2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【04から】スポーツスター 50

1 :774RR:2023/01/16(月) 12:10:16.34 ID:G9D0a9eC.net
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。


前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624335142/
【04から】スポーツスター【現行まで】45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627889043/
【04から】スポーツスター【現行まで】46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635083620/
【04から】スポーツスター【現行まで】47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642391399/
【04から】スポーツスター【現行まで】48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647778612/
【04から】スポーツスター【現行まで】49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656165979/

50 :774RR:2023/01/29(日) 07:15:10.02 ID:uBZEWsB6.net
✕ ハーレー好きは883か48
◯ スポーツ好きはリジスポか48

51 :774RR:2023/01/29(日) 09:18:13.25 ID:0Odn8Oy5.net
ABS付きでマスター、キャリパー交換してる方いますか?

52 :774RR:2023/01/29(日) 09:37:27.11 ID:fbZN70Za.net
いたらなんなんだよバカか

53 :774RR:2023/01/29(日) 10:36:27.43 ID:I4XZT69q.net
>>52
先輩が凄いのは、深夜のテンションでつい書いてしまったというわけではなく、朝からこれを書けることですよね!カッコイイ!

54 :774RR:2023/01/29(日) 13:38:01.70 ID:utmGQegC.net
もうこのスレ嫌だ!


いつも他人の悪口ばかり


いつもダサい愛車自慢


かっこいいのなんてあった試しもない・・・


次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。


スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

55 :774RR:2023/01/29(日) 15:51:45.92 ID:QQNhMysP.net
最近は過疎すぎて他人の悪口もダサい愛車自慢すらないな
みんなリジスポいっちまったんかな

56 :774RR:2023/01/29(日) 20:16:54.59 ID:6v4tJlbj.net
テンプレに入れてくれよな
ハーレー3万人グループ統括アキオサン
https://youtu.be/fCvNB5NUybQ

57 :774RR:2023/01/29(日) 21:43:03.22 ID:RTCbzdj2.net
>>56
コジキは帰れ

58 :774RR:2023/01/29(日) 22:41:29.12 ID:6v4tJlbj.net
>>57
俺はアメリカハーレーから公認のハーレー乗りなのよ
君たちとはさぁちょっと違うんだよな
公認のファション見てわかっただろう
アキオサンの凄さをさ

59 :774RR:2023/01/29(日) 22:47:21.90 ID:6v4tJlbj.net
排気量マウントして学生に活を入れたんだぜ
いいコトしたよな
https://youtu.be/AcTMwOiT9-I

60 :774RR:2023/01/29(日) 22:50:50.09 ID:6v4tJlbj.net
君たち俺と一緒に踊れるくらいまで練習してな
https://youtu.be/YoPJIYnXCHk

61 :774RR:2023/01/29(日) 23:08:08.51 ID:OqiUoqPH.net
下手な騙りだなあ

62 :774RR:2023/01/30(月) 01:48:23.24 ID:1paOpO+o.net
ジャッキほしいんだけどオススメあったら教えて

63 :774RR:2023/01/30(月) 06:27:36.24 ID:wIfRDplr.net
>>62
【限定クーポン配布中】バイクジャッキ 90~420mm 1100LBS 耐荷重5…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/weimall/a62a/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

64 :774RR:2023/01/30(月) 14:11:05.53 ID:tSujXAp7.net
ローダウンしてて入りにくいので
似たようなやつの天板に直にゴム貼って使ってるわ

65 :774RR:2023/01/30(月) 18:01:14.49 ID:0lrwaFbH.net
値段少し高いけど北川商会のジャッキが良くないか。

66 :774RR:2023/01/30(月) 18:08:15.11 ID:Onh+/3yx.net
スタンドの前ならフロント、後ろ側ならリアが上がる。普通の車高ならY字のアダプターがアンダーフレームに調度良くハマる。
安定感もあるしラチェット使えば上げ下ろしも楽。

67 :774RR:2023/01/30(月) 22:28:13.64 ID:1paOpO+o.net
>>62だけど、こんなレスくれると思ってなかったありがとう!

