2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part59

1 :774RR :2023/01/15(日) 12:19:40.77 ID:oI656JgvM.net

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669364131/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665125370/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661235326/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657045820/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654155722/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650037146/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642595738/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :774RR (ワッチョイ cf58-PxHP [153.170.107.0]):2023/01/25(水) 20:37:30.47 ID:q3OD0j/B0.net
sv650 350キロ、達成感凄い
CB650R 650キロ、まだ行けた。

どちらもレンタルの感想。
こんな感じだったよ。
よって、休日にちょろっと乗るなら
sv650のほうが、幸せになれるでしょう。

284 :774RR (ワッチョイ cf58-PxHP [153.170.107.0]):2023/01/25(水) 20:40:57.96 ID:q3OD0j/B0.net
vストなら1500行けたかな。試してないけど。

285 :774RR (ワッチョイ 4308-Lc60 [180.24.138.57]):2023/01/25(水) 20:57:00.70 ID:YXyrC7p60.net
漏れは『気軽に乗り出せる』で選ぶ
だから少々の長距離は我慢する

286 :774RR (ベーイモ MMff-qYbV [27.253.251.178]):2023/01/25(水) 22:14:55.53 ID:qkDkjmrFM.net
よってなんでSVなの?

287 :774RR (ワッチョイ 3341-gPXl [112.69.98.176]):2023/01/25(水) 22:33:19.02 ID:mp+AT6FX0.net
安い
早い(思ってた以上に速い)
旨い(誰にも好かれる)

敢えて言おう、svは牛丼であると!

288 :774RR (ワッチョイ 6feb-c1PE [159.28.247.58]):2023/01/25(水) 22:34:57.63 ID:jvPjyf7s0.net
吉野家 すき家 松屋 どこなのかハッキリしてもらおうか

289 :774RR (スップ Sd1f-naUl [1.72.8.244]):2023/01/25(水) 23:14:49.81 ID:MJDGcgL2d.net
例えると店内のてんや560円天丼とか、
やよい軒720円鶏唐揚げ定食あたりかな

290 :774RR (ワッチョイ 4384-TVP2 [110.5.16.195]):2023/01/26(木) 00:07:00.05 ID:1yUMrBUL0.net
Z1000乗ってたけど、300キロ走ったら
一日中、排気音の耳鳴りがしたよ。
ノーマルなのに

291 :774RR (ブーイモ MM67-gbhM [210.138.6.163]):2023/01/26(木) 08:27:50.92 ID:3KQZVVviM.net
レンタルだと満タンにして返却するだけだからいいよな
タイヤもチェーンも何も関係ないし

292 :774RR (スプッッ Sd1f-rPwY [49.98.13.42]):2023/01/26(木) 08:58:11.58 ID:xD/m1OFHd.net
意外と高くて驚いた
クルマとそう変わらない

293 :774RR (スプッッ Sd1f-rPwY [49.98.13.42]):2023/01/26(木) 08:58:31.05 ID:xD/m1OFHd.net
あ、レンタルの話ね

294 :774RR (ワッチョイ 434f-liM6 [116.83.21.213]):2023/01/26(木) 10:16:14.90 ID:lmQCdkq10.net
クルマより楽しいじゃん!

295 :774RR (ワッチョイ ffda-gEsR [219.115.198.236]):2023/01/26(木) 11:10:37.49 ID:D3aVofa60.net
レンタカーは移動手段だもんな

296 :774RR (ブーイモ MM7f-iGDH [133.159.150.195]):2023/01/26(木) 11:31:07.14 ID:D0Qr5bwcM.net
一目惚れ以外で買い替え先を悩んでる時に重宝するのよなレンタル

297 :774RR (スップ Sd1f-naUl [1.72.8.244]):2023/01/26(木) 11:32:08.98 ID:XijUZF1Dd.net
レンタカーはニーズあるから数が出る。
薄利多売が可能。バイクのように
大転倒1発廃車や立ちごけ修理ウン万円と
なる確率が低い。

298 :774RR (ブーイモ MM7f-3vQG [133.159.151.80]):2023/01/26(木) 12:19:21.28 ID:I2QMDlqVM.net
Xだけど下道12時間とか走ってもケツは痛くないかな

