2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【シングル】SRXを語るその45【250,400,600】

361 :774RR:2023/09/25(月) 12:15:38.06 ID:BlTmv2gM.net
>>357 一般的には正しい手順と思いますが、2本サスほか一部のモデルではレギュレータレクチファイアがとても高率で壊れます(だからといってACジェネレーターが壊れないという訳ではないけど)。一般的にはレギュレータレクチファイアは丈夫というか安定していて、消耗品的に交換しなければならない部品ではないです。

362 :774RR:2023/09/25(月) 12:17:57.02 ID:BlTmv2gM.net
>>358 白線だけどクロみたいですね。

363 :774RR:2023/09/25(月) 16:07:27.07 ID:oOt3NUaV.net
>>362さんに
座布団持って来て!

364 :354:2023/09/25(月) 23:21:24.11 ID:PIJB8NpW.net
始動直後→アイドリングでヘッドライトもウインカーも平気
アイドリング2分後→ヘッドライト暗くなる、ウインカーの動作が鈍くなる(そもそもついてるのかわからないくらい暗く、点滅速度も遅くなる)

なんなんでしょうか
レギュレーターは先日通り交換済み
バッテリーも交換済み

365 :774RR:2023/09/26(火) 00:03:52.11 ID:V8X4yYJR.net
>>364
症状聞くと明らかに
電圧落ちてますやん。
とりあえず今すぐ出来る事なら
充電電圧見ながら各部接触確認?
改善しないなら356の人の順で確認かな。

366 :774RR:2023/09/26(火) 01:16:27.66 ID:C71dLJAr.net
バッテリー再充電したら1時間乗れるドン

367 :774RR:2023/09/26(火) 12:59:57.84 ID:aFv0vSfH.net
>>364 災難ですね。充電器とテスターが必要ですが、満充電にしてからレギュレータレクチファイアの出力(直流)電圧、入力(交流)電圧の確認かなあ。入力電圧は回転に応じて数十Vになるのでくれぐれも感電注意ですね。
ただ、バッテリーが満充電なら、灯火、指示器点灯でも2分で電圧が落ちることはないような気がします。どこかで短絡?

368 :774RR:2023/09/30(土) 16:14:26.35 ID:r4Q5u16t.net
クラッチ重い
腱鞘炎になりそう。
400のクラッチスプリング入れて
「重い普通のバイク位になった〜」
って喜んだら少しの時間で滑り出した
もうどないしたらエエんや。
皆さんどないしてるん?

369 :774RR:2023/09/30(土) 18:41:02.97 ID:4XzwlPyE.net
油圧クラッチにしないの?

370 :774RR:2023/09/30(土) 18:42:16.29 ID:4XzwlPyE.net
あとテコの原理で軽くなるヤツあったよね

371 :774RR:2023/09/30(土) 18:42:24.79 ID:4XzwlPyE.net
あとテコの原理で軽くなるヤツあったよね

372 :774RR:2023/09/30(土) 18:49:41.77 ID:r4Q5u16t.net
>>369
あの油圧の奴って効果あるの?
あのいかにも外品感が抵抗ありまして、
効果あるなら付けてみようかなぁ

373 :774RR:2023/09/30(土) 18:56:59.06 ID:r4Q5u16t.net
>>371
昔ながらのアレですね
むかーしですが
ハスラー250に付けてました。
ハンドル周りごちゃごちゃするし
ストローク短くなる感が・・・
背に腹は変えられないので
試してみるか、
滑ったのて極端に振りますが
強化スプリング入れたった。
左手でリンゴ潰して「次はお前だ」
って出来るまで我慢するか

374 :774RR:2023/09/30(土) 19:31:48.39 ID:r4Q5u16t.net
両方試した人インプレ、レビュー
欲しいのです。どっちからか試す

375 :774RR:2023/10/01(日) 12:07:10.64 ID:VT6YRDrp.net
クラッチ重いって
ジジイはそろそろ、免許返納の時期だな

とりあえず
指立て伏せやっとけ

376 :774RR:2023/10/01(日) 13:46:59.34 ID:6Kz/aHtL.net
>>375
「次はお前の番だ」

377 :774RR:2023/10/01(日) 16:53:28.76 ID:3F7FBbhG.net
毎日乗ってた学生の頃、右手の握力は27しかなかったけど左手は60くらいあってSRXのクラッチのせいだなと思ってた

378 :774RR:2023/10/01(日) 16:53:44.11 ID:3F7FBbhG.net
毎日乗ってた学生の頃、右手の握力は27しかなかったけど左手は60くらいあってSRXのクラッチのせいだなと思ってた

379 :354:2023/10/01(日) 22:26:21.97 ID:HGpsoY4W.net
ぶっちゃけ重いとは思わないけど疲れてくると腱鞘炎みたく痛くなるから街中でクラッチ使いまくるような乗り方はできない

380 :774RR:2023/10/02(月) 05:35:04.05 ID:Eg5iEdfR.net
>>368 モノサス? 2本サス6なのでこういうこともある、くらいだけど、工房きたむらさんのクラッチスプリングリテーナー入れたら元々軽いクラッチがさらに軽くなった。スプリングのプリロードを減らせる。

381 :774RR:2023/10/02(月) 09:04:13.85 ID:PNjXrVAp.net
>>380
キックです
ツーリングの帰りの渋滞なんか
指だけ曲げて腕ごと引っ張る。
何それ?リテーナー?
調べます。

382 :774RR:2023/10/02(月) 13:31:04.51 ID:ipXvW1tE.net
あっごめん、ハゲじゃなくて、ヒゲ!

383 :774RR:2023/10/02(月) 14:49:02.61 ID:PNjXrVAp.net
あっごめん、デブじゃなくて、メガネ!
何コレ?

384 :774RR:2023/10/03(火) 19:45:41.85 ID:nKelpPtD.net
>>380
思案した結果
まずはクラッチレバーのレバー比変えてみます。
ノーマルでも重かったけど
調整付いていててカッコいいからZRXのんに替えたら
より重くなった感あるのよね
体感ハンドグリップ35kgくらい
次にリテーナー試してみます。
ここにおる人は誰も付けてない
油圧のキットやらイージークラッチやら
物色してレビュー見てみたけどあんましっぽいし
クラッチワイヤー新品買ったばっかりやし

385 :774RR:2023/10/03(火) 21:21:02.47 ID:nKelpPtD.net
今手持ちのCR80のレバーのボロに交換してみた。
改善しました、スマン、レバー比のみでした。
エエレバー探そう。
さらに改善でリテーナー自作で試してみます。
プリロード緩めるか、考えた事なかった。

386 :774RR:2023/10/04(水) 05:01:08.93 ID:HvGaGVyn.net
>>385 レバーエンドのボールの所で測って3.5k。

387 :774RR:2023/10/04(水) 05:07:22.02 ID:HvGaGVyn.net
>>386 ←レバーの引き。きたむらさんのリテーナーは、クラッチスプリングの振動を抑えてつながりがよくなり、結果的にプリロードを抜いても滑らないという仕組み。
よく分かっておられたらごめんなさいですが、スプリング固定ボルト舐めやすいよね。

388 :774RR:2023/10/04(水) 08:35:50.79 ID:xqm7JIa3.net
>>386
軽い!スゲー
僕のん今デジタル吊り量りで
測ったら4.8位有る。
暫定CR80レバー

389 :774RR:2023/10/07(土) 15:07:26.14 ID:1jJYj0Bp.net
すいませんレギュレーターのかぷらが溶けました
社外の適合部品とか教えて頂けると助かります

390 :774RR:2023/10/08(日) 07:55:21.83 ID:2mmjgWzf.net
>>389
アマゾンやらヤフー、楽天、アリエキ
中華のニセモノいっぱい出てますやん。
純正流用もネットで情報多いしね。
溶けたカプラーは交換やね。

391 :774RR:2023/10/08(日) 12:48:53.75 ID:pl5dPLYb.net
探してるんだけど見た感じ同じようでも写真やからよくわからなくて
具体的に形の型番?みたいなのがあれば教えて頂きたいです
お願いします

392 :774RR:2023/10/08(日) 16:06:31.06 ID:Ki1yrkXk.net
>>391 機種によって部品が違います。この板の最初のヤマハの部品情報検索のリンクから確認できます。
悪意はなくても書き込む人が間違うこともあるよね。
社外品が本当に使えるかどうかは保証は難しいので、販売者を信用するか(運任せ)、先行事例を検索するか、かなあ。

393 :774RR:2023/10/08(日) 22:11:57.60 ID:zFzXOFtP.net
250カプラーで検索

394 :774RR:2023/10/08(日) 22:29:01.98 ID:2mmjgWzf.net
>>393
あのコネクターそんな名前やったんや
知らんかったから
ジャンクのハーネスから
部品取りして使ってもた。
新品の方が気持ちイイよね。

395 :774RR:2023/10/09(月) 14:45:50.00 ID:kYWj7Q/1.net
>>393
ありがとうございます

396 :774RR:2023/10/13(金) 19:29:37.63 ID:jDk+3Hya.net
人居てない?
HSR42イケますぜ。
メイン140
スロー40
ニードルクリップ下から2個目
「ズダララララ〜」下から速い
スロットル張り付きも無い。

397 :774RR:2023/10/13(金) 21:50:24.11 ID:4IzTkYAW.net
3VNのクラッチ交換したらオイルにエアを噛んでしまったようだ
色々調べてみたんですがオイルタンクに繋がってるホースにエアを入れながらプラグ抜いてクランキングさせてると解消しますか?
クランキングの時はオイルフィルター上部のエア抜きは締めておくんですよね?

398 :774RR:2023/10/13(金) 22:06:14.08 ID:jDk+3Hya.net
>>397
あっ!見てる人居てる。
オイルタンクの上の細いホースから
エアーガンでチョイ入れて抜いて
チョイ入れて抜いてってしたら
エア抜きからオイル滲んで来ます。
圧掛け過ぎると
変な所からオイル滲むから
加減して下さい。

399 :774RR:2023/10/13(金) 22:10:09.93 ID:jDk+3Hya.net
エアー抜きは緩めてたままで。
僕はギリまで緩めてのぞいてたら
ボルト取れて顔射くらいました。
「アァっ!!!」

400 :774RR:2023/10/13(金) 22:14:54.34 ID:4IzTkYAW.net
>>398
なるほど何度か繰り返すんですね
明日やってみますありがとうございます!

401 :774RR:2023/10/14(土) 09:48:36.94 ID:D6qQkbEv.net
>>396 おめでとう! キャブの上流はどうしてるの? ファンネル?

