2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【04から】スポーツスター 50

1 :774RR:2023/01/16(月) 12:10:16.34 ID:G9D0a9eC.net
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。


前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624335142/
【04から】スポーツスター【現行まで】45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627889043/
【04から】スポーツスター【現行まで】46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635083620/
【04から】スポーツスター【現行まで】47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642391399/
【04から】スポーツスター【現行まで】48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647778612/
【04から】スポーツスター【現行まで】49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656165979/

106 :774RR:2023/02/16(木) 13:12:09.70 ID:wrmOfV86.net
ラバスポってなんでビッグツインもどきみたいなルックスしてるの?
BT買えない人が買うハーレーなの?

107 :774RR:2023/02/16(木) 13:17:35.28 ID:yU91Rr9Z.net
始動とクラッチは関係ないよね?

108 :774RR:2023/02/16(木) 14:50:13.74 ID:mCssrI92.net
バカはなんでも一緒くたにするんだよ
いい加減わかれって

109 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 15:06:24.53 ID:YL5MbzuU.net
>>102
興味ある。けど、エンジンかける時ってニュートラルでかけるからなんでなんだろうとは思ってる。

110 :774RR:2023/02/16(木) 16:29:57.64 ID:IHa6knPE.net
調整終わって頻繁に乗るようになって始動性上がった錯覚

111 :774RR:2023/02/16(木) 20:11:29.10 ID:LsmVPJGE.net
>>105
そうそうそれだけでもやる価値あるバッテリーに付加かかってない感じ、やってない人よりやった人のこと信じなよここは他人を攻撃して悦び感じてるやつばかりだから、本当に乗っててハーレーリスペクトしてる人は他人のバイク悪く言わないから。精神病んでると思うよ。

112 :774RR:2023/02/16(木) 20:15:38.62 ID:yU91Rr9Z.net
けどセルから始動までにクラッチって関わってないよね

113 :774RR:2023/02/16(木) 20:22:57.28 ID:LsmVPJGE.net
やってみれば?どうせそのうちやるんだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 20:41:14.07 ID:YL5MbzuU.net
盛り上がる予感がする。

115 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 21:04:03.19 ID:YL5MbzuU.net
釣りなのか本当にアホなのかが気になるw

116 :774RR:2023/02/16(木) 22:08:22.10 ID:PTU9nj1A.net
こういう馬鹿が魔法のネジみたいなのありがたがってんだろうな
今は情弱や低知能丸出しなのってダサいだけ

117 :774RR:2023/02/16(木) 23:19:02.20 ID:+f6Alxnf.net
なんでもググれば分かる時代なのに、その検索リテラシーすらないのって何なんだろな

118 :774RR:2023/02/17(金) 00:13:05.62 ID:DgQEjXTM.net
116みたいなのはリアルで乗ってないしパーツ試した事ないな、敢えて下げて証拠出されると掌返しかとんずら。証拠無いと信じられない低脳、自分は頭いいと思って上から見下す事に快楽を感じるタイプの人にみられる症状です。

119 :774RR:2023/02/17(金) 00:18:50.98 ID:yYEQu5QD.net
いいから証拠出せよ

120 :774RR:2023/02/17(金) 01:37:05.60 ID:yOUUkhaA.net
機械にもプラシーボあるんやね

121 :774RR:2023/02/17(金) 02:09:06.55 ID:AyyTe7k4.net
クラッチを弄ってセルの回りが良くなった
 可能性なら
バッテリーの端子が緩んでたくらいかな
端子外してから作業してまともに締めてれば

122 :774RR:2023/02/17(金) 06:16:03.61 ID:kPk5rKPm.net
終いにゃフェンダー変えたら馬力上がったとか言い出しそう

123 :774RR:2023/02/17(金) 07:09:12.69 ID:sMvdy4Kb.net
まあ釣りでもデメリットなくね?1200のクラッチはたしかにクソだから変えたほうがいい

124 :774RR:2023/02/17(金) 07:28:57.89 ID:uw0vmbHG.net
オイル交換したらトルクが上がりましたって言ってるようなもんだろ
気持ちの問題。

125 :774RR:2023/02/17(金) 09:02:20.81 ID:d4cE5Z8B.net
>>111
レスありがとう。話が通じない人はリアルでも一定数いるけど、このスレは異常だと思ってるから、なんつーか気にしないで!

