2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part66【SC65】

1 :774RR :2023/01/24(火) 14:33:08.30 ID:a3dvF/KSM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

過去スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641148417/
【空冷】HONDA CB1100 Part62【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645784174/
【空冷】HONDA CB1100 Part63【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651661143/
【空冷】HONDA CB1100 Part64【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658409983/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part65【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664550097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :774RR (スップ Sd62-Vyu0 [1.72.5.234]):2023/03/23(木) 17:51:02.81 ID:ac3QLJuGd.net
知恵の輪で予習とか

214 :774RR (ワンミングク MM5e-dG3d [219.160.20.178]):2023/03/23(木) 17:59:02.00 ID:QWxUonGCM.net
空気いれ買いなよ

215 :774RR (ワッチョイ 8bf5-hw/J [138.64.66.2]):2023/03/23(木) 18:46:58.55 ID:uapTEsjh0.net
点火プラグが専用品って事は純正プラグが補修部品から欠品したら詰むって事か。motoDX買い置きするかな

216 :774RR (スッップ Sd42-XqVS [49.96.33.156]):2023/03/23(木) 21:10:14.36 ID:AWtjKeXCd.net
>>212
pcxもCBも入れにくいので、デイトナのエアーバルブエクステンション買ってみた
取り出しをL字にして、入れやすくするみたい

217 :774RR (ワッチョイ d744-MAPg [220.146.175.167]):2023/03/23(木) 22:07:17.57 ID:RaITuxtI0.net
>>216
それ良さそうだね

218 :774RR (テテンテンテン MM4e-75gB [133.106.32.13]):2023/03/24(金) 09:48:37.72 ID:zjp42qdYM.net
T30evoはステップガリガリ倒してもへばり付いて行く感じだったけど、6000km持たなかったw

219 :197 (ワッチョイ ce5e-P9w5 [111.102.205.225]):2023/03/24(金) 15:20:23.11 ID:ruAqrv/w0.net
タイヤのおすすめありがとうございました。
T32とロードスマート4で迷ったのですが、納期の関係からロードスマート4にしました!
コメントくださった方々ありがとうございました!

220 :774RR (スッップ Sdbf-Ilko [49.98.164.202]):2023/03/31(金) 22:38:34.81 ID:uM+rOPTad.net
後期型EX純正のフォークブーツって流用できましたっけ?

221 :774RR (スフッ Sdbf-Yded [49.104.27.67]):2023/03/31(金) 23:21:04.02 ID:HYk0LtuTd.net
>>220
ぜんぜん問題ない
俺も流用してるよ

222 :774RR (ワッチョイ 5b34-MnwW [111.98.62.170]):2023/04/01(土) 06:33:06.15 ID:voqdJaPk0.net
カスタムしたいんだけど、どんな所から手をつけてどんな仕様にするのがオススメですかね?

223 :774RR (アウアウウー Sa99-QOKm [106.128.187.216]):2023/04/01(土) 07:30:01.49 ID:zMhJGAHea.net
簡単でかつ変化が分かりやすいスリッポンのマフラーかな
ショート管おすすめ。チェーン調整しやすくなるよ

224 :774RR (スッップ Sd43-tWjd [49.98.164.202]):2023/04/01(土) 08:43:30.76 ID:j5EbLA89d.net
>>221
なるほど、それならフォークオイル交換と同時につけてみようかな
ありがとう

225 :774RR :2023/04/01(土) 12:55:14.99 ID:To7aRjlar.net
今日は無印の赤と白を一台ずつ見かけたぞ!
俺はダンプだが。

226 :774RR (ワッチョイ 5b34-MnwW [111.98.62.170]):2023/04/02(日) 07:00:14.67 ID:Q2sevPih0.net
うーん
カゴとか言っちゃってるセンスの人らに聞いた自分が間違いだったようですね
さようなら〜

227 :774RR (アウアウウー Sa99-QOKm [106.155.12.44]):2023/04/02(日) 08:22:54.88 ID:pD2TthWza.net
聞くだけ聞いて他を貶して帰っていくのか…?
俺はカゴは付けたことないけど箱装着民だから悲しいなぁ笑

228 :774RR (アウアウウー Sa99-wykQ [106.131.229.177]):2023/04/02(日) 10:32:16.60 ID:Xy1LcOAKa.net
カーゴー カーゴー カーゴを頭に乗ーせーてー

