2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/01/26(木) 04:11:41.55 ID:9s5WLtm3r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663339173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

140 :774RR (ワッチョイ d2ee-0h8z [125.52.82.158]):2023/02/03(金) 22:41:14.20 ID:LS/47mR60.net
そらダブルディスクにしても変わらん、結局制動力の限界はタイヤのグリップするとこまでだから止めれるだけの大径シングルなら同じ

141 :774RR (テテンテンテン MM9e-L6a5 [133.106.63.104]):2023/02/03(金) 22:44:56.78 ID:iQHg4ZSFM.net
てか無理にダブルにするとバランス崩れるけどな。

142 :774RR :2023/02/04(土) 06:41:08.26 ID:yctUfE4B0.net
>>136
どんなブレーキの掛け方してんのかは解らないけど、ディスクとパッド変えたら普通に止まるよ。
僕はそれでサーキットや草レースでも使ってる。

143 :774RR (ワッチョイ bd28-EOzK [160.248.27.24]):2023/02/04(土) 07:13:47.77 ID:z4ogrllG0.net
ブレーキ絡みだと、バランス崩れるってよく出てくるけど、どう崩れるのか凄く興味ある。
他にもいくらでもパーツあるのにな。

144 :774RR (ワッチョイ dd92-VBS9 [122.210.229.157]):2023/02/04(土) 07:21:06.86 ID:sKoUN0SJ0.net
単純に重さじゃね?

145 :774RR (ワッチョイ 75aa-fa34 [60.108.58.21]):2023/02/04(土) 07:31:45.31 ID:DflT1qOg0.net
最初から400ccに対応する余地は残してたよね
ブレーキもそうだし、ホイール径も

乗り換えは全く検討してないけど、同フレームで人気になるだろう車種が出るのはカスタムパーツや整備面でも嬉しいよ

146 :774RR (ワッチョイ c5aa-lpo0 [126.130.57.53]):2023/02/04(土) 07:53:41.60 ID:7W2U+jjz0.net
>>125
いや俺みたいに嫌々行ってるやつもいるぞw

147 :774RR (ワッチョイ e343-AidX [211.132.96.189]):2023/02/04(土) 08:24:28.87 ID:/lEbov230.net
>>139

こういうバカってまだ居るんだなぁ…

148 :774RR (ワッチョイ 5b72-s6j3 [39.110.9.145]):2023/02/04(土) 08:26:45.74 ID:0Co4t7AG0.net
実際ABS効き始めるのは早いと思うよ
リヤなんて特に。
外車なんかにあるABSのモード選択とかは日本メーカーだと厳しい理由があるのかね

149 :774RR (ワッチョイ dd92-VBS9 [122.210.229.157]):2023/02/04(土) 09:22:34.34 ID:sKoUN0SJ0.net
オレはうまいからABSなんて邪魔!(キリッ

150 :774RR (ワッチョイ 8b4a-hyUu [153.208.93.212]):2023/02/04(土) 09:27:09.42 ID:NmFvpJYM0.net
実際車でも横滑り防止装置は怖い。

151 :774RR (ワッチョイ 7db9-9z0P [42.150.171.145]):2023/02/04(土) 09:31:51.44 ID:VUM8HqjA0.net
>>123
カネ気にするなら単気筒乗ってるよ
キツいマシンに乗る時間があまり残されてない世代もいるわけで、コスパより時間を大事にするんだよ
あとでイヤでも降りることにはなるんだし

152 :774RR (ワンミングク MMa3-9z0P [153.250.52.213]):2023/02/04(土) 09:35:42.39 ID:zvyafCJVM.net
ダブルディスクにして重量増えないならダブルディスク化にこしたことはないが
性能的にオーバースペックならシングルで軽い方がいい、ダブルがかっこいいとは思わないし

153 :774RR (ブーイモ MMa1-AidX [220.156.14.232]):2023/02/04(土) 10:55:07.37 ID:1uBFWKkwM.net
道具や機構って、使えない人にはネコに小判ブタに真珠なんよね

154 :774RR (ササクッテロラ Spd1-fa34 [126.193.112.1]):2023/02/04(土) 11:16:27.20 ID:csQXnmm5p.net
ABS発動するとかどんな乗り方してんのよ
もっと周りを見て安全運転なさい