126 :774RR:2023/02/17(金) 10:29:30.87 ID:oNLmu3aI.net
お人形遊び始めちゃったよ

127 :774RR:2023/02/17(金) 11:59:55.53 ID:u4f6c6jB.net
枯れ木も山の賑わいっつーからな
過疎ってんだからこれくらいのバカがいてもいいんじゃね

128 :774RR:2023/02/17(金) 12:11:22.62 ID:5nLEbTcI.net
バッテリーのまわりが
少しよくありませんでした

セルを押すと一旦溜めがあって
それから少し苦しそうに回る感じ

電圧を計りました
正常でした

スターターリレー
正常でした

ソレノイドを見ました
摩耗してました
交換したら勢いよく回りました

ソレノイドでも改善しなかったら
ワンウェイクラッチなので
それはちょっと面倒でしかも高価なので
ホッとしました

129 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 12:11:39.20 ID:zdhxwXMB.net
IQが20違うと会話にならないって本当なんだと実感する。

130 :774RR:2023/02/17(金) 13:27:49.59 ID:1E4yu+3F.net
>>116
ネジブームはハーレー乗りがいかにアホかを露呈したな
本牧のパイン丘や一部ディーラーまで扱ってるから業界全体が腐ってると思うわ

131 :774RR:2023/02/17(金) 14:06:24.88 ID:2GSCS1Tj.net
丘???

132 :774RR:2023/02/17(金) 15:01:07.29 ID:nlnt+bmc.net
>>130
アレは紹介してるブログで
行間を汲み取れば
効果はないと暗に言ってるとこも
あったけどな

営業が来たからしょうがなく置いた
とこもあるんじゃない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 15:10:19.71 ID:zdhxwXMB.net
ああいうバカを騙してギリギリ違法じゃない商売をしたいな。
騙されるバカが悪いじゃなくて、バカだから騙してもいいやって感じのやつ。

134 :774RR:2023/02/17(金) 15:49:26.21 ID:XIub0Ghr.net
>>111
句読点もなく改行もしない
負荷を付加と間違える

お察しってやつですね

135 :774RR:2023/02/17(金) 18:29:05.32 ID:kPk5rKPm.net
丘は誰か突っ込んでやれよ

136 :774RR:2023/02/17(金) 19:07:21.73 ID:uN3NGevR.net
魔法のネジは効果あったぞい
883なのに1200のようなフイーリングで
エンジンが軽くなったのとなんか熱くならない
あとエンブレが優しくなってクラッチに付加がかからなくなった

137 :774RR:2023/02/17(金) 19:33:08.78 ID:yOUUkhaA.net
へーそうなんですかー(

138 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 19:33:22.78 ID:zdhxwXMB.net
>>136
なるほど。句読点もなく改行もおかしい。
仕方ないよ。知能の低さは生まれつきだよ。

139 :774RR:2023/02/17(金) 19:54:50.82 ID:tABO6+ty.net
今後のスポスレは学歴で分けてくれや

140 :774RR:2023/02/17(金) 19:59:58.40 ID:uN3NGevR.net
パインの丘でタダで貰ったから付けた
そのかわりブログに載せろって言われた
メルカリですぐに売った

141 :774RR:2023/02/17(金) 20:03:18.46 ID:BxFdQf7D.net
学歴より年齢で分けて欲しいわ

142 :774RR:2023/02/17(金) 20:03:31.09 ID:TkFplAws.net
もう丘でいいよ・・・
by松鳳山

143 :774RR:2023/02/17(金) 22:48:10.66 ID:1E4yu+3F.net
オカルトチューンとネズミ講はなくならない

【本当か!?】「シールで馬力UP!!」、裏付けなく車の燃費向上うたう…消費者庁が措置命令 [緑茶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676035391/

144 :774RR:2023/02/17(金) 22:56:50.08 ID:gcR6MH5q.net
余裕で詐欺ですな
丘も>>140も全員がカス

145 :774RR:2023/02/17(金) 23:08:59.31 ID:VjgbmBs3.net
谷と丘の区別が出来ない奴が一人で延々と書き込むスレはここですね?