68 :774RR:2023/01/31(火) 00:17:50.49 ID:mvknlZL+.net
ショベル・エボソフのサブでFEIの883買ったけど、楽しすぎて883しか乗ってねえ…

69 :774RR:2023/01/31(火) 00:50:25.68 ID:uV/kRyeB.net
883なのにショベルより速いしな

70 :774RR:2023/01/31(火) 08:01:08.74 ID:UD/r6dxb.net
そうなんだよ、ストリートグライド買ったけど883の方が楽しくて、まだ買い取り店に持っていけてないw。
てか気づかなかった楽しさを再発見してる。

71 :774RR:2023/02/01(水) 16:23:04.50 ID:qnpLbLPv.net
>>62
>>63
やめとけ。ふにゃふにゃで使えねーぞ。
1分でゴミ箱行きになったわ。安物買いの銭失いそのもの。

72 :774RR:2023/02/01(水) 16:26:54.93 ID:y29VG/4b.net
>>71
もう10年以上使ってるけど問題ないよ?。足回りカスタムで半年くらい浮かせてたけど平気だけど

73 :774RR:2023/02/02(木) 08:34:48.88 ID:riTEJVgM.net
北川商会のジャッキ高かったからこれ使ってる。かれこれ3年経つけど問題ないよ
https://annkun.cart.fc2.com/ca5/1/p-r-s/

74 :774RR:2023/02/02(木) 21:43:53.96 ID:Ss7foxJM.net
>>63これいいなアストロのアダプターないやつつかってるけどいちいち木材挟んだりなんだりで面倒なのよ

75 :774RR:2023/02/05(日) 11:12:51.24 ID:HNAf/VJ3.net
>>72
>>73
当たりはずれ激しいんだわ。
結局少し高いの買い直してそれは大丈夫なのよ。来るまでわからんってこと。
最安は避けた方が無難。下手すりゃ捨てるのにも金かかる・・

76 :774RR:2023/02/05(日) 11:53:24.74 ID:tm39wkm8.net
>>75
最初のはツール王国で買ってまだ現役。重整備やカスタムで世話になってる友人のガレージにもう一つ置いてあるのも問題ない。まぁ当たり引いただけかも知れないね

77 :774RR:2023/02/06(月) 16:50:51.58 ID:cFFtl1GD.net
71だけど、当たりはずれ激しいから注意。
結局少し高いヤツ買って使ってる。最安近辺は危険。
マジで天板も可動部もふにゃふにゃで、ネジ切ってる棒がねじれるのが目視できたくらい(笑)
で、ネジなめて終了・・。ガタンと落ちてバイクぶっ倒すところだった。
ちなみに楽天な。

78 :774RR:2023/02/06(月) 17:46:47.89 ID:IngDMtEh.net
耐荷重500kgで「ふにゃふにゃ」レベルに歪むようなら消費者庁案件だろ
何度もレスして他の業者を貶めようとしているようにしか見えない

79 :774RR:2023/02/09(木) 08:21:19.52 ID:5biDSh3R.net
俺もあんくんジャッキ使ってるけど何の問題もないよ
使い勝手の差はあるだろうけど品質面ではそんな当たり外れ激しいか

80 :774RR:2023/02/09(木) 13:32:51.68 ID:uG5uhX7L.net
アストロのやつ15年くらい使っとるけど最近のやつよりは安定感ある
中華コピー系はなまくらボルト平気で使うから、できれば工具ブランドの販売網に乗ってるやつにしたい

81 :774RR:2023/02/13(月) 17:35:07.07 ID:9uhJ0TsF.net
>>78
経験から助言してるだけだよ。
耐荷重500キロを信じちゃいけないものがあるってこと。
スポスタで壊れるんだから感覚的には200キロ位か?
安い中華品って消費者庁案件できるのか?できるならやりたかった位だわ。
まあ・・5000円だけど・・。

82 :774RR:2023/02/13(月) 19:15:20.97 ID:HOXAKpZj.net
一生物なんだからいいやつ買おうぜ

83 :774RR:2023/02/13(月) 23:23:00.19 ID:umLw8Ulx.net
>>82
スポは一生物でないっしょ

84 :774RR:2023/02/13(月) 23:45:05.51 ID:6EU/ao9N.net
また免許も持ってないやつがきたのか

85 :774RR:2023/02/14(火) 01:12:37.74 ID:nBFMRzuw.net
ジャッキの話だろ・・・

86 :774RR:2023/02/14(火) 01:21:20.28 ID:UqTSuRtt.net
成龍か

87 :774RR:2023/02/14(火) 06:33:49.90 ID:owY1Zo7v.net
こんなのが一生物って可哀想なやつだな

88 :774RR:2023/02/14(火) 06:34:31.27 ID:owY1Zo7v.net
送信しちまった
ジャッキくらいケチらずしっかりしたの買えよ