155 :774RR (ワッチョイ 6d58-XYYY [114.146.9.6]):2023/02/04(土) 11:50:47.07 ID:RlAY7uy90.net
先に4r出てたらもっと25r騒がれたかも

156 :774RR (ワッチョイ ab84-8hxQ [1.73.140.113]):2023/02/04(土) 12:28:35.88 ID:NXWBFTIm0.net
小径ダブルなら意味あるけどな。

157 :774RR (ワッチョイ 8b58-bvZd [153.190.135.143]):2023/02/04(土) 13:13:10.92 ID:hj8U1juV0.net
購入後、初洗車しようと思うんですが、マットグレーにオススメのコーティングありますか?

158 :774RR (ワントンキン MMa3-BpS4 [153.147.82.184]):2023/02/04(土) 13:52:05.84 ID:jDHH9mBeM.net
4R発表でますます25Rが浪漫バイクになったな だが回す楽しみはやっぱりコッチが上だと思う250マルチ初めて乗ったけど最初はトルク薄う…とっ思ったけどコレはコレで回して遊ぶバイクなんだなと実感したわ コレはコレで楽しいw

159 :774RR (ササクッテロラ Spd1-fa34 [126.193.82.120]):2023/02/04(土) 15:42:43.06 ID:b5XTqA30p.net
>>157
シュアラスターゼロ

160 :774RR (ワッチョイ 8b4a-hyUu [153.208.93.212]):2023/02/04(土) 16:33:40.04 ID:NmFvpJYM0.net
高い高いって言ってるやつ、物価は上がり続けてるんだぞ?
チロルチョコだって今は1個23円だ!フーセンガムは6粒で20円だ

161 :774RR (ワッチョイ 8b4a-hyUu [153.208.93.212]):2023/02/04(土) 17:50:42.55 ID:NmFvpJYM0.net
誤爆だった。4Rの話

162 :774RR (ワッチョイ ab84-8hxQ [1.73.143.25]):2023/02/04(土) 19:15:25.38 ID:0WoDexO30.net
25R重たいって言ってる人は4Rならパワーとのバランスが良く感じるかも。

163 :774RR (ワッチョイ 6db0-/dx8 [114.158.44.114]):2023/02/05(日) 01:58:30.52 ID:CETDvGoX0.net
見映え的に4Rのダブルディスクを移植したいな。

164 :774RR (アウアウウー Sa79-laeR [106.128.36.204]):2023/02/05(日) 02:13:42.36 ID:s/96JpUua.net
4Rからフォークごと移植すればいけるんでね
キャスター角が違うからどうなるかはしらんが

165 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/05(日) 08:26:55.23 ID:RfXq70xe0.net
ダブルディスクにしても遅くなるだけだよ
コントロール性の方が重要
遅くなるカスタムってカッコいいとは思えないな

166 :774RR (アウアウクー MM51-kW/g [36.11.224.50]):2023/02/05(日) 08:49:08.41 ID:whzSyMjyM.net
てかローター径違うから、キャリパーか取り付け位置違うよね
やるなら左右一式になるぞ

167 :774RR (ワッチョイ e343-AidX [211.132.96.189]):2023/02/05(日) 09:09:50.16 ID:87tBfo3I0.net
そこ、見栄えるとこか???

168 :774RR (ワッチョイ 65b0-eHUC [180.28.32.17]):2023/02/05(日) 09:52:54.45 ID:zlAwzIp90.net
メーカーがシングルとダブル仕様を用意してくれれば解決すんのにな

169 :774RR (ワッチョイ dd92-VBS9 [122.210.229.157]):2023/02/05(日) 10:29:17.60 ID:a8meGlet0.net
ダブル仕様はオプションで5万になりますが、よろしいですか?

170 :774RR (ワッチョイ ad85-s6j3 [210.170.48.236]):2023/02/05(日) 11:02:03.43 ID:InN98MGR0.net
5万くらいなら見た目でダブルディスク選ぶ人多そう

171 :774RR (アウアウウー Sa79-laeR [106.129.158.159]):2023/02/05(日) 13:19:21.56 ID:H4KvenFda.net
5万でできるか?