402 :774RR:2023/10/14(土) 15:34:26.08 ID:1rhEDr8b.net
ふと気になったんだけど
みんなのはリアブレーキ踏んだらちゃんとブレーキ点灯する?
前ブレーキでしか点灯しないんだけど

403 :774RR:2023/10/14(土) 16:30:30.17 ID:vsJY8SX4.net
>>402
ただの整備不良と思われ

404 :774RR:2023/10/14(土) 17:01:55.14 ID:jXoi3VFa.net
>>401ありがと〜
吸気音うるさいからFRPで
箱でっち上げて接続してます。

405 :774RR:2023/10/14(土) 17:10:54.82 ID:jXoi3VFa.net
>>402
ブレーキランプはたまに見ないと
タマ切れてたり、スイッチ不良とかで
点いてない事多いよね、

406 :774RR:2023/10/14(土) 17:10:55.96 ID:jXoi3VFa.net
>>402
ブレーキランプはたまに見ないと
タマ切れてたり、スイッチ不良とかで
点いてない事多いよね、

407 :774RR:2023/10/14(土) 17:22:37.61 ID:jXoi3VFa.net
スマホから書き込むと
2回行ってまうごめん。

408 :774RR:2023/10/14(土) 18:48:23.64 ID:4geooWqC.net
>>403
整備不良だわ
踏み込むと点いたから動きが渋いのかなんなのか

409 :774RR:2023/10/14(土) 20:00:21.28 ID:zc+sQNk+.net
リアブレーキスイッチの棒が汚れていたりスプリングやワイヤーが錆びて動きにくくなるよね

410 :774RR:2023/10/15(日) 11:53:03.95 ID:TIPphXBF.net
油圧スイッチ着けてたことあるけど、壊れやすい

411 :774RR:2023/10/15(日) 18:18:09.47 ID:72JDlVTt.net
セル、ビチューボのリアサス発売されたの
物好きが多い車種だからあやかれるの感謝だわ

412 :774RR:2023/10/15(日) 18:27:23.99 ID:72JDlVTt.net
HSR42でシングルキャブ化すごいね

413 :774RR:2023/10/15(日) 20:22:40.39 ID:2+A5o/sE.net
>>412アリエキのニセHSRなのです。
前に付けてたPWKラージボディ36
2連はパワー感かなりあるけど
張り付きでスロットル開け始めが硬い。
HSRは張り付きが無いので乗りやすいし
ほどほどにパワー感もあります。

414 :774RR:2023/10/19(木) 03:16:12.25 ID:5YVw2mHX.net
そんなんやったらアカンで

415 :774RR:2023/10/19(木) 03:56:44.41 ID:ePYGUBDS.net
世話になってるバイク屋がSRX-6でMS-1出とった
表彰台常連やった
FCR39×2やった

416 :774RR:2023/10/19(木) 18:15:00.14 ID:NPXHVl4b.net
>>413 貼り付きがなくて乗り易い、サイコーですね。リーズナブルなのもいいし。SRXではないですが、中華VM30が気になってます。

417 :774RR:2023/10/19(木) 18:15:53.01 ID:NPXHVl4b.net
>>413 貼り付きがなくて乗り易い、サイコーですね。リーズナブルなのもいいし。SRXではないですが、中華VM30が気になってます。

418 :774RR:2023/10/19(木) 19:08:16.81 ID:DaZomRO4.net
>>414
穏やかで割とエエよ。
燃費も良さそうな雰囲気

419 :774RR:2023/10/19(木) 19:19:42.06 ID:DaZomRO4.net
>>415
FCR39ふたつ >>>金銭的壁>>>HSR42ひとつ

420 :774RR:2023/10/19(木) 19:32:31.16 ID:ij6MWQue.net
>>413 貼り付きがなくて乗り易い、サイコーですね。リーズナブルなのもいいし。SRXではないですが、中華VM30が気になってます。

421 :774RR:2023/10/19(木) 19:44:22.72 ID:DaZomRO4.net
>>417
VM良さそうですよね。本で見たヨーロッパのSOSでしたっけ?
シングルの選手権みたいなやつで
ロータックスのエンジンのレーサー
でっかいVMっぽいやつ付いてました。
デロルトかな?

422 :774RR:2023/10/21(土) 07:33:08.66 ID:1WgQzCJz.net
>>421 レースユースにはポピュラーなのでVMかもね。650ツインのW650が30ツイン、XS650に34で低速域はちょっと、みたいなので400で30では小さめ、34くらいがフィットかなあ。

423 :774RR:2023/10/21(土) 17:19:00.73 ID:nvYcy3xF.net
ヘッドライトステーとヘッドライトケース綺麗にしたら気分上がったわ
でも配線は二度とやりたくない
ケースの穴のゴム外れててケースの穴で切れて断線しかけてたの見つけられて良かった

424 :774RR:2023/10/21(土) 20:04:55.37 ID:SEz+HnrW.net
そこのグロメット劣化するよね

425 :774RR:2023/10/21(土) 21:44:56.60 ID:k+S4gnhl.net
そこのゴムワッカ二つに割れてたから
瞬間接着剤で引っ付けてから戻した。
みんな切れるのね、古いもんね。
ライトケースのメッキ
磨くの気持ちイイよね。

426 :774RR:2023/10/23(月) 09:14:04.47 ID:BbKWoZ3u.net
ヘッドライトケース綺麗にしたら配線間違えたっぽい
悲しい

427 :774RR:2023/10/23(月) 22:00:22.51 ID:7RT8Cms1.net
このバイクの初期型ってキック式のCDI点火だよね?
バッテリーに行く方とCDIに行く方の二方向にジェネレーターから電気が流れてるんだよね?
CDIで火が飛んでるわけだからジェネレーターは生きてるってことでいい?

428 :774RR:2023/10/23(月) 22:40:42.74 ID:t31xJGmN.net
>>427
長い事乗ってるし
個体それなりに見たけど
ジェネレーター壊れてるの見た事無い
当たりエエだけかな。
充電しないの?

429 :774RR:2023/10/23(月) 23:42:06.99 ID:AJtUy/c9.net
>>427
点火系と保安部品系とジェネレータのコイルからして別系統だったと思うが

430 :774RR:2023/10/24(火) 06:53:59.10 ID:uKnPDwqi.net
>>429
ほええどっから電気作って送ってるんだ

431 :774RR:2023/10/24(火) 06:54:43.89 ID:uKnPDwqi.net
>>428
バッテリー上がってるからわかんない
週末にならないと確かめようもない

432 :774RR:2023/10/24(火) 17:51:05.52 ID:dJIjQIOZ.net
サンパーが至高とかだれがいいだしたんだ?  
鈴菌のガチョウはサンパー出してなかったじゃん
ノーマルがそれに近いとか言ってたけど…

433 :774RR:2023/10/24(火) 19:25:58.47 ID:o+FuUwo4.net
>>432
至高とは思わんけど、
音も丁度エエ感じ。デザインも
キックのはクセ強いけど
セルのはカッコ良くない?

434 :774RR:2023/10/25(水) 05:59:15.11 ID:5ykXh2MX.net
250用ウオタニSP2終売か4/6用はリニューアル予定らしいけど
メールで問い合わせたけど検査は受け付けるが修理交換は不可ですって
受注生産でもいいから続けてくれんもんかね

435 :774RR:2023/10/26(木) 00:57:34.97 ID:q6GYIS2h.net
旧車の味方のウオタニが終売してリニューアルないのは辛いな
4/6も時期未定になって久しいしコロナ半導体のせいか

436 :774RR:2023/10/26(木) 08:24:59.80 ID:gVdbzzBm.net
>>430 部品としては一体、1JK-85510-50だけど、機能、仕組は点火時期信号を拾うピックアップコイルと、ジェネレーターに分かれていて、ジェネレーターが更に点火回路の電力を発生する巻線と、ヘッドライトそのほか保安部品、バッテリーの充電を担う巻線の2系統別々になっている。
だから火が飛ぶからといって
バッテリーの充電ができるとは限らない。ただ僕もSRXはステーターコイル異常見たことないし、かなり丈夫な気がしますね。

437 :774RR:2023/10/26(木) 19:22:17.45 ID:1+jUuaxG.net
コネクター溶けた件で
今までのレギュレタートラブルは
原因全て接触不良なんじゃないかと
思ってしまう。
まだ電圧計見張ってるけど
中華レギュレターまだ絶好調。

438 :774RR:2023/10/26(木) 20:18:11.86 ID:TLmdfZ7d.net
>>436
レギュレータ、バッテリー新品交換
断線チェック済み
ランプ弾切れなし
これでエンジン始動良し

ウインカーリレーの異常で充電できなくなることある?

439 :774RR:2023/10/26(木) 20:27:59.28 ID:B7ULa4Ni.net
過去液型をGELバッテリーにしてると溶けたな
過電流でも揮発しないのでコネクタに熱が集中するって話を聞いたんで古河に戻した
以降はトラブル無いけどそれが原因かはなんとも

440 :774RR:2023/10/26(木) 22:02:27.43 ID:1+jUuaxG.net
>>439
この間
リチウムイオンの奴貰って
替えましてん。
今の所大丈夫。
爆発したりしたら嫌やな・・・
でもビビるほど軽いよ。

441 :774RR:2023/10/27(金) 01:49:37.38 ID:Pl3byBSn.net
リチウムイオンバッテリー興味ある

442 :774RR:2023/10/27(金) 08:56:53.65 ID:jI1VglWq.net
>>438 ウインカーリレーの異常でバッテリーが充電できない、は無いと思うな。短絡で大電力を消費してたら充電不足になるかもだけど、きっとリレー燃える。
テスターを使えたら、バッテリーのプラス端子とアース側、バッテリーマイナス端子とかエンジンブロックとかで、エンジンオン、オフで電圧測ったら充電できてるかどうか分かる。まだリヒュージブルリンク残っているなら要点件、クセ者。私のは普通のヒューズになってます。

443 :774RR:2023/10/27(金) 19:22:34.87 ID:JWKfDh5C.net
>>441
気が付いた事
⚫︎不安になるほど軽い
⚫︎電源入れてすぐより
少し経ってからの方が電圧上がる。
浅い感想しか無いです。
僕のんキックですし。

444 :774RR:2023/10/29(日) 15:20:43.39 ID:wN5WKcOI.net
ヘッドライトケース内の配線弄ってから配線ミスしたのかおかしい
ウインカーじゃなくてニュートラルランプが点滅してウインカーがつかない
ヘッドライトもつかない
基本同色ハーネス同士とカプラーを繋げばいいんだよね?
黒がアースで

445 :774RR:2023/10/29(日) 16:53:36.04 ID:C0zuvX6W.net
だからあれほど
メカ音痴は触るなと

446 :774RR:2023/10/29(日) 18:10:43.11 ID:rBxjgjcG.net
テスターを使って調べるしかないな

447 :774RR:2023/10/29(日) 18:33:59.50 ID:HjR5WR1r.net
地道に頑張れば直る

448 :774RR:2023/10/29(日) 22:29:39.50 ID:pOb+U27g.net
>>444 モデルは? 黒=アースじゃないかな? ウインカーの濃茶と茶が紛らわしい。でも差し替え間違いする相手方があるのかな。

449 :774RR:2023/10/30(月) 00:26:47.71 ID:EKLT9zaZ.net
>>444
なぜテメエの知識で触れると思った?

450 :774RR:2023/10/30(月) 15:01:41.09 ID:7uQ4b8ux.net
>>444
そんなに大層な作業じゃ無い。
ただの差し間違えやん。

451 :774RR:2023/10/31(火) 10:13:36.57 ID:L+MlAePm.net
>>448
黒アースで基本同色で繋ぐんだよね
黒に白ラインとか水色に赤ラインとかあるけどそれも同じものを繋ぐ
ひょっとしたら黒アースだからどこでもいいってわけじゃないの?
ウインカーが左右で出てる配線の色が違うけどそれが怪しい?のかな

452 :774RR:2023/10/31(火) 10:13:46.97 ID:L+MlAePm.net
3HUです

453 :774RR:2023/10/31(火) 13:52:35.33 ID:1wNwapI8.net
バラす前に写真くらい撮っとけよ。

454 :774RR:2023/10/31(火) 17:03:27.00 ID:JWAYB4Yo.net
>>452
難しくなかったような気がするけどなぁ
うる覚えやけど
右スイッチへコネクター
左スイッチへコネクター
メーターへコネクター
メインキーコネクター
ヘッドライトのギボシでつながったH4コネクタ
ハイビームのインジケーターに行く黄色い線のギボシ
左右ウインカーのギボシ
2連ギボシのアース
アース2本くらい?
ほか何本かあったけど
適当に様子見ながら繋いだら
イケると思うねんけど

455 :774RR:2023/10/31(火) 17:08:01.67 ID:JWAYB4Yo.net
うる覚えやない、うろ覚えやな

456 :774RR:2023/10/31(火) 23:10:29.39 ID:lswCW5dW.net
>>454
アースは極論どこに繋いでもいいって思ってるんですけど、それで大丈夫ですか?
また休みにやってみます

457 :774RR:2023/11/01(水) 08:25:51.49 ID:eEd5kbwL.net
>>456
二連のメスギボシアースはウインカー?
やった様な気がします。
雰囲気で様子と収まり見ながら
作業すればイケますぜ。
頑張ってください。

458 :774RR:2023/11/01(水) 12:26:38.20 ID:tQknisc8.net
>>456 454さん、457さんの御案内の通りかと。二連のメスギボシアース(黒線)は2つあって、片方に左右ウィンカーの黒線を、もう片方にヘッドライトとマーカランプの黒線を、が指定だけど間違えても動作は同じ。
ウインカーからの濃茶、濃緑が黒と近い色、どちらもオスギボシで間違えるかな? ヒューズが飛びそうな気もするが点滅なので大丈夫かも。ウインカーが付かないのはそれで説明できるがニュートラルが点滅はインジケータのソケットの差し間違い?

