2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part28【DL650】

1 :774RR :2023/01/14(土) 00:34:41.06 ID:nQJM+JWk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

SUZUKIなのに変態度の少ない真面目なバイク、アルプスローダーV-Strom650/XT/800DEのスレです。
かつてはマイナー車でしたが、今や旅バイクのスタンダードと言って良いでしょう。
EICMA2022(ミラノショー)では新規並列2気筒エンジンでオフロード色を強めた800DEが発表されました。

V-Strom650/XT公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl650xam2/

V-Strom800DE公式紹介
https://suzukibike.jp/NEWS/17583429
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2023/01/14(土) 00:35:31.42 ID:FSBqJiRHM.net
>>1


IP強制表示は、何かあった?

3 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:36:37.34 ID:nQJM+JWk0.net
前スレ
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part19【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610661601/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part20【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618401171/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part21【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625286690/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part22【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631615294/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part23【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637663115/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part24【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644145774/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part25【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650519588/
【SUZUKI】V-Strom650/XT Part26【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1659937120/
【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part27【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668088575/

4 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:37:46.50 ID:nQJM+JWk0.net
関連スレ

【SUZUKI】V-Strom1050/1000/XT Part17【DL1000/DL1050】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664716317/

【SUZUKI】V-Strom250 Part25 【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672638974/

【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1650481533/

5 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:39:20.05 ID:nQJM+JWk0.net
>>2
IP断固反対って人もいなかったからとりあえず入れといた

6 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:40:13.63 ID:nQJM+JWk0.net
6

7 :774RR (ワントンキン MM1f-8+d+ [153.159.200.167]):2023/01/14(土) 00:40:22.49 ID:FSBqJiRHM.net
>>5
そんなに荒れてたん?

8 :774RR (ワントンキン MM1f-8+d+ [153.159.200.167]):2023/01/14(土) 00:40:38.91 ID:FSBqJiRHM.net


9 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:40:44.09 ID:nQJM+JWk0.net
7

10 :774RR (ワントンキン MM1f-8+d+ [153.159.200.167]):2023/01/14(土) 00:40:55.56 ID:FSBqJiRHM.net
ないん

11 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:44:01.19 ID:nQJM+JWk0.net
>>7
直近だと前スレ>>697辺りから「Vすと250はVストシリーズの汚点」などと宣う池沼が暴れてた

12 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:44:48.94 ID:nQJM+JWk0.net
12

13 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:45:33.00 ID:nQJM+JWk0.net
13

14 :774RR (ワントンキン MM1f-8+d+ [153.159.200.167]):2023/01/14(土) 00:45:41.03 ID:FSBqJiRHM.net
13₩

15 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:46:03.33 ID:nQJM+JWk0.net
15

16 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:47:07.61 ID:nQJM+JWk0.net
16

17 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:48:29.18 ID:nQJM+JWk0.net
17

18 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:49:23.97 ID:nQJM+JWk0.net
18

19 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:50:08.59 ID:nQJM+JWk0.net
19

20 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/14(土) 00:50:58.87 ID:nQJM+JWk0.net
20

21 :774RR (ワントンキン MM1f-z2Ul [153.140.18.50]):2023/01/14(土) 01:55:17.83 ID:2hHyTIm0M.net
>>1
スレ立て乙です。

22 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/14(土) 02:01:49.05 ID:RALSS6550.net
おっ ぱい・・・

23 :774RR (ワッチョイ 23aa-n3c1 [126.38.13.73]):2023/01/14(土) 06:08:40.15 ID:+P2bGCN50.net

関連スレのSXは今はpart3だな

【SUZUKI】V-Strom250SX Part3【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673068677/

24 :774RR (ブーイモ MM27-oL9p [220.156.12.30]):2023/01/15(日) 12:32:37.34 ID:xHzURpEKM.net
重複の方はガイジが一人で自演するスレってことで良いな
頑張って一人で盛り上げてくれw

25 :774RR (アウアウウー Sac7-a5gu [106.146.16.204]):2023/01/15(日) 12:47:33.79 ID:NJXnFOC1a.net
いいんじゃない?ゲェジ隔離スレってことで
本スレは今後ともワッチョイありで何の文句もないわ

26 :774RR (アウアウウー Sac7-r6k3 [106.146.86.233]):2023/01/15(日) 12:53:27.01 ID:PxOmFkuRa.net
削除依頼出しといた。どうせガイジは出さんだろうし
Ipワッチョイが表示されるとかなり都合が悪いんだろうな

