2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part66【SC65】

1 :774RR :2023/01/24(火) 14:33:08.30 ID:a3dvF/KSM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

過去スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641148417/
【空冷】HONDA CB1100 Part62【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645784174/
【空冷】HONDA CB1100 Part63【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651661143/
【空冷】HONDA CB1100 Part64【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658409983/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part65【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664550097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.39.114.168]):2023/08/13(日) 15:53:19.77 ID:/p5c28F40.net
>>693
車で音楽聞いてる奴もおんなじだなw
イヤホンじゃなければ環境音は聞こえるぞ

695 :774RR (ワッチョイ e658-Sxyk [153.239.227.130]):2023/08/13(日) 17:38:06.04 ID:S9rZv68l0.net
お金と時間、体力を使って非日常を楽しめるのに音楽とかもったいないなあ

696 :774RR (ワッチョイ 1fa7-BDL6 [110.233.179.104]):2023/08/13(日) 18:16:21.37 ID:XFy5Hloc0.net
法令違反してなけりゃ自由やろ( ˙꒳​˙ )

697 :774RR (オッペケ Sr4f-EJAF [126.255.109.146]):2023/08/13(日) 18:34:56.31 ID:BikajYFMr.net
>>693
今は風切音だけシャットアウトできる便利な耳栓があるのよ。

698 :774RR (スプッッ Sdc2-rlPx [1.79.89.129]):2023/08/13(日) 22:37:59.02 ID:ZBHuLoTwd.net
耳栓は風切り音がかなり減って他の音が聞こえやすくなるね
けど俺は耳の違和感が気になって使ってない

699 :774RR (ワッチョイ 9325-DXLR [114.181.82.126]):2023/08/14(月) 00:56:21.80 ID:vMwVe12U0.net
オレも耳栓してるわ。奥まで突っ込まないで音量調整してる。
雑音を取り除くから耳栓している方が周囲の近づいてくるクルマの音とか聞こえるしね。
街中では人の声もよく聞こえるようになるしさ。
あと疲労低減にもなると思うよ。

700 :774RR (ワッチョイ b2ee-UVTs [133.204.136.0]):2023/08/14(月) 02:12:28.24 ID:IS85+cWU0.net
俺は耳栓型のイヤホン付けて走ってるよ
スクーターの時は半ヘルでイヤホンは赤の目立つ奴付けてるけど警察に注意された事は無い
自転車は結構注意されるらしいけど
警察から見たらナビの音聞いてるのか音楽聞いてるのかわからないだろうけど
警察にはスピード違反と一時停止違反で2度止められたけどあからさまにイヤホン外してはぁ?って聞き返したよ
やっとゴールドに戻ったけど
風切音の方がうるさいので耳栓してる方が自分のバイクの異変には気付きやすい感じ
ノイズキャンセルとか付いてないし音量もそんなにあげないから高速乗ったら風切音で音楽も聞こえなくなるけど

701 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.22.19.254]):2023/08/14(月) 09:14:52.69 ID:rmPP5SiG0.net
イヤホンはダメだろ

702 :774RR (アウアウウー Sa6b-hcO7 [106.130.223.155]):2023/08/14(月) 09:50:24.81 ID:1ApgOtmfa.net
法的にアウト

703 :774RR (テテンテンテン MMee-UV+n [133.106.185.131]):2023/08/14(月) 10:32:22.88 ID:wu/kdFdSM.net
車でボリューム全開で山下達郎のライド・オン・タイム歌ってたら交差点で救急車とぶつかりそうになってから、歌うのやめたよ。

704 :774RR (ワッチョイ 9325-epl3 [114.188.66.164]):2023/08/14(月) 11:09:43.01 ID:UYa432pA0.net
125のトレール出して
cb125のegでええのできそうやん

705 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.22.19.254]):2023/08/14(月) 12:22:22.27 ID:rmPP5SiG0.net
CB1100のegでトレールか
大変だな