229 :774RR (オッペケ Sr71-7spd [126.253.146.175]):2023/04/05(水) 17:38:04.53 ID:UJzEm6XUr.net
ホームセンターの駐車場で気を抜いてたのか、一時停止したらコカしたぞ。恥ずかしい。
マフラーとミラーとウインカーに傷ついた。倒したの久しぶりだが、3回目ともなれば慣れたものだ。

230 :774RR (スップ Sd03-kc+5 [1.66.98.173]):2023/04/05(水) 18:28:14.06 ID:Cku30+hSd.net
>>229
単車というモノは倒れるように拵えてある。
それが倒れたところで恥じることもあるまい。
 

231 :774RR (アウアウウー Sa99-N/cU [106.146.26.42]):2023/04/05(水) 18:38:12.71 ID:6VrwaooRa.net
買った年にUターンし損ねて軽く外装の慣らしをしたがその後12年こかしてない
えらいなオレ

232 :774RR (スプッッ Sd03-a1XP [1.75.198.61]):2023/04/05(水) 19:00:42.08 ID:FfDYdHxmd.net
>>231
あーそれ言っちゃうと●●、、、洋の東西を問わないジンクス

233 :774RR (ワッチョイ 0d25-0KYI [114.181.81.33]):2023/04/05(水) 22:11:32.70 ID:VdvPIVFV0.net
何回コカしたか覚えてないわ... 大事には至ってないけど。
取り外したキジマのエンジンガードもまた付けるわw
左右のレバーも折ってるから、可倒式のに換えた。その後早速役立った

234 :774RR (ワッチョイ 23b9-N/cU [61.24.140.89]):2023/04/05(水) 23:56:32.18 ID:tl2+Aq6a0.net
キジマのエンジンガードはバンクセンサーより早く擦るから怖くて仕方なかった
今さらだがホンダアクティブのヤツに替えてよかったよ

235 :774RR (ワッチョイ 25b0-obh/ [222.148.125.159]):2023/04/05(水) 23:58:02.97 ID:FUzWDSlp0.net
そこらへん純正は安心だよね

236 :774RR (オッペケ Sr71-7spd [126.253.156.216]):2023/04/06(木) 12:33:46.78 ID:AbICRO0cr.net
重たいから傾き過ぎるともう復帰出来ないよね。足がつるから諦めて投げ捨てたわ。

237 :774RR (ブーイモ MMa9-320B [210.138.6.15]):2023/04/06(木) 12:42:04.26 ID:k+yfgP8tM.net
コカしそうになると、絶対コケるか!と謎のパワーが湧いてくる

238 :774RR (ワッチョイ db13-ZcV/ [119.245.131.234]):2023/04/06(木) 15:07:55.34 ID:Up/pKfn20.net
45度(体感)までは耐えた
ダメかなと思ったとき、すぐ横に停めておいた車でミラーを介してわずかに支えられて何とかその後に復旧した
車には少し凹みと傷が付いたがCBが傷付くよりはマシ
どうせ車にはすでに色々な所に傷ありだし

239 :774RR (スッップ Sd43-a1XP [49.98.165.250]):2023/04/06(木) 16:59:32.66 ID:lzt6M24Sd.net
純正エンジンガードには左右ともお世話になりましたm( _ _ )m 付けといてよかった〜

240 :774RR (ワッチョイ b541-rWVr [182.166.25.48]):2023/04/06(木) 22:53:44.11 ID:CJ6fqsD60.net
エンジンガード、純正かアクティブのかで迷い中

241 :774RR (ワッチョイ 259c-QXPF [222.147.42.212]):2023/04/07(金) 00:49:06.35 ID:5LXgdwAV0.net
高くて買えない

242 :774RR (ワッチョイ 03da-mFyV [133.201.14.1]):2023/04/07(金) 20:28:39.18 ID:hFvZzid00.net
やっぱ取り回しでミスると重すぎて耐えられない感じか
いつか自分も必ずやらかすと思いながら乗ってる

243 :774RR (ワッチョイ 0d25-0KYI [114.181.81.33]):2023/04/07(金) 20:45:25.66 ID:WtAcVCy50.net
コケたときに周囲の人たちに助けてもらったりするとテンパってしまう
ありがたいけどほっといてくれよとw

