2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/01/26(木) 04:11:41.55 ID:9s5WLtm3r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663339173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

471 :774RR (スプッッ Sd03-oMnb [49.98.15.95]):2023/02/26(日) 21:02:03.51 ID:x62fKfD3d.net
>>470
仮に60psでも充分凄いと思う

472 :774RR (ワッチョイ e3ee-FFZf [125.52.82.158]):2023/02/26(日) 21:07:38.98 ID:1Z8BDzA/0.net
ターボラグとかもあるし60くらいなら4Rいったほうがいいんじゃね、キットだけで4R買えそうな値段だろうし

473 :774RR (ワッチョイ 3507-kuev [58.183.28.8]):2023/02/26(日) 21:12:27.05 ID:HIlTcZ0W0.net
買いたいけど迷ってる、4R出るしでも回し切って乗れるこっちのが面白そうだし 誰か背中を押してくれー

474 :774RR (ワッチョイ b592-lzS+ [122.210.229.157]):2023/02/26(日) 21:15:48.49 ID:s33QBfhN0.net
キットだけで100万したら、4Rが出る手前、売れるんかな
メリットあるんか?

475 :774RR (ワッチョイ 4b28-okFi [1.33.125.158]):2023/02/26(日) 21:29:31.66 ID:dYZXGPz60.net
25Rを思い切りおもちゃとして使うには十二分なネタだからそれなりに売れるんじゃね?
販売対象はそもそも他車と比較する層じゃ無いだろうし。

476 :774RR (ワッチョイ e358-oMnb [123.218.67.147]):2023/02/26(日) 21:37:45.77 ID:QWYld9B/0.net
>>475
そう思うwニーハンにターボキット付けたぜとかとりあえず面白いw

477 :774RR (ワッチョイ ab43-vscQ [217.178.27.154]):2023/02/26(日) 21:38:39.76 ID:xiNtA+i/0.net
買うかどうかは置いといてロマンはあるよな

478 :774RR (ワッチョイ ab4a-PJrl [153.208.93.212]):2023/02/26(日) 22:00:56.26 ID:rUhIeTaC0.net
圧縮比そのままじゃ間違いなくだめだろうから取付工賃だけでもすごい金額になりそう。

479 :774RR (ワッチョイ e3ee-FFZf [125.52.82.158]):2023/02/27(月) 04:33:20.81 ID:DwmJi4NW0.net
トリックスターまで行かないと付けれませんとかなりそう

480 :774RR (オッペケ Sr29-k08j [126.166.196.179]):2023/02/27(月) 07:57:25.70 ID:u0Xx7Gker.net
堅実にグレードアップ→4R
ロマン全振り→ターボキット
って感じで客層がそもそも違う感じかな

481 :774RR (ワッチョイ 4503-wWxq [210.130.220.32]):2023/02/27(月) 09:24:40.48 ID:cBYPAtWM0.net
規制ユルユル時代にCBR1100XXのターボキットを取付までしたら丁度100万位だったな。
日によってのコンディションが不安定過ぎて元に戻してキットをオクに流したけど二度とバイクのターボキットは買わんわ。

482 :774RR (アウアウウー Saf1-MoLY [106.146.25.6]):2023/02/27(月) 12:18:08.23 ID:BpP0mWdJa.net
エアクリムキ出しだから雨降ったら終わりそう

483 :774RR (アウアウウー Saf1-FFZf [106.128.102.191]):2023/02/27(月) 14:33:59.95 ID:lhKIawRia.net
雨降ったらアウトかもな、一応カウルに隠れてはいるけど乾式フィルターむき出しはヤバそう

484 :774RR (ワッチョイ 0d60-BONg [118.14.72.32]):2023/02/27(月) 18:07:08.10 ID:zPoRVBJb0.net
デイトナのクランプバーとデイトナのスマホホルダー付けて試し走行で300kmくらい乗ってみたんだけど要らなかったわ
便利そうだし付けたけどスマホ見るのがそもそも危ないし何より折角の美しいトップブリッジの見た目がゴチャっとしてアカンかった
またゴミが増えてしまった