706 :774RR (アウアウウー Sa6b-iwv0 [106.146.36.221]):2023/08/14(月) 21:45:21.73 ID:zko0IY0ga.net
アクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換したことある方いますか?
サービスマニュアルでは別の作業項目の流れのついでに割と簡素に書かれているだけのように見えます
また、前側エアクリーナーボックスを外した後にスロットルボディからワイヤーを外すようになっているようですが、タンクを外しただけではワイヤー交換は難しい感じでしょうか?
やったことある方の経験談などあれば聞きたいです
無印初期型ABS車です

707 :774RR (ワッチョイ aebe-WXCn [119.244.143.57]):2023/08/15(火) 06:00:39.34 ID:sK8ymhXz0.net
>>706
アクセルワイヤー交換なんて誰でもできる簡単な作業でその程度なら自分でバイクを触るべきじゃない

708 :774RR (スッップ Sda2-epl3 [49.98.165.72]):2023/08/15(火) 07:42:12.05 ID:TATVrc3Ld.net
チェーン張りまで夢に任せる

709 :774RR (ワッチョイ 1fb9-imRr [110.133.203.45]):2023/08/15(火) 11:32:19.07 ID:Rpoj1v1X0.net
おれも整備は100%夢まかせ
洗車もだ

710 :774RR (ワッチョイ b2ee-UVTs [133.204.136.0]):2023/08/15(火) 19:18:54.50 ID:3EeTKSDb0.net
>>701
>>702
白バイにもパトカーにも止められたことも注意された事も無いよ
見たら明らかにわかるように付けてるけどね

711 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.22.19.254]):2023/08/15(火) 21:21:55.34 ID:qlq8ONsO0.net
>>710
言われなければ法律違反しても良いという考えか
遵法精神とかないんだね

712 :774RR (ワッチョイ e6fb-+tKI [153.174.30.70]):2023/08/15(火) 23:40:33.33 ID:5KRqcj270.net
え!?お前一度も違反したこと無いの?

713 :774RR (ワッチョイ afb0-hcO7 [222.148.125.159]):2023/08/15(火) 23:41:12.85 ID:UAkpRYka0.net
小学生みたいなバカだった

714 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.22.19.254]):2023/08/15(火) 23:43:44.48 ID:qlq8ONsO0.net
故意に違反しといて悪怯れずか
小学生かよw

715 :774RR (ワッチョイ 9fb0-5MyL [180.22.19.254]):2023/08/15(火) 23:44:33.91 ID:qlq8ONsO0.net
>>713
全く同じ感想でオドロイタ!

716 :774RR (ワンミングク MM32-TkQy [153.249.38.59]):2023/08/16(水) 03:12:05.44 ID:ef/pxIAfM.net
>>710
ぼくはつかまったことないからだいしょうぶ!ってか
免許返納しろ

717 :774RR (ワッチョイ b2ee-UVTs [133.204.136.0]):2023/08/16(水) 14:10:22.84 ID:5Nfk99ql0.net
>>711
>>716
法律違反じゃ無いんだよね
周りの音が聞こえないような爆音だと罰金取られるかもってくらい
警官の判断らしいけど法的には両耳イヤホンが違法では無いよ
ヘルメットにスピーカー仕込んでも爆音と判断されたら罰金だよ

718 :774RR (ワッチョイ b2ee-UVTs [133.204.136.0]):2023/08/16(水) 14:17:16.23 ID:5Nfk99ql0.net
ググってみたら良いよ!
違法じゃ無いからイヤホン付けてても止められたり注意されたりしないんだよ
うるさいバイクや無茶な運転のほうがよほど迷惑だし違法なので捕まるよ

719 :774RR (ワッチョイ 820c-wuAk [219.104.204.212]):2023/08/16(水) 17:30:29.76 ID:lZFjFCqZ0.net
CB乗れてないなぁ。2週間乗れないだけでムズムズ
ここの人たちは週1くらいでエンジンかけてるんかな?