172 :774RR (アウアウウー Sa79-Mx5o [106.130.68.21]):2023/02/05(日) 18:09:29.89 ID:DpuBcZX6a.net
確か400Rは正立シングルから倒立ダブルで33,000なんで25R全部なら
RRのみや選択式だと部品代より工数がきつそう

173 :774RR (オッペケ Srd1-u+a0 [126.255.75.134]):2023/02/05(日) 18:10:23.93 ID:z9l+KE+hr.net
4R買うじゃダメなの?

174 :774RR (オッペケ Srd1-HtNR [126.254.201.250]):2023/02/05(日) 18:51:21.51 ID:hxyBRw59r.net
>>173
それ言ったら元も子もないけど
確かに車検以外完全上位互換なんだし乗り換えたら良いだけだな

175 :774RR (ワッチョイ 238b-jr6r [27.121.249.188]):2023/02/05(日) 19:04:03.64 ID:S3ZuFKui0.net
中免で乗れるしな

今後ほぼ間違いなくガソリンでこれ以上の中型バイクは出ないだろうからね。

あとはトルクモリモリのEV
航行距離とバッテリーとモーターの重量がどうなるか

水素は政府が安全性を認識し直さない限り市販は無理ポだし

176 :774RR (ワッチョイ 75aa-qGrj [60.130.64.91]):2023/02/05(日) 19:33:38.94 ID:rVLk4/SZ0.net
サーキットの限られたレギュレーションで楽しんでる僕は4RRは全く興味が湧かないけど、公道が多い人だと欲しくなるんやねぇ

177 :774RR (オッペケ Srd1-NecG [126.254.245.34]):2023/02/05(日) 19:38:10.61 ID:r4IMMkJlr.net
大型童貞の俺的には25Rでも回せば怖いぐらいなんだけど、パワー不足を実感してる人ってどれぐらいいるんだろう?

178 :774RR (ワッチョイ bd28-EOzK [160.248.27.24]):2023/02/05(日) 20:37:48.84 ID:99tDGp4r0.net
25Rは基地外みたいにカチ回して必死こいて乗れるから良い。
楽に速く走りたい時は大きいの乗るし。

ZX-4Rは1台持ちの制限下でならば25Rをチョイ重程度で77psなので、かなり魅力的かも。
何気に馬力規制下時の600のSSよりパワーがあるのも面白い。

179 :774RR (ワッチョイ 5b72-s6j3 [39.110.9.145]):2023/02/05(日) 20:41:17.56 ID:z75l4Ote0.net
>>177
パワー不足ってよりパワーバンド外してる時のトルク不足からパワー無いって言ってるだけの人が多いと思うよ
まぁ良くも悪くも2リッタークラスの車といい勝負だから頭のネジ飛んでる人は公道でもパワー不足って言うかもしれんがな

180 :774RR (テテンテンテン MM0b-Nhti [133.106.134.170]):2023/02/05(日) 22:21:02.50 ID:owNsj6wSM.net
あのなクズな25Rと別世界の4Rの比較が間違えてるンだよ!

181 :774RR (アウアウウー Sa79-laeR [106.129.157.132]):2023/02/05(日) 22:32:30.13 ID:biLIdU3Wa.net
そんな4Rもミドル以上からみたら同じよ

182 :774RR (テテンテンテン MM0b-Nhti [133.106.142.116]):2023/02/06(月) 03:56:42.90 ID:7KXz6AsWM.net
400に求めるは大型免許不要のメットしか無いだろう?
全ては25Rに勝り車検ナシで25Rが勝る話

183 :774RR (アウアウウー Sa79-dI6W [106.128.110.140]):2023/02/06(月) 08:04:04.81 ID:bxfV8xMJa.net
>>182
勝るっていうか自分に合ってるかどうかだよね
パワーと余裕だけで言ったら4Rだけど扱い切れるかどうかでいったら25Rとかね