485 :774RR (スプッッ Sd89-AYOE [110.163.10.93 [上級国民]]):2023/02/27(月) 19:24:16.80 ID:nI+LOGM2d.net
>>484
コレすっきり付いてお勧め

https://i.imgur.com/2uS45K4.jpg

486 :774RR (アウアウウー Saf1-FFZf [106.128.102.97]):2023/02/27(月) 20:18:06.42 ID:0Q6NAjiga.net
スマホナビは最悪音声のみでもいいけどマウントする場所ないと確実に充電切れる
モバイルバッテリーでいいならいらないかもな

487 :774RR (ワッチョイ edaa-d5oC [60.108.58.21]):2023/02/28(火) 07:01:11.60 ID:wFloDVRq0.net
俺は有料アプリのツーリングサポーターを音声案内のみで利用してる
頭の体操になる

488 :774RR (テテンテンテン MM6b-Dmqe [133.106.39.163]):2023/02/28(火) 07:33:17.39 ID:NZyOGtZqM.net
ZX25R海苔ってやっぱ老害おじさん?

489 :774RR (ワッチョイ e3ee-FFZf [125.52.82.158]):2023/02/28(火) 07:55:27.34 ID:LZrnjQkX0.net
テテンって頭悪いのばっかだな

490 :774RR (テテンテンテン MM6b-Dmqe [133.106.45.224]):2023/02/28(火) 09:30:38.14 ID:XlUqNGjjM.net
バイク海苔88%は爺ジイだろ!~
>125.52.82.158はナニが言いたいんだ?

491 :774RR (ササクッテロラ Sp29-kuev [126.182.100.160]):2023/02/28(火) 17:30:15.27 ID:CC4WdnE8p.net
ローン審査通ったけど…

492 :774RR (ワッチョイ 3531-AgaL [58.1.112.146]):2023/02/28(火) 18:01:57.33 ID:EEujTUBg0.net
>>491
ドンッ!(背中を押す音)

493 :774RR (ササクッテロレ Sp29-d5oC [126.245.180.98]):2023/02/28(火) 19:48:36.41 ID:p7Rrhhiup.net
ドン引き

494 :774RR (オッペケ Sr29-/xHi [126.204.232.38]):2023/03/01(水) 08:23:23.94 ID:9whyXZm5r.net
https://youtu.be/fWs7bhyhSmg

495 :774RR (オッペケ Sr29-/xHi [126.204.232.38]):2023/03/01(水) 08:38:07.63 ID:9whyXZm5r.net
↑ああっ!広告になちゃった!
https://youtu.be/nN9cD6L0_h4

496 :774RR (ワッチョイ 3507-kuev [58.183.28.8]):2023/03/01(水) 20:04:02.23 ID:MUgbvt0d0.net
25r買うつもりだったけど4rもいいかなとか思いはじめてしまった 公道使用で25rでパワー不足感じる事ってありますかね?

497 :774RR (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.144.220]):2023/03/01(水) 20:07:23.34 ID:k37CPZx+d.net
>>496
基本ないですな!
高速道路でならあるよね
250ccだからな1万超で走り続けるのが苦痛じゃなければ
俺は高回転大好きだから平気!

498 :774RR (スップ Sdc3-LOvS [1.75.10.129]):2023/03/01(水) 20:36:29.72 ID:hBT00lVZd.net
>>496
赤信号からの発信とか高速での追い抜きとかだとパワー不足に感じる。

499 :774RR (テテンテンテン MM6b-Dmqe [133.106.164.66]):2023/03/01(水) 20:45:53.88 ID:0V8XfYpJM.net
>>496
4Rが出るのに妥協して買ったんだとしたらバイクはダメ
バイクは常に後だしジャンケンが勝つ物だから
惚れ込んでZX25Rを買う者でないと浮気するよw

500 :774RR (ワッチョイ 3507-kuev [58.183.28.8]):2023/03/01(水) 20:49:44.90 ID:MUgbvt0d0.net
ありがとう 超高回転域のレーシングサウンドが好きだから25rにしようかな 400だと使い切れないだろうし音質も変わりそうだしね