720 :774RR (オッペケ Sr4f-EJAF [126.254.136.88]):2023/08/16(水) 20:29:13.52 ID:8VzzGAekr.net
56デザインのデニム買ってきたわ。
膝周り超楽ちん。
もっと早く買っとけばよかったよ。
ちなみにエンジンかけるのは②ヶ月に一度ほど。

721 :774RR (スップ Sdc2-Kc3T [1.72.5.5]):2023/08/16(水) 20:49:58.03 ID:fQ7Tl6gyd.net
>>719
当方>>666
夏季休暇に入ってからは一日置きくらいかな。
今日は洗車をした後、ブレーキを焼きがてら20kmくらい流して来た。
 

722 :774RR (ワッチョイ 6b41-/X/v [112.71.116.176]):2023/08/16(水) 21:02:35.02 ID:R+Rt2HPs0.net
ソロだと音楽より排気音や風の音聴きたいから、インカム付けてるけど何も流さないなぁ。
急な電話に対応出来るようにしてるだけの飾りだ。

723 :774RR (スップ Sd6a-uDNR [1.66.105.28]):2023/08/19(土) 05:17:50.40 ID:JZS7kFSud.net
メンテパック2年目点検正午の予約。炎天下久しぶりにCB乗るぜ、あちーだろーな

724 :774RR (オッペケ Sr13-tXqS [126.161.13.196]):2023/08/19(土) 16:06:46.68 ID:jIa3Ii61r.net
色々道具揃えて品川から石巻までツーリングした。
すげー楽ちんになったわ。

725 :774RR (ワッチョイ a3b0-6EDQ [222.148.125.159]):2023/08/19(土) 16:46:16.75 ID:jWpYsS9a0.net
色々の内容が気になる

726 :774RR (ワッチョイ 7efb-ji7A [153.174.30.70]):2023/08/19(土) 18:05:23.24 ID:Rv0zd7rF0.net
そらもうサポートカーよ。

727 :774RR (オッペケ Sr13-tXqS [126.161.13.196]):2023/08/19(土) 19:17:29.23 ID:jIa3Ii61r.net
>>725
フルフェイスヘルメット
ヘルメットスピーカー
バイク用耳栓
スロットルアシスト
シートバッグ
ウエストポーチ
EDWIN56デザインコラボパンツ

728 :774RR (ワッチョイ 7e58-OXsp [153.239.227.130]):2023/08/19(土) 19:42:38.28 ID:gxXAcBIf0.net
>>727
スピーカーと耳栓はいらんな
ナビは?

729 :774RR (オッペケ Sr13-tXqS [126.161.13.196]):2023/08/19(土) 20:24:39.53 ID:jIa3Ii61r.net
>>728
ナビは付けてないや。
事前に地図調べて暗記する方式w
今まで見た目重視のスタイルでツーリングが苦行と化してたのでフルフェイス被るだけでも天国な。

730 :774RR (ワッチョイ 26be-T7b3 [119.244.143.57]):2023/08/19(土) 22:02:03.34 ID:9R8zWApr0.net
>>727
道具がひとつも入ってなくてワロタ

731 :774RR (ワッチョイ 7efb-ji7A [153.174.30.70]):2023/08/20(日) 01:54:47.67 ID:zDi9mYEj0.net
フルフェイスが天国ってどういう意味?

732 :774RR (オッペケ Sr13-tXqS [126.161.13.196]):2023/08/20(日) 05:26:03.84 ID:r/XbduIfr.net
>>731
オープンフェイスのメットで遠出すると顔に風受けるし汚れるし小石飛んでくるし虫が口に入るしで大変。

733 :774RR (ワッチョイ 7efb-ji7A [153.174.30.70]):2023/08/20(日) 10:38:33.87 ID:zDi9mYEj0.net
そういうことか。僕は暑い時期はJO使ってるから逆だったわ。

734 :774RR (ブーイモ MM9f-uf5U [202.214.125.162]):2023/08/22(火) 22:53:31.29 ID:N+tb4f7fM.net
久々の遠出なのに雨の中下道で300km…
なんの苦行なんだ…
明日は400kmぐらい走りたいけど、また雨だから苦行だ…

735 :774RR (オッペケ Sr13-tXqS [126.166.195.248]):2023/08/24(木) 08:32:20.01 ID:MTCrTV3Nr.net
それにしても1000㌔ツーリングして1台もCB1100に出会わないとは。
みんな本当に乗ってるの?