459 :774RR:2023/11/01(水) 17:25:48.49 ID:JQQ2NJyV.net
そんなに教えてると
いつまでたっても
自立できないだろ

マニュアル買って調べろ
で済む話だわな

460 :774RR:2023/11/01(水) 22:05:16.82 ID:Uo94ffLQ.net
>>457
ありがとう本当にありがとう
>>458
ありがとうございます
インジケーターのソケット、つまりニュートラルランプとかハイビームのメーター周りのランプのことですよね?
ソケットが全部形違ったからそんなことやったとは思えないですけど…見てみます
あと汎用リレーが悪さしてるのかも?
調べて適応車種用の買ってみます

461 :774RR:2023/11/01(水) 23:39:06.95 ID:2Gj3htY4.net
>>460 1JK-83509-00 ってインジケータソケットが複数繋がってますよね。お隣同士を入れ間違えるとかないかなあ?
汎用リレーってどこに入れてるの?ヘッドライトとか?

462 :774RR:2023/11/02(木) 06:58:41.25 ID:69TUkudy.net
>>461
汎用ウインカーリレーですすいません

463 :774RR:2023/11/02(木) 12:12:59.47 ID:iKgDCJ2s.net
>>462 今回触る前まで動いていたならほぼ無罪でしょ

464 :774RR:2023/11/03(金) 13:01:31.29 ID:k6f/hVLt.net
>>463
レギュレータ交換→バッテリー交換→リレー交換の順でやってます
最初の不具合は電装系が走行中に全部消えてしまったのでレギュレータかバッテリーかなと思い
最近リレーを交換しました

465 :774RR:2023/11/03(金) 13:13:07.31 ID:lCvVbkDz.net
スイッチ触りながらテスターで調べた方が早そうだな

466 :774RR:2023/11/03(金) 17:59:38.63 ID:3AV1aBiX.net
>>464
何でやねん
まずはヒューズちゃうんか

467 :774RR:2023/11/03(金) 18:43:42.42 ID:k6f/hVLt.net
>>466
ヒューズ切れてたら完璧にヘッドライトとかつかないですよね?
休ませたらつくんですよね
だから最初にレギュレータ、それでも改善しなかったからバッテリー
それでもダメだったからウインカーリレーって交換してきました
配線わからなくなったのはウインカーリレーの直前です
ヘッドライトステーとケースを綺麗なのと交換しました

468 :774RR:2023/11/03(金) 20:35:45.22 ID:3AV1aBiX.net
>>467
ヒューズの件了解
次は
サービスマニュアルと電圧計(テスター)やろ?

多分おまいさんのケースやったら切り分け方載ってると思うが

469 :774RR:2023/11/03(金) 20:44:51.94 ID:3AV1aBiX.net
>>468
追加
なぜ自分でできると思った?

470 :774RR:2023/11/03(金) 21:29:19.13 ID:i2DAMxvB.net
>>469
やらなきゃ出来ないでしょ?

471 :774RR:2023/11/03(金) 23:00:15.26 ID:TMnVLmHm.net
>>467 ヒューズはどんなの?

472 :774RR:2023/11/03(金) 23:01:13.44 ID:TMnVLmHm.net
>>470 僕もそう思うな。

473 :774RR:2023/11/04(土) 16:59:55.60 ID:QraU+fBi.net
>>やらなきゃ出来ないでしょ?

ヒトに頼って、だろ

474 :774RR:2023/11/04(土) 19:04:12.02 ID:HLdVVtUo.net
>>473
俺が言ったらダメなことだと思うけど、頼ったことない人なんているんですかね
今までどう生きてきたんですか?
小学生くらいの子供程度の経験しかないんでしょうね

475 :774RR:2023/11/04(土) 19:27:13.06 ID:VtyNLr2e.net
このバイク乗ってる人は性格悪いんですねで終わるパターン

476 :774RR:2023/11/04(土) 19:29:21.00 ID:VtyNLr2e.net
苦言呈しながらもアドバイスしてる人は多分かなり良い人ですわ知らんけど

477 :774RR:2023/11/05(日) 05:20:35.39 ID:PxSU9CHX.net
>>474
オマエさんが言ったらダメ
整備書買って、自分で読み、調べろ
不快極まる

478 :774RR:2023/11/05(日) 16:38:07.09 ID:xwDqMzch.net
>>474
外野はNPCと思って無視。
自分のバイクなんだから
作業する人が王様やねん。
参考になるならこんな所で
聞くのも有りやで。

479 :774RR:2023/11/05(日) 17:35:04.52 ID:l3HeXWKa.net
シフトロッド真っ直ぐにならんかなーと思って、シフトアームを1RCのやつに換えたけど
少しリンクに遊びが出来たくらいだった。
ゴムカバーがキレイになって、気持ちいいだけでした

480 :774RR:2023/11/05(日) 17:39:26.42 ID:jrGnqvss.net
>>479
MT09のんなんか使えるのね。
新し目のパーツ流用エエなぁ

481 :774RR:2023/11/05(日) 19:05:01.13 ID:l3HeXWKa.net
流用といえばモノブロック
見たら新品37,000!!
これならサポートつけてブレンボでよいなw

482 :774RR:2023/11/05(日) 19:29:27.76 ID:jrGnqvss.net
>>481
レース屋さんが言うには
キャスティングのブレンボより
かなりエエらしいよMOSキャリパー

483 :774RR:2023/11/06(月) 08:44:22.86 ID:F1Uyl7VS.net
>>478
ありがとう
マニュアルあるんだけど回路図がマジで地獄なんですよね
休みがコロナワクチンでダウンしてなくなったから週末にまた聞くことになると思いますがよろしくお願いします

484 :774RR:2023/11/15(水) 21:53:21.64 ID:jHgsFfQj.net
イグニッションコイルの近くに付けると
ウインカーのICリレーは壊れるね。
※決めつけ
激安中華リレー3個
ダメにして気が付いた。
離したら壊れんようになったわ。
※実体験
中華だからダメな訳じゃない
※決めつけ

485 :774RR:2023/11/16(木) 08:54:51.54 ID:SDD0ljEP.net
何を言いたいのかよく分からんけど、
ようするに点火コイルの近くにリレー置くのはダメってことなんだろうな。

486 :774RR:2023/11/16(木) 22:11:43.46 ID:xvhyiW4F.net
SRはヤマハ社内で永続純正部品販売の可能性を話してるんだな

487 :774RR:2023/11/16(木) 22:16:02.69 ID:xvhyiW4F.net
マツダのロータリーも
エンジンはそないなことやってるっけ
カワサキやホンダは限定再販
ヤマハはすぐ高くなるけど
結構長いこと販売してくれてるか

488 :774RR:2023/11/17(金) 18:19:22.19 ID:EgPwiJVs.net
>>486
SRXはどうなの?

489 :774RR:2023/11/19(日) 07:57:40.49 ID:duRB/iKF.net
異常な長寿車のみじゃない?
V-maxとかなら可能性あるよね

490 :774RR:2023/11/19(日) 14:38:31.91 ID:+LF7Bh8g.net
>>487
ホンダは部品供給が悪い上に、昔旧部品倉庫を手放す時に部品廃棄したので悪評が酷い
対策としてわかりやすいユーザーへのアピールとして部品再販始めただけ

ヤマハやスズキは元から部品出る方やん

491 :774RR:2023/11/19(日) 18:41:43.48 ID:7z4F7Ins.net
オーナーズクラブが意見まとめてYAMAHAにこの部品が足りないとか言えば
データを社外品メーカーに渡してくれて販売される未来があるかもしれないな

492 :774RR:2023/11/19(日) 23:40:33.80 ID:I24ObTN4.net
最近はヤマハも部品打ち切り早いな。

493 :774RR:2023/11/20(月) 21:03:27.35 ID:JnbuJaBt.net
キックユーザーとしては
さして純正パーツ注文せんけどな。
中古パーツと規格汎用パーツで間に合うなぁ。
あれば使うこともあるかな?
セルの人はクランクとか?
セルの600クランクなら俺も欲しい。
価格によるけど。

494 :774RR:2023/11/20(月) 21:22:56.60 ID:HAxHkOj8.net
>>493
同意
新しいタンクがほしいが
さすがに贅沢すぎるな

495 :774RR:2023/11/20(月) 21:49:24.89 ID:JnbuJaBt.net
タンクとフレームとクランクケースが
その車種のアイデンティティな感じよね。
SRX600/400の場合突き詰めるとクランクケース
250の場合フレームかな

496 :774RR:2023/11/20(月) 22:00:28.60 ID:cbM3Y1tK.net
>>494
最近起こした奴は
タンクは裏に穴開けてブラスト
溶接でフタしてって感じ。
根こそぎやから自分には
精神衛生上コレが一番
絶対オリジナル主義の人には
あんまりかな、

497 :774RR:2023/11/25(土) 14:05:08.29 ID:LeOtycrv.net
前に配線質問したものです
結果としてはバッテリーを早々に変えたせいでバッテリーが死んでた疑惑で満充電して今の所10キロメートル走れてます
もう10キロほど走って様子見てます

498 :774RR:2023/11/25(土) 23:02:05.87 ID:I079q5SW.net
1000円以下の簡単なカードテスターでエエから
買って充電電圧測ればええのに。
ホームセンターでも2000円以下であるはず
電圧、電流、抵抗とかでマニュアルあるなら
部品の使える使えんとかも測って判断できる。
分からん工具でも使えば理解が深まるよ

499 :774RR:2023/12/18(月) 20:28:22.56 ID:QiPQBGqL.net
hosyu

500 :774RR:2023/12/25(月) 15:07:28.34 ID:3844PvFz.net
右の靴底に穴が空いた
まあ、しょうがない

501 :774RR:2023/12/25(月) 17:01:15.44 ID:ZFYMu3IC.net
hosyuu

502 :774RR:2023/12/28(木) 18:38:21.23 ID:jjSoTDsv.net
休みやー!
錆びたインナーチューブ
オイルシール
クラッチレバーetc交換!
作業三昧や!

503 :774RR:2023/12/30(土) 15:18:27.53 ID:dl/Xmg55.net
走り納め
キック一発でかかったわ
今日も暖かいわ

504 :774RR:2023/12/30(土) 17:19:03.02 ID:xAYuZ4rj.net
イオン無く絶好調だわ

505 :774RR:2023/12/31(日) 10:28:21.66 ID:8eWyrMav.net
地元にイオンがない田舎ならゆめランドがあるじゃない

506 :774RR:2024/01/01(月) 23:22:29.07 ID:TzsJ+xjX.net
あけおめことよろ。

507 :774RR:2024/01/02(火) 19:15:05.20 ID:n4J+36FB.net
あけおめー

508 : 【牛】 【424円】 :2024/01/03(水) 01:37:22.40 ID:ZJxf6Egy.net
あけおめ

509 :774RR:2024/01/03(水) 16:07:38.61 ID:fdp9/jQT.net
錆びたインナーチューブ
クラッチレバー
交換完了。
はよあったかくなれー

510 :774RR:2024/01/03(水) 19:24:29.89 ID:6Lnko8Gq.net
インナーチューブってどこでかえばいいの

511 :774RR:2024/01/04(木) 14:09:02.71 ID:E9rEvNlj.net
目の前にある箱は…以下略

512 :774RR:2024/01/04(木) 16:20:27.39 ID:sf2Z5V6c.net
>>510
3gv用φ36の奴を1回目ヤフオク
2回目ヤフーショッピングで買った。
2セット買って使ってるけど問題無い
純正じゃ無い。中華なのかな?