299 :774RR (アウアウウー Saa7-c1PE [106.133.41.59]):2023/01/26(木) 12:55:59.87 ID:3mFwXK2Ra.net
尻痛はシートの厚さよりも尻がずり落ちるときに痺れて痛くなるケースが多いから
SVであんこ盛りするなら厚さよりも水平になるように意識した方がいいよ
z900rsも角度がついてるんで厚いけど痛くなる

300 :774RR (ワッチョイ 6f28-gPXl [111.89.110.225]):2023/01/26(木) 15:09:54.80 ID:HRoXbNuc0.net
なるほどねえ

301 :774RR (スプッッ Sd1f-rPwY [49.98.13.42]):2023/01/26(木) 16:07:51.98 ID:xD/m1OFHd.net
バックステップにしたらケツ痛なくなった

302 :774RR (アウアウウー Saa7-tZGA [106.180.45.53]):2023/01/26(木) 18:48:21.01 ID:EKIdsKoFa.net
バックステップにしたら膝が痛くなるw

303 :774RR (ワッチョイ c3ee-62xg [14.101.113.167]):2023/01/26(木) 19:08:30.06 ID:WdYl4Wek0.net
バックステップ&あんこ盛りで解決

304 :774RR (アウアウウー Saa7-RcbX [106.131.33.5]):2023/01/26(木) 19:25:23.31 ID:xboUAGHKa.net
バックステップにしたらDT卒業出来た

305 :774RR (スップ Sd1f-naUl [1.72.8.244]):2023/01/26(木) 19:51:19.70 ID:XijUZF1Dd.net
むかしDT50というオフロードバイクがあった

306 :774RR (ワッチョイ 7f11-dxYA [115.31.18.181]):2023/01/26(木) 20:00:38.55 ID:TGt5BYw20.net
牛丼に、カツ丼みたいな衣が無いと言われても困るよね

307 :774RR (ワッチョイ 7f11-dxYA [115.31.18.181]):2023/01/26(木) 22:55:29.15 ID:TGt5BYw20.net
言うなれば、SVはファミレスみたいな存在。
旨い鰻丼が喰いたければ、鰻屋に行けばいい。

308 :774RR (ブーイモ MMff-TVfY [163.49.211.100]):2023/01/26(木) 23:26:14.64 ID:r5iLePxaM.net
これほど乗り手しだいで変わるバイクは珍しいよ
名刀にもなるし、なまくらにもなる

309 :774RR (ワッチョイ 7fa9-33Ab [115.37.221.201]):2023/01/26(木) 23:37:55.77 ID:XNlurb1y0.net
燃費とかタイヤのもちが人によって全然違うもんなぁ

310 :774RR (ワッチョイ 03aa-AbXS [126.117.109.229]):2023/01/27(金) 07:28:25.35 ID:eZNxJKzO0.net
スポーツタイヤで2万キロ、ツーリングタイヤなら3万キロ使えてビビったわ

311 :774RR (ブーイモ MM7f-TVP2 [133.159.149.232]):2023/01/27(金) 07:30:49.91 ID:h70EqdmeM.net
そうですか。
よかったですね。

312 :774RR (アウアウウー Saa7-c1PE [106.133.45.139]):2023/01/27(金) 08:18:52.24 ID:pLQXKz4ya.net
即レスでいちいち気持ち悪い反応するやつだな

313 :774RR (ワッチョイ e36b-qYbV [220.107.5.36]):2023/01/27(金) 14:17:02.97 ID:vku2BUEd0.net
おめーもな

314 :774RR :2023/01/27(金) 14:56:29.52 ID:mqphXMr4M.net
タイヤの持ちはあてにならない。

315 :774RR :2023/01/27(金) 15:56:44.32 ID:OvzGvF8xd.net
S22だけど3000キロって言ってた奴出てこいや2万はいけるわ

316 :774RR (ワッチョイ 6f6c-Taf+ [223.134.69.239]):2023/01/27(金) 17:01:22.35 ID:dAzPZ7hb0.net
S22は15,000kmくらいで交換したがもうちょいイケる感じだったな
用途は高速ありツーリングと峠を軽くスポーツ走行くらい

3,000kmの人はサーキットガチ勢だったのかもなw

317 :774RR (アウアウウー Saa7-tZGA [106.180.47.50]):2023/01/27(金) 18:16:10.37 ID:pFmZ3k3aa.net
走る場所や乗り方にもよる

俺のS22は1万もたない

318 :774RR (ワッチョイ cf43-Ycz6 [217.178.87.66]):2023/01/27(金) 20:09:52.42 ID:0A3d/nfo0.net
タイヤって半分切ったらもう楽しくないんちゃうん?