736 :774RR (ブーイモ MM2b-9a2S [220.156.12.54]):2023/08/24(木) 19:08:24.87 ID:yB9DwrkwM.net
>>735
ここ数日、毎日300km以上のってるよ!!
そもそも大型のりの人と会わない…
なんだったら同じ年代でこのバイク乗ってる人見たことねぇ…

737 :774RR (ワッチョイ a3b0-RaxK [222.148.125.159]):2023/08/24(木) 19:36:34.75 ID:2GgzDEFO0.net
今暑いから

738 :774RR (ブーイモ MM2b-9a2S [220.156.12.54]):2023/08/24(木) 20:46:39.33 ID:yB9DwrkwM.net
>>737
あと3ヶ月もすれば寒いとか言うくせにー!

739 :774RR (スップ Sd6a-b2I6 [1.75.9.117]):2023/08/24(木) 20:57:09.09 ID:tLKsiC2ud.net
停めとくとケツ熱くて辛いからシートを白く塗りたいくらいだ

740 :774RR (ワッチョイ 33f3-0WDc [14.12.145.65]):2023/08/25(金) 15:34:05.75 ID:NxoUejHA0.net
無印最終型の黒いエンジンに白サビが目立ってきたので綺麗にしてあげたいんだけど
スコッチブライトとかで磨いた後にワックスで良いんですかね?
スコッチじゃやりすぎかな?

741 :774RR (アウアウウー Sa7f-cpsF [106.129.159.97]):2023/08/25(金) 20:38:00.98 ID:FDEXULy/a.net
CB連れて北海道来たが東京並みの暑さで股火鉢祭り
キャンプどころじゃなくて温泉ホテルに避難したわ

742 :774RR (ワッチョイ bb44-tXqS [220.146.172.246]):2023/08/25(金) 21:27:45.57 ID:gKpz1HsT0.net
今は東京より北のほうが暑いからな

743 :774RR (ワッチョイ bb44-tXqS [220.146.172.246]):2023/08/25(金) 21:30:55.42 ID:gKpz1HsT0.net
19年式のEXだけどマフラー変えようか迷ってる。
モリワキ集合とかワイバーンの4本出しってノーマルよりも音良くなるかな。
車検非対応の付けてる人は車検の度にノーマルに付け替えてるの?

744 :774RR (スプッッ Sd9f-RFvy [1.75.234.108]):2023/08/26(土) 00:40:27.88 ID:L+9g50KMd.net
車検非対応て

745 :774RR (ワッチョイ cffb-BcFc [153.174.30.70]):2023/08/26(土) 09:20:56.72 ID:7NpX9co60.net
今時ねえ

746 :774RR (アウアウウー Sa47-QMqk [106.130.192.164]):2023/08/26(土) 13:31:27.78 ID:cTE75lGja.net
非対応とか無いわ

747 :774RR (スッップ Sd9f-RFvy [49.98.146.41]):2023/08/27(日) 03:03:35.32 ID:Ob8X6J0dd.net
珍走の人?

748 :774RR (ワッチョイ 0341-yFzu [60.56.173.63]):2023/08/27(日) 07:52:03.24 ID:17aXM/wv0.net
モリワキのショート管付けてるけど、静かで良いよ。少し野太い音になった。
車みたいな音だ。

749 :774RR (ワッチョイ cf58-tCoJ [153.239.227.130]):2023/08/27(日) 08:22:40.22 ID:ddxpqZAc0.net
まったくオマイラときたら、、、
4本出しで出したら集合に付け替えるし
2本出しにしたら4本に付け替えるし
4本出しなら集合に付け替えるし

750 :774RR (ワッチョイ cf58-tCoJ [153.239.227.130]):2023/08/27(日) 08:23:24.04 ID:ddxpqZAc0.net
集合で出したら集合に4本出しにするとかw

751 :774RR (オッペケ Sre7-sWfx [126.166.206.101]):2023/08/27(日) 12:05:49.17 ID:4gln7nsNr.net
年に一回くらいしか乗らないのに

752 :774RR (ワッチョイ cffb-BcFc [153.174.30.70]):2023/08/27(日) 18:07:06.64 ID:KjZvU8ZF0.net
ガレージに有るだけで良いバイクだから