244 :774RR (ワッチョイ 8b25-7spd [121.80.107.173]):2023/04/07(金) 22:55:12.42 ID:NMgdh7Be0.net
回りが駆け寄る前にヒョイと起こさないといけないからね、

その後は
「あ、大丈夫です大丈夫です。ありがとうございます。」
と、そそくさと逃げる。

245 :774RR (ワッチョイ 0db0-aVvD [114.165.139.34]):2023/04/07(金) 23:18:55.22 ID:J/215Efn0.net
>>243
いやマジ助かるぞ右側にコケると一人じゃつらい

246 :774RR (ワッチョイ 6b58-tjL7 [153.239.227.130]):2023/04/08(土) 09:17:08.42 ID:A0IZjX4G0.net
CB1100は重心低いから立ちごけしてもすぐ起こせるので大好き
ZRX1200は起きなくて途方にくれた

247 :774RR (スッププ Sd8b-KW2T [27.230.97.162]):2023/04/08(土) 11:16:47.67 ID:7IePbqCwd.net
純正ガード付けて軽くスライディングしたけど、エンジンとタンクは無事だった
こけて足挟まったら、助けがないと無理

248 :774RR (スプープ Sdc3-EQFc [1.73.152.186]):2023/04/08(土) 12:16:41.65 ID:YE9zGCMCd.net
査定してもらったら【約50万】だったんだけど妥当かな?

2015年式
EX eパッケージ
走行距離 5.000km
ほとんどノーマルの状態
異常や傷とかも特になし

249 :774RR (オッペケ Sr19-fpjx [126.233.170.77]):2023/04/08(土) 13:12:04.20 ID:71Duj4SGr.net
>>248
キャブに換装したら査定が上がるかもね。

250 :774RR (アウアウウー Sa21-ZwE6 [106.130.227.124]):2023/04/08(土) 13:12:06.37 ID:PZ7MDZZCa.net
意外と安いね。そんなものなのかな

251 :774RR (アウアウウー Sa21-ZwE6 [106.130.227.124]):2023/04/08(土) 13:12:21.08 ID:PZ7MDZZCa.net
>>249
適当なこと言うなよ

252 :774RR (ワッチョイ 75b0-74RH [114.165.139.34]):2023/04/08(土) 13:55:18.41 ID:qcTZiz4/0.net
50万なら店頭で80万のプライヅタグかな
もうチョッと高くても良さそうだけどなー

253 :774RR (オッペケ Sr19-fpjx [126.233.187.137]):2023/04/08(土) 14:40:35.21 ID:oxvnSYM7r.net
>>252
最近は下取り相場下がり気味なんでしょ?

254 :774RR (スフッ Sd03-pA5r [49.106.214.230]):2023/04/08(土) 14:46:48.96 ID:rkuMFMikd.net
>>252
50万円で買い取ったなら
110万円くらいで売るよ

255 :774RR (ワッチョイ 6b58-tjL7 [153.239.227.130]):2023/04/08(土) 17:56:39.67 ID:A0IZjX4G0.net
50万円ならそのまま乗ったほうがいいな
名車だし

256 :774RR (スッップ Sd03-8+5f [49.98.168.7]):2023/04/08(土) 19:10:35.61 ID:HnrmcJTJd.net
>>245
と、思っていたけど羞恥の馬鹿力で起こせた。大丈夫ですか?の声かけに平静を装ってその場を、立ち去り、離れたところで被害を点検
(ノ_・、)

257 :774RR (スッププ Sd8b-KW2T [27.230.97.162]):2023/04/08(土) 23:40:16.65 ID:7IePbqCwd.net
昔、2012年2万キロほぼカスタムなCBに、買い取りしませんかチラシ貼られてて、60万って書かれてたよ

258 :774RR (ワッチョイ edb0-ZwE6 [222.148.125.159]):2023/04/08(土) 23:42:09.24 ID:F56BLCbE0.net
チラシ系はインチキor盗難のリスクというイメージしかない…

259 :774RR (ワッチョイ 05f5-Ax8t [138.64.66.2]):2023/04/09(日) 00:05:53.49 ID:BQ4+Jo0I0.net
チラシ捨てられない→滅多に持ち主が触らないバイクとして積載車で盗みに来るぞ

