2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part66【SC65】

1 :774RR :2023/01/24(火) 14:33:08.30 ID:a3dvF/KSM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

過去スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641148417/
【空冷】HONDA CB1100 Part62【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645784174/
【空冷】HONDA CB1100 Part63【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651661143/
【空冷】HONDA CB1100 Part64【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658409983/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part65【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664550097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :774RR (スップ Sd92-8k9F [1.66.103.180]):2023/02/02(木) 10:53:40.00 ID:nUN7Y9gjd.net
>>43
単座と武骨なキャリヤも、是非。
 
そもそもこの単車が出た当時にサイドビューの印象からCD1100とは散々云われていた。
その頃当スレでもCD風にいじると云う御仁がいたが、その後どうしたかな。
 

45 :774RR (ワッチョイ cf61-3psh [118.13.56.249]):2023/02/02(木) 12:06:55.17 ID:Zyz91kla0.net
でっかいCDとかロマンあるなw

46 :774RR (スップ Sd72-S+s3 [49.97.97.152]):2023/02/02(木) 12:29:21.13 ID:W8IvzBoNd.net
教習車風の大型エンジンガード、そこにワンオフのレッグシールド装着・・・なかなか大変

47 :774RR (ワッチョイ 3251-fO7+ [211.128.223.56]):2023/02/02(木) 12:33:32.92 ID:LtToj5nv0.net
ワイルド7みたいだな

48 :774RR (JP 0H6f-FnzU [150.59.246.248]):2023/02/02(木) 14:46:20.49 ID:p1G9VxYnH.net
それこそCD125のレッグシールドなら加工したら付くんじゃないかな?ちょっと小さい?

49 :774RR (アウアウウー Saa3-9Baq [106.133.25.253]):2023/02/02(木) 14:53:04.69 ID:Wx23H4y2a.net
CD1100的な写真見たことあるぞ

50 :774RR (ワッチョイ 7541-wkhH [60.57.90.25]):2023/02/04(土) 07:21:18.47 ID:0hD11sMS0.net
なにそれ見たい

51 :774RR (スッップ Sd43-Mx5o [49.98.156.96]):2023/02/04(土) 07:38:14.92 ID:67GTJvShd.net
今週末も乗らないぞ!

52 :774RR (スッップ Sd43-sGqQ [49.96.244.128]):2023/02/04(土) 17:12:20.13 ID:q4H0PJdRd.net
歯医者行くためだけに乗ったよ!
3年くらい虫歯ゼロ!

53 :774RR (ワッチョイ 8b58-itDQ [153.239.227.130]):2023/02/04(土) 18:22:45.91 ID:cXrTrf7T0.net
>>50
キジマのバンパー加工してつけていた人がよく写真アップしてくれていたよ

54 :774RR (スッップ Sd43-Mx5o [49.98.162.108]):2023/02/05(日) 18:21:49.20 ID:CxxUUEJed.net
2020のRS、シリンダーヘッド油にじみリコール扱いで無償修理。10カ月後にまた油にじみ。今回も無償になるかな・・・・・

55 :774RR (ワッチョイ 03ee-qyPq [133.204.136.0]):2023/02/05(日) 19:32:58.29 ID:eKLUdqrU0.net
>>54
保証期間内なら無償のはず
リコールにはしないので保証期間内に漏れてなおしてもらうまでがデフォって言われてる
運悪く保証期間過ぎて漏れたら有償になる

56 :774RR (ワッチョイ 0bda-Cjv8 [121.80.133.34]):2023/02/06(月) 15:13:45.64 ID:KABPKpL40.net
漏れじゃなくて滲みでも無償修理してくれるんだ。
ちなみに漏れってヘッドカバーから? ヘッドとシリンダーの間?

私の2022、ヘッドボルトのキャップナットが1つか2つだけすごく茶色になってるんだけど、これ皆さんも同じ?