501 :774RR (ワッチョイ 55f3-AYOE [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/03/01(水) 21:21:36.55 ID:DrSQJoS80.net
パワー不足は感じないけど、後1速欲しくなる

502 :774RR (ワッチョイ b59a-Jesy [122.197.107.13]):2023/03/01(水) 21:22:32.27 ID:beX/NCz30.net
4速まで縛りで走ってたらリッター17kmだったわ
200キロ走ってガソリン残り3リッター
走行200キロで給油は必須か

503 :774RR (アウアウウー Saf1-nzA/ [106.129.155.166]):2023/03/01(水) 21:45:23.16 ID:cc+M6EWAa.net
どっちもいいバイクだと思うよ
こっちは低速トルクないから常時高回転でうるさいのが欠点
クォーターマルチの高音が好きでこっち選ぶなら気にならないかも

504 :774RR (ワッチョイ edaa-6Pnr [60.73.111.114]):2023/03/01(水) 22:11:15.51 ID:BrRi9mCK0.net
ノーマルならうるさいのはライダーだけなバイク

505 :774RR (ワッチョイ bb1d-Mi/e [175.104.22.162]):2023/03/01(水) 22:19:25.67 ID:lDq6Nvyn0.net
恐怖心を感じない程度に高回転域が
頻繁に使えるのが楽しい
気持良く走ろうとなると車体が安定して良いだけに80km/h以上になってくるから25Rで充分

506 :774RR (アウアウウー Saf1-FFZf [106.129.183.24]):2023/03/01(水) 23:47:44.35 ID:yQhfqXsba.net
追い越しもギア下げれば問題ないしついでに操作を楽しむ、発進もちゃんと引っ張れば250として考えればかなり早い方かな
実際0-100加速とかでまともに相手になる車種は現行だと20年式以降のMC51だけだし
そういうのを億劫に感じないならいいと思うよ
追い越しとかでいちいちギア下げるのめんどくさいとか思うなら4Rいった方がいい、排気量差があるからそこは覆せないしな

507 :774RR (ワッチョイ edaa-d5oC [60.108.58.21]):2023/03/02(木) 06:52:24.91 ID:8i9xMolE0.net
高速を少なからず使うなら4Rとかなんなら6R、10R
下道だけなら25Rが回せて楽しい

508 :774RR (ワッチョイ 4b28-okFi [1.33.125.158]):2023/03/02(木) 07:02:08.02 ID:dTR4Z2Tk0.net
25Rはある意味忙しいバイクなので、その忙しいのを楽しめるかどうかで評価が分かれると思う。

509 :774RR (スププ Sd03-taze [49.98.248.246]):2023/03/02(木) 07:16:45.23 ID:TgeAxnISd.net
25rもスプロケ交換である程度高速快適になるよ

510 :774RR (ササクッテロレ Sp29-d5oC [126.245.159.88]):2023/03/02(木) 07:25:25.54 ID:yQ7WLtf3p.net
サウンドの気持ちいい部分を楽しめる時間が小排気量ゆえに長いのが魅力

511 :774RR (ワッチョイ ab9a-Jesy [153.203.13.104]):2023/03/02(木) 11:11:18.20 ID:4X1yWU7Z0.net
8000回転あたりの車体と共振する音でもそこそこ楽しめるのがいいところ

512 :774RR (アウアウウー Saf1-EVuQ [106.130.182.135]):2023/03/02(木) 11:20:48.83 ID:eza/xqg9a.net
都心でぶん回して乗ると周りの車が慌てるのがよくわかる。
速いのきた!って感じで避けてくれるけど実際は音だけという

513 :774RR (ワッチョイ 3531-AgaL [58.1.112.146]):2023/03/02(木) 11:30:30.58 ID:p/61SkIH0.net
地方都市・郊外で乗ってると突然スイッチ入ってキックダウンして追い抜き・追い越ししていく外車が多いこと多いこと
普通車と同じ速度の加速してるだけなのにそんな威圧的に感じるんかね