753 :774RR (ワッチョイ 4341-qoQu [182.164.72.226]):2023/08/27(日) 20:39:05.22 ID:hrj6Uhne0.net
>>741
まだ北海道かな?
自分は3週間ほど滞在してこの週末戻ってきたわ
大雨の日や海沿いの霧のなかを走る日も数日、キャンツーで常に屋外駐車だと
ピカピカだったファイナルエディションが一気にガビガビになっちゃった

https://i.imgur.com/l2u1v08.jpg
https://i.imgur.com/yhojlWl.jpg

754 :774RR (ワッチョイ f3a2-lN7b [210.158.164.173]):2023/08/27(日) 21:13:31.38 ID:i7TZsYhX0.net
油汚れは落ちるけど、石灰化して白くなるのって落ちないね。
自分のはエンジンが黒だし余計目立つ。

755 :774RR (ワッチョイ cffb-BcFc [153.174.30.70]):2023/08/27(日) 21:46:50.88 ID:KjZvU8ZF0.net
きゃーーーーーーーーーーーーーー!

756 :774RR (ワッチョイ 7f8d-ZE7F [61.44.230.1]):2023/08/27(日) 23:25:27.63 ID:xotwxjyL0.net
そもそも海沿いに住んでるから海沿い走っても精神的ダメージなし(車体は凄く劣化してる

757 :774RR (アウアウウー Sa47-s254 [106.129.60.32]):2023/08/28(月) 06:14:12.86 ID:gj/qpoj5a.net
>>741だがまだ滞在中
稚内が朝8時で30度超えとか網走の最高気温が37度とか狂ってる
昨日は曇りでやや少し涼しくなったけど
幸いまだ降られてないが車体はだいぶ汚れてきたわ

758 :774RR (テテンテンテン MM7f-L5GI [133.106.160.123]):2023/08/28(月) 08:26:19.56 ID:mgXRKvCAM.net
対応だと音がいまいちだし、非対応のバッフル最大級でないと「あーーーこの音パネエな」ってならないからなw

759 :774RR (アウアウウー Sa47-QMqk [106.130.192.233]):2023/08/28(月) 09:43:45.20 ID:MFmaNGb+a.net
珍走かただのバカだった

760 :774RR (ワッチョイ cffb-BcFc [153.174.30.70]):2023/08/28(月) 17:17:45.32 ID:nqn95PXi0.net
乗ってほしくないねぇ

761 :774RR (ワッチョイ 8f92-sWfx [113.34.110.122]):2023/08/28(月) 18:02:42.15 ID:bsBAympk0.net
音量規制変更後のノーマルよりも規制内のマフラーでもいい音になる?

762 :774RR (ワッチョイ 4341-qoQu [182.164.72.226]):2023/08/28(月) 18:48:14.11 ID:z+NJCbOH0.net
このバイクの排気音、走行時に実際どう聞こえてるのかは気になる
人のバイクはすれ違い様にギュウィーンとかドゥルルンとかそれぞれの特徴を感じるけど
2000回転くらいの特に振動もなく気持ちいいとこで巡航してると自分にはヌーー...としか聞こえない

763 :774RR (スップ Sd9f-fyHT [49.97.110.42]):2023/08/28(月) 20:19:47.29 ID:j7SiRKkqd.net
>>762
> 2000回転くらい
 
エンジンが不憫だからせめてその倍は回してやれ。

音もトルクの出方も5000~7000ぐらいが爽快。
マフラーはモリワキ集合。
 

764 :774RR (ワッチョイ 7fac-sWfx [221.113.80.33]):2023/08/28(月) 21:09:11.85 ID:Fyo1yosb0.net
>>763
そんな回す?