260 :774RR (テテンテンテン MMab-X5uH [133.106.34.182]):2023/04/09(日) 17:58:31.68 ID:g5B8DmjyM.net
>>248
EXの乗り出し相場120万前後、不具合無く極上車ならメルカリで80万で出せば直ぐに現車確認の連絡来るで。手数料8万払っても72万だな。

261 :774RR (ワッチョイ 75b0-74RH [114.165.139.34]):2023/04/09(日) 19:35:50.58 ID:/2Z9QBl60.net
やっす
それじゃ売りたくないよな

262 :774RR (スフッ Sd03-pA5r [49.104.22.114]):2023/04/09(日) 20:53:36.36 ID:W30mXk4kd.net
>>261
業者の査定は 50万円だからメルカリで少しでも高くって話じゃないの?

263 :774RR (テテンテンテン MMab-X5uH [133.106.33.185]):2023/04/10(月) 07:13:57.71 ID:j8C0FzZTM.net
バイク屋なら最低1ヶ月の保証があり、個人売買にはない、そのスキルをカバー出来るので有ればウィンウィン。

264 :774RR (ワッチョイ 45f3-wz6a [106.73.148.65]):2023/04/10(月) 20:50:07.41 ID:RznNK2/O0.net
>>260
ドリームだと150だな

265 :774RR (オッペケ Sr19-fpjx [126.233.162.137]):2023/04/10(月) 21:35:21.71 ID:gEvKe2eqr.net
>>248
買取相場下落してるらしいな。

266 :774RR (ワッチョイ 3dec-oFgL [118.8.124.127]):2023/04/11(火) 17:54:41.20 ID:0EnHC0nI0.net
販売価格も落ち着いてきてるしね。
ソックスで初期無印2万キロの白が89万円だった。

267 :774RR (ワッチョイ 5d44-k0ie [220.146.175.167]):2023/04/11(火) 18:14:32.50 ID:alcpGuf20.net
>>266
それまだまだ高くないか?
ブーム前なら20万円台だろ。

268 :774RR (ワッチョイ 75b0-74RH [114.165.139.34]):2023/04/11(火) 21:52:53.01 ID:cd0X60TQ0.net
もっと値上がりしてほしい

269 :774RR (スプープ Sdc3-KW2T [1.73.154.169]):2023/04/12(水) 12:48:51.53 ID:2V8o5bIqd.net
>>266
同じ条件でumediaで98万だよ
たかいたかい

270 :774RR (ワッチョイ 6b58-y6Wk [153.194.97.15]):2023/04/13(木) 10:28:38.33 ID:m6TgZNNA0.net
>>248
70万で売って

271 :774RR (ワッチョイ 9db0-8+5f [124.87.200.26]):2023/04/13(木) 12:00:25.07 ID:0TYEdYwL0.net
お金の話終わったら呼んで

272 :774RR (スッップ Sd03-QfmG [49.98.163.180]):2023/04/13(木) 12:48:14.31 ID:WJfLhAxcd.net
EXのフォークオイル交換したんだけど、左右で中のバネの長さ違うのね
慌ててマニュアルひっくり返したら追補版のページに載ってた

273 :774RR (ワッチョイ eb25-oFgL [121.80.107.173]):2023/04/14(金) 20:28:47.48 ID:FJYY5gRb0.net
黄砂でタンクザラザラじゃねえか。シート飛んでってたわ。
明日洗車してあげよう。

274 :774RR (ワッチョイ cb25-Y9Yb [121.80.107.173]):2023/04/17(月) 19:36:20.55 ID:mElUOaLI0.net
GWが来るね。少し足をのばすかね。

275 :774RR (スッップ Sd43-7VIb [49.98.146.88]):2023/04/17(月) 20:49:54.29 ID:l1k1DsCod.net
>>274
良いなあ。
俺もせめてあと100mm伸ばしたい。

276 :774RR (ワッチョイ 4b58-EErU [153.239.227.130]):2023/04/17(月) 21:06:39.81 ID:nz7r7OqJ0.net
そういう上底のブーツあったよな

277 :774RR (ワッチョイ cb25-Y9Yb [121.80.107.173]):2023/04/19(水) 19:29:13.81 ID:XgQi1bwl0.net
100mmと言わず200mm欲しいです

278 :774RR (ワッチョイ dd25-7nfa [114.181.82.126]):2023/04/20(木) 23:51:40.12 ID:nMFxs8of0.net
伸ばしたいのは航続距離...