57 :774RR (スッップ Sd43-Mx5o [49.98.162.108]):2023/02/06(月) 17:21:44.38 ID:dHtQSAsJd.net
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れ、って作業は夢任せだけど

58 :774RR (ワッチョイ 03ee-qyPq [133.204.136.0]):2023/02/06(月) 21:40:38.25 ID:9m84EsqL0.net
>>56
昔ここで議論になった時はズボンが汚れるかどうかだった
滲みでもズボンが汚れるって言えば良いらしい
俺は普通に滲んでたけど何も言わずに直してもらった
よくある事で手順も決まってるみたいだけど
リコールには絶対しない感じだね

59 :774RR (ワッチョイ f5b9-GYDZ [124.140.142.169]):2023/02/06(月) 21:53:20.45 ID:keLoqOV70.net
中古車+ズボンに汚れが付かないレベル+購入後半年経過の状況でも無償で直してもらった例もあるので、店&交渉次第だと思う

60 :56 (ワッチョイ 0bda-Cjv8 [121.80.133.34]):2023/02/06(月) 21:57:24.71 ID:KABPKpL40.net
>>57
>>58
なるほど。カバーパッキンなんでそんな弱いんでしょうね。何度もなるってことは
対策品も出てないってことですか。よくあるのは要所だけ液ガス追加ですけど、
サービスマニュアルではどうなってたかなあ。

61 :774RR (オッペケ Srd1-NqMk [126.211.112.182]):2023/02/07(火) 09:23:13.29 ID:dvnJ0jbrr.net
全く改善されないブレーキ鳴きもリコールしろや!

62 :774RR (ワッチョイ f5b9-GYDZ [124.140.142.169]):2023/02/07(火) 09:54:26.38 ID:GAYzjrGC0.net
>>60
直してもらって8年近く経つけど再発なし
多分液ガス塗りたくってあるのかも
ホンダディーラーではないし

>>61
初期型無印ですがブレーキは全く鳴きません
個体差??

63 :774RR (オッペケ Srd1-sCSW [126.254.147.149]):2023/02/07(火) 12:10:00.89 ID:A0ujKZfyr.net
危険じゃないものはリコールにならんさ。

64 :774RR (スップ Sd03-sGqQ [1.72.7.127]):2023/02/07(火) 15:58:40.98 ID:RMiKQU0xd.net
そんなに滲みに神経質になるの?
なんで空冷に乗ってるんだろうね?

65 :774RR (スッップ Sd43-Mx5o [49.98.156.208]):2023/02/07(火) 16:35:41.80 ID:Av0Ib67kd.net
ブレーキ鳴いてハンドル揺れて油滲み気にならないお前とは違うから

66 :774RR (アウアウウー Sa79-9sAx [106.128.184.17]):2023/02/07(火) 16:50:34.85 ID:w2rtR3+qa.net
滲む箇所ってみんな同じなのかな?サイドの丸いプレート近辺から滲んでる?
以前パッキン交換した時に丸プレート付近がうまくシールされてない感じで液ガス多めに塗ったわ

67 :774RR (ワッチョイ 1561-wkhH [118.4.3.93]):2023/02/07(火) 17:41:03.25 ID:egTETSPu0.net
初期無印だけど、リアブレーキ鳴きは気が付いたら治ってたわ。
ディスクが馴染んだんだろうね。
どんどん乗ってやれって事で。

68 :774RR (ブーイモ MM89-9fdm [210.148.125.252]):2023/02/08(水) 15:03:43.02 ID:tqNUnPvhM.net
>>66
乗用車とかトラックも半円のところから漏れるよー
組み付けるとき半円の付け根にだけ液ガスピッピッってつけるよー

69 :774RR (ブーイモ MM89-9fdm [210.148.125.252]):2023/02/08(水) 15:04:15.73 ID:tqNUnPvhM.net
液ガスをピッピッ

70 :774RR (ワッチョイ b66a-97Dr [159.28.111.168]):2023/02/11(土) 20:25:31.96 ID:vl/gUi9C0.net
2,000〜3,000rpmでボコつくようになった
去年も同じ時期に同じ症状になったんだが、季節性のものなんかな?
ちなみに今年は症状出た日にハイオク入れた。関係あるんかな?

71 :774RR (ワッチョイ 7924-3J5L [150.66.143.132]):2023/02/12(日) 14:39:36.75 ID:sHt69FRB0.net
なんか吹かす時に息継ぎみたいな感じになった事があったけど、それはプラグの寿命だったな

72 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.236.205]):2023/02/12(日) 17:58:41.58 ID:/+/X7Bt+d.net
RSの純正リアキャリアにgivi モノロックの汎用ベースがシッカリ装着できて良かったと思ったら
シートの後ろ側の余裕がなくなり、シートが外れなくなった。givi付けられないのかー

73 :774RR (スプッッ Sd12-olI3 [1.75.252.45]):2023/02/12(日) 20:08:45.05 ID:bSE56amJd.net
何リットルの箱?
後ろのほうに設置すればイケないですか?