184 :774RR (アウアウウー Sa79-laeR [106.129.156.217]):2023/02/06(月) 08:13:23.36 ID:2yX0VCW2a.net
でも4Rって11000まで回してやっと普通の400よりちょっと少ないトルクだから公道で普通に走る分にはNinja400の方が速くなるけどね
まぁそれは25RとNinja250の関係性と同じだけど

185 :774RR (ブーイモ MM0b-AidX [133.159.149.113]):2023/02/06(月) 08:13:30.23 ID:DTmAc557M.net
回し切る
使い切る
乗りこなす
これらを使うバイク論は、全く役に立たない

186 :774RR (ワントンキン MMa3-Nhti [153.154.105.98]):2023/02/06(月) 08:42:47.11 ID:0GLixPoQM.net
そうだね
10000回転で普通じゃ走らないで公道走るには現実的じゃ無いからガソリンも無駄だ

187 :774RR (バットンキン MMc9-nxz0 [114.168.68.212]):2023/02/06(月) 12:08:06.78 ID:ud2sm1BNM.net
最近zx25r納車されたばかりだけど、4Rはレンタルで良いから乗ってみたい
乗ってから買い替えたくなったら買い替えるしかないけどな!笑
正直25rで困るところがないから、誰か周りで乗らんかなー
でも250であのスペック、4気筒マルチ、色々な装備は半端ないし唯一無二だと思う
そこがカッコいいし4rが街に出だしたら、ステッカーだけ貼り替えてしまえばもう同等

188 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/06(月) 12:16:31.92 ID:fq+8z8yn0.net
せっかく25r持ってるのに4rのステッカー貼るのはダサいよ…

189 :774RR (アウアウウー Sa79-dI6W [106.128.151.82]):2023/02/06(月) 12:18:30.46 ID:iqOL6Ru6a.net
>>188
なんでこいつ自賠責シール、ナンバーに貼ってんの?www

190 :774RR (ワッチョイ ad28-NSsn [210.139.85.105]):2023/02/06(月) 12:27:34.03 ID:Xotiul+l0.net
トヨタ車にLEXUSマークつけるやつ並に恥ずかしいやろ

191 :774RR (ワッチョイ ab84-8hxQ [1.73.141.12]):2023/02/06(月) 12:29:29.18 ID:J/HfNbyL0.net
>>182
足付きが良いとか、低〜中回転域の特性が穏やかで走りやすいとか、超高回転の音が好きとか
25Rを選ぶ理由もあるんじゃない?

192 :774RR (スップ Sd03-81KG [1.66.103.90 [上級国民]]):2023/02/06(月) 12:33:45.86 ID:G9OuIta+d.net
KENWOODとcarrozzeriaのステッカー両方貼ってる奴とか
でも自分も昔、デザインだけで選んで70スープラにハセミスポーツのアルミ履いてた恥ずかしい過去が……

193 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/06(月) 12:46:20.34 ID:fq+8z8yn0.net
>>189
は?

194 :774RR (ワッチョイ e351-F1up [211.128.223.56]):2023/02/06(月) 12:47:28.46 ID:btWnbZWr0.net
ステッカーチューンって昭和の流行

195 :774RR (ワッチョイ 0531-F/Rm [222.158.53.166]):2023/02/06(月) 12:49:33.29 ID:ZsKOlM1r0.net
ステッカー換えてもナンバーの枠の有無で丸分かりやんか

196 :774RR (ワッチョイ ab84-8hxQ [1.73.143.138]):2023/02/06(月) 12:54:22.31 ID:Po+7WCRx0.net
18才のとき最初に買った原付がNS-1だったが「super sprint」のステッカーは流石に恥ずかしくて剥がしたな。

197 :774RR (ワッチョイ c5d3-be3X [126.249.148.89]):2023/02/06(月) 13:54:47.17 ID:6UXzX8X20.net
4R発表のさなか、俺はアクラポビッチをポチった!