89 :774RR:2023/02/14(火) 08:20:59.61 ID:XNXnqlxw.net
ゼロ(ジャッキ無し)と1(有り)の差はでかいからな
安物でもいいからとりあえず買ってみて不満が出たら改めて良いのを買い直すのもアリだろう

90 :774RR:2023/02/14(火) 12:27:12.65 ID:FzdbXXLD.net
ありなわけねえだろ
なんだその貧乏人理論

91 :774RR:2023/02/14(火) 13:48:08.88 ID:3hn/1tlH.net
成龍は自称の日本名が猿田太郎

92 :774RR:2023/02/14(火) 18:27:08.45 ID:mrryVGTN.net
スポ乗りの安物買いの銭失い

感慨深いッス

93 :774RR:2023/02/15(水) 18:14:38.16 ID:DfRioVa3.net
クラッチ板8枚から9枚に替えたらトルクも馬力も上がったわ
はやくやればよかった

94 :774RR:2023/02/15(水) 22:42:24.48 ID:kdcb3QXV.net
いや出力は変わらんやろ
伝達ロスが減っただけで

95 :774RR:2023/02/15(水) 22:42:59.21 ID:6cAgLU4f.net
クラッチ変えたら馬力出るとかバカはすげーこと言うな

96 :774RR:2023/02/15(水) 23:23:31.50 ID:Dc2yee+s.net
誰も書き込まないと過疎って言われる
何か書き込むと叩かれる

97 :774RR:2023/02/15(水) 23:31:07.40 ID:uMmVrmts.net
スプリングプレートレスにしたってことかな?自分はレスにしたけどクラッチのフィーリングが気に入らないので元に戻す予定

98 :774RR:2023/02/16(木) 01:02:32.79 ID:wrmOfV86.net
このスレでいちばん有名な固有のコピペはどんなのですか?

99 :774RR:2023/02/16(木) 06:25:35.67 ID:kFhupkRj.net
だってラバスポダサいんですもの。

100 :774RR:2023/02/16(木) 06:56:17.39 ID:d3MOPnfO.net
ダサいのは古いのカッコいいと思ってるやつらだろ、ビンテージとかいって古いの高い金出して乗ってるの見てると可哀想になる

101 :774RR:2023/02/16(木) 06:59:13.73 ID:LsmVPJGE.net
クラッチ替えた前後でダイナモ乗せたのよ、そしたらトルクが1キロ馬力が7上がってたのよ。

102 :774RR:2023/02/16(木) 08:41:29.36 ID:LsmVPJGE.net
後、エンジンがかかりやすくなった、セル押した時に一回止まって掛かるかんじだったのが引っかかる感じがなくなってキュルドンって感じになった。

103 :774RR:2023/02/16(木) 09:08:23.54 ID:EOFK+q71.net
>>95
えっ、じゃあコイツがただの馬鹿だったってこと!?

104 :774RR:2023/02/16(木) 09:27:11.35 ID:bLIIzeB+.net
エンジン単体の話と後軸の話で噛み合ってなかった。クラッチ云々だから後軸

105 :774RR:2023/02/16(木) 12:03:19.23 ID:r68wpjDy.net
>>102
超興味あり。
まさにエンジン掛けるとき「キュ......キュドン」と間が空くんだけど、それが改善されたってこと?

106 :774RR:2023/02/16(木) 13:12:09.70 ID:wrmOfV86.net
ラバスポってなんでビッグツインもどきみたいなルックスしてるの?
BT買えない人が買うハーレーなの?

107 :774RR:2023/02/16(木) 13:17:35.28 ID:yU91Rr9Z.net
始動とクラッチは関係ないよね?