319 :774RR (ワッチョイ 6343-ffW7 [124.159.157.185]):2023/01/27(金) 20:40:19.55 ID:grBmhDrd0.net
https://i.imgur.com/X0ToIU0.jpg

320 :774RR (ベーイモ MMff-qYbV [27.253.251.242]):2023/01/27(金) 21:47:22.19 ID:b+TpMeJRM.net
ふぅ...

321 :774RR (スフッ Sd1f-4uMa [49.104.12.150]):2023/01/27(金) 21:58:48.61 ID:6ObDJZXWd.net
かっこいい
インスタグラムとかやってそう

322 :774RR (ワッチョイ 5325-88l+ [114.190.235.234]):2023/01/27(金) 23:08:13.63 ID:qhut/Klo0.net
S22って美味しいところが終わるとまだ溝はあるのに急にグリップが落ちるんだよ

323 :774RR (ブーイモ MMce-NZGw [163.49.212.91]):2023/01/28(土) 08:33:41.24 ID:MExlK5npM.net
>>319
ホイールの色イメージしてたのより暗めでいい色だな

324 :774RR (ワッチョイ 9708-NOo9 [180.24.138.57]):2023/01/28(土) 09:07:02.13 ID:+hwdAT9c0.net
海外の画像かい
ウィンカーはエイ熊のやつだな

325 :774RR (スプッッ Sd92-Z8d4 [1.75.253.23]):2023/01/28(土) 11:16:18.36 ID:rOOnMAy5d.net
>>319
xでこの色欲しいなー

326 :774RR (ワッチョイ 2713-WzLY [222.8.160.127]):2023/01/28(土) 11:49:54.17 ID:RF16P/lS0.net
SV650XでS22を履いてるけど4,000キロぐらいでスリップサインが出てくる感じかなぁ…
Power5よりは長持ちする印象。
走ってるのは近所の山道がメイン。

327 :774RR (ベーイモ MM2e-5T4A [27.253.251.206]):2023/01/28(土) 12:46:19.56 ID:hoZhx9QyM.net
短っ。

328 :774RR (ワッチョイ 1784-LaYC [110.5.16.195]):2023/01/28(土) 14:05:05.64 ID:lfUvTRMY0.net
ってか3000キロ程度でなくなる人のための
タイヤだよ。これで2万キロとか走るやつは
普通のツーリングタイヤで十分や。

329 :774RR (ワッチョイ 8f21-JCKB [182.169.107.108]):2023/01/28(土) 15:33:43.38 ID:sExt5iN60.net
んなワケあるかよ
ツーリングタイヤに毛が生えたようなタイヤだぞ
暴走してる頭おかしい奴だけだろあのタイヤ3000キロで潰すなんて
それこそタイヤ選び間違ってるわ

330 :774RR (アウアウウー Saa3-C2T3 [106.180.45.108]):2023/01/28(土) 16:41:59.83 ID:o2RTDD7Ka.net
走り方も場所も人それぞれやから

次はロード5と2CTのどっちかかなー?

331 :774RR (オッペケ Sr27-lfGC [126.254.199.98]):2023/01/28(土) 17:07:42.37 ID:nSTlYgymr.net
出た出た、俺は何キロで潰した自慢が、、、ハイグリップタイヤは緊急時のパニックプレーキ時の制動距離短縮の効果が有るから2万キロでも全然問題無し。

332 :774RR (スーップ Sd72-W6I1 [49.106.115.95]):2023/01/28(土) 18:06:39.12 ID:7loJIgz5d.net
>>319
外装交換できるぞ

333 :774RR (ワッチョイ 02ee-uvm5 [133.207.162.96]):2023/01/28(土) 18:40:21.22 ID:1wXe5MPN0.net
まぁランニングシューズをデブが普段履きしてるようなもんだな

334 :774RR (ワッチョイ 2baa-aNOT [114.48.248.166]):2023/01/28(土) 18:52:39.94 ID:C9Oi8Bcc0.net
まったくもって正論だが、ヒデェww

335 :774RR (ワッチョイ 525f-YZPk [61.87.42.235]):2023/01/28(土) 19:15:12.55 ID:AQCyCyih0.net
ぽっちゃり系と言ってw