279 :774RR (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.184.224]):2023/04/21(金) 09:25:53.75 ID:7VGB5Huma.net
14Lだと180kmくらいで不安になってくる

280 :774RR (スップ Sd03-R4x3 [1.72.1.75]):2023/04/21(金) 09:47:30.99 ID:ErkDcTELd.net
17リットルタンクだと250km辺りでドキドキkqな。
スタンドがないような所だと200km位で入れてる。
燃費は20km/l位

281 :774RR (スップ Sd43-OAVT [49.96.239.78]):2023/04/21(金) 11:56:50.44 ID:a+mHaoEBd.net
CBにCBのUT着て乗る
UTすごいな、まだグラフィックに痛みが出てない

282 :774RR (スプッッ Sd73-C5/3 [1.75.240.86]):2023/04/22(土) 07:40:28.58 ID:xU7yOused.net
オイルクーラーガードと携帯エアコン、レオンポケット4、値段は同じくらいでどっちかしか買えない、どうすれば

283 :774RR (テテンテンテン MMeb-VPfk [133.106.45.226]):2023/04/22(土) 07:44:23.21 ID:tvOd2INlM.net
14リットルタンクだけど280km走った事有るから260kmで給油すれば楽勝。

284 :774RR (ワッチョイ 8b58-ibnn [153.239.227.130]):2023/04/22(土) 07:55:58.32 ID:wAffsJz50.net
>>282
ガリガリくん

285 :774RR (アウアウウー Sa9d-OAT9 [106.128.185.110]):2023/04/22(土) 18:11:20.34 ID:3Bu9G+JJa.net
冷汗スプレー

286 :774RR (スッップ Sd33-C5/3 [49.98.158.80]):2023/04/23(日) 18:43:21.48 ID:g7i3fDQkd.net
ワークマンも風じゃない冷房ベスト発売するらしいで

287 :774RR (ワッチョイ c1b0-cnY+ [114.165.139.34]):2023/04/23(日) 19:53:40.02 ID:CcZMDxcO0.net
ワークマンのライダースジーンズは夏用ってあるのかな?

288 :774RR (ワッチョイ c125-YWDm [114.181.82.126]):2023/04/23(日) 20:37:59.53 ID:v5AiEY2h0.net
今日は革ジャンでちょうどよかったw

289 :774RR (テテンテンテン MMeb-VPfk [133.106.47.112]):2023/04/24(月) 08:31:46.41 ID:IVyzIxTcM.net
赤い革ジャン引き寄せ
恋のバンダナ渡すよ
ビンビンだけどさり気なく
そいつが俺のやり方

290 :774RR (ワッチョイ c1b0-cnY+ [114.165.139.34]):2023/04/24(月) 10:26:58.22 ID:NtyhWz260.net
赤の革ジャンって映画くらいでしか見たことないな

291 :774RR (ワッチョイ 8b58-ibnn [153.239.227.130]):2023/04/24(月) 21:01:31.08 ID:m2/ev3K40.net
金田ジャケットならカドヤで見た

292 :774RR (テテンテンテン MMeb-VPfk [133.106.38.191]):2023/04/25(火) 15:57:57.16 ID:Niwjq4iMM.net
赤の革ジャンと言えば、水木一郎兄貴。

293 :774RR :2023/04/29(土) 00:19:19.03 ID:FihiZ2Eba.net
初期型を6度目の車検通したらタイヤ代とバッテリー代込みで20万ですと
バカにならんなあ

294 :774RR (ワッチョイ 23b9-StrD [61.24.88.129]):2023/04/29(土) 02:48:58.30 ID:S6104ywo0.net
まぁ、そんくらいにはなるわなぁ
俺も車検代が結構負担に感じるからユーザー車検に関心が高まってる

295 :774RR (ワッチョイ 9bbe-jpRH [111.168.117.117]):2023/04/29(土) 06:55:13.42 ID:2JMYC4K40.net
俺は多数持ちだからクルマもバイクもユーザー車検
タイヤも手組みでバッテリーは互換品だから、両方換えても 45000円でお釣りがくるわ