198 :774RR (ワッチョイ fdee-nxz0 [106.172.111.119]):2023/02/06(月) 19:12:16.12 ID:/1zNQoQI0.net
>>197
おめでとう!
羨ましいよ
マフラーならアクラポビッチかトリックスター、リヤサス交換も含めて自分の中で25rの憧れカスタムだなー

199 :774RR (ワッチョイ 8b58-NSsn [153.173.137.5]):2023/02/06(月) 19:21:21.00 ID:WfaBe+in0.net
去年買ってまだドノーマルだから今年は何か変えたいなぁ
とりあえずリアサスは変えたいけど他にオススメ何かある?
リアサスはYSSで良いかなと思ってる

200 :774RR (スププ Sd43-wYIf [49.98.236.130]):2023/02/06(月) 20:00:21.22 ID:fWmywb9sd.net
最近はマフラー高いよね
20年くらい前はシングル用ならフルチタンで4万円前後だった
最近は4発用は20万円コースかな

201 :774RR (スップ Sd03-81KG [1.66.103.90 [上級国民]]):2023/02/06(月) 20:07:25.98 ID:G9OuIta+d.net
自分は買って最初に変えたのがスクリーン
MRAのスクリーンにしたけど、余り変えたように見えなくて気に入ってる

202 :774RR (ワッチョイ dd92-VBS9 [122.210.229.157]):2023/02/06(月) 20:14:17.71 ID:t0yToltC0.net
>>200
最近はスリップオンがないからな

203 :774RR (ワッチョイ 23ee-laeR [125.52.82.158]):2023/02/06(月) 22:24:24.29 ID:/I/4eDtF0.net
スリッポンない車種の方が少ないよ、25Rはその少ない方

204 :774RR (アウアウウー Sa79-9sAx [106.130.68.41]):2023/02/07(火) 12:40:50.25 ID:otCsXESMa.net
YSSのリアサスはプリロードの調整がやりにくいのが我慢できるなら安くて良いですよ

205 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.62.62]):2023/02/07(火) 14:36:13.08 ID:+n/MDABVa.net
>>199
体格によってはバックステップもいいかもね
25Rって適度に前傾してるくせにステップだけ前すぎて人によっては逆に窮屈になるし
自分の場合は40バック30アップしたら楽になった

206 :774RR (ワッチョイ ad28-NSsn [210.139.85.105]):2023/02/07(火) 14:48:42.06 ID:nFQqUsxd0.net
>>201
スクリーンも変えたいんだよなぁいいなぁ
>>204
性格上1度決めちゃえばそうそう弄ったりしなさそうだから合ってるかな?
>>205
バックステップも気になるけど腰痛あるから合わなかった時怖いなぁ
自分で交換出来りゃ良いんだけど

207 :774RR (ササクッテロロ Spd1-fa34 [126.255.215.22]):2023/02/07(火) 17:36:44.81 ID:N049OsCkp.net
スクリーンは高さのあるタイプに交換して、クリアにしましたよっと

バックステップがないと窮屈な人って身長どれくらい?

私は164cmだから純正ポジから変えてないけど、ステップバーは変えた

208 :774RR (オッペケ Srd1-tabS [126.204.235.158]):2023/02/07(火) 20:41:51.80 ID:v2CJrLBTr.net
>>199
町乗りメインならハイパープロオススメ!
ホント乗り心地がソフト

209 :774RR (ブーイモ MM2b-AidX [163.49.213.190]):2023/02/07(火) 21:56:56.56 ID:jTvOR3MXM.net
>>207
身長は関係ないよ
ポジションによる

210 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.61.241]):2023/02/07(火) 22:27:19.73 ID:yIlzNbsIa.net
>>207
つま先付近でステップに乗って楽ならバクステ入れれば楽になる

211 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/07(火) 22:28:32.79 ID:D17Yg1iq0.net
サーキット走るならバックステップ必須

212 :774RR (テテンテンテン MM0b-Nhti [133.106.138.66]):2023/02/07(火) 23:57:34.93 ID:+4yFjticM.net
サーキット??買った何人が使うのよ?
メインで公道走るのに日常不満が溜まるなら買い換えた方が無駄な時間が減ってイイだろ!