108 :774RR:2023/02/16(木) 14:50:13.74 ID:mCssrI92.net
バカはなんでも一緒くたにするんだよ
いい加減わかれって

109 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 15:06:24.53 ID:YL5MbzuU.net
>>102
興味ある。けど、エンジンかける時ってニュートラルでかけるからなんでなんだろうとは思ってる。

110 :774RR:2023/02/16(木) 16:29:57.64 ID:IHa6knPE.net
調整終わって頻繁に乗るようになって始動性上がった錯覚

111 :774RR:2023/02/16(木) 20:11:29.10 ID:LsmVPJGE.net
>>105
そうそうそれだけでもやる価値あるバッテリーに付加かかってない感じ、やってない人よりやった人のこと信じなよここは他人を攻撃して悦び感じてるやつばかりだから、本当に乗っててハーレーリスペクトしてる人は他人のバイク悪く言わないから。精神病んでると思うよ。

112 :774RR:2023/02/16(木) 20:15:38.62 ID:yU91Rr9Z.net
けどセルから始動までにクラッチって関わってないよね

113 :774RR:2023/02/16(木) 20:22:57.28 ID:LsmVPJGE.net
やってみれば?どうせそのうちやるんだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 20:41:14.07 ID:YL5MbzuU.net
盛り上がる予感がする。

115 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/16(木) 21:04:03.19 ID:YL5MbzuU.net
釣りなのか本当にアホなのかが気になるw

116 :774RR:2023/02/16(木) 22:08:22.10 ID:PTU9nj1A.net
こういう馬鹿が魔法のネジみたいなのありがたがってんだろうな
今は情弱や低知能丸出しなのってダサいだけ

117 :774RR:2023/02/16(木) 23:19:02.20 ID:+f6Alxnf.net
なんでもググれば分かる時代なのに、その検索リテラシーすらないのって何なんだろな

118 :774RR:2023/02/17(金) 00:13:05.62 ID:DgQEjXTM.net
116みたいなのはリアルで乗ってないしパーツ試した事ないな、敢えて下げて証拠出されると掌返しかとんずら。証拠無いと信じられない低脳、自分は頭いいと思って上から見下す事に快楽を感じるタイプの人にみられる症状です。

119 :774RR:2023/02/17(金) 00:18:50.98 ID:yYEQu5QD.net
いいから証拠出せよ

120 :774RR:2023/02/17(金) 01:37:05.60 ID:yOUUkhaA.net
機械にもプラシーボあるんやね

121 :774RR:2023/02/17(金) 02:09:06.55 ID:AyyTe7k4.net
クラッチを弄ってセルの回りが良くなった
 可能性なら
バッテリーの端子が緩んでたくらいかな
端子外してから作業してまともに締めてれば

122 :774RR:2023/02/17(金) 06:16:03.61 ID:kPk5rKPm.net
終いにゃフェンダー変えたら馬力上がったとか言い出しそう

123 :774RR:2023/02/17(金) 07:09:12.69 ID:sMvdy4Kb.net
まあ釣りでもデメリットなくね?1200のクラッチはたしかにクソだから変えたほうがいい

124 :774RR:2023/02/17(金) 07:28:57.89 ID:uw0vmbHG.net
オイル交換したらトルクが上がりましたって言ってるようなもんだろ
気持ちの問題。

125 :774RR:2023/02/17(金) 09:02:20.81 ID:d4cE5Z8B.net
>>111
レスありがとう。話が通じない人はリアルでも一定数いるけど、このスレは異常だと思ってるから、なんつーか気にしないで!

126 :774RR:2023/02/17(金) 10:29:30.87 ID:oNLmu3aI.net
お人形遊び始めちゃったよ

127 :774RR:2023/02/17(金) 11:59:55.53 ID:u4f6c6jB.net
枯れ木も山の賑わいっつーからな
過疎ってんだからこれくらいのバカがいてもいいんじゃね

128 :774RR:2023/02/17(金) 12:11:22.62 ID:5nLEbTcI.net
バッテリーのまわりが
少しよくありませんでした

セルを押すと一旦溜めがあって
それから少し苦しそうに回る感じ

電圧を計りました
正常でした

スターターリレー
正常でした

ソレノイドを見ました
摩耗してました
交換したら勢いよく回りました

ソレノイドでも改善しなかったら
ワンウェイクラッチなので
それはちょっと面倒でしかも高価なので
ホッとしました

129 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 12:11:39.20 ID:zdhxwXMB.net
IQが20違うと会話にならないって本当なんだと実感する。

130 :774RR:2023/02/17(金) 13:27:49.59 ID:1E4yu+3F.net
>>116
ネジブームはハーレー乗りがいかにアホかを露呈したな
本牧のパイン丘や一部ディーラーまで扱ってるから業界全体が腐ってると思うわ

131 :774RR:2023/02/17(金) 14:06:24.88 ID:2GSCS1Tj.net
丘???