146 :774RR:2023/02/18(土) 20:41:17.24 ID:Q26Wpp3h.net
丘と谷の英語が分からんのはアレが、弱いものが更に弱くものを叩く構図だな
もっと言うと英語・カタカナ表記をわざわざ漢字にして書き込むの恥ずかしくないのかね?
あと魔法のネジ扱ってる時点でちょっと信用できないショップだよな

147 :774RR:2023/02/18(土) 22:02:05.24 ID:3AoxxNue.net
>>146
魔法のネジを国民生活センターに送って調査してもらう

148 :774RR:2023/02/18(土) 23:45:28.80 ID:j4mG++U9.net
宗教の壺なんやろね

149 :774RR:2023/02/19(日) 11:07:54.95 ID:pq3ja+xo.net
壺カスタムほどダサいもんはないな
ガーディアンベル程度のものとして売っていれば叩かれることもないのに
雑誌の広告の「ペニス+5cm!」の薬の方がマシ

150 :774RR:2023/02/19(日) 12:00:11.81 ID:K9eN9Bnw.net
魔法のオイルレベルゲージ作ろうと思うんですけど皆さん買ってくれますか?
効果はオイルの酸化を防ぎ、カーボンや鉄粉の除去をしてくれます。
トルクが上がったと言う方もいますが
変わらないと言う方もいます。
信じるか信じないかはあなた次第

151 :774RR:2023/02/19(日) 12:04:41.12 ID:f/Mc3uDk.net
馬、鹿はすぐ論点ズラして自分の世界入っちゃうなお前の感想聞いてねーから

152 :774RR:2023/02/19(日) 18:15:11.92 ID:k15y1g5n.net
>>151
そういうことでなくてネタを出しなさい

153 :774RR:2023/02/20(月) 07:05:45.20 ID:vM4aq5Lm.net
じゃあねー、ネタで言うとエンジンオイルで馬力トルクあがるよ、粘度高い方がが良いよ

154 :774RR:2023/02/20(月) 11:48:06.78 ID:OFzAkJzQ.net
柔らかい方が出力上がるよ
耐久性は下がるけど
ネタにしても酷すぎる

155 :774RR:2023/02/20(月) 13:05:37.82 ID:6s+umf3t.net
どっちが、ネタかわからない

156 :774RR:2023/02/20(月) 13:28:54.21 ID:OFzAkJzQ.net
冗談はともかく
長い目で見たら若干燃費に影響する程度かと

157 :774RR:2023/02/20(月) 15:36:21.75 ID:mu2A9k0D.net
FP3入れたら4km/lくらい燃費落ちたけどそんなもん?

158 :774RR:2023/02/20(月) 17:24:06.81 ID:OFzAkJzQ.net
ノーマルだと燃調薄いからな
かわりにオイルの温度は下がったんじゃない?

159 :774RR:2023/02/20(月) 18:15:52.77 ID:nOGe9qeS.net
>>158
うん、効果面は満足してる。濃くなったとはいえ、1速上のギアが使えるようになったから、燃費2割ダウンはどこか燃調がおかしいのかなと思ってね

160 :774RR:2023/02/20(月) 19:02:22.89 ID:0GstuTfl.net
中古のFP3入れてそうな奴がきたな

161 :774RR:2023/02/20(月) 21:38:42.98 ID:0e+HAyrT.net
中古のFP3って…w

162 :774RR:2023/02/21(火) 17:06:21.09 ID:nDHIFzJk.net
fp3は入れるだけじゃだめよ調整しないと山道高速下道色々走って毎日1時間走って1週間位で安定してくるよ。それかスマートデータ買うか

163 :774RR:2023/02/21(火) 18:36:16.06 ID:Xx3fCp9+.net
>>162
オートチューン何回もかけると濃くなりすぎね?