74 :774RR (アウアウウー Sacd-97Dr [106.154.151.196]):2023/02/12(日) 20:26:08.76 ID:xVTiTEXda.net
>>71
プラグかぁ
モトDXていうやつに変えて4-5000km経つけどそろそろかな

75 :774RR (ワッチョイ 65ee-ZEw9 [106.167.37.222]):2023/02/12(日) 22:19:08.82 ID:SWm6+N//0.net
モトDXは普通のプラグより寿命が長いらしいからまだ大丈夫じゃね

76 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.234.12]):2023/02/13(月) 07:01:53.72 ID:lDpE/4UGd.net
>>73
42L。もっと後ろに取り付けできるかやみる

77 :774RR (オッペケ Sr79-rZzi [126.161.66.56]):2023/02/13(月) 15:06:51.50 ID:D9vKQXq9r.net
箱イラネ

78 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.234.12]):2023/02/13(月) 16:43:03.69 ID:lDpE/4UGd.net
シートバッグとかじゃ野菜買いにくい。イチゴ買ってカミさんの機嫌とるとか、箱一択

79 :774RR (アウアウウー Sacd-97Dr [106.128.187.247]):2023/02/13(月) 18:40:37.22 ID:OA/fI6vMa.net
箱不要論争の不毛な感じ結構好き
誰か折衷案出してくれよ笑

80 :774RR (アウアウウー Sacd-3J5L [106.131.231.35]):2023/02/13(月) 19:07:42.28 ID:ys1kXXZha.net
折衷案はサイドバッグやろ

81 :774RR (スップ Sdb2-u5zZ [49.97.102.213]):2023/02/13(月) 19:16:44.77 ID:fE1+i4Pzd.net
箱ってカッコ悪くない?
利便性なんてあのカッコ悪さの前では全て消し飛ぶ

82 :774RR (ワントンキン MM71-1G4u [118.22.223.32]):2023/02/13(月) 19:29:01.68 ID:meMGfLPYM.net
美醜感覚は人それぞれ
箱をカッコ悪いとか言ってる奴は
機能美とか理解できない子供なんだろう

83 :774RR (スッップ Sdb2-0tmW [49.98.149.166]):2023/02/13(月) 20:28:43.04 ID:Sv1i/ANCd.net
非箱派だが、発言したい。

箱が本体でそれに単車を付けたと考えればどうだろうか。
恰好悪い箱がSC65で少し恰好良くなったんだ、と。
 

84 :774RR (ワッチョイ 7924-3J5L [150.66.143.132]):2023/02/13(月) 22:12:17.81 ID:alPNaEEl0.net
>>83
ちょっと何言ってるか分からない

85 :774RR (テテンテンテン MM96-h6/w [133.106.35.189]):2023/02/14(火) 10:13:29.18 ID:vKKd//ADM.net
赤の他人の目線より、自分の利便性。
髪の毛を自分で切ってみな、それ自分で切ったの?なんて聴いてくる奴は居ない、思ったより他人は他人に無関心なんだよw

86 :774RR (アウアウウー Sacd-97Dr [106.128.185.29]):2023/02/14(火) 17:43:41.71 ID:HEtAcWpRa.net
このスレってオフ会とか開催されたことあるの?

87 :774RR (スップ Sd12-u5zZ [1.72.4.210]):2023/02/14(火) 19:38:24.54 ID:uvngtcjUd.net
>>85
正解には「聞けない」だろ。
何だ?あいつの髪型って普通に思うよ。だから箱つけたバイク見るとバイクかっこいいのに台無しだなっていつも思うよ。

88 :774RR :2023/02/14(火) 20:43:06.28 ID:MKpWNc2sa.net
俺のcb(木箱付き)は道の駅とかでたまに話しかけられるけど、だいたい「かっこいいハコだね(笑)」って褒めてくれるぞ

89 :774RR :2023/02/14(火) 20:55:05.64 ID:lKOyQMJB0.net
他人にどう思われようが迷惑かけてないしどうでもいいのでは

90 :774RR :2023/02/14(火) 21:11:00.45 ID:J4t4soKQ0.net
箱がカッコ悪いと言うより、CB1100に樹脂箱が似合わない 
着物にリュックサック合わせてるようなもんだ
もちろん当人の好きにすりゃ良いんだが