513 :774RR:2024/01/04(木) 21:25:37.78 ID:/8DR4m+a.net
>>511
そんな事言わないで
質問に答えたい人も居るんだから
何か話広がるやん
しかも俺答えたい人やし

514 :774RR:2024/01/04(木) 21:52:34.56 ID:GXEcq+8E.net
セルの質問ですけど、固定スライドメタルって品番設定無いけど3XCとかの38mm使えます?

515 :774RR:2024/01/04(木) 22:00:37.69 ID:/8DR4m+a.net
>>514
2YK-23125-00
あるやん。
モノタロウ当日出荷やん。

516 :774RR:2024/01/04(木) 22:21:26.80 ID:GXEcq+8E.net
>>515
ありがとう、そっちはあるんですよね
インナーチューブ端についてる外テフロンの方です
合うか入手して確かめたら良いだけですが、知ってる人居るかなってw

517 :774RR:2024/01/04(木) 22:25:40.30 ID:/8DR4m+a.net
あっ、ごめんインナーチューブ側か。
ほんまや無い。
俺キックユーザーやから
現物確認出来ん。ごめん。
TZRのんとかr1zとかのん
使えそうよね

518 :774RR:2024/01/04(木) 22:56:07.30 ID:GXEcq+8E.net
いえ、感謝

519 :774RR:2024/01/04(木) 23:46:19.36 ID:/8DR4m+a.net
>>518
3XCやと有るね。
3XC-23135-00 . メタル,スライド 2
¥939税込¥1,033 1個在庫アリ
ショーワかカヤバかで
使えるか分かりそう。
是非人柱に

520 :774RR:2024/01/07(日) 21:58:41.84 ID:m8dgTjLs.net
>>519 こんな記事あるよ
https://ameblo.jp/r1-z350r/entry-12654818795.html

521 :774RR:2024/01/08(月) 00:46:01.34 ID:+bBQomg3.net
>> 514
使えるんですって!
>>519 ありがとうございます

522 :514:2024/01/08(月) 12:45:52.69 ID:Oy93zo/0.net
ありがとう
R1Zはショーワってブログ見てメーカー違うかーって思ってたわ
いけるっぽいのね

523 :774RR:2024/01/08(月) 14:46:29.67 ID:z1rOAFMs.net
ステーターコイルが死んだどうしよう
レギュレーター新品バッテリー新品
配線辿ってサイドカバー開けてステーターコイルから出てるやつに電圧計刺して回転数上げても電圧が5とかまでしか上がんない
もうどうにもならないんですかこいつ

524 :774RR:2024/01/08(月) 18:51:28.45 ID:i4aX9rel.net
復活
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-x40a/index.html

525 :774RR:2024/01/08(月) 18:53:19.39 ID:s5nTdzRZ.net
SRXってスノーモービルでもあったよね

526 :514:2024/01/08(月) 19:42:36.27 ID:bHYD6WKa.net
SRX700てスピーカー、スノーモービル、ギターがある

527 :774RR:2024/01/08(月) 20:03:40.44 ID:bmD4EhNO.net
>>523 キック/セル? 5vはAC? スターターこいるの導通は? 機関運転中のバッテリー端子間DCは? コネクタは健全(焼けてない)?
異常確定でも、中古品、リプロ、コイル巻き直しサービス、対策は選べる。
きっと直るよ(ちょっとお金いるけどね)。

528 :774RR:2024/01/08(月) 21:26:21.54 ID:z1rOAFMs.net
>>527
キック
5vまでしか上がんないのはレギュレーターのカプラーの2本の白線
赤はバッテリーに行く線だったからここで1v程度しか出てない
白線辿ってエンジンから出て最初のカプラーで測っても同じ程度
カプラー焼けとかは今のところない
リプロ品ってどこか出してます?調べても出てこない…

529 :774RR:2024/01/08(月) 22:43:56.44 ID:+bBQomg3.net
>>528
結構台数見たつもりやったけど
壊れたの見た事なかった
やっぱり壊れるのね
中古パーツでエエんでないの?

530 :774RR:2024/01/08(月) 23:00:55.65 ID:z1rOAFMs.net
>>529
中古品出るかねぇ探してるけど

531 :774RR:2024/01/09(火) 21:31:29.47 ID:WuxcbEcc.net
>>530 いくつも出てるやん。安いエンジンもあるし。

532 :774RR:2024/01/11(木) 23:04:53.73 ID:NDILDExk.net
>>528 リプロ出てんのはセル付きだけやった。中古はオクに7千円で出てるね。

533 :774RR:2024/01/12(金) 13:16:17.57 ID:FcKwYvEd.net
>>531
>>532
俺頑張るよ
バイク屋にパーツ出ないから断られちゃった

534 :774RR:2024/01/12(金) 14:35:51.51 ID:tRRcHHju.net
俺頑張るけど1つ質問です
ジェネレータから出てるコードをエンジン内部から出すのにあたってジェネレータカバーのガスケットじゃなくてコード部分のパッキン?みたいなの
これは液体ガスケットか何かで補修すればいいんでしょうか
それともこれは新品部品社外品問わずとして探せばあるんでしょうか

535 :774RR:2024/01/12(金) 22:00:48.09 ID:DhN4BxYb.net
>>534 自分のはパーマテックスさんの耐熱液ガスで埋めた。10年くらい経つけど大丈夫。RTV系で耐熱150°くらいあればよいのでは。ダイソーの靴底用が使えると聞きましたが試すチャンスがありませぬ。

536 :774RR:2024/01/14(日) 15:33:59.98 ID:fngK2n54.net
>>535
耐熱ガスケット塗る→組み付け→乾くのが24時間ほどとしてその後オイル給油でいいのかな?
それともガスケット塗って組み付けたらすぐオイル入れた?

537 :774RR:2024/01/15(月) 07:29:18.77 ID:KyHCT4wq.net
>>536 オイルは固まってから。
硬化時間早いのもあるよ。

538 :774RR:2024/01/15(月) 21:53:55.44 ID:gNIuyUeY.net
>>537
ありがとう明日支払いしたら送られます

539 :774RR:2024/02/03(土) 15:41:09.58 ID:eENsIQ9i.net
工具と中古パーツ揃ってさあ今日やるか!って思ってたけど風邪
俺のSRXはいつ車検にいけるんだ…

540 :774RR:2024/02/04(日) 13:28:21.30 ID:3X4CWBzt.net
おいおいこいつネジなめてるやんけジェネレータ外せないやんけどうなってんやこれおい

541 :774RR:2024/02/04(日) 13:28:48.62 ID:3X4CWBzt.net
ジェネレータが外せないのは想定外なんやがこれどうせいっちゅーねん

542 :774RR:2024/02/04(日) 14:40:55.67 ID:3X4CWBzt.net
中古バイクの闇やな
表のネジの舐めなんて1つもないのになんで内部でなめてんねんマジで

543 :774RR:2024/02/04(日) 20:34:48.28 ID:mbI+LX78.net
>>542
プラスやもんねぇ
ロッキングプライヤーで頭掴んで
回す。ダメならドリルで頭飛ばして
バーナーで炙って残ったネジを
ロッキングプライヤーで
地道に回すかな

544 :774RR:2024/02/04(日) 20:37:22.99 ID:mbI+LX78.net
>>542
作業する人
応援してますぜ!
近所やったら手伝いに行くのに。

545 :774RR:2024/02/05(月) 10:36:52.86 ID:epN2YEuP.net
>>544
群馬と埼玉の狭間でんねん
これネジザウルスじゃビクともせんねん
もう時間なくなって一週間エンジン開けたまま寝かせとくの怖いけどしゃーない
来週バイク屋にカバーごと持って行ってこれ交換してくれ!って一番嫌われる客やるしかないんか

546 :774RR:2024/02/05(月) 11:32:45.32 ID:UNHX5nfl.net
ドリルで穴あけてマイナスショックドライバー食い込ませて回せないかな?

547 :774RR:2024/02/05(月) 16:26:10.12 ID:ESERNpLR.net
>>546
キツめのネジロック剤使われてる
頭取ってしまってパーツ類外して
バーナーで炙ってから
ロッキングプライヤーで
摘んで回すとかかな

548 :774RR:2024/02/05(月) 17:51:17.24 ID:+s/4WwsF.net
同年代他車種だが、プラスネジの大半をキャップボルトに交換したわ
抜けなくて苦労した経験から、固着する前に対策しとこうと

549 :774RR:2024/02/06(火) 00:30:14.92 ID:2+1tdpJC.net
>>542 パーツカタログのfig35の3番、06035でいいですか?
ネジロックが入っているなら加熱必要。ケースの表からヒートガンかカセットガストーチ。250℃ということなので放射温度計、3千円くらいので充分。
T型ドライバーで叩くと大抵緩む、ワークが固定できないと厳しいかな。
つまんで回す場合はウォーターポンププライヤーのジョーの根元が最強(奥まってるところには使いずらいけど)。
タガネ、チゼルで叩いて回す(ヘッド外周に叩きしろを作ってから接線方向に入力) やっぱり固定が前提

550 :774RR:2024/02/06(火) 07:58:05.59 ID:8fv9DN87.net
>>549
パーツカタログのその品番でどう見たらいいのかわかんないけど
カバーにジェネレータ本体がついてる4本じゃなくて橋?みたいな形してるやつとカバーをくっつけてる2本のプラスネジのボルトです
>>548
こいつの交換で使えるちょうどいいボルトあれば教えてください

551 :774RR:2024/02/06(火) 08:14:52.02 ID:8fv9DN87.net
と言うかここ、製造段階でネジロック剤つけられてるんですか?

552 :774RR:2024/02/06(火) 10:23:01.81 ID:Ggxo5UWV.net
あっザウルスで挟めるならバイスロックプレイヤーでいけるよ
バイスザウルスとかあるし横で挟めたらねじ切らない限りはずれますよ

553 :774RR:2024/02/06(火) 21:55:25.22 ID:2+1tdpJC.net
>>550
92501-06020 1本\77
m6 ねじ部の長さ20ミリ
ウェブのヤマハパーツカタログ ヒストリックバイクスクーター この中に載ってます

554 :774RR:2024/02/06(火) 21:59:14.29 ID:2+1tdpJC.net
>>551 どうだろうね マニュアルに指示はなかったと思うけど、自己判断で使う人もあるだろうね とりあえず加熱してみるのは固着外しにもなるし、火事や火傷に気をつけてチャレンジするねうちはあるかも 
慣れたらタガネが早くて確実だけどタガネの手入れとか練習マスト

555 :774RR:2024/02/07(水) 09:20:55.27 ID:DLJ3ODRZ.net
>>553
ホンダのパーツリストが出てきた
M6の20ミリボルトがいいのねありがとう
今後また外したりする時に六角穴と普通の六角頭のボルトどっちのが良いだろう
>>554
とりあえずヒートガンでやってみます

556 :774RR:2024/02/07(水) 10:47:47.36 ID:DLJ3ODRZ.net
あとあと申し訳ないんだけど質問で
電飾に関してはなんとなくわかるのですが
実際異種金属を接触させることになるのでボルトの種類を何を使えばいいのかって考えてます
純正だと鉄ボルトだけど中はオイル漬けになるし問題ないのかな?
ステンボルトとかはエンジン熱で膨張してしまうからNG?