336 :774RR (ベーイモ MM2e-5T4A [27.253.251.225]):2023/01/28(土) 19:17:13.29 ID:aTPTscxiM.net
激安のRMC810履いた結果、
ラジアルならなんでも良いと悟った。

337 :774RR (オイコラミネオ MM6f-mLIb [150.66.92.122]):2023/01/28(土) 19:18:03.02 ID:a7+/DgXPM.net
8S高いみたいだからこっちにするかなあ

338 :774RR (アウアウウー Saa3-BLd4 [106.131.33.136]):2023/01/28(土) 20:57:27.82 ID:ODUDJ7IBa.net
>>336
つまり程々に良かったってこと?

339 :774RR (ベーイモ MM2e-5T4A [27.253.251.132]):2023/01/28(土) 22:17:53.02 ID:oZo78LYRM.net
所詮、公道域の速度下でさすがハイグリップレースタイヤ。
なんていう人が信じられん。

340 :774RR (ブーイモ MMbb-pbCo [210.138.208.137]):2023/01/29(日) 06:18:00.23 ID:gH2ZOytXM.net
ハイグリップタイヤで2万キロ使用してパニックブレーキで制動距離短縮効果がまだ残ってるの凄すぎ
ぜひその具体的銘柄を教えてくれないか?
是非履かせたい

341 :774RR (ワッチョイ 77ee-D6pG [14.101.113.167]):2023/01/29(日) 06:33:40.04 ID:8BFMv8pm0.net
乗り方なんかそれぞれなんだから
コレコレでどんだけでこれこれならって比較見て
じゃぁ自分があれ履いたらどのくらい乗れそうって
目安にすれば良いじゃん
俺は標準ロドスマが1万kmパワー5が9千km
今履いてるロード5が1万1千kmでもうちょいいけそう
>>326 参考ならS22はパワー5より持つみたいだから
俺なら1万kmは行けそうだなって次の候補に上がる
ただまぁ、乗り手がビバンダムだしロード6にすっかな

342 :774RR (ワッチョイ 52fb-aCv5 [61.192.56.121]):2023/01/29(日) 07:50:04.57 ID:Ut30Kstn0.net
ロドスマIII→ロドスマⅡ→エンジェルST
だけど、いつも用品店で1番安いタイヤ選んでるわ。
近所の峠をゆるく走るだけなのでタイヤにあまりこだわらん。
でもハイグリップて1回履いてみたい。

343 :774RR (ワッチョイ cf01-3mjQ [118.105.29.188]):2023/01/29(日) 08:16:55.71 ID:NiIkPxlp0.net
>>342
本当にゆるく?
公道で安全に走る限りはツーリングで充分だよな。膝すりまで行くならスポーツなのかなぁ。自分もいつかはスポーツと思いつつ、豚に真珠やなぁと考えると値段で買ってまう。

344 :774RR (ワッチョイ b26c-C2T3 [115.39.58.11]):2023/01/29(日) 09:59:44.42 ID:xOEfvAdH0.net
公道時々ミニサーキット

345 :774RR (ベーイモ MM2e-5T4A [27.253.251.136]):2023/01/29(日) 10:14:30.70 ID:NOgSyG8hM.net
キャンバースラストを使いきったバンク状態ですでに相当な遠心力が発生しているが、
さらにここからスロットを開けてスリップ角を作り如何に足らないコーナーリング
フォースを稼げるかがハイグリップレースタイヤを使う意味。だらから1万?はもたん。

346 :774RR (ワッチョイ f388-iuCg [138.64.166.119]):2023/01/29(日) 10:22:06.61 ID:VoRJES000.net
簡単に言うと、フォースとともにあらんことを

347 :774RR (スップ Sd92-Fwhn [1.75.1.69]):2023/01/29(日) 12:38:30.84 ID:P2AqrAHud.net
俺の用途だとロード5が一番気に入った

348 :774RR (アウアウウー Saa3-BLd4 [106.131.33.136]):2023/01/29(日) 13:06:01.59 ID:7QOVZtNQa.net
普通に走るならツーリングタイヤで充分

349 :774RR (ワッチョイ 52da-ELyK [219.115.198.236]):2023/01/29(日) 13:59:58.43 ID:HIUkeR790.net
>>331
SEVとかアドパワーとかスパシャンとか好きそうやなお前