91 :774RR :2023/02/14(火) 21:12:39.85 ID:lKOyQMJB0.net
クラウザーK1みたいなパニアケースは普通に似合う気が

92 :774RR :2023/02/14(火) 22:48:26.57 ID:SXGUwywU0.net
>>86
数十スレ見てきてるけど、オフ会開催の記憶は無いね。
こうやって箱やライディングテクニックや整備の話題で散々貶し合ってるからね。集まれるはずもないww。

93 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.211.158]):2023/02/15(水) 04:47:26.46 ID:BegzD3wxd.net
>>88
82さんの書き込みを3回音読

94 :774RR (テテンテンテン MM96-h6/w [133.106.35.27]):2023/02/15(水) 07:43:06.98 ID:cp7v1cbjM.net
>>87
そんな貴方にPanasonicのセルフカッター、QB利用していても年間14400円浮くでお財布にもやさしいで、俺は周りから何でも言われるタイプだけど誰も気付かへんでw腕が良いのかもしれんけどw

95 :774RR (テテンテンテン MM96-h6/w [133.106.35.27]):2023/02/15(水) 07:47:38.36 ID:cp7v1cbjM.net
やるなら1000円のマイカット教本参考にしろよ、ウォーズマンにならないようになw

96 :774RR (オッペケ Sr79-rZzi [126.161.66.235]):2023/02/15(水) 10:07:46.22 ID:rijUNFdFr.net
オフ会開催(箱付きのバイクのみ)

97 :774RR (アウアウウー Sacd-97Dr [106.128.184.230]):2023/02/15(水) 12:13:24.26 ID:AmG92tTda.net
同時開催:箱無しcbの集い

98 :774RR (アウアウウー Sacd-OzZn [106.130.225.146]):2023/02/15(水) 13:33:53.41 ID:EI9NaQNOa.net
パニアケースは箱有りですか

99 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.209.94]):2023/02/15(水) 18:58:23.18 ID:qwT93FDsd.net
横箱はすり抜けで引っ掛かって酷いことになるからダメ

100 :774RR (ワッチョイ 61b0-OzZn [222.148.125.159]):2023/02/15(水) 19:10:55.17 ID:CcKs/kkl0.net
基本すり抜けしないよ

101 :774RR (アウアウウー Sacd-97Dr [106.155.8.54]):2023/02/15(水) 22:48:29.41 ID:JsvT70kFa.net
>>98
安心しろ両イベント会場の間でパニア付きcbの集いが開催されるぞ

102 :774RR (スプッッ Sd12-6rCu [1.75.234.120]):2023/02/16(木) 09:22:07.87 ID:8Oh82b80d.net
>>100
そんなあなたに「パニアケース 事故」でたぶん一番上にくる有名な動画を捧げたい

103 :774RR (アウアウウー Sacd-NDEl [106.133.31.155]):2023/02/16(木) 11:12:18.73 ID:Gh+oZsfPa.net
海に落ちるやつか

104 :774RR (アウアウウー Sacd-OzZn [106.130.225.15]):2023/02/16(木) 12:02:48.31 ID:nbWFRPKDa.net
それなら見たことあるw

105 :774RR (アウアウウー Sacd-ZEw9 [106.146.23.206]):2023/02/16(木) 14:02:50.29 ID:lCNTgui1a.net
FJRの悲劇だな

106 :774RR :2023/02/17(金) 18:45:24.75 ID:CSxuL/S+a.net
俺はすり抜けできない人だから渋滞にハマったら空冷エンジンと心中するのさ
もしくは適度にエンジン切る

107 :774RR (テテンテンテン MM7e-T64Y [133.106.44.32]):2023/02/18(土) 07:25:54.62 ID:unPvJ9O/M.net
78歳の高齢者誘導ミサイルにバイクが突っ込まれてたな、警察官の原2も巻き込んで。

108 :774RR (ワッチョイ dd41-FKvd [60.57.90.25]):2023/02/22(水) 19:01:55.88 ID:A3D6HAMF0.net
明日乗ろうかと思ってたのに出勤だわ。
皆さんどこか行くのかい?

109 :774RR (ワッチョイ ddaa-BTrK [60.76.117.94]):2023/02/22(水) 21:13:44.56 ID:PKmEItLr0.net
晴れたら夜明け前に首都高ツーリング行こうかな。

110 :774RR (ワッチョイ bd44-AouJ [220.146.213.240]):2023/02/23(木) 01:47:09.95 ID:yfj4dO7p0.net
明日も乗らない。
花粉でつらいから春は乗らん!