あと重複スレにはあんまし書かないようにね

27 :774RR (ワッチョイ 23aa-n3c1 [126.38.13.73]):2023/01/15(日) 12:58:56.35 ID:obJkpdmi0.net
ワッチョイとかIPは嫌だという主張までするのは構わないんだが
前スレで提案の後に一定期間置いて大きな反対が無かった結果ここが立ったのに対して
独断かつスレの流れを無視して重複スレ立てて事後報告という、議論無視で無法上等なやり方が完全に間違えてんだよな

たまたま不在で反対出来なかったにしても、ここで主張して次のスレから無しにしてくれとか、同意を得ながら変える方法はあったというのに

28 :774RR (テテンテンテン MM7f-Qmyc [133.106.183.191]):2023/01/15(日) 14:34:47.63 ID:k5uFI82wM.net
そんなに荒れてたか?と見直したらまぁどっちもどっちかな、スルーしてたから全然目に入ってなかったわ。
俺はワッチョイもipもいらない派
気に入らないレスをスルーするのもたしなみだよ

29 :774RR:2023/01/15(日) 14:37:05.47 .net
うほ

30 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/15(日) 16:21:19.24 ID:c46qUj/h0.net
このPEOのリンクのボルトを試してみたいんだけど、Vスト用はまだない。
Vスト乗りの誰か、販売店経由から頼んでVストのを作ってもらってくれw
https://ameblo.jp/motorrad-rennsport/entry-12706691133.html

ひょっとしたら既存の車種のと共通のものがあるかもしれんけど。

31 :774RR (アウアウエー Sa5f-a5gu [111.239.179.205]):2023/01/15(日) 16:56:48.03 ID:9ZGUrzXMa.net
svに適合すればいけそうな気もするけどどうなんやろ

32 :774RR (ワッチョイ 6feb-C5Rw [159.28.247.58]):2023/01/15(日) 17:04:29.26 ID:QNOKjI1R0.net
オカルトボルト5本に6万円とは豪勢だなw

33 :774RR (ブーイモ MM27-n3c1 [220.156.12.47]):2023/01/15(日) 17:06:44.57 ID:zZLnbsojM.net
後ろはvスト650用があるみたいだけど前は無いみたいね

自分だったら変えても気付く自信ないわ…

34 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/15(日) 17:10:40.57 ID:sINZYyfd0.net
>換えるとサスの突き上げが滑らかになって、
>乗り味が良くなったり、サスの力が逃げないのでよりきちんとサスが動くようになったりと、
>交換メリットの大きいパーツとなっています(?????)

たかがボルトを交換した程度で、どういった理屈で変わるんだろ

35 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/15(日) 17:38:06.04 ID:c46qUj/h0.net
>>33
同社のアクスルシャフトのことを言ってるんなら、前後どちらもあるよ。
俺が付けてるから。
アクスルシャフトは確か以前ここでボロクソに貶されていたけど。
他人には一切押し付けないし、何を云われてもいいけど、俺はこういう脇役的なのを調べて試すのが好きなんで。

36 :774RR (ブーイモ MM27-n3c1 [220.156.12.194]):2023/01/15(日) 18:08:21.68 ID:Ewtl+WiSM.net
>>35
ZERO POINT SHAFTとLINKをしっかり見分けられてなかったわ
LINKはまだ無くてSHAFTはHPが更新されてないだけで両方実物はあるのね
謳い文句通りに変わった実感あった?

37 :774RR (アウアウウー Sac7-wn0e [106.131.65.98]):2023/01/15(日) 18:16:59.96 ID:B7XPo66Fa.net
>>36
シャフトに関しては極低速(足を着こうとしているぐらいの)のふらつきが減った。気付いたのはそれぐらいw
これに関してはコストパフォーマンスは良くない。

38 :774RR (ブーイモ MMff-n3c1 [163.49.210.195]):2023/01/15(日) 18:23:53.41 ID:N42geG0bM.net
>>37
はえーサンクス
人柱には感謝しかない

39 :774RR (スッップ Sd9f-K/eP [49.98.172.58]):2023/01/15(日) 18:27:32.27 ID:mPX+y9pxd.net
ちゃんとグリスアップして適正トルクで締め直したからとかいうオチだったりして