350 :774RR (アウアウウー Saa3-mLIb [106.129.62.238]):2023/01/29(日) 14:43:32.23 ID:fhPHebTBa.net
税込み110万円ならBMWF900とかXSR900が同価格帯か
えらい強気だな

351 :774RR (ワッチョイ 9708-NOo9 [180.24.138.57]):2023/01/29(日) 21:09:17.69 ID:m/yaVpVM0.net
8Sと間違ってんぞボコチン

352 :774RR (ワッチョイ de11-V37a [119.150.25.188]):2023/01/29(日) 22:48:20.76 ID:uhL6Xnv40.net
サーキットは行っても年1〜2回だし、雨天や冬季利用も考えて2CTぐらいにしてる。
タイヤがなんであろうが冬の朝方はおとなしく乗ってる。交差点でハイサイドしてから賢くなった。

353 :774RR (ワッチョイ b26c-C2T3 [115.39.74.250]):2023/01/29(日) 23:31:35.30 ID:oU00dDBM0.net
>>352
2CTのグリップ感やライフはどんなですか?

354 :774RR (ワッチョイ de11-V37a [119.150.25.188]):2023/01/30(月) 00:54:10.96 ID:FWgncNIt0.net
>>343
サーキットででは、安心感があって気持ち良かった。今時どんなタイヤでもかなりのグリップ力あるんだろうけど、ちゃんと伝わってくるのが良いです。
ライフは良くわからないけど、そこまで走行後ドロドロにならなかったし、結構もつのでは。
公道では、攻める訳でもないので普通のタイヤって感じだけど、
何も変に感じがないのは良い事かな。

355 :774RR (ワッチョイ de11-V37a [119.150.25.188]):2023/01/30(月) 00:54:17.46 ID:FWgncNIt0.net
>>343
サーキットででは、安心感があって気持ち良かった。今時どんなタイヤでもかなりのグリップ力あるんだろうけど、ちゃんと伝わってくるのが良いです。
ライフは良くわからないけど、そこまで走行後ドロドロにならなかったし、結構もつのでは。
公道では、攻める訳でもないので普通のタイヤって感じだけど、
何も変に感じがないのは良い事かな。

356 :774RR (オッペケ Sr27-mZV/ [126.33.78.119]):2023/01/30(月) 02:35:24.63 ID:nXE9DSEVr.net
間違い探しかと思って2回見てしまったではないか

357 :774RR (アウアウウー Saa3-C2T3 [106.180.46.6]):2023/01/30(月) 08:20:54.36 ID:RU53wvo+a.net
>>354
2CTの話?

358 :774RR (ワッチョイ 9708-NOo9 [180.24.138.57]):2023/01/30(月) 12:19:35.96 ID:nUugn2w60.net
納車数ヶ月

359 :774RR (スッップ Sd72-zaUc [49.98.163.125]):2023/01/30(月) 16:29:14.27 ID:OvyfK30Dd.net
SVならグーバイクで新車店頭在庫ありがいっぱいあるよ、即納可能

360 :774RR (ワッチョイ 87aa-e3si [126.51.141.99]):2023/01/30(月) 16:44:00.64 ID:jbrzvgwZ0.net
純正メーターバイザーがいくら探してもないからアリエクでポチった

361 :774RR (スププ Sd72-W6I1 [49.97.43.188]):2023/01/30(月) 16:53:02.14 ID:mPJRly8Qd.net
大型ではめちゃくちゃ売れてるはずなんだけど隼より見ないのは何でだ??

362 :774RR (テテンテンテン MM9e-nDeP [133.106.44.193]):2023/01/30(月) 19:11:19.44 ID:EABnNHo8M.net
MT-07とどっちがコスパ良いんだろ
やっぱSV?

363 :774RR (ワッチョイ 1eeb-viRr [159.28.247.58]):2023/01/30(月) 19:23:18.85 ID:MWMlS9ue0.net
趣味のものでコスパとか考えないほうがいいと思うぞ

364 :774RR (ワッチョイ 9713-5T4A [180.221.144.189]):2023/01/30(月) 19:27:35.70 ID:2+bpg/qf0.net
欲しいと思った方を買え

365 :774RR (スーップ Sd72-2uKy [49.106.122.234]):2023/01/30(月) 19:30:19.62 ID:RS9sJ55sd.net
2023はホント無いな
夏前くらいか

366 :774RR (ワッチョイ 574f-EHTw [116.83.21.213]):2023/01/30(月) 19:37:16.15 ID:KmLjoqQ20.net
キャンバースラストとスベリ角によるコーナリングフォースの
配分バランスって>>345の書いた通りなの?
前輪と後輪での違いはないの?