557 :774RR:2024/02/07(水) 15:04:59.25 ID:hZqE298A.net
>>556
バイクはいじらないけど
異種金属はあかんで、妥協するとしても電位の近いもの
0.3v以内

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/1504/10/news008_2.html

558 :774RR:2024/02/07(水) 23:40:48.25 ID:OY5eAufn.net
>>556 自分のなら純正のボルト一択です 緩むとエンジン止まる、走行中ならホイルロック。高速だったら後続車も生命危険。
 m6ボルトの一般的な締め付けトルクは10Nm前後。
 経験的にステンでも締め付け時にグリスを塗っておけば電蝕は防げると思うけど、ここに使うメリットはないのでは。

559 :774RR:2024/02/07(水) 23:53:40.10 ID:OY5eAufn.net
>>555 六角頭は周囲にソケットが入る隙間が必要。キャップボルトも含めて強く締め付けられる分、ネジ山痛めるリスクも。
ヒートガンは配線に当たると皮膚溶けるかも。ケース外側からの加熱が安全かと。

560 :774RR:2024/02/08(木) 07:14:14.29 ID:8FhqNTVu.net
>>558
屋外設置用の機材でトラブったことがあるよ
樹脂ワッシャもグリスも効果はなかった

水に濡れるかどうかの影響が大きいよ

561 :774RR:2024/02/09(金) 00:21:32.01 ID:LtZiSH/r.net
>>560 勉強になります。グリス塗っても母材とボルトは接触してますものね。まして雨に濡れるとイオン化が進むんでしたっけ。

562 :774RR:2024/02/09(金) 08:35:59.17 ID:JkKPQ1QB.net
ド素人整備 このスレに多いな
純正部品・ボルト使えよ、買えよ
規定トルクで締めろよ
マニュアル読めよ

563 :774RR:2024/02/09(金) 09:48:46.14 ID:IjFBXFWR.net
電蝕よりも熱膨張率の違いによるかじりの方が厄介

564 :774RR:2024/02/09(金) 10:10:19.71 ID:Rc6CEFLf.net
首下とネジ込み長しだいかしら

エンジン回りは熱くなるからちゃんと計算してみないとわからない
10×10^-6くらいのオーダーだよね???

565 :774RR:2024/02/09(金) 23:10:28.17 ID:+tgw0O1S.net
エライ難しい事考えるなあ
ステン使っても規定トルクで締めりゃ外れる可能性は少ないで
10年以上前に組んだエンジンのクランクケースやカバー回りのM6のネジ
ステンボルトで組んだけど今でも普通にバラせるで
思想信念の問題?

566 :774RR:2024/02/10(土) 00:03:44.49 ID:zvLOHD38.net
>>565
すまん、仕事でネジとか使うので

バイクはほぼお店任せなんでよくわからん

567 :774RR:2024/02/10(土) 00:17:10.71 ID:2K5Gm3Iv.net
>>566
何故そうなのか?は重要です。
仕事で使う正しい知識は大事です。

568 :774RR:2024/02/10(土) 00:27:28.21 ID:1bCT1GCj.net
>>562 バイク屋さん以外は最初はみんな素人(最近はバイク屋さんのなにも怪しい人いるけど)、少しずつ学べばよいのでは。純正部品を買う、トルクレンチを使う(初心の内ほど。最近トルクレンチ安い、大小2本は買ってね)、マニュアル読めやはその通り、幸せに近づくよね。

569 :774RR:2024/02/10(土) 00:43:11.56 ID:1bCT1GCj.net
>>565 素人バイクいじりの範疇ですが、ジャンクのエンジンから部品を抜こうとステンレスのボルトをはずしたら、ねじ穴からごっそり内壁のねじやまが抜けて来たことがあって焦りました。

570 :774RR:2024/02/10(土) 01:36:02.39 ID:2K5Gm3Iv.net
>>569
そりゃ前の人締めすぎたんで無い?
グニッてやって「頼む!」
って思いながら恐る恐る外すと
バネみたいなの出来るよね。

571 :774RR:2024/02/10(土) 08:36:05.98 ID:zvLOHD38.net
>>569
>>570
それが電蝕、ダメなヤツです
メーカ指定と違う素材のネジを使うとバイクや車が壊れることがあるので

572 :774RR:2024/02/10(土) 08:40:35.78 ID:zvLOHD38.net
ごめん、ちがうかな?
ネジやネジ山が黒かったり、白かったり、赤かったら電蝕

SUSで舐めるまで締めたってことかな

573 :774RR:2024/02/10(土) 09:37:19.34 ID:2K5Gm3Iv.net
なんにしろ現在作業中のひと頑張れ

574 :774RR:2024/02/11(日) 14:46:54.26 ID:zmn+GPIZ.net
>>565
クランクケースやカバーはあまり熱くならないからな。
エキゾーストに近い場所とかは結構ヤバい。

575 :774RR:2024/02/11(日) 23:52:45.13 ID:GwqHi7lk.net
>>573
外れない
外れないよぉぉ

576 :774RR:2024/02/12(月) 08:07:57.86 ID:KUadOVP1.net
>>575 クランクケースカバーを打撃力が逃げないように固定して貫通ドライバーで叩いて固着をはずす、ウォーターポンププライヤーで緩める

577 :774RR:2024/02/12(月) 08:43:57.92 ID:/V8p1z81.net
>>576
いけた!ありがとう!
配線の取り回しなんだけどこれめんどくさいな
エアクリボックス外さないといけない感じか

578 :774RR:2024/02/12(月) 09:29:14.51 ID:UeQgnarz.net
>>577
ネジは新しいモノと交換するんやで、絶対や

579 :774RR:2024/02/12(月) 10:43:00.14 ID:/V8p1z81.net
>>578
ネジ来てる!
あとは組んで配線取り回すだけや!

580 :774RR:2024/02/12(月) 11:24:23.20 ID:gw1GOkFC.net
>>577 2本サスは配線だけ触れる。というか、エアクリボックス外すのは後輪外さないとムリな気がするよ

581 :774RR:2024/02/12(月) 11:25:30.94 ID:gw1GOkFC.net
外れておめでとう

582 :774RR:2024/02/12(月) 14:53:33.20 ID:/V8p1z81.net
>>580
カプラー類は切って一回新しいの繋げばいいか
ありがとう

583 :774RR:2024/02/13(火) 07:26:32.93 ID:XWzCoVcZ.net
>>582
焼損防止になるよね

584 :774RR:2024/02/19(月) 08:04:41.63 ID:8HYSEZKn.net
クッソもう一個が外れない

585 :774RR:2024/02/19(月) 16:34:25.78 ID:y2ofvqv6.net
今度キックの600入手するんですが、これ200kmくらいのタンデムツーリングキツイですかね?

586 :774RR:2024/02/19(月) 18:01:49.68 ID:vGWDoSR1.net
>>585
止めとけとしか
後ろに乗ってる方は地獄やぞ

587 :774RR:2024/02/19(月) 19:14:27.49 ID:0iYyEm55.net
200キロ位なら問題ない。短いやん。
「アドレス125とどっちにする?」って言われたら
SRX600選ぶって程度にはタンデム可能。
ただしそんなに快適では無いと思われます。

588 :774RR:2024/02/19(月) 19:36:51.46 ID:y2ofvqv6.net
>>586
>>587
なるほど、後ろは小柄女子なんで短距離なら何とかって感じですかね。
参考になりました、どうもありがとう。

589 :774RR:2024/02/20(火) 17:06:23.76 ID:dAdoEbv1.net
>>588
初期型はスイングアームにタンデムステップが付いているから注意

590 :774RR:2024/02/21(水) 06:16:02.30 ID:Z+Z4rnVt.net
>>588 いいなあ。あやかりたい。高速で3時間、下道で6時間くらい乗ることになりますね。長い時間なのでカッパとか装備を2人分積む工夫(アウターの選択とか)、前サスの加圧(0.4キロまで)、リアサスのスプリング選択とか、できれば事前に一度試しておくと随分快適に。
ご安全に!

591 :774RR:2024/02/23(金) 00:25:01.49 ID:T42Z5CNR.net
今日はチョット寒いけど
もうすぐいい季節よねー
今シーズンはサーキットも行くぜ!!

592 :774RR:2024/02/23(金) 18:56:50.48 ID:3XRhNVdb.net
>>591
各部きっちりトルク管理にグリスアップだぞ
それに、ベアリング換えとけ
あと、歯 磨けよ
ご安全に

593 :774RR:2024/02/24(土) 04:47:10.19 ID:X84fbjkA.net
死にました
ヒートガンでアチアチにしてバイスロックプライヤーで頭が吹っ飛び
アチアチにしてエキストラクターで取れるかと思いきやエキストラクターが負けて折れた

594 :774RR:2024/02/24(土) 21:38:49.31 ID:BR10o5nR.net
カバー交換が早いけど・・・
どうしても再生ってなら厚め大き目のM6ワッシャー
又は穴開けた小さい帯金を折れボルト部分に載せて穴部分溶接
ロッキングプライヤーで回すって手もある。
一回で取れなくても繰り返すと外れる場合多い
溶接は慣れてる人なら棒でも半自動でも、TIGでもエエ

595 :774RR:2024/03/12(火) 19:36:56.66 ID:w4G/rTtZ.net
仕事忙しくてエンジン開けたまま一月以上経ってるじゃないか
生きてるんかなこいつ

596 :774RR:2024/03/12(火) 20:23:01.90 ID:MtKfmd09.net
がんばれ!

597 :774RR:2024/03/12(火) 20:33:41.04 ID:MtKfmd09.net
たもつ!

598 :774RR:2024/03/12(火) 20:45:34.82 ID:MtKfmd09.net
あげあげ

599 :774RR:2024/03/13(水) 21:26:53.20 ID:KpKF5ZA+.net
とりあえず今日は早く帰ってこれたからジェネレーターカバー側の作業は終わった

600 :886:2024/03/15(金) 10:19:27.56 ID:992G61a5.net
愛知県で面倒見てくれそうなShopありますか?
SRX600欲しい…

601 :774RR:2024/03/16(土) 18:44:46.22 ID:DjWBiIiJ.net
>>600
面倒くさい、金に糸目を付けない
ってなら別やけど全部やって貰うと
高くつくよ。

602 :886:2024/03/17(日) 11:04:20.70 ID:8hJnPIOt.net
構造がシンプルだし、キャブ車触れるとこなら
どこでもいけるかな

603 :774RR:2024/03/17(日) 23:18:55.10 ID:5I7UxoO0.net
お店で買うのなら面倒見てくれるんでは

604 :774RR:2024/03/22(金) 11:49:43.93 ID:0PENWKms.net
ネット上で探しても、W型のタイヤの標準空気圧が出てこないんです。。。
どなたかご教示頂けませんでしょうか?m(__)m

605 :774RR:2024/03/22(金) 12:00:22.10 ID:5W3RKz4t.net
F2.0
R2.25タンデム2.5
だったと思う

606 :774RR:2024/03/22(金) 12:06:02.59 ID:5W3RKz4t.net
>>1の1番下のリンクのki-man見ればSMの仕様は載ってるぞ

607 :604:2024/03/22(金) 12:19:39.03 ID:0PENWKms.net
>>605
ありがとうございます

>>606
最初にそこを見ました
でも?型はなぜか記載されていないんですよね〜

裏組織の力でも働いてるかと思うくらいに見付からない・・・orz

608 :774RR:2024/03/22(金) 12:26:25.83 ID:5W3RKz4t.net
http://www.ki-man.com/g_srx-sdr/srx-specifications-3v03.html

あるじゃん!

609 :604:2024/03/22(金) 15:42:15.87 ID:0PENWKms.net
ホンマや!

カテゴリーで分けて書いてあったのかぁ
気付かんかったッス

ありがとうございました
m(__)m

610 :774RR:2024/03/26(火) 21:04:38.45 ID:9qAqlI4k.net
あったかくなったら
鈴鹿ツインサーキットの
ラパラって奴行ってみようかな

611 :774RR:2024/03/27(水) 22:58:04.23 ID:9LXc+NuV.net
関西勢あんまし走る人おらんか・・・
ひとりぼっちやな。

612 :774RR:2024/03/28(木) 21:02:34.29 ID:TU148C0K.net
「勝手にイケやハゲ!」とか
「あ、俺も行く」「俺も!」
「・・・じゃあ俺も・・・」
2人で「どうぞどうぞ!」とか無いん?
人おらん?
ちなみに行くの5月の予定

613 :886:2024/03/28(木) 23:58:45.13 ID:BefEedBJ.net
SRX600 goobikeで見ても数台しかない
バロンとかならあるのかな?