765 :774RR (ワッチョイ cffb-BcFc [153.174.30.70]):2023/08/28(月) 22:31:31.54 ID:nqn95PXi0.net
今時ねぇ

766 :774RR (ワッチョイ cf58-tCoJ [153.239.227.130]):2023/08/28(月) 22:45:24.27 ID:gNIqg/Hw0.net
むかし発売開始のムック本で開発者が1,500回転ぐらいで走ってみてねと言っていた

767 :774RR (ワッチョイ 23b0-QMqk [222.148.125.159]):2023/08/28(月) 22:48:03.69 ID:uWFoGhLW0.net
開発者が2014年式から低回転でのトルクを改善したから
6速2000回転あたりが美味しいってインタビューで答えてたような。

自分はカーボン溜まりそうだから一度は高回転まで回すけど

768 :774RR (ワッチョイ f3a2-lN7b [210.158.164.173]):2023/08/28(月) 23:36:05.49 ID:WYY0iZnP0.net
低回転で扱いやすくて味わい深い。そんで高回転で性格が豹変するw
酷暑でもへこたれない。いいエンジンだわ。

769 :774RR (ワッチョイ 6fbe-sw9v [119.244.143.57]):2023/08/28(月) 23:41:59.42 ID:Bxs1BahF0.net
>>768
さすがに高回転はぜんぜん使えないだろw
4発なのに低回転型エンジンってとこが最大の魅力

770 :774RR (スップ Sd9f-fyHT [49.97.110.42]):2023/08/28(月) 23:53:19.09 ID:j7SiRKkqd.net
何を「読んで」得た知識なんだか…。

771 :774RR (ワッチョイ 23b0-QMqk [222.148.125.159]):2023/08/29(火) 01:17:12.27 ID:Tb8lKQz70.net
これ。

CB1100エンジニアトーク

https://www.honda.co.jp/tech/motor/engineer-talk/CB1100/

772 :774RR (ワッチョイ 23b0-QMqk [222.148.125.159]):2023/08/29(火) 01:17:54.92 ID:Tb8lKQz70.net
2000じゃなくて3000回転だったね

773 :774RR (テテンテンテン MM7f-L5GI [133.106.160.241]):2023/08/29(火) 07:27:49.75 ID:qPlCuui5M.net
峠道で前の車にくっついて行くのは3速2500回転位が心地良いよな、SSだとイライラしてしょうがないだろうな、CB1100最高だわw

774 :774RR (ワッチョイ 3f25-TGnk [101.142.97.221]):2023/08/29(火) 21:59:22.20 ID:u/yRkABL0.net
低回転で流すのが至福だが帰りは市街地回避の高速でギア落としてカーボン焼いてる(つもり
回すと不快だがレギュラーだから気にしてやってるわ

775 :774RR (スップ Sd9f-fyHT [49.97.98.7]):2023/08/29(火) 22:07:58.16 ID:Ig/o6Ofwd.net
>>774
回すと不快に思う人が4バルブの直四=回す為のエンジンを選ぶ理由が想像できない。
単気筒でもパラツインでもVツインでも、低回転が楽しいエンジンは他に幾らもあるだろう。
 

776 :774RR (スフッ Sd9f-sw9v [49.104.12.46]):2023/08/29(火) 22:20:53.30 ID:e0Wa/0xud.net
>>774
回すと不快ってより回しても何の意味もないエンジンだよな
そこがいいんだけど

777 :774RR (スッップ Sd9f-RFvy [49.98.137.168]):2023/08/30(水) 05:40:08.56 ID:5fnTJF9pd.net
酷暑が続いてこの秋は短い。CBに乗れるのは梅雨前と冬前のそれぞれ1か月、年2か月くらいか

778 :774RR (テテンテンテン MM7f-L5GI [133.106.162.191]):2023/08/30(水) 13:31:02.27 ID:uba/1EbBM.net
夏を思えば冬恋し
冬を思えば夏恋し

779 :774RR (ワッチョイ ffa9-FmU/ [115.38.179.105]):2023/08/30(水) 17:31:59.12 ID:5H9tRciz0.net
三重県在住、4月5月10月11月12月の5か月は、快適に乗れる。
年明けは寒くて乗れない。

780 :774RR (ワッチョイ 830b-k2z1 [220.148.238.37]):2023/08/30(水) 19:25:31.02 ID:KExWHwGP0.net
モンキー125予約した
cb1100はこれで心おきなく盆栽化できる