164 :774RR:2023/02/21(火) 22:45:59.09 ID:nDHIFzJk.net
なんかecmが覚えるのかその後安定するよ

165 :774RR:2023/02/21(火) 22:46:23.85 ID:nDHIFzJk.net
なんかecmが覚えるのかその後安定するよ

166 :774RR:2023/02/28(火) 10:57:45.90 ID:PGcy6jXG.net
今日は風強いけどいい天気だから走るぞー

167 :774RR:2023/03/01(水) 09:51:24.33 ID:hAhb2wdo.net
ツーリング行ったとき、糞前輪でかくしてしっぽはやしてるグライドみたいのいたけど、あれは痛いな!

168 :774RR:2023/03/01(水) 10:04:54.92 ID:U26YMxrk.net
グライドって???

169 :774RR:2023/03/01(水) 11:25:50.50 ID:gbqsZymc.net
金持ちが勘違いして乗ってるイメージ

170 :774RR:2023/03/01(水) 15:36:03.77 ID:9NV7f7V7.net
糞前輪????

171 :774RR:2023/03/01(水) 15:50:56.74 ID:U67qI5ub.net
あのやたら全長長いカスタムか
あれなんてジャンル?

172 :774RR:2023/03/01(水) 16:41:28.33 ID:tqINbWsv.net
昔ビッグスクーター乗ってたんだろーなーって思う。
音鳴らすのやめてくれ!同じハーレーだと思われたくない恥ずかしい。

173 :774RR:2023/03/01(水) 17:25:15.18 ID:gfaVRb/y.net
あ〜なるほど

糞前輪デカくして

なのね

糞前輪で隠して

と勘違いしたわ

174 :774RR:2023/03/01(水) 17:47:29.11 ID:yPTwbJuX.net
バガーというバカー

https://i.imgur.com/K9h8EjI.jpg

175 :774RR:2023/03/01(水) 18:03:01.80 ID:U67qI5ub.net
虫みたいな足して乗ってんな

176 :774RR:2023/03/01(水) 18:09:19.97 ID:xjwtxFvG.net
ハーレー乗ってるやつなんて目糞鼻糞

177 :774RR:2023/03/01(水) 18:14:34.63 ID:BFoCHb4O.net
人それぞれだからな
俺も誰かにダサいと笑われてるかもしれない

178 :774RR:2023/03/01(水) 19:01:57.68 ID:/fp9+JD3.net
大抵は社長地主2代目3代目のボンボンがおっさんになって。
お坊ちゃんからアウトロー気取り。
優越感に浸りたい世間知らずが多い。

179 :774RR:2023/03/01(水) 19:35:14.67 ID:1xuvQd16.net
その手のカスタムやってた店の店主が殺人未遂で捕まってたし、
まあ類は友を呼ぶというか、土建屋やその筋の人達なんだろね。
ハーレー乗ってるではなくて1千万円に乗ってる。

180 :774RR:2023/03/02(木) 10:06:42.58 ID:r4J3FNzX.net
変な文字の入ったジャージと半ヘルがセットだよなぁ

181 :774RR:2023/03/02(木) 10:57:23.91 ID:Wum36joC.net
>>167
ワイドグライドの事を言ってる?
あれは元々フロント21インチ
しっぽってレバーフリンジの事?

182 :774RR:2023/03/02(木) 12:47:40.00 ID:BhPRLdqK.net
いやバガーやろ

183 :774RR:2023/03/02(木) 13:31:12.13 ID:FuXgem+h.net
ロードグライドだよね。長瀬のバガーレーサーは格好いいぞ

184 :774RR:2023/03/02(木) 14:01:35.19 ID:UHs4Zb8t.net
>>178
そういう思い込みが痛々しい

なんかデータとかあるんですか?

185 :774RR:2023/03/02(木) 15:12:43.70 ID:mEIKuHfW.net
>>184
妄想で他者を貶めて
優越感に浸りたいんでしょ
そっとしといてあげてください

186 :774RR:2023/03/02(木) 16:56:31.55 ID:eT9tfOEO.net
〇〇グライドをグライドって略すヤツw

187 :774RR:2023/03/02(木) 18:52:28.39 ID:uabSq35C.net
>>181
ダサすぎるからそんな名称覚えなくていいですね
ドン ド ドン ドン ド ドン 重低音

恥ずかしい(泣)

188 :774RR:2023/03/02(木) 19:45:52.27 ID:H6PsDqqW.net
(泣)ってなんで泣いてんの?