40 :774RR (ワッチョイ 6feb-C5Rw [159.28.247.58]):2023/01/15(日) 18:30:34.66 ID:QNOKjI1R0.net
>>39
真円度とか摩擦係数とかメカニズム考えると関係ないもんな

41 :774RR (アウアウウー Sac7-wn0e [106.131.65.98]):2023/01/15(日) 18:34:17.09 ID:B7XPo66Fa.net
>>34
多分だけど、同社のシャフトはホイールベアリングのインナーレースとの接触面の精度が凄くて、ホイールベアリングが正しく動くというのが売りだと思ってるので、リンクのボルトも基本的に同じ方向なんじゃないかと思う。

リンクのローラーベアリングとボルトの間の遊びが無くなってリンクが正しくスムーズに動く、という方向ではないかと。

・・・俺ばっかり書いてすんません。こういう場であまり書くと荒れるから、程々で止めときます。

42 :774RR (アウアウウー Sac7-wn0e [106.131.62.105]):2023/01/15(日) 18:55:55.49 ID:NMG0gW8ia.net
>>40
カラーやインナーレースの一式はアクスルの横からの締め付けによる摩擦力で固定されているだけだから、アクスルの真円度とか精度なんて関係ないってことでしょ?
だから不思議なんだけど。。
あと、アクスル周りの脱着の手順はいつも同じにしてるんだけどね。

43 :774RR (ワッチョイ 03b9-ZufZ [220.213.32.79]):2023/01/15(日) 19:52:39.84 ID:5WCULebP0.net
R1250GS乗りがアクスルをZERO POINT SHAFTに変えたら回転悪くなった動画がYouTubeにあったような
パッドのスレ具合で簡単に回転鈍くなるけどやってみたくなる気持ちは分かるね
効果は二の次でお金を使う事に意味がある的な代物っぽいけど

44 :774RR (アウアウエー Sa5f-a5gu [111.239.179.205]):2023/01/15(日) 20:16:21.64 ID:9ZGUrzXMa.net
数値に出ないフィーリングとかあるから…

45 :774RR (ワッチョイ 83aa-eZYh [60.150.89.87]):2023/01/15(日) 21:19:12.09 ID:PQJgGps20.net
>>34
精度とかもそうだけど、材質の特性が関係してる。
クロモリも広義では鉄だが、ここではあえて「鉄」と表現する。
鉄とクロモリやチタンを比較すると最も大きな差が(分かりやすく言うと)「揺り返し」。
荷重がかかった後に金属は必然的に元に戻ろうとするけど、その戻り方の振れ幅が鉄より圧倒的に少ないのがクロモリやチタン。
硬すぎると振れ幅が小さすぎてソリッドな乗り味になりすぎるんだが、クロモリやチタンは適度にしなってスッと戻る特性があるからサスが本来の動きを発揮しやすくなる。
ハンドルクランプやステッププレートのボルト変えても不快な振動が減るのは実感できるよ。

46 :774RR (ワッチョイ 03da-Hoij [220.144.224.64]):2023/01/15(日) 21:21:40.45 ID:eVgR7Re80.net
アフターパーツメーカーもここまでの上客がいれば安心だな

47 :774RR (ワッチョイ 6feb-C5Rw [159.28.247.58]):2023/01/15(日) 21:26:56.00 ID:QNOKjI1R0.net
SVスレではリンク周りのボルト締め直したらむちゃくちゃ脚が動くようになった!って人居たな。鬼トルクで締まってたからってことらしいけど、カラー入ってるから関係ないよね

48 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/15(日) 21:48:47.42 ID:sINZYyfd0.net
>>41>>45
サンクス

それなら効果は確かにあるんだろうが、旅バイクに数万のボルトを試す気にはさすがにならんなw
SSでサーキットでコンマ1秒を求めてるなら買う意味はあるんだろうな

49 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/15(日) 21:57:08.30 ID:c46qUj/h0.net
>>45
なるほど。
例えて言うと鉄はダンバーが無いバネで、クロモリやチタンはダンバー付きのバネみたいな。

50 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/15(日) 22:11:18.97 ID:c46qUj/h0.net
>>48
俺的には、旅バイクだからこそ、なんだけどね。
共感を得られなくても別にいいけど、いいフィーリングのバイクでツーリングすること自体が楽しいし、試走して想定通り良くなっていたらまた楽しいし、ますますずっと走っていたくなるバイクになる。
手段がパーツだろうが整備だろうが同じ。