614 :774RR:2024/03/29(金) 01:41:21.62 ID:UzLWW1ql.net
選り好み出来るほど無いだろうけどあるんじゃね

615 :774RR:2024/03/29(金) 23:33:25.16 ID:AYc+q4fM.net
単気筒が良いの?
中古車なんて縁ですからね
縁があれば手に入る
SRXじゃなくても
ビットピレンとか
インジェクションのSRとか
デューク690、390とか
BMWの650とか
エエ単気筒バイクたくさんあるよ
どれもカッコエエし。
今時のはトラブルもストレス少ないよ

616 :774RR:2024/03/30(土) 17:11:14.60 ID:1Mb6sOdR.net
良い車体を手に入れる方法はSRXおじいちゃん達がバイク降りるのを待つ

617 :774RR:2024/03/31(日) 14:01:17.53 ID:fgAqDWD0.net
1から3型に乗ってる方に質問です
充電電圧いくつくらいですか?

618 :774RR:2024/03/31(日) 19:25:28.91 ID:2u2pw4RD.net
テスターで見ると
アイドリング14.5v位回して14.7位?

619 :774RR:2024/03/31(日) 22:22:19.51 ID:RZfQ4q67.net
>>615 最近の方が 選択肢多いけど SR X伸之代わりはないかも。

620 :774RR:2024/03/31(日) 22:22:48.84 ID:RZfQ4q67.net
>>615 最近の方が 選択肢多いけど SR Xの代わりはないかも。

621 :774RR:2024/03/31(日) 22:26:43.34 ID:RZfQ4q67.net
>>616 あと20年くらい乗りますので!
今買えるの買って具合悪いところだけ直せばいいやん。

622 :774RR:2024/03/31(日) 22:41:51.06 ID:RZfQ4q67.net
>>618 どこで測ってるの?

623 :774RR:2024/03/31(日) 23:50:16.20 ID:evVapqhZ.net
アイドリングでそんなだっけ?
レギュレーター逝って交換した時アクセル回してその位だった記憶はあるけどどっか他も逝きかけてたのかな

624 :774RR:2024/04/01(月) 07:24:38.53 ID:HDbqPNgM.net
>>622
バッテリーの端子。

625 :774RR:2024/04/01(月) 11:21:59.13 ID:zsS42+4M.net
ライト点けないでやと
15V大幅に越えるのよ
バッテリー液を頻繁に足さないとあかん。
だから普段はライトつけたままにしてる。

626 :886:2024/04/01(月) 14:39:34.15 ID:K35Q0FeV.net
バロンでSRX600の最後期型の在庫聞いてきたけど
全国で二台しかなかった

自分で面倒見れる人じゃないと売りたくないって
雰囲気だった

627 :774RR:2024/04/01(月) 19:57:37.86 ID:VMGJ9fWF.net
部品が出ない車種は売りたがらないのかもね
どんなバイク屋でもユーザーが部品調達すれば何かあっても修理してくれると思う

628 :774RR:2024/04/01(月) 20:35:29.00 ID:VMGJ9fWF.net
買った後のこと考えて不安になるかもしれないけど欲しいなら買っちゃいなよ
実際足使って探すくらい欲しいなら何とかなる
SRなどの単気筒に強い店すらないの?
そこに聞いてみるとか

629 :774RR:2024/04/01(月) 21:22:25.72 ID:HDbqPNgM.net
欲しいなら買えばエエ
でも俺がバイク屋さんなら勧めん

630 :774RR:2024/04/02(火) 12:06:27.22 ID:j3uJ5LkI.net
>>624
やっぱレギュレーターがおかしいんかな
ネット見て三相式レギュレーターに交換して配線変えたけどダメだわ
元に戻すわ

631 :774RR:2024/04/02(火) 21:38:58.00 ID:FDrVWuy8.net
>>625
それレギュレータ逝っとるんじゃないか?

632 :774RR:2024/04/02(火) 22:02:15.55 ID:VF4nCHRj.net
>>631
もしかしてそうかな
昔ツーリングの帰りにライト類が
いきなり明るくなって
全てキレた事ある
アレの前兆か?

633 :774RR:2024/04/02(火) 22:10:58.86 ID:VF4nCHRj.net
ライト点けてたら15V以下で
安定してるから当分放置
スペアレギュレター搭載済みやし
兆候あったら変えてみる

634 :774RR:2024/04/03(水) 07:04:30.22 ID:dGXuYA7r.net
>>625
それレギュレータ逝っとるんじゃないか。

635 :774RR:2024/04/03(水) 15:23:05.67 ID:mLh68+Yq.net
なんでレギュレーターが逝くと電圧
が高くなったり逆に低くなったりするんだよわかんねえよ

636 :774RR:2024/04/03(水) 15:26:06.84 ID:xsvoSb65.net
そりゃ電圧電流の安定化をさせるものだから

637 :774RR:2024/04/04(木) 19:23:30.65 ID:Wzem0HOj.net
>>634
俺のテスターが逝っとる可能性もある

638 :774RR:2024/04/04(木) 19:48:11.85 ID:U8631Bjv.net
>>635
逆に考えるんだ
本来電圧は大きく上下してるんだけど、それをレギュレーターで馴らしてるんだ

639 :774RR:2024/04/05(金) 06:10:38.18 ID:SXb4FDeT.net
>>633 SRXのノーマルRR前提で。具合悪くなっても温度が下がると正常に作動する個体もある。自分の経験は、回転が上がって(4千くらい)いくとヘッドライトが暗くなるパターンでアイドルからDC出力高いとは傾向が違うけど。
RRをノーマルどおりテールカウル内に付けていて、ウエスとか放熱の妨げになるもの詰め込むと加熱しがち。
私のはバッテリーが死んでRR動作不良、バッテリー交換したら動作正常化、念のため冷える場所に変更で以後安定動作。

640 :774RR:2024/04/05(金) 06:13:11.44 ID:SXb4FDeT.net
>>637 それそれ。測るものが狂ってるとシャレにならん。エアゲージと同じだよね。

641 :774RR:2024/04/05(金) 06:16:40.43 ID:SXb4FDeT.net
>>630 具体が分からないけど原理的には作動しそうな気がします。ただ方向性として爾後のトラブルシューティングの手間が増えるので自分なら単相のRRを選ぶかなあ。

642 :774RR:2024/04/06(土) 20:06:51.91 ID:EpjHDVm4.net
どなたか可能ならキックSRXのジェネレーターからサイドカバー内までの配線の取り回しどうなってるか写真か何かで教えていただけないですか

643 :774RR:2024/04/06(土) 20:18:17.18 ID:PxOjA9yC.net
店の前で見た売り物かお客のか知らんがふいんきばちばちだった

644 :774RR:2024/04/06(土) 21:51:29.22 ID:geAw2Pn8.net
サイゾーにそこのヲタが荒れてるとか暴れてるとかいらんねん

645 :774RR:2024/04/06(土) 22:14:36.45 ID:1/hPJacc.net
チャージも家で過ごすに決定
この生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何が載ってる人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
これもう

646 :774RR:2024/04/06(土) 22:56:06.79 ID:13ZG2WBB.net
どういう人生歩んだら

647 :774RR:2024/04/06(土) 23:00:39.22 ID:UZSU4fzl.net
>>642 マニュアル16ページに通し図。オイルホース、エンジンステーの内側を通り、クロスチューブにクランプ。
クロスチューブはオイルタンク後方にある、フレームの一部。
そこからCDIユニットの上側へ回してCDIユニットとクランプを共締め。

648 :774RR:2024/04/06(土) 23:02:24.35 ID:pTwoC+83.net
やっぱりみんな今の路線バスみてみ

649 :774RR:2024/04/06(土) 23:04:25.10 ID:NrBqdHkT.net
>>150
大政奉還までって半年位やるんか…
世界史虐殺者ランキング

650 :774RR:2024/04/06(土) 23:35:00.56 ID:GVA0u4rZ.net
ミスリード誘ってる
シートも安泰だろう
https://i.imgur.com/lZZvY9Q.jpg

651 :774RR:2024/04/06(土) 23:36:07.05 ID:WOzWBZtc.net
ここからは空売り玉余ったまま下がってよ
後後の乗用車に乗っていて脱出したように思う。

652 :774RR:2024/04/06(土) 23:45:18.57 ID:nxFHxNTG.net
完全にAUTOだろうな

653 :774RR:2024/04/06(土) 23:59:56.82 ID:Op2DCYof.net
競馬はJKじゃ出来んしな

654 :774RR:2024/04/07(日) 00:04:21.95 ID:5lFnusTk.net
ひどいなこれ晒すのか
28000の窓埋めに行くことは絶対痩せそうだから嫌だったけどあれは神様仏様あるあるだよ

655 :774RR:2024/04/07(日) 00:09:22.65 ID:aBTVB1Lw.net
衝突被害軽減ブレーキが作動してますアピールですかっ?
TwitterにUPされてしまいます。

656 :774RR:2024/04/07(日) 07:46:46.42 ID:VgL3UHS4.net
>>650
グロ

657 :774RR:2024/04/07(日) 07:47:50.03 ID:mU7SqRSI.net
スゲー
今流行りのAIか?
調子の悪い人間みたいやな

658 :774RR:2024/04/08(月) 22:50:25.54 ID:AOM2XrUe.net
>>647
詳しくありがとう!
マニュアル見直してくる

659 :774RR:2024/04/10(水) 09:28:28.80 ID:2Wm6VTxP.net
>>658 がんばれー いい季節になりつつありますね。

660 :774RR:2024/04/12(金) 20:10:41.25 ID:5M40+Xl1.net
明日晴れや!
あったかそうやし
午前中走りに行こ

661 :774RR:2024/04/22(月) 19:27:36.82 ID:HRvdhMED.net
WR250のエンジンベースで新型を作れないだろうか

662 :774RR:2024/04/22(月) 23:24:31.57 ID:PDynnB3O.net
>>661
WR250Rは排ガス規制通らずディスコン。
WR250Fは尚更無理。
今度出ると噂の水冷シングル200エンジンでどうかだね。
XSRって名前になる予感。

663 :774RR:2024/04/23(火) 07:47:13.30 ID:mF2NTp6E.net
もう水冷でスムーズに更け上がるエンジンしかないから詰まらなさそう

664 :774RR:2024/04/25(木) 21:07:31.02 ID:sVISvIbP.net
排気が詰まるんか?

665 :774RR:2024/04/25(木) 22:10:17.78 ID:gBBNNUg4.net
ベルヌーイの定理ってのがだな…

666 :774RR:2024/04/29(月) 14:01:49.04 ID:I8ARjEDP.net
ケワセキが400で77馬力
そろそろヤマハの本気が見たいな

667 :774RR:2024/04/29(月) 22:41:22.85 ID:eY4cHDCC.net
アイスタ希薄化も糞もない
というか
配信が面白くなさすぎて書く事があったような気がするのは本当に押し目がやったことない
ナルコじゃなくても死なないだろうし
https://i.imgur.com/Ngwg6ff.jpg

668 :774RR:2024/04/29(月) 22:44:13.53 ID:SDUFiVzj.net
たすけえt
なんだよ
これガチっぽいの?

669 :774RR:2024/05/01(水) 04:44:29.54 ID:FonM3XtG.net
SRX400 復刻カラー外装セット はよ

670 :774RR:2024/05/01(水) 06:24:41.29 ID:+k2UcDwu.net
基本的な質問なのですが、前期(初期)型用ヘッドガスケットは後期型(3SX)にも使用可能でしょうか?
具体的にはKIWAMIガスケットセットというのを考えているのですが カムチェーン横の追加ボルト部分がなくても大丈夫なのかなと思いまして

671 :774RR:2024/05/01(水) 17:28:35.00 ID:bAY7tA0o.net
1JKと2NX以降でヘッドスッタッドボルトのピッチも違うかったかと
KIWAMIならXT600の2KFとか3AJとか3TBのが使えるんじゃね

672 :774RR:2024/05/01(水) 17:32:03.05 ID:bAY7tA0o.net
スタッドボルト

673 :774RR:2024/05/01(水) 18:10:58.68 ID:+k2UcDwu.net
>>671
ありがとうございます
危なかった‥ 
成程XT600用という手がありますか しかも安い
うん 検討してみます

674 :774RR:2024/05/03(金) 18:27:09.88 ID:K9zqvRtF.net
ジェネレーター交換
レギュレーター交換
バッテリー交換
まだ充電不良は直らない
電気は来てるけど充電されるほどの電気は来ない
漏電?他に原因と考えられるものはありますか?

