) 12:55:59.70 ID:eLZS0s9T.net
マフラーぐらい変えさせてよ

377 :774RR:2023/02/21(火) 13:05:23.23 ID:alBvUtGJ.net
JB02とJB03
ノーマルとカスタム
ハゲとフサ

このスレずっとこの対立の繰り返しだよね

378 :774RR:2023/02/21(火) 13:11:00.61 ID:YEhcpsll.net
マフラーこそ下手にいじっちゃ駄目な部分だろ

379 :774RR:2023/02/21(火) 13:12:08.50 ID:xTIy205a.net
社外品マフラーって適当にパイプ曲げてバッフル抜いてるだけのイメージ

380 :774RR:2023/02/21(火) 13:24:43.87 ID:XK5T4MgX.net
2023の黄色はよ買わせてくれ

381 :774RR:2023/02/21(火) 14:52:30.62 ID:wlRwPa6f.net
>>377
372みたいな旧型乗りが常に張り付いてるからね。

382 :774RR:2023/02/21(火) 16:15:31.05 ID:fYaEjh7z.net
新型おじさんは
引っ込んでくださーい

383 :774RR:2023/02/21(火) 16:17:06.30 ID:1pXxljND.net
>>378
は?

384 :774RR:2023/02/21(火) 17:55:40.53 ID:4eG2Mg4J.net
>>377
悪いがハゲではない。

385 :774RR:2023/02/21(火) 17:58:25.18 ID:Oz1TlZio.net
スパモンみたいなガチのきちがいが出てくるよりはマシ

386 :774RR:2023/02/21(火) 21:10:14.90 ID:tFRu7UJ/.net
スパモンもJB02だっけ

387 :774RR:2023/02/22(水) 12:21:19.86 ID:hYOS7VAd.net
まだ(頭皮が)限界だなんて認めちゃいないさ

388 :まさ:2023/02/24(金) 22:26:31.46 ID:ldx1w48p.net
聞いて。
ついに納車時期決定♪
嬉しい

389 :まさ:2023/02/24(金) 22:27:43.70 ID:ldx1w48p.net
聞いて。
12月申し込んで、ついに納車日決定♪
嬉しい。

390 :774RR:2023/02/25(土) 07:35:18.52 ID:Skna86tQ.net
>>389
いつ? いつ? 2022の十二月に申し込んだの?

391 :774RR:2023/02/25(土) 07:53:03.83 ID:bgMDu7jq.net
2021年だよ♪

392 :774RR:2023/02/25(土) 07:57:24.66 ID:rt7j+0JH.net
「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌った小学6年生にラリアット 55歳無職男を逮捕 [525432919]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677040882/

393 :774RR:2023/02/25(土) 07:57:28.56 ID:oh7Zh7xM.net
「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌った小学6年生にラリアット 55歳無職男を逮捕 [525432919]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677040882/

394 :774RR:2023/02/25(土) 08:05:11.76 ID:oh7Zh7xM.net
はげ、はげ、はげは嫌いだよ♪

395 :774RR:2023/02/25(土) 10:49:00.14 ID:F2KmbS3w.net
ハゲネタしつこすぎておもんない

396 :774RR:2023/02/25(土) 11:30:33.03 ID:Dp3Ybxud.net
>>387
桜井さんも薄くなったよね…

397 :774RR:2023/02/25(土) 11:48:19.24 ID:uYnLghWu.net
>>395
おい、ネタでハゲ散らかしてるとでも思ってるのか?

398 :774RR:2023/02/25(土) 12:24:54.30 ID:nJ1sCrMz.net
>>389
去年の12月です。
買い手の決まってない子に偶然当たりました。

399 :774RR:2023/02/25(土) 16:15:14.17 ID:ON3E0cZu.net
>>398
おめ!
運が良かったね

400 :774RR:2023/02/25(土) 18:03:22.52 ID:kMJVXYi9.net
販売再開いつになるかな

401 :774RR:2023/02/26(日) 15:16:43.68 ID:NRElqIuH.net
書けるかな?テスト

402 :774RR:2023/02/26(日) 15:18:46.61 ID:NRElqIuH.net
2006年AB27 走行距離5400 無改造 なんだけど金欠で売りたい。

相場価格ってどれくらいだろうか。

403 :774RR:2023/02/26(日) 15:26:28.59 ID:y7wDx/vM.net
ここは125のスレだぞ

404 :774RR:2023/02/28(火) 10:24:36.82 ID:Vz6BcUKh.net
んで、モーターサイクルショーにてニューカラーお披露目してくれるの?

405 :774RR:2023/03/01(水) 14:02:22.44 ID:SFD6iPSJ.net
ホンダに聞いたら?

406 :774RR:2023/03/01(水) 17:17:59.99 ID:2qchsiv6.net
グロムはモーサイ出そうなのにGBとモンキーは全く通知来ないな

407 :774RR:2023/03/01(水) 18:05:56.83 ID:Du9+4U+j.net
GBはともかくモンキーなんて共通部品多いのに生産してないんだもんな

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200