296 :774RR (スップ Sd03-OP0s [1.75.8.8]):2023/04/29(土) 07:12:15.71 ID:XvexGIPnd.net
CBタイヤ自分で交換できるの、えらいえらい

297 :774RR (ワッチョイ cb58-lOAL [153.239.227.130]):2023/04/29(土) 10:24:40.85 ID:WyRt6jWG0.net
車検時にタイヤ交換せんでもいいかと
あとバッテリーの充電や交換は尼で買って自宅で充電

298 :774RR (ワッチョイ 05b9-gdPo [124.140.142.169]):2023/04/29(土) 20:05:23.96 ID:aSVVpGpp0.net
買って8年、初回以降はユーザー車検で済ませている
タイヤ交換含め車検で見られそうな所は自分でやっているから車検自体は光軸合わせ料含め16000円でおつりがくる
(光軸は直前にテスター屋に1100円で合わせてもらう)
2年に一度だから有休取ってイベント的に考えてやってる
終わったら午後はそのままドライブ

299 :774RR (ワッチョイ cb58-1qBT [153.194.97.15]):2023/04/30(日) 06:32:03.62 ID:nBpWT/SB0.net
ワークマンのメッシュパンツびっくりするくらいペラペラだったよ…

300 :774RR :2023/05/01(月) 23:42:41.10 ID:R8LNx6SF0.net
ワークマンはいいんだけど、目がチカチカするような色使いのが多くて...

301 :774RR :2023/05/01(月) 23:55:28.15 ID:ISnOqaTjd.net
>>300
現場での視認性を重視してるからじゃないか?
 

302 :774RR :2023/05/02(火) 00:51:40.49 ID:34H7P/oF0.net
そらそうだねw

303 :774RR (ワッチョイ 3d25-l8sy [114.188.65.223]):2023/05/02(火) 18:32:59.18 ID:afWGf7hC0.net
ワイ16年式std
ニーグリップはタンクとエアクリBOX
半々くらいで挟んでる事に今さら気づいた

304 :774RR (ワッチョイ f5b0-w5RX [180.56.201.142]):2023/05/02(火) 20:14:42.30 ID:U2qarlXa0.net
17年式のってるんだけど
もうチョッとハンドル上げたい
ハンドル変えるのとかハンドルマウント変えるのとか
なんかいい方法教えて

305 :774RR (ワッチョイ 23b9-StrD [61.24.88.129]):2023/05/02(火) 20:17:51.01 ID:9qFhXYOr0.net
ハンドル変えて、マウントも変えるのがいいだろうな

306 :774RR (ワッチョイ 8525-OP0s [60.47.148.111]):2023/05/02(火) 20:27:46.76 ID:Y6QHqkhK0.net
ケーブル類ぜんぶ取り替えなら大変化、取り替えないならそれなり

307 :774RR (ワッチョイ cb58-lOAL [153.239.227.130]):2023/05/02(火) 20:40:48.25 ID:J6PiJfvq0.net
>>304
ここで聞くレベルなら素直にバイク屋へ相談したほうが

308 :774RR (ワッチョイ 0df5-vqfb [138.64.66.2]):2023/05/02(火) 21:23:13.78 ID:yDjA/Ltn0.net
ハリケーンのハンドルアップスペーサーおススメ
ワイヤーそのままで25ミリアップ

309 :774RR (スッップ Sd43-wq47 [49.98.147.184]):2023/05/02(火) 21:55:11.80 ID:s/gQTai0d.net
奥多摩に行ってきた。
https://i.imgur.com/Ekl4NRS.jpeg
https://i.imgur.com/H5R0Wiw.jpeg
 

310 :774RR (ワッチョイ 03ee-0IIR [133.204.136.0]):2023/05/02(火) 22:50:48.94 ID:AOw0jHFH0.net
>>309
相変わらず良い道走ってますね!

311 :774RR (ワッチョイ f5b0-w5RX [180.56.201.142]):2023/05/03(水) 00:18:01.84 ID:gKxZKYLg0.net
>>308
それいいな
探すわ

312 :774RR (スップ Sd03-OP0s [1.75.8.123]):2023/05/03(水) 05:12:57.14 ID:Xmv80hs9d.net
>>308
それ初心者(rsに導入済みのオレと同じ)

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200