馬鹿にされて悔しかったの?

189 :774RR:2023/03/02(木) 20:14:57.88 ID:eT9tfOEO.net
イジメ良くない!

190 :774RR:2023/03/02(木) 21:43:53.26 ID:IhmPUiOU.net
バガーって昔流行ったバニングと共通点あるよね

191 :774RR:2023/03/03(金) 00:36:57.44 ID:kwrr+8Na.net
グライドくん
爆誕やな

192 :774RR:2023/03/03(金) 19:55:36.41
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人政治やってる論理もクソもない□クに勉強してない議員だらけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能カを有してる奴か゛多いのは橋下徹の意向で容赦なく知的能力の足切りやってる成果なんだろうけと゛.いい年して玉遊ひ゛とか
してる無能を讃えてみたり,日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家の霸権主義に利用されてるウクライナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり.危険極まりない原發推進すれは゛電気料金は下がるだのほさ゛きがら,鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やしてヱネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて氣候変動させて災害連發させて貿易赤字に,そんなハ゛力の象徴万博を誇っ
てみたり、騒音によって知的産業に威力業務妨害して壊滅させて原發とか笑わせるレベルにまで曰本の技術力低下させて.勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罰則強化しろ,孑の虐待には金くれてやれだの.いつの間にか憲法の下の平等に反しないヘ゛━シックインカ厶も言わ
なくなって社會分断惹起して治安悪化とか.頭は回るか゛古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

193 :774RR:2023/03/05(日) 07:26:40.48 ID:dLyCO+wZ.net
バガーに乗ろうと何に乗ろうと、マナー良くオラつかなければ良し。

194 :774RR:2023/03/05(日) 13:25:08.38 ID:73ywbMtB.net
それよね
バガーみたいのに乗ってる人が
マナー悪い人が多い
みたいなこともないしね

195 :774RR:2023/03/06(月) 00:51:24.00 ID:3p6P7Ju2.net
バガーみたいの乗ってる人はマナー悪い人多い

196 :774RR:2023/03/06(月) 06:13:37.71 ID:QMR6wcKe.net

ハーレー乗ってるのはマナーが

バイク乗ってるのはマナーが


197 :774RR:2023/03/12(日) 11:13:54.54 ID:QMyVnwMp.net
883でエアクリ交換、ノーマルマフラーでチューニング考えてるんですが体感できるほど変わりますか?

198 :774RR:2023/03/12(日) 14:35:03.81 ID:uZX/yopD.net
>>197
エアクリ、マフラーともにノーマルのままでチューニングしたけど、結構違いがあったよ。
特に低速のガタつきが減ったのがよかった。

199 :774RR:2023/03/12(日) 21:09:47.55 ID:xl3DPpZC.net
明らかに体感できるよ

200 :774RR:2023/03/13(月) 00:29:02.17 ID:HPxpD77H.net
>>198
>>199
ありがとうございます!
初のハーレーなもんで参考にさせてもらいます!

201 :774RR:2023/03/15(水) 16:18:17.02 ID:prOrSEZW.net
グライドのリア18インチって廃番なのかな?検索しても出てこない…。ホイルのグライドね!

202 :774RR:2023/03/16(木) 12:18:17.21 ID:eJd+tzRR.net
あるやん

http://www.acv.co.jp/glide/01_9s_custom.html

203 :774RR:2023/03/16(木) 12:32:30.60 ID:375z1zmm.net
それ太い方ね、3.5Jの方

204 :774RR:2023/03/16(木) 18:11:43.84 ID:whhadPKi.net
最近ノーマルの方に戻して行こうかと思い始めてる

205 :774RR:2023/03/21(火) 08:20:01.90 ID:gbq0iCa6.net
>>204
現状はどんな感じなの?

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200