514 :774RR (ワントンキン MMe3-4yVE [153.140.50.161]):2023/03/02(木) 13:07:41.34 ID:NjqOCNamM.net
上りは4Rのほうがいいと思うんだけど、それ以外は小排気量のほうが楽しそうなんだよな

515 :774RR (ワッチョイ bb1d-Mi/e [175.104.22.162]):2023/03/02(木) 18:02:07.85 ID:+AmLO5850.net
前を走る車に音で威圧感なら分かるが
後ろから抜かされるなら自分が遅いだけの自意識過剰

516 :774RR (ワッチョイ 55f3-AYOE [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/03/02(木) 19:16:38.25 ID:/huAKtUb0.net
以前YZF-R25乗ってた時は無かったけど、25R乗ってからは前走車に道を譲られる事が結構有るわ
別に車間詰めたり無駄に吹かしたりしたつもりは無いんだけどな……

517 :774RR (ワッチョイ edaa-d5oC [60.108.58.21]):2023/03/02(木) 19:57:20.63 ID:8i9xMolE0.net
オートブリッピンで歩行者を見かけたらすぐに停止、スーパーサウンドで発進
これが気持ちいいのよ

518 :774RR (ワッチョイ b59a-Jesy [122.197.107.13]):2023/03/02(木) 20:14:29.11 ID:ET8aS46K0.net
>>517
歩行者見かけて止まってたら街なかじゃ動けんやろ

519 :774RR :2023/03/03(金) 02:30:26.36 ID:0b+jcrWCM.net
ZX4R出たら25Rは売れなくて安くなるよな?

520 :774RR :2023/03/03(金) 07:04:07.80 ID:qvtK06Fd0.net
変わらない気がする

521 :774RR :2023/03/03(金) 07:04:23.32 ID:LAdUW+UL0.net
ゼファーとバリオスはどちらも売れてたやろ

522 :774RR :2023/03/03(金) 07:38:40.48 ID:QWey1knIx.net
車検の関係で変らんと思うけど、流れていく人は多いと思うよ

523 :774RR :2023/03/03(金) 07:48:06.99 ID:6EcrSr2pd.net
値段次第じゃね、もし4RSEが120万超えて来ると25R需要は残ると思う

524 :774RR :2023/03/03(金) 07:57:10.43 ID:hEE6GDB1r.net
>>497
いやどっちだよ

525 :774RR :2023/03/03(金) 08:53:33.22 ID:hFRhEjux0.net
>>524
俺にとっては不満は無いって事だな。
変な書き方してごめん

526 :774RR :2023/03/03(金) 10:44:49.18 ID:LLjmyEtnM.net
燃費悪いでしょ!

527 :774RR :2023/03/03(金) 12:21:55.06 ID:GpEr6qYdr.net
航続距離150㌔

528 :774RR :2023/03/03(金) 12:23:02.94 ID:KdSUFq3pa.net
25Rは伊豆諸島行きフェリーに載せられるけど4Rはできない

529 :774RR :2023/03/03(金) 13:02:43.78 ID:Pg72Ag31a.net
4R出るし25Rはまだ売り続けてくれるよな?
2024年も出してくれ〜

530 :774RR :2023/03/03(金) 13:49:46.92 ID:KNwWiabk0.net
4R乗り換えで25Rの在庫厚くなった時期はチャンスか😗

531 :774RR :2023/03/03(金) 13:53:52.84 ID:KDcnHZdSd.net
2023モデルはいつでるのか
待たずに2022買って正解だったな

532 :774RR (ワッチョイ b59a-Jesy [122.197.107.13]):2023/03/03(金) 21:52:59.31 ID:T0LbOfGu0.net
>>531
自分も去年の夏に買ったけど変に待たなくて良かったと思ってる

533 :774RR (ワッチョイ bb1d-Mi/e [175.104.22.162]):2023/03/03(金) 21:57:07.14 ID:ZQKRocdV0.net
海外で新モデルが発表されても
日本での発売、納車日が不透明過ぎて
いつまで待たされるか分かったもんじゃない

534 :774RR (アウアウウー Sa6b-VvPf [106.180.20.184]):2023/03/04(土) 01:20:47.63 ID:bd8XIL/4a.net
そういやこのバイクってレプリカ時代のZXRと競争した事あったっけ?