111 :774RR (ワッチョイ aab9-dlpf [61.24.140.89]):2023/02/23(木) 02:14:46.95 ID:3meED6eQ0.net
オレもそう
花粉症が終わるGW明けから乗る
でも6月半ばになったら夏だから乗らない
涼しくなる10月から乗る
けど11月からは冬だから乗らない

112 :774RR (スップ Sdaa-U9wp [1.75.8.86]):2023/02/23(木) 05:00:46.20 ID:4+fW7iDJd.net
花粉症の次は梅雨そして猛暑・・乗れない時期の方が長い

113 :774RR :2023/02/23(木) 09:01:01.72 ID:yfj4dO7p0.net
>>111
ナカーマwww

114 :774RR :2023/02/24(金) 00:09:09.13 ID:MrdZpMEH0.net
暑いのは町中避ければなんとかなるけど
寒いのは道凍ってるとどうにもならんからなあ

115 :774RR :2023/02/24(金) 00:13:04.61 ID:8zuQ9O/nd.net
東京では雪さえ降らなきゃ一年中乗れる。
 

116 :774RR (ワッチョイ dd41-mgka [60.57.90.25]):2023/02/24(金) 21:00:15.06 ID:vVeMFNn00.net
このバイクは乗らずとも、磨いて眺めているだけでも満足だもんね。
中型免許取得からバイク乗り初めてはや30年だが、所有欲をこれほど満たしてくれるバイクは初めてだわ。

117 :774RR (スップ Sdc3-7DSA [1.66.96.249]):2023/02/27(月) 19:20:31.61 ID:uTvwz5ZYd.net
きも

118 :774RR (ワッチョイ cd24-lH68 [150.66.143.132]):2023/02/27(月) 20:37:02.90 ID:QZL5R9wj0.net
ずり

119 :774RR (ワッチョイ 0525-F1jT [114.186.220.212]):2023/02/28(火) 19:04:54.09 ID:olkeKpjz0.net
ハンバーグお師匠の渾身の

120 :774RR (ワッチョイ e3b9-Ft67 [61.24.140.89]):2023/02/28(火) 21:04:10.42 ID:6nMWVLKu0.net
ソープランドピンク

121 :774RR (ワッチョイ 6db0-SMDJ [124.102.66.15]):2023/03/01(水) 02:50:34.39 ID:mlHCxAfS0.net
なんでピンクにしなかったんかな
カイヤモデルでいいのにな

122 :774RR (ワッチョイ 55f3-tCCv [106.73.137.98]):2023/03/01(水) 07:05:55.30 ID:4ekNT58/0.net
貸しコンテナを借りるのだが昇降のスロープ用に幅180mmサイズを買ってしまったのだがよくよく考えたらタイヤ幅180なんだよなぁと後悔
どなたか同じような環境の方教えてください

123 :774RR (アウアウウー Saf1-CXxB [106.128.185.153]):2023/03/01(水) 15:44:10.36 ID:lNcA85QJa.net
接地幅はそんなに広くないだろうから感覚さえ掴めばいけるんじゃない?
下ろす時もあげる時も、最初の角度さえ決まっていれば動かしてる最中にタイヤが左右に移動?することはないよ

怖いならスロープの端っこにガイドとして何か突起物を両面テープで貼り付けるとかアリかもね。

124 :774RR (ワッチョイ 55f3-tCCv [106.73.137.98]):2023/03/01(水) 22:50:49.60 ID:4ekNT58/0.net
>>123
回答ありがとうございます
今回購入したのはスチールのやつで両端が乗せる側に垂直に折ってあるタイプです
現物見てないのと説明になかったのですが折りシロ3cmくらいかなぁと
最悪コンテナに入れられたら、って感じで出す時用に新しく幅広の買うかな

125 :774RR (アウアウウー Saf1-CXxB [106.154.149.65]):2023/03/01(水) 22:57:44.14 ID:YPYvmDWDa.net
なるほどピッタリハマるのか笑
折ってあるだけならトンカチで叩いてハの字に広げよう(暴論)

126 :774RR (スッップ Sd03-tCCv [49.98.142.42]):2023/03/02(木) 12:36:19.15 ID:TVavK9E8d.net
122ですが先ほど現物届きました。折りは2cmくらいでしたが幅はちょっと…という事で幅30cmを注文し直しました。
お騒がせしました。

127 :774RR (アウアウウー Saf1-CXxB [106.128.184.10]):2023/03/02(木) 19:24:13.77 ID:zYq5bd3ta.net
とりあえず入れる(上る)時にスロープ固定する何かを買っておくんだぞ
ラダーなら短いタイダウンがおまけでついてるかな?