51 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/15(日) 22:30:25.90 ID:sINZYyfd0.net
>>50
まあ人それぞれだしな

52 :774RR (スッップ Sd9f-K/eP [49.98.172.58]):2023/01/15(日) 22:31:32.62 ID:mPX+y9pxd.net
>>50
それ一式揃えるなら前後のサスペンションをウィルバースとかに変えるな
変えるにしても、やりたいこと全部やった後だな

53 :774RR (テテンテンテン MM7f-Qmyc [133.106.183.191]):2023/01/15(日) 22:53:43.89 ID:k5uFI82wM.net
>>50
年末年始にオカルトチューンにハマって盛り盛りになりつつあるから分かるぜw
最初は好奇心からだったけどスゲェ!ってなって理想的なフィーリングになってから本当に走るだけで気持ちいい。旅バイクとして自然の中に行くのが好きだったけど冬は限られるからこの冬はオカルトチューンで試しながらゲートブリッジまでの同じコースを行ったり来たりだけで楽しめてる。細かいセッティングwを語りたいぐらいもう一つ立ってしまったスレをオカルトスレにしたいぐらい

54 :774RR (ワッチョイ 7fee-wn0e [59.129.176.169]):2023/01/15(日) 23:14:37.63 ID:c46qUj/h0.net
>>53
まさにそんな感じ。周りはいろんな反応があるけど、それも承知でネタとしてSNSで勝手に呟いてる。

55 :774RR (ワッチョイ e3f3-HawO [14.12.128.193]):2023/01/15(日) 23:17:52.44 ID:DL89MOL50.net
>>54
俺も同意見なのでハンカバつけたよ

56 :774RR (ワッチョイ 4396-f6s+ [150.147.84.186]):2023/01/16(月) 08:53:13.83 ID:5JXRlb3L0.net
悪貨は良貨を駆逐する

57 :774RR (ワッチョイ cfbd-f6s+ [121.95.54.205]):2023/01/16(月) 09:56:05.86 ID:NFnY38JP0.net
トヨタの旧86のマイチェンで変人開発者の多田さんがフランジボルトを肉厚タイプに
変更したってのがあったから効果ゼロって事は無いんだろうね

58 :774RR (スッップ Sd9f-//CY [49.98.163.107]):2023/01/16(月) 13:01:08.24 ID:J/P88402d.net
そりゃ精度高けりゃ何らかの効果はあるんだろうけど前後で5万でしょ?
なら同じ金額でフロントのスプリング変えた方が幸せになれるよ
あくまでも最後の最後に買うものだと思うぞ

59 :774RR (アウアウウー Sac7-r6k3 [106.146.85.123]):2023/01/16(月) 15:06:56.85 ID:4K3+BrC0a.net
5万だと前後のタイヤ交換代とほぼ一緒か

60 :774RR (ワッチョイ 6feb-C5Rw [159.28.247.58]):2023/01/16(月) 15:13:54.19 ID:wMQwksWH0.net
高精度=高性能じゃないからねー

61 :774RR (ワッチョイ c358-3HXQ [118.0.121.9]):2023/01/17(火) 01:47:42.71 ID:Fb5kfz6w0.net
この価格で来たら予算オーバーだわ

https://twitter.com/webike_bikenews/status/1614908562945499137?t=IhT1D2EkZQu21VR1S6Yjgg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

62 :774RR (ワッチョイ d395-f6s+ [112.69.86.25]):2023/01/17(火) 02:01:17.85 ID:y/Ym8wO00.net
さすがに北米価格よりは安くはなるとは思うけど、俺が求めるVストはそうじゃ無いんだよ・・・

63 :774RR (ワッチョイ 23aa-n3c1 [126.38.13.73]):2023/01/17(火) 05:56:06.30 ID:MTLx6Ryr0.net
北米価格よりは安くなるだろうね
120万ぐらいなら今の中間機種として見るなら妥当ではある
あるんだが後継として見ると随分ね…

64 :774RR (オイコラミネオ MMa7-3HXQ [150.66.81.229]):2023/01/17(火) 10:43:06.75 ID:UOmyT902M.net
800が120万くらいでその下が250じゃ間が空きすぎるから中間で650が存続する未来に期待

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200