213 :774RR (ワッチョイ e343-AidX [211.132.96.189]):2023/02/08(水) 00:23:51.73 ID:k0FBPL+B0.net
テテンっていっつも訳わからん事叫んでるよなw

214 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.61.241]):2023/02/08(水) 00:38:55.82 ID:McRTDQNQa.net
愛着持って自分好みにするのがいいんだろ
趣味の乗り物と移動の足を一緒にしてる時点で話なんて噛み合わんわ

215 :774RR (ササクッテロル Spd1-NSsn [126.233.210.10]):2023/02/08(水) 00:45:22.94 ID:lpUrfyWAp.net
>>207
身長172、股下82で長い時間乗ってると膝が窮屈に感じたりはするかなぁ
致命的ってほどではないけど
バックステップ何がいいか迷うわ
>>208
ハイパープロのリアサス?
レビュー少なくて判断つかん

216 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.61.241]):2023/02/08(水) 00:48:50.85 ID:McRTDQNQa.net
>>215
ウッドストックいいぞ

217 :774RR (ササクッテロラ Spd1-fa34 [126.158.99.34]):2023/02/08(水) 04:54:10.81 ID:UtdT/Tuhp.net
バックステップ高いからなあ
前傾姿勢取ると胸がタンクにつかえてそれ以上屈めなくなる

218 :774RR (ワントンキン MMab-Nhti [211.17.62.94]):2023/02/08(水) 06:51:47.35 ID:6qoOC97kM.net
>>ワッチョイ e343-AidX [211.132.96.189]
何処にでも出て頭悪さアピールしてるのはこのバイク持ってない奴しか考えられない
https://i.imgur.com/ET8qKI8.jpg

219 :774RR (ワッチョイ bd28-EOzK [160.248.27.24]):2023/02/08(水) 07:08:13.69 ID:BMekquto0.net
ハイパープロは基本ノーマルっぽいけど、ある程度からの踏ん張り具合が良い感じになる。
これにα14で走ってるけど、塩が撒かれない限りは冬でも十分に走れる。
車高上げリンクはポジションがヌルく感じる人向け。

220 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.154.138]):2023/02/08(水) 10:32:56.67 ID:cKFp51uUa.net
>>217
それも純正ステップが前過ぎるからだよ、バクステ高いならセットバックプレート使えばいんじゃない
こっちだとアップほぼなしのバックだけってのもできるし

221 :774RR (ワッチョイ ad03-F1up [210.130.220.32]):2023/02/08(水) 17:41:07.07 ID:n6Ztp9+J0.net
つっても今時のスポーツバイクってMotoGPまで含めてシートとステップの位置は高くなっているけど横方向は前寄りになってるよな

222 :774RR (ワッチョイ 1d4f-IsBF [218.217.133.215]):2023/02/08(水) 20:44:17.26 ID:BAxs1wnI0.net
昔のバイクはタンクがやたらと長くハンドルも遠かったから自然とバックステップになってたんだろう。
でも今のバイクは乗車姿勢もコンパクトで前荷重だからステップも前気味になってるんじゃね。

223 :774RR (ワッチョイ e343-AidX [211.132.96.189]):2023/02/08(水) 22:45:08.97 ID:k0FBPL+B0.net
背中逸らした女の子乗りだと、ステップは前の方が良い
爪先は外向き
骨盤立てて猫背で乗るなら、膝畳んでバッグステップがちょうど良くなる
爪先は外を向かない

224 :774RR (ワッチョイ 75aa-fa34 [60.108.58.21]):2023/02/09(木) 06:41:13.82 ID:bhMw9i8+0.net
純正ステップの位置に大きな不満はないけど、足を置いた感じがしっくりこない
ステップバーを食い付きがいいのに変えたら解消するでしょうか?

225 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/10(金) 00:48:00.70 ID:iFIhtVUx0.net
>>224
ウッドストックの滑り止め付いてるやつに変えたらバッチリ決まったよ
でも高いから熟考するべき

226 :774RR (ワッチョイ 23ee-rdgr [125.52.82.158]):2023/02/10(金) 03:31:03.92 ID:CGct3Gw60.net
それバクステや
まぁ自分もウッドストックにしたけどあれナイロン生地とかだとマジで引っ掛けると破れそう

227 :774RR (テテンテンテン MM0b-lpo0 [133.106.51.46]):2023/02/10(金) 08:58:33.50 ID:apwnf+cpM.net
zx4r発表されて迷うところだが、また車検があるバイクを買いますなんて言ったら嫁に怒られそうだ…
今単気筒乗ってるけど25rでも十分楽しめるかな