675 :774RR:2024/05/03(金) 23:12:57.59 ID:viB0xKTK.net
>>674
レギュレターのコネクターの配線
白一本断線してた事ある。
あとはみんなが言う接触不良
アイドリングで12v以下になるの?

676 :774RR:2024/05/04(土) 16:16:29.98 ID:a6WBJhAQ.net
>>675
レギュレーターのコネクターは変えてる
バッテリー電圧よりも高い電圧がバッテリーに流れ込まないと充電されないんでしょ?
ある日突然ジェネレーターからレギュレーターには1Vも来なくなったんよ
レギュレーターいったかな交換しよ
変わらんバッテリーは悪くなってないけど一応交換しよ
電圧計ってみるかーなんだこれ!?ジェネレーターか!?
ジェネレーターは一部焼けとるけどこの程度で?
直らんなんやろか

677 :774RR:2024/05/06(月) 14:00:35.04 ID:Qqj3VXCb.net
>>676
最初に疑うやろうけど
もう一度確認
断線じゃないの?

678 :774RR:2024/05/09(木) 09:21:30.55 ID:766VlthP.net
キック式のキャブレターについて質問。
サービスマニュアルには、各型式で刻印があるみたいに書いてあるのだが、どこを探してもない。ある場所わかる方教えて。

679 :774RR:2024/05/09(木) 18:12:45.93 ID:knHno041.net
>>677
うお!いきなりヘッドライト弱くなってウインカー暗い!ゆっくり!
充電されてないなぁレギュレーターかなぁ交換するかあとバッテリーも交換するか
やっぱり充電されてないなぁレギュレーターまで電気きてんのかこれ?
ちゃんとレギュレーターまでは電圧高いなぁレギュレーター不良品かこれ?買うか
一週間後
届いたわ交換するか
やっぱりダメだわ電気きてんのか?
1.7v!?なんだこれ!
ジェネレーター死んだか?交換するかなぁ
ちょい焼けてるけどこれでかぁまあ仕方ないよなぁ
変わんねえ!なんだこれ非常に低い電圧で来てる謎
断線なのかなぁ

680 :774RR:2024/05/10(金) 20:30:41.58 ID:3rDnb33q.net
>>679
レギュレターは純正タイプ?
フィンあるタイプは配線加工必要
カンタンやけど

681 :774RR:2024/05/10(金) 20:54:33.06 ID:b4gSWS8e.net
3HUの充電不良飽きた

682 :774RR:2024/05/11(土) 06:56:24.72 ID:CxAhy5NN.net
修理マニアが常駐してるな

683 :774RR:2024/05/11(土) 09:21:56.83 ID:yPSJ1GeL.net
>>680
>>680
純正タイプだよ
ちなみに今回二回レギュレーター交換してる
配線加工はフィン付きの同型バイクの同型レギュレーターの配線加工してる人と全く同じことしたけど失敗したから純正新品に戻してる

684 :774RR:2024/05/11(土) 18:01:57.77 ID:NIq4OWwG.net
>>683
サービスマニュアルがあるなら
p216(充電系統点検)
点検の手順はバッテリーから
さかのぼって行く
まずはバッテリー点検
ヒューズ点検
カプラおよびハーネスの点検
レクチファイヤ・レギュレター点検
ステータコイル点検
※充電電圧の点検はバッテリーを
装着したままですよ
※ステーターコイルの白/黄色で
抵抗値は0.4Ω±50%

685 :774RR:2024/05/11(土) 21:48:26.45 ID:NIq4OWwG.net
>>681
人居てないんやから
なんかネタ投下してくれ
レスポンスするから

686 :774RR:2024/05/11(土) 22:49:04.33 ID:NIq4OWwG.net
>>682
マニアでなくとも
面倒くさがらない 我慢強い人なら
srxはど素人でも気合いと
根性と少しのお金で修理可能です
維持管理がしやすいのよ

687 :774RR:2024/05/13(月) 11:36:47.75 ID:YUN/8fZe.net
ヤマハ、SRX再販しねえかなぁ
デザインはシュッとしたそのままで
エンジン水冷化、FI化、マフラーの触媒を最新のに変えて
トルクはあるけど最大馬力は少し落ちてもいい
リターンライダーがこぞって買うと思うんだが

688 :774RR:2024/05/13(月) 12:22:24.62 ID:rGfPWZU5.net
>>687
キック、空冷、ツインキャブじゃないと嫌
馬力とトルクについては同意する

689 :774RR:2024/05/13(月) 18:51:12.08 ID:jCAWr3j6.net
キックどうでもええ
空冷同意
キャブどうでもええ
デザイン1型

690 :774RR:2024/05/13(月) 21:57:04.70 ID:3kqSWJIN.net
デザイン1型!

691 :774RR:2024/05/13(月) 22:42:55.54 ID:XGQfgtSZ.net
モノサス派。

692 :774RR:2024/05/13(月) 23:45:20.59 ID:3MeQ7lY/.net
モノサスの格好で超軽量希望

693 :774RR:2024/05/14(火) 02:14:21.18 ID:5n9XWSba.net
XSRを250か400で見た目1型によせてくれりゃ良いわ

694 :774RR:2024/05/14(火) 08:20:23.39 ID:veH+UBs8.net
デザインはセル型が究極だろ
今見ても古臭くなくてスタイリッシュで

695 :774RR:2024/05/14(火) 08:49:16.34 ID:veH+UBs8.net
デザインはセル付きのモノサスがかっこい

696 :774RR:2024/05/14(火) 23:15:18.56 ID:kZgoiW24.net
XSRはフレームがほぼ後期SRXやん

697 :774RR:2024/05/15(水) 07:17:22.17 ID:1Kn9Vn2T.net
古さを格好良いと感じるかどうかやね
わびさびってヤツやね

698 :774RR:2024/05/15(水) 18:05:55.41 ID:Z7iIBMxP.net
サビサビとはなんやねん

699 :774RR:2024/05/16(木) 07:13:47.32 ID:NdSOtt73.net
年季の入ったモノやシンプルなモノを美しいと思う感性やね

700 :774RR:2024/05/16(木) 19:59:12.37 ID:yXDuNPXz.net
いわゆるサビサビやな

701 :774RR:2024/05/16(木) 21:46:46.10 ID:79HGg6U4.net
SRX所有してるのに新型出たとて買わないでしょ
物好きが各型買うかもしれんが

702 :774RR:2024/05/17(金) 07:02:53.53 ID:3V6fmQm6.net
さすがに40年前のバイクは怖い
ストールのリスクは時折に脳裏によぎる

703 :774RR:2024/05/17(金) 18:55:26.60 ID:dTVWaLVb.net
便利でも親切でもないけど
慣れりゃ大丈夫

704 :774RR:2024/05/18(土) 17:45:00.60 ID:rEaf6Sbx.net
ninja250slを乗っています。
普段はブチ回して乗っているのですが、
先日、未舗装の畦道を走る機会が有りまして、コケるの怖いのでゆっくり走ってました。
低回転でゆっくり走ると、シングルの鼓動とゆうか、蹴り出しがハッキリ感じられて、
『あっ、こうゆうのもええやんか』
と楽しく感じました。

それからシングルの蹴り出しを感じながら、楽しそうなバイクを検索し始めて、
昔欲しかったSRX400か600をと…。

基本はノーマルかライトチューンで
ワインディングを楽しむなら、
排気量やツインサス、モノサスどちらがおすすめでしょうか?

先輩方、教えて下さいませ。

705 :774RR:2024/05/18(土) 19:01:15.59 ID:gZuMT2NZ.net
新しい車種で手頃なのを探した方が…

706 :774RR:2024/05/18(土) 19:33:19.31 ID:Rj9NHpjp.net
トライアンフの400のやつとかがいいんじゃね?

707 :774RR:2024/05/18(土) 20:48:13.55 ID:rEaf6Sbx.net
ありがとうございます。
トライアンフ
スピード400
こんなん出てたんや…
この価格なら中古より魅力的かもしれんね。
試乗してみたいわ。

708 :774RR:2024/05/21(火) 17:49:19.67 ID:pvfKrfa/.net
>>704
飛ばすならシングルサスの方が
限界が高いツインサスバタバタするよ
なんか知らんけど400の方が軽快

709 :774RR:2024/05/21(火) 17:54:56.28 ID:pvfKrfa/.net
>>704
400が軽快なのはスプロケ直径で
アンチスクワット効くから?
スダダダダ!ってな
前に進む感は当然600の方が乱暴でイイ

710 :774RR:2024/05/21(火) 21:33:49.04 ID:Fe2FGQJi.net
初期型600ついにタンクからお漏らしが
たまにガソリン全抜きしていたけれどタンクのデッドスペースに溜まった水が完全に抜ききれてなかったみたい
来年で40年だもんなぁ 仕方ないか

711 :774RR:2024/05/21(火) 22:03:05.59 ID:rNNacGjz.net
高いけどFRPタンク変えちゃえ

712 :774RR:2024/05/21(火) 23:22:45.42 ID:iqN9oXBg.net
>>711
そんなん売ってるの???

713 :774RR:2024/05/22(水) 00:59:34.13 ID:QeESOzCt.net
セル用は開発中だけどデーククラフトモーターサイクルで売ってるよ
キックのデカキャブのタンク逃げ仕様も開発中だったかも

714 :774RR:2024/05/22(水) 07:07:43.19 ID:F2kmvyuq.net
>>713
ありがとう、乗せかえ考えるわ

今のタンクエア抜き?が詰まっちゃってて満タンにするとガソリン漏れるのよ

715 :774RR:2024/05/22(水) 09:45:27.07 ID:QeESOzCt.net
>>714
5年位前に私もキーシリンダーから漏ってたわ
タンクドレン針金でホジホジしてパークリ吹いて
キャップも新品にして同一キーにするために古いキーシリンダーに入れ替えたよ

716 :774RR:2024/05/22(水) 09:51:02.66 ID:QeESOzCt.net
キーシリンダーの中のブレードだけ替えて同一キー仕様にしようかと考えてたけど鍵の形状が勝手反対だった

717 :774RR:2024/05/25(土) 03:23:26.45 ID:X5t9h+hl.net
srx4001JLを購入してエンジン始動を目指しているんですが、キャブに点滴を繋いでキックするとキックの度にキャブのオーバーフロー用?のホースからガソリン飛び出てきます。

原因わかる方いますでしょうか?

718 :774RR:2024/05/25(土) 10:16:44.29 ID:dw6aMkTn.net
ニードルバルブ汚れとかフロートピン固着だろうからキャブ分解清掃したら解決するよ
フロートチャンバーコンコン叩いても止まるかもね

719 :774RR:2024/05/25(土) 14:56:55.11 ID:jdVeE+r4.net
>>718
ありがとうございます。
キャブレターはk&fのパーツでオーバーホールしてフロートバルブとバルブの受けは新品です。
キックしてない時は漏れていないので、そこが謎です。。

720 :774RR:2024/05/25(土) 15:02:10.63 ID:cNxa5r69.net
そりゃ負圧コックだからでは?

721 :774RR:2024/05/25(土) 16:51:44.86 ID:jdVeE+r4.net
>>720
今はコック使わずに点滴でガソリンいってます。

722 :774RR:2024/05/25(土) 18:34:26.92 ID:dw6aMkTn.net
間に車体のコックをかましてないのなら実油面がめちゃ高いのでは

723 :774RR:2024/05/26(日) 17:09:24.35 ID:VOlRSQJQ.net
エンジンは問題ないの?