132 :774RR:2023/02/17(金) 15:01:07.29 ID:nlnt+bmc.net
>>130
アレは紹介してるブログで
行間を汲み取れば
効果はないと暗に言ってるとこも
あったけどな

営業が来たからしょうがなく置いた
とこもあるんじゃない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 15:10:19.71 ID:zdhxwXMB.net
ああいうバカを騙してギリギリ違法じゃない商売をしたいな。
騙されるバカが悪いじゃなくて、バカだから騙してもいいやって感じのやつ。

134 :774RR:2023/02/17(金) 15:49:26.21 ID:XIub0Ghr.net
>>111
句読点もなく改行もしない
負荷を付加と間違える

お察しってやつですね

135 :774RR:2023/02/17(金) 18:29:05.32 ID:kPk5rKPm.net
丘は誰か突っ込んでやれよ

136 :774RR:2023/02/17(金) 19:07:21.73 ID:uN3NGevR.net
魔法のネジは効果あったぞい
883なのに1200のようなフイーリングで
エンジンが軽くなったのとなんか熱くならない
あとエンブレが優しくなってクラッチに付加がかからなくなった

137 :774RR:2023/02/17(金) 19:33:08.78 ID:yOUUkhaA.net
へーそうなんですかー(

138 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/02/17(金) 19:33:22.78 ID:zdhxwXMB.net
>>136
なるほど。句読点もなく改行もおかしい。
仕方ないよ。知能の低さは生まれつきだよ。

139 :774RR:2023/02/17(金) 19:54:50.82 ID:tABO6+ty.net
今後のスポスレは学歴で分けてくれや

140 :774RR:2023/02/17(金) 19:59:58.40 ID:uN3NGevR.net
パインの丘でタダで貰ったから付けた
そのかわりブログに載せろって言われた
メルカリですぐに売った

141 :774RR:2023/02/17(金) 20:03:18.46 ID:BxFdQf7D.net
学歴より年齢で分けて欲しいわ

142 :774RR:2023/02/17(金) 20:03:31.09 ID:TkFplAws.net
もう丘でいいよ・・・
by松鳳山

143 :774RR:2023/02/17(金) 22:48:10.66 ID:1E4yu+3F.net
オカルトチューンとネズミ講はなくならない

【本当か!?】「シールで馬力UP!!」、裏付けなく車の燃費向上うたう…消費者庁が措置命令 [緑茶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676035391/

144 :774RR:2023/02/17(金) 22:56:50.08 ID:gcR6MH5q.net
余裕で詐欺ですな
丘も>>140も全員がカス

145 :774RR:2023/02/17(金) 23:08:59.31 ID:VjgbmBs3.net
谷と丘の区別が出来ない奴が一人で延々と書き込むスレはここですね?

146 :774RR:2023/02/18(土) 20:41:17.24 ID:Q26Wpp3h.net
丘と谷の英語が分からんのはアレが、弱いものが更に弱くものを叩く構図だな
もっと言うと英語・カタカナ表記をわざわざ漢字にして書き込むの恥ずかしくないのかね?
あと魔法のネジ扱ってる時点でちょっと信用できないショップだよな

147 :774RR:2023/02/18(土) 22:02:05.24 ID:3AoxxNue.net
>>146
魔法のネジを国民生活センターに送って調査してもらう

148 :774RR:2023/02/18(土) 23:45:28.80 ID:j4mG++U9.net
宗教の壺なんやろね

149 :774RR:2023/02/19(日) 11:07:54.95 ID:pq3ja+xo.net
壺カスタムほどダサいもんはないな
ガーディアンベル程度のものとして売っていれば叩かれることもないのに
雑誌の広告の「ペニス+5cm!」の薬の方がマシ

150 :774RR:2023/02/19(日) 12:00:11.81 ID:K9eN9Bnw.net
魔法のオイルレベルゲージ作ろうと思うんですけど皆さん買ってくれますか?
効果はオイルの酸化を防ぎ、カーボンや鉄粉の除去をしてくれます。
トルクが上がったと言う方もいますが
変わらないと言う方もいます。
信じるか信じないかはあなた次第

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200