781 :774RR (スーップ Sd9f-RFvy [49.106.117.192]):2023/08/31(木) 12:37:36.19 ID:VfC5u4jgd.net
ハンドル曲がったからヨーロピアン3に変えたけどしっくりこない
ハンドル沼にハマりそう

782 :774RR (ワッチョイ 13f5-lWeh [138.64.98.177]):2023/08/31(木) 21:58:11.12 ID:1oTeh+Dh0.net
アイドリングがばらつき出して加速中に息継ぎしたと思ったらバッテリーが逝ってたでござる

783 :774RR (テテンテンテン MM7f-L5GI [133.106.160.47]):2023/09/01(金) 06:34:14.43 ID:+6IcHs62M.net
レギュレターは大丈夫?

784 :774RR (ワッチョイ f3a2-lN7b [210.158.164.173]):2023/09/01(金) 21:44:32.22 ID:HUkd5aWD0.net
バッテリ弱ってきたからSHORAIとか試してみたけけど
悪評もチラホラあるな

785 :774RR (ワッチョイ cf58-wGIF [153.129.163.134]):2023/09/02(土) 09:54:29.30 ID:OIlNNL1f0.net
22年式のEXに乗っています。ドレスアップをしようと思っています。そこで、どなたかU-KANAYAのレバー使っていらっしゃる方いますか?タイプはどれを使われていて、使用感はどうですか?教えてください。

786 :774RR (スップ Sd1f-5n+S [1.66.102.11 [上級国民]]):2023/09/02(土) 10:17:37.71 ID:CGGDsZ3rd.net
>>780
どちらも盆栽化しそうだが

787 :774RR (スップ Sd1f-nnzY [1.75.9.246]):2023/09/02(土) 10:53:55.31 ID:OgnYwLbOd.net
>>785
U-KANAYA可倒式使ってるけど可倒部にガタがなくてしっかりしてる、むしろ転倒時に作動してくれるか心配になるくらい硬い
レバーは少し角ばってるので指に合うか現物触ったほうがいいかもね

788 :774RR (ワッチョイ 83b0-bKcm [180.22.19.254]):2023/09/02(土) 18:54:19.01 ID:myM7hY4P0.net
ケツが痛くて死にそうなんだが
なにか良いものない??

789 :774RR (ワッチョイ ff95-1VYL [59.190.241.128]):2023/09/02(土) 20:28:20.86 ID:/QVOAazj0.net
ロキソニン
ただし眠気が注意
カロナールとか弱めのでもいい

790 :774RR (ワッチョイ 2344-iNc7 [220.146.172.246]):2023/09/03(日) 03:08:33.26 ID:5WA+pwaI0.net
シート変える

791 :774RR (ワッチョイ b3d6-XTI2 [106.180.177.97]):2023/09/03(日) 04:46:07.42 ID:FpVWvLVp0.net
急に質問すみません。
一週間前に一目惚れでCB1100 2011年式を購入したのですが、エンジンガードで良いのが無くて困っておりまして、、、
噂でCB1300とフレームが一緒と聞いたのですが、CB1300のエンジンガードはCB1100 2011年式に付けれたりするものでしょうか?
全然知識がないので、バカな質問だったらごめんなさい!

792 :774RR (スフッ Sd1f-xcvX [49.104.12.125]):2023/09/03(日) 07:35:03.15 ID:XpF9AKrbd.net
>>791
CB1300のエンジンガードを流用できるって話は聞いたことないけど俺も興味あるから試して上手くいったら教えてくれ

793 :774RR (スフッ Sd1f-xcvX [49.104.12.125]):2023/09/03(日) 07:36:15.56 ID:XpF9AKrbd.net
ちなみに俺はギャングパーツってとこのバンパー付けてるわ

https://i.imgur.com/cm3CREr.jpg

794 :774RR (ペラペラ SD87-NBLm [110.163.135.70]):2023/09/03(日) 16:15:39.70 ID:/CESDj+mD.net
生産終了になったことだし、次はCB750Fourを
W800(K3)のように上手く復活させて。

Kawasakにく出来てHondaに出来ないことは無いはず。
頑張って大型二輪免許取るよ。

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200