128 :774RR (ワッチョイ fb05-sFSu [42.125.50.89]):2023/03/05(日) 09:50:07.17 ID:k5MbIQJh0.net
誰か同じ症状でた人いませんか?

今日エンジンかけたらデジタルの燃料メーターがグラデーションみたいな動きしてたんだけど、5kmほど走ったら元に戻って満タン表示になりました。

ガソリンは前回満タンにしておいたのですが、何かの異常を知らせてるのかなとちょっと不安。

129 :774RR (ワッチョイ bbf3-UAQW [106.73.66.98]):2023/03/05(日) 23:27:19.58 ID:WfP/vTLn0.net
CB 1100EX今月売るのと
4月に車検一回通して2年後に売るのと
どっちが高値になるだろうか?

130 :774RR (ワッチョイ bbf3-UAQW [106.73.66.98]):2023/03/05(日) 23:30:06.73 ID:WfP/vTLn0.net
CB 1100EX今月売るのと4月に
車検一回通して2年後に売るのとどちらが
高値になるだろうか?
教えて!

131 :774RR (オッペケ Sr4f-aYaD [126.253.253.5]):2023/03/06(月) 00:02:41.42 ID:iz8Y+chPr.net
>>128
取説に書いてあるよ。「燃料計の故障表示」
PCXで同じのを取説で見てたので
センサーかな?わかりましぇん

132 :774RR (ワッチョイ 82b9-uDLq [61.24.88.129]):2023/03/06(月) 01:24:14.27 ID:OnXt2Zuh0.net
車検通して2年後のほうがよい
但し、走行距離が伸びると価格が落ちるから、整備だけして2年保持
市場にタマ数が増えて下落するのと、転売屋の需要曲線をどう読むかが鍵

133 :774RR (スップー Sdc2-eevX [1.73.2.251]):2023/03/06(月) 14:33:28.76 ID:9KwaMjYrd.net
バッテリーあがってしまった
なんか、あがるの早い気がする
イモビついとるからかな?

134 :774RR (スッップ Sda2-sFSu [49.96.47.228]):2023/03/06(月) 14:55:03.21 ID:oCl9KJNdd.net
>>133
バッテリー何年使用でどのくらい乗ってなかった?

135 :774RR (ワッチョイ c7b0-qNpM [124.102.66.15]):2023/03/06(月) 18:50:01.25 ID:52iAeO5y0.net
>>133
いもび付いてるの?

136 :774RR (アウアウウー Sa6b-xQ6g [106.130.194.234]):2023/03/06(月) 18:54:39.49 ID:E+YBrT6Va.net
うちのもイモビとアラームつけてるからそろそろやばいかも

137 :774RR (スップー Sdc2-eevX [1.73.1.242]):2023/03/06(月) 20:43:50.02 ID:Mi25O93hd.net
>>134
2年くらい使ったバッテリー
二週に一度40分くらい乗ってたけど
コロナになって3週あけたら
あがってしまった

138 :774RR (スップー Sdc2-eevX [1.73.1.242]):2023/03/06(月) 20:43:50.10 ID:Mi25O93hd.net
>>134
2年くらい使ったバッテリー
二週に一度40分くらい乗ってたけど
コロナになって3週あけたら
あがってしまった

139 :774RR (スップ Sda2-4Hx9 [49.97.99.162]):2023/03/07(火) 06:35:31.03 ID:997HzCD/d.net
イモビライザーの微弱待機電流かんけいない、もっと乗るか、売る

140 :774RR :2023/03/07(火) 07:56:59.12 ID:yp3hmjI6d.net
>>139
確かに乗れてなかったが
ここまでバッテリーがへたるのは
経験なかったわ
粗悪バッテリーやったんかな?

141 :774RR :2023/03/07(火) 07:56:59.88 ID:yp3hmjI6d.net
>>139
確かに乗れてなかったが
ここまでバッテリーがへたるのは
経験なかったわ
粗悪バッテリーやったんかな?

142 :774RR :2023/03/07(火) 10:10:12.84 ID:PR8nul3Nd.net
確かに2年は早いね。

143 :774RR :2023/03/07(火) 10:19:25.02 ID:GqVmpdVh0.net
おれも2年でバッテリー上げで交換だ
こんどは安いヤツにしたけど乗らないので充電器繋ぎっぱなし

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200