228 :774RR (スップ Sd03-0wS3 [1.72.9.117]):2023/02/10(金) 09:42:36.86 ID:C/Xd4o6vd.net
今から買うなら待ったほうがいいんじゃないか
25r買うにせよ40r買うにせよ
25rは中古価格下がるだろうし

229 :774RR (アウアウアー Sa6b-kW/g [27.85.205.160]):2023/02/10(金) 12:09:30.71 ID:lQMFiqA+a.net
車検なんか自分で通せば2万よ

230 :774RR (ワッチョイ e303-KhOH [211.2.0.200]):2023/02/10(金) 12:33:06.68 ID:iFIhtVUx0.net
25rの楽しさは乗らないとわからない
とりあえずレンタルで乗りな
乗ってもわからないなら向いてない

231 :774RR (スプッッ Sd03-pqay [1.75.244.86]):2023/02/10(金) 12:46:44.08 ID:q48t18aJd.net
レンタルで十分満足して購入までいかない場合が多そうだ

232 :774RR (スップ Sd03-81KG [1.66.103.8 [上級国民]]):2023/02/10(金) 13:08:50.56 ID:IFXvoX0qd.net
去年末に納車になってから休みは欠かさず乗ってたけど、明日、明後日は雪が残って乗れなそうだから、先日付けたドラレコの配線とかカウル外して綺麗に処理しようと思うんだけど、束ねた配線をまとめて隠せる良い場所有る?
先日はリアのサイドを外さなかったので、そこを外せばタンデムシート脇の広がってる所にスペース有るのかな?って考えてる

233 :774RR (アウアウウー Sa79-rdgr [106.129.184.149]):2023/02/10(金) 13:19:09.18 ID:ndZ3mm+ca.net
配線くらいならリアシート下に入らん?本体はヒューズボックス付近

234 :774RR (テテンテンテン MM0b-Nhti [133.106.178.7]):2023/02/10(金) 14:30:47.39 ID:4DDoAn7VM.net
>>231
それはちょっと違う満足感だと思うが。

235 :774RR (ササクッテロロ Spd1-fa34 [126.254.119.184]):2023/02/10(金) 15:26:27.33 ID:TlQnxfoxp.net
公道では45馬力でも十分持て余すよ
高速道路乗るなら大型買うのがいいだろうけど、下道メインだったら250ccをおすすめしたいね
別に25RじゃなくてCBRでもYZFでもニンジャでも、取り回しやすくて適度に回せて遊べるしね

236 :774RR (スップ Sd03-81KG [1.66.103.8 [上級国民]]):2023/02/10(金) 16:02:32.19 ID:IFXvoX0qd.net
>>233
ETC、デイトナUSB、Dユニット、給電スマホホルダー、キジマバッテリーチェッカー、電熱服ハーネスと付けてて既にいっぱいでシート外すとゴチャゴチャしてて見苦しいんだわ
それはそうと、gooバイク見ると青以外の新車在庫結構減ってるな
4R、自分的には魅力的に見えるけど、期待外れで25R買う人もいるのかな

237 :774RR (ワッチョイ 034e-HtNR [133.114.81.113]):2023/02/10(金) 16:20:00.47 ID:p93RPOnA0.net
>>228
4R買って車検前に高値で手放して25R買うのが今は一番時期がいいだろうな
25Rも最初期に買った組は遊んで高値で売れて大型に乗り換えたり4Rに買い替えたりできる

238 :774RR (ワッチョイ ad03-F1up [210.130.220.32]):2023/02/10(金) 16:25:00.67 ID:N+XSyKHC0.net
初期組で25Rを手放そうとしている人は既に売却済みじゃね?
今は相場が既に落ち着いているから高値で売るのは難しいかと。市場にダブついているし。

239 :774RR (スプッッ Sd03-pqay [1.75.244.86]):2023/02/10(金) 16:50:16.84 ID:q48t18aJd.net
一年以上前とか新車価格並で売れたけど今はちょっとリセールの良い普通のバイクって感じの査定だからな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200