535 :774RR (ワッチョイ 0bd3-E8o4 [90.149.152.35]):2023/03/04(土) 04:59:36.42 ID:NrR+S7+F0.net
2023年モデルはいくら値上がりになるんだろう
5万くらいは値上がるかな

536 :774RR (ワッチョイ dbd0-iBJG [202.122.208.54]):2023/03/04(土) 07:01:08.40 ID:xxdHKOCG0.net
2023年モデルはモタサイで4Rと一緒に発表なんじゃねって勝手に思ってる
違ったらすまん

537 :774RR (ワッチョイ 87aa-CVSu [60.88.225.221]):2023/03/04(土) 13:21:24.12 ID:v5r5wfwU0.net
>>534
丸山さんとこの動画でゼロヨンを結構やってて乗り手次第なところもあるがほぼドッコイみたい

538 :774RR (アウアウウー Sa6b-eThG [106.129.152.33]):2023/03/04(土) 13:55:27.85 ID:+Ki0r7U+a.net
まぁ当時のスペック残したままの個体がほぼないからな

539 :774RR (ササクッテロレ Sp4f-WM9w [126.245.163.73]):2023/03/04(土) 14:02:01.86 ID:H01UAKqUp.net
22年モデルの魅力はアナログタコメーターとショートマフラーだよな

540 :774RR (ワッチョイ 9358-p1z7 [114.146.9.6]):2023/03/04(土) 15:38:16.16 ID:ljAJTOz70.net
>>512
www

541 :774RR (ブーイモ MMee-Qzz/ [133.159.149.120]):2023/03/04(土) 16:21:39.61 ID:vCu/w08CM.net
確かに皆避けてくれる
大型4気筒乗ってる時より避けてくれるわwww
やっぱスゲー音とドライバーには聞こえてるんだろうね

542 :774RR (ワッチョイ e693-3bV9 [153.164.193.175]):2023/03/04(土) 16:56:32.91 ID:z9yxKrO20.net
法定速度で走るのがとても楽しくなりました。安全。

543 :774RR (ワッチョイ 6b9a-3Qby [122.197.107.13]):2023/03/04(土) 22:18:39.04 ID:9tzocT9r0.net
法定速度で走ってるのに周りをビビらせるのはなんでだろう

544 :774RR (ワッチョイ 6e1f-u3Pf [111.65.213.142]):2023/03/05(日) 08:21:34.91 ID:qWhiUKMw0.net
緑色だからじゃね

545 :774RR (ワッチョイ e64a-nyng [153.208.93.212]):2023/03/05(日) 08:29:10.33 ID:DTVk2Y0r0.net
硫化水素吸って緑色になった人見たらビビるよね

546 :774RR (スッップ Sda2-r9aM [49.96.48.6 [上級国民]]):2023/03/05(日) 08:29:20.90 ID:1jPTv6kEd.net
周りをビビらせるとかいう発想が中学生なんよ

547 :774RR (アウアウウー Sa6b-+lAc [106.146.33.77]):2023/03/05(日) 09:09:28.10 ID:CplNdtEDa.net
最近のSNSテロと思考回路が一緒なんだろうな

548 :774RR :2023/03/05(日) 12:37:35.69 ID:cnsgMQwnp.net
どんなに回しても大型バイクのアイドリングの迫力にはかなわんよ

549 :774RR :2023/03/05(日) 13:14:38.13 ID:LrXjVbQt0.net
>>548
それを言っちゃおしめぇよw

550 :774RR :2023/03/05(日) 13:58:32.73 ID:bt7Od5v60.net
注文しちゃった…値上がりするだろうし変更内容が特に必要なものじゃないからちょうど良かったかも タンクカバーってつけた方がいいかなぁ