…ただの教えて君ですっ

367 :774RR (ワッチョイ 9758-Ik/S [180.59.69.140]):2023/01/30(月) 21:01:01.93 ID:uw/bE6zJ0.net
MT07も良いけどVツインじゃないんだよなぁ。

368 :774RR (ワッチョイ de11-V37a [119.150.25.188]):2023/01/30(月) 21:01:21.73 ID:FWgncNIt0.net
>>357
2CTの話です。レス間違え&二重投稿。もうだめ、8S買ってくる。

369 :774RR (ワッチョイ 2b1b-2biX [114.149.102.228]):2023/01/30(月) 21:11:35.07 ID:KHgv7SJE0.net
MTとSVじゃデザインの傾向がはっきり別れてるじゃん

370 :774RR (スーップ Sd72-2uKy [49.106.122.234]):2023/01/30(月) 21:14:32.93 ID:RS9sJ55sd.net
8Sがくそださいのはいいとして
SVの供給に影響与えすぎでマジで大嫌いだわ

371 :774RR (ワッチョイ 9713-5T4A [180.221.144.189]):2023/01/30(月) 21:32:21.84 ID:2+bpg/qf0.net
8Sいいじゃん
好みのカラーが出たら悩ましいわ

372 :774RR (ワッチョイ 9708-NOo9 [180.24.138.57]):2023/01/30(月) 21:34:35.61 ID:nUugn2w60.net
エイテス

373 :774RR (スーップ Sd72-2uKy [49.106.122.234]):2023/01/30(月) 21:37:25.75 ID:RS9sJ55sd.net
いやほんどダサイ
ストファイってよりちゃちぃガンプラ
ジオンにいそう

374 :774RR (ブーイモ MM43-HE5Q [202.214.231.238]):2023/01/30(月) 21:37:43.61 ID:MhkQcL5AM.net
>>371
車体色イエローでフレームとホイールがゴールドで出たら予約買いするよ!

375 :774RR (オイコラミネオ MM6f-mLIb [150.66.86.2]):2023/01/30(月) 21:39:32.63 ID:FQ5SayVuM.net
8Sって馬力ねえのに足回りだけリッターSS並なんだよな
隼と同じってアホかと
お値段は900ccクラス

376 :774RR (ブーイモ MM43-cJ1u [202.214.125.130]):2023/01/30(月) 21:43:28.84 ID:om9ErWJKM.net
>>374
それをsvでやって欲しい

377 :774RR (アウアウウー Saa3-cg6u [106.154.156.223]):2023/01/30(月) 21:47:50.80 ID:lnIoZRVIa.net
TLを彷彿とさせるな

378 :774RR (ワッチョイ 563d-Fwhn [217.178.108.19]):2023/01/30(月) 21:48:00.76 ID:adbmGgL40.net
>>375
はやぶさと同じ?うせやろ!?

379 :774RR (ベーイモ MM2e-5T4A [27.253.251.233]):2023/01/30(月) 21:50:04.26 ID:08Pu7ojsM.net
スズキの新開発エンジンは興味はあるよね。SVと似てるのかな。

380 :774RR (ワッチョイ 563d-Fwhn [217.178.108.19]):2023/01/30(月) 21:50:27.94 ID:adbmGgL40.net
隼はフルアジャスタブルだから違うくね?

381 :774RR (ワッチョイ 4235-uO2g [101.128.168.157]):2023/01/30(月) 21:56:34.09 ID:sGlXedwb0.net
8Sの初回のカラーは日本人受けしないよな
絵の具みたいな水色とか
水色車体の一部だけ白くしましたホワイト
定番のブラックもフォークがシルバーで締まらないし

382 :774RR (ワッチョイ b2a9-Ev78 [115.37.221.201]):2023/01/30(月) 22:20:03.84 ID:SZO4w1Yl0.net
SV乗ってるけど8Sよりホーネット750のほうが好み

383 :774RR (ワッチョイ 9713-5T4A [180.221.144.189]):2023/01/30(月) 22:36:58.85 ID:2+bpg/qf0.net
ジオンとかガンプラとか言ってる方がダセエよ

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200