724 :774RR:2024/05/30(木) 08:53:10.70 ID:LItOyrdk.net
>>719 もう直ってるといいのですが。私も油面高過ぎかと。実油面は大丈夫?測るのはコツが要ります。2NYからフロートとフロートバルブがセットで部品変更。1JLのフロートには新しい方のバルブは合わないのではと。
フロートバルブは高いですが、純正が良いです。あと、ガソリンが出てくる穴が特定されると整理しやすいかな。

725 :774RR:2024/05/30(木) 10:41:23.65 ID:YRq8oZn6.net
倉庫に眠って十数年の初期型600を格安で譲ってモラタ
長年、乗ってみたかったけどなかなか縁が無くて乗れなかったから助かったけど、予定外の話しだったから興す予算が無いんだよなー。

そんな新参者ですがよろしくどすえ。

726 :774RR:2024/05/30(木) 15:24:43.72 ID:+uKrwz5q.net
とうとうバイク屋に丸投げしてしまった
申し訳ない反面いくらかかるのか怖いわ

727 :774RR:2024/05/30(木) 16:53:03.67 ID:LItOyrdk.net
>>725 シンプルな原点、1型いいなあ。燃料タンクが無事なら地雷はないと思うけど。減りがちなブレーキディスクはTMAXのがフィットするし、リアサスもオイル漏れてなかったらノーマルは悪くない。早く乗れるといいですね。

728 :774RR:2024/05/31(金) 07:55:46.72 ID:h9amYtdY.net
>>727
ありがとうございます。
前オーナーよりガソリンコックとフロントブレーキキャリバーのシールは交換した方が良かった記憶が…って言われてましたのでダメっぽいです(´;ω;`)
あとリアサスもインナーロッドがサビサビだったのでこれもダメかと…

道のりが長そうです

729 :774RR:2024/06/04(火) 05:57:09.80 ID:zu/FrKpe.net
>>724
ご丁寧にありがとうございます。
原因はインマニのアルミとゴムの剥がれで、キックの振動でキャブが動いて漏れていた様でした。
なんとかエンジン始動まではこぎつけたのですが、ほぼスクラップなので公道走行までまだまだ時間がかかりそうです。

730 :774RR:2024/06/04(火) 05:59:40.45 ID:zu/FrKpe.net
1JLの書付きフレームを探しているのですが、お持ちの方はいらっしゃいませんか?

731 :774RR:2024/06/04(火) 06:15:29.24 ID:ADaAAfGw.net
ハーネスも古くなってるからアース不良とか出たりするんかな?
ヘッドライトのアースが少し抵抗大きかったから(点灯すると2V以上電圧が下がる)直接バッテリーにつないだ

732 :774RR:2024/06/04(火) 11:20:36.53 ID:agEDwOQg.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1124169459

これ低走行と謳ってるけど1型なのに4型のメッキリングのスピードメーターなんだよねw

733 :774RR:2024/06/04(火) 17:41:48.54 ID:GT/MoL11.net
細けぇこたぁ…

734 :774RR:2024/06/04(火) 18:12:57.63 ID:ADaAAfGw.net
(メーター交換後)低走行です

735 :774RR:2024/06/04(火) 19:21:08.78 ID:nDR+08yE.net
>>733 メーターはどうでもいいけどオイルクーラーの配管はあかんな。リアサス逆さま、スターターペダルずれてる。分からんチーが組んだ車体怖すぎる。

736 :774RR:2024/06/04(火) 19:43:18.51 ID:nDR+08yE.net
>>731 問題解消してたらいいけど、ヘッドライトのマイナス側はコネクタが一つあるだけ。ヘッドライトが暗いのはイグニッションスイッチとディマースイッチがあやしい。アースは点火の2次側だけが使っているはず。

737 :774RR:2024/06/05(水) 08:55:32.10 ID:hMx5tgAU.net
えーっ ワイのも2型やけどメッキやわ!4型メーターに交換されてたんか!
https://i.imgur.com/HyIoRfs.jpeg

738 :731:2024/06/05(水) 09:11:21.47 ID:0KBJmghP.net
>>736
確かにディマースイッチもちょっと怪しいかもしれないです
パッシングの時は3V以上低下(ハイビームではそこまで下がらない)したりしていたので
内部の錆びなんかが要因ですかね?

739 :774RR:2024/06/05(水) 20:26:41.62 ID:7qChrS+b.net
>>738 接点の問題ではと思います。分解して掃除したらいいだけかと。慣れてる人はいいですが、できればスイッチボックスごと外して安全なところで作業がいいです。

740 :774RR:2024/06/09(日) 21:20:52.70 ID:VUUXrIbh.net
乗ると楽しいけど乗り続けるには少し金銭面とかで今後が怖い
現行で乗り味近いバイクあったら教えて下さい
セパハンしか乗ったことないです

741 :774RR:2024/06/09(日) 22:13:24.82 ID:ulmgCIoD.net
小排気量でよければ、少し前まで有った忍者250SLくらいしか思い付かない。
シングルスポーツなんてほとんど無いし。
まぁXSR900/700かねぇ?
セパハンならGPか。

742 :774RR:2024/06/10(月) 01:58:08.94 ID:a/O9Q9zI.net
>>740
40年前のバイクやし、不自由なところが楽しいってシロモノだから
今時の快適なバイクで乗り味が近いってのは矛盾している気がする

743 :774RR:2024/06/17(月) 05:56:14.85 ID:NsRJN1xL.net
一度きちんと直しておいたら普通に楽しい。新しいのと乗り比べると確かに古さを感じるところ、サスがプアとかはある。カーブが近づいてくるとワクワクするし、晴れた週末が待ち遠しいな。

744 :774RR:2024/06/17(月) 17:07:35.38 ID:w3GSod5h.net
リアサスはホワイトパワーが秀逸。オーリンズやカヤバも入れたけど、個人的には一番良いと思う。
異論は認める。

745 :774RR:2024/06/17(月) 21:06:40.69 ID:HZ/gkO3k.net
減衰調整出来る奴なら
中華もボチボチイイよ
楽しめる

746 :774RR:2024/06/17(月) 21:09:09.52 ID:HZ/gkO3k.net
フロント接地感希薄なら
リヤ伸び側強とか

747 :774RR:2024/06/17(月) 23:46:35.54 ID:NsRJN1xL.net
私も異論認める前提で。モノサスは知らんが2本サスは、ノーマルは前後ともダンパーは弱弱でバランスしてる。ノーマル→最初期WP→最初期OH→新しいWP→最初期OHに落ち着いた。OHはWPよりもダンピング弱めでかなりノーマル寄り。ダンピングよりもスプリングのレートと姿勢が支配的だと思ってる。

748 :774RR:2024/06/18(火) 05:21:03.09 ID:2rqOiWJL.net
SRXは下手にサスを硬めにすると一気に曲がらなくなるとか

749 :774RR:2024/06/18(火) 07:18:47.17 ID:MV/rVbEu.net
>>747
サスもキャブもドノーマル
弱々は同意

750 :774RR:2024/06/18(火) 09:20:35.64 ID:JShJsVBa.net
>>748 ツーリングペース程度だとスプリングはエア分含めてノーマルがいいかなと。ペースが上がるとダンピング不足で怖くなってきて、もっと上がるとスプリングも何とかしたくなる。その状態で平和に走らせるとノーマルのヒラヒラ感が恋しくなって、という感じでした。キャブも似たような感じでツーリングならノーマルが良いです、個人的には。

751 :774RR:2024/06/18(火) 11:25:42.72 ID:RSJzY8E7.net
1jkのフレームと1jlのフレームで違いはあるんでしょうか?
1jkの書付きフレームが見つからないので1jlのフレームを探して載せ替えようかと思っています。

752 :774RR:2024/06/18(火) 12:18:21.16 ID:MV/rVbEu.net
ツインキャブが楽しいよね

753 :774RR:2024/06/18(火) 16:45:21.24 ID:qfuOos7l.net
>>751
1jkと1jlなら違いはないよ。ただ400用のフレームでも2nyや3huだと1jkのくるぶしプレートは付かないからね。

754 :774RR:2024/06/18(火) 17:07:52.24 ID:dwWhYUK5.net
>>753
ありがとうございます!
選択肢が広がりました。
助かります。

755 :774RR:2024/06/18(火) 18:31:26.11 ID:qfuOos7l.net
>>747
旧のWPツインサスのオーバーホールはどちらで?価格はいかほど?
かれこれ35年前に点野にあったウエリントンでつけてもらってから一度もオーバーホールしてない。
WMに問い合わせても取扱してないとの悲しい返答。ぜひ教えてください。

756 :774RR:2024/06/18(火) 20:27:03.90 ID:bJ8remJQ.net
テクニクス出せや

757 :774RR:2024/06/18(火) 20:35:38.99 ID:GSqZbHT6.net
去年乗った時こんなエンジン周り熱くなったっけなってなった
この時期はもう結構辛い
辛くない?

758 :774RR:2024/06/19(水) 12:33:03.25 ID:6+BzbPw4.net
4時発9時戻り 6時ごろまでメッシュウェアの上に防寒対策いるけどね。空いててペース上がり気味でお腹一杯。SRXらしく遊べる。

759 :774RR:2024/06/19(水) 13:01:37.44 ID:Gi5yh7kT.net
真夏は車体の方が渋滞時のアイドリングが怪しくなってきたりしてちょっと不安になる

760 :774RR:2024/06/20(木) 00:19:04.82 ID:oOKge6Y9.net
>>755 よく持ちましたね。スフェリカルベアリングとか大丈夫?
スクーデリアオクムラさん ただしレースショップ。飛ばす人はいいけど、まったりユースならその旨正直に申告した方がいい。

761 :774RR:2024/06/20(木) 20:31:14.88 ID:BLjrIL77.net
>>760
ご教授ありがとうございます。ロッドエンドは大丈夫ですが、左側の挙動がおかしいように感じます。
オイル漏れや抜けはないのですが、、、オイル劣化でしょうね。完全まったり派なので相談してみます。

762 :774RR:2024/06/21(金) 23:34:20.73 ID:oRHc4XDx.net
むかーし乗ってたから
今でも大切に乗ってる人には尊敬の眼差しを贈ってしまう
400最終型やったけどイイ子やった

763 :774RR:2024/06/22(土) 16:43:18.64 ID:+RrTUYmk.net
>>751
ヤフオクで1jkの書類付きフレーム出てるよ。ハンドルストッパーの変形とか画像ではわからないけど。
錆ブラストして塗装すればいいかも。

764 :774RR:2024/06/23(日) 14:53:15.99 ID:mtE9y7cZ.net
雨でしばらく乗れそうにないので蹴っ飛ばしてエンジン掛けてきた
バッテリー充電しといた方が良いかもしれん

765 :774RR:2024/06/23(日) 17:47:56.88 ID:9AyvaCUv.net
アルミの純正ウインカー使ってる人教えてください。
球切れして交換しようとレンズ開けたらリフレクターがないのね。
ほかのもなかったから、これってそういう仕様?
U型なのにV型のがついているから、交換されてるのは知ってたんだけど。
純正の黒いウインカーには反射板あるから、気になって。

766 :774RR:2024/06/23(日) 22:24:15.02 ID:NPcWjjpW.net
>>763
入札しております!
ありがとうございます!

767 :774RR:2024/06/24(月) 06:01:00.48 ID:yhVh3qEC.net
>>766 できれば。エンジン載せる前に足回り仮組みして車輪の整列点検が安心。2、3度軽く転けただけのマイバイクはしっかりNGでして。ステムパイプが首振ってた。

768 :774RR:2024/06/24(月) 17:35:33.75 ID:GRzeoTxG.net
>>766
落札できたかな?766さんの言う通り足回り仮組はおススメ。
エンジン載せるのも大変だし、下ろすのもね。
頑張ってレストアしてあげてね。

769 :774RR:2024/06/25(火) 01:44:23.06 ID:zFxZZoYy.net
>>767
他にもNS50Fのフレーム載せ替えもあるので、整列点検というのを調べてやってみます!

770 :774RR:2024/06/25(火) 01:47:02.16 ID:zFxZZoYy.net
>>768
気にかけて頂いてありがとうございます。
1jkフレーム送料込み4万円を超えた時点で諦めてしまいました、、
1JLの書付きフレームが出るのを気長に待ってみます。
まだまだタンクのレストアなどやる事はたくさんありますので、、

771 :774RR:2024/06/26(水) 23:08:16.21 ID:PIoosAjD.net
フレーム新しいの買って錆取りして塗装して載せ替えたい
フロント周り一新したい
ボコボコタンクを綺麗にしたい
いつになることやら
フレーム折れないでくれよ頼むから

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200