551 :774RR :2023/03/05(日) 14:46:45.48 ID:usT2hbcIa.net
カバーなんていらんよ

552 :774RR :2023/03/05(日) 15:25:47.25 ID:AyFeC2fNd.net
傷つき防止ならタンクカバーは微妙だよ。カバーの裏面で擦り傷だらけになることもある。

保護フィルムみたいなプロテクションシートか硬化タイプのガラスコーティングの方が良い

553 :774RR :2023/03/05(日) 15:55:26.76 ID:v9JXYth7d.net
>>550
おめいろ
自分はジッパーやベルトが当たる所だけ透明のタンクパッド付けた

554 :774RR :2023/03/05(日) 17:21:24.18 ID:tZHrT2yhM.net
俺はタンクパッドとラジエーターカバーしか付けなかったわ

555 :774RR :2023/03/05(日) 18:31:16.42 ID:w6Vb7ngE0.net
ガラスコーティングもいいぞー

556 :774RR :2023/03/05(日) 18:43:08.04 ID:vCBsA2j1M.net
4R出たら25Rに拘る必要なくね?

557 :774RR :2023/03/05(日) 18:44:56.79 ID:AyFeC2fNd.net
>>556
必要不必要っていうなら4Rを選ぶ必要もないわけで…
好きなバイク買えばええんちゃう?

558 :774RR :2023/03/05(日) 21:09:38.24 ID:AwX3Njhm0.net
自分の選んだバイクが正解って事さね

559 :774RR :2023/03/05(日) 21:28:39.71 ID:krHYpXi60.net
黒金やけどタンクにはデカールのラインが貼られてるからタンクパッドつけると隠れるからつけてないし
ガラスコーティングもマットカラーゆえに出来ないし諦めてる

560 :774RR :2023/03/05(日) 21:49:18.94 ID:AyFeC2fNd.net
>>559
透明のプロテクションフィルムがあるよ。
自分で施工するのもあるし店でコーティングしてくれるのもある

561 :774RR :2023/03/05(日) 22:05:42.31 ID:bt7Od5v60.net
うむむ…とりあえず純正タンクパッド買っとこうかな

562 :774RR :2023/03/05(日) 23:29:36.82 ID:PU1juGj10.net
タイヤってフロント120リア160にして問題ないんだよね?
4Rが共通の車体でこのサイズだしいいよね?

563 :774RR :2023/03/05(日) 23:36:46.63 ID:AwX3Njhm0.net
パワー食われたりしないのかな?

564 :774RR :2023/03/06(月) 00:54:07.36 ID:5vUtj0a0a.net
一応リム幅だとタイヤメーカー側の適正サイズは120の160だな、クリアランスも問題なく入るぞ

565 :774RR :2023/03/06(月) 11:54:51.23 ID:ps8JynUn0.net
>>559
CR-1ならマットカラーでもできるはず
大型の用品店なんかで取り扱ってる

566 :774RR :2023/03/06(月) 11:59:28.99 ID:pNMOgEVk0.net
まだ1400kmしか乗ってないけどタイヤ交換したくなってきた
間違いなくデカくかっこよくなるカスタムなのにやってる人が少ないのか話があんま出てこないのが心配になるけど

567 :774RR :2023/03/06(月) 12:07:13.22 ID:HNpEw1pbd.net
ゲイルスピードのホイールなら180サイズもイケる

https://young-machine.com/brand/2021/08/16/216580/

568 :774RR :2023/03/06(月) 12:24:17.73 ID:P8pqj7k30.net
>>567
納期5ヶ月待ちって言われたwww

569 :774RR :2023/03/06(月) 12:32:31.50 ID:cETIZXDeM.net
>>566
曲がりにくく、加速は遅くなるだけやし…
つか、じゃあ大きいの乗っとけば良かったんじゃね?としか

570 :774RR :2023/03/06(月) 12:57:26.59 ID:o5OSNa9KM.net
>>566
かなりお金かかるし
見た目以外のメリットがゼロだから

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200