2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part41【クォーターマルチ】

1 :774RR :2023/01/26(木) 04:11:41.55 ID:9s5WLtm3r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663339173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

632 :615 (ワッチョイ e668-tRTD [153.224.183.32]):2023/03/09(木) 09:19:11.49 ID:WcDkeCop0.net
>>625
そうです
プリロード調整面倒なら自分も家に保管しとこうかな
他の工具と一緒に入るのか次回バイクに乗る時にやってみます

633 :774RR (オッペケ Sr4f-FlTG [126.194.201.10]):2023/03/09(木) 09:38:02.75 ID:V73laWj3r.net
>>632
シート下に収納できるよ
予想だけどカタログの装備重量の為に純正工具に収納されてないんだと思う

634 :774RR (ワッチョイ 6b92-+lAc [122.210.229.157]):2023/03/09(木) 10:42:59.26 ID:MaDXsRr30.net
>>628
ほとんどスリックタイヤに見えるけど、大丈夫なんやね

635 :774RR (ワッチョイ e69a-3Qby [153.203.13.104]):2023/03/09(木) 10:47:58.42 ID:6DAocc8q0.net
>>633
あれシート下に収納できるんか
知らんかった

636 :774RR (スププ Sda2-ypzt [49.96.6.116]):2023/03/09(木) 11:41:02.68 ID:U6lgBkyVd.net
α14ってそこまで気難しいタイヤちゃうやろ

637 :774RR :2023/03/09(木) 13:57:33.56 ID:6nv9dVNNa.net
雨には弱い、走れなくはない

638 :774RR :2023/03/09(木) 14:44:56.14 ID:0MuSa2DK0.net
ブリヂストンのRS11みたいにギリ公道いけるやつじゃね?

639 :774RR :2023/03/09(木) 15:01:31.81 ID:+EWzGusad.net
>>638
RS11よりはウェットに強いで。
S22とRS11の中間位のタイヤだと思えば良い

640 :774RR (ワッチョイ ab07-I5DF [58.183.28.8]):2023/03/09(木) 21:05:15.13 ID:TDCRcAam0.net
OK Z

641 :774RR (ササクッテロラ Spdb-QNPc [126.193.92.80]):2023/03/11(土) 10:46:09.56 ID:BtCZHmgHp.net
ちょっとした荷物とか積みたいんだけどいい物あるかな?シートバッグとかがいいのかね

642 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.153.212]):2023/03/11(土) 10:54:40.29 ID:ItxtYxxka.net
積載量による、雨具とか積むならシートバッグが楽
俺はサイドバッグだけどカービングシェルを常設してるわ

643 :774RR (ブーイモ MM8f-MEVK [133.159.149.11]):2023/03/11(土) 10:54:47.96 ID:c4rGrA6JM.net
オプションで収納付きのシートカウルとかあればいいんだけどね

644 :774RR (アウアウウー Sa2b-EniW [106.129.116.1]):2023/03/11(土) 11:08:37.47 ID:SM+IAiq2a.net
ヒップバッグはかなり使える。

645 :774RR (スップ Sd7f-6ypF [1.66.100.54 [上級国民]]):2023/03/11(土) 12:56:11.19 ID:UxQxzEPKd.net
バグスターのこのバッグ、スタイリッシュでお気に入り
ひもを伸ばせばフルフェイスが入るくらい拡張できる
ただ、付属の固定用ゴムひもだと使いにくいし、前にズレてきちゃうからシングルシートカウルに穴あけて固定しちゃった
外すときはシートカウルごと違うカウルに交換
https://i.imgur.com/QWaJM0g.jpg

646 :774RR (スフッ Sdff-Zwo6 [49.106.209.37]):2023/03/11(土) 14:58:30.08 ID:CMoNc+e/d.net
https://news.webike.net/motorcycle/300724/
確定的に25R新型公開てあるけど本当だろうか
18日行く予定なので後1週間だけど。期待

647 :774RR (ササクッテロル Spdb-MYI5 [126.236.61.115]):2023/03/11(土) 15:36:43.80 ID:o0582LLnp.net
25万のフルエキマフラーつけたいって嫁に相談したら却下されますた

648 :774RR (アウアウウー Sa2b-UVyT [106.129.156.249]):2023/03/11(土) 15:53:44.97 ID:TpVngxyTa.net
今どきそんなもんOK言う嫁がいたらちょっと感覚を疑うわ
そういうもんはへそくり貯めて自分で買うもんよ

649 :774RR (ワッチョイ 4758-ysRc [114.146.9.6]):2023/03/11(土) 16:24:27.45 ID:dMkXbPMw0.net
んだんだ

650 :774RR (ワッチョイ dfb5-e2u3 [221.118.191.84]):2023/03/11(土) 16:32:28.84 ID:5um9SdDi0.net
41万する車検対応アクラポビッチが近所の店の処分セールで半額になってた
カワサキが出してた定価20万くらいのフルエキとロゴ以外でなんか違うのか?

651 :774RR (ワッチョイ 27f3-lD+f [14.11.164.194]):2023/03/11(土) 16:42:08.77 ID:xoQYsRDl0.net
嫁「ECUチューンもしないフルエキマフラー交換とかねぇわ」

652 :774RR (ワッチョイ 7f58-QNPc [153.173.137.5]):2023/03/11(土) 20:18:11.98 ID:+CV12Xfb0.net
その嫁空気漏れてますよ

653 :774RR (ワッチョイ 67aa-0+uZ [60.103.253.20]):2023/03/12(日) 05:43:51.85 ID:APxB0qdB0.net
>>650
なにも違わない。

654 :774RR (ワッチョイ dfb5-e2u3 [221.118.191.84]):2023/03/12(日) 08:27:47.61 ID:voVdcxF50.net
>>653
マジかよ
だから半額にして値段合わせてたのか

655 :774RR (ワッチョイ 0707-QNPc [58.183.28.8]):2023/03/12(日) 08:40:47.23 ID:BUbZjNk10.net
フルパワー仕様って簡単に出来るんでしょうか

656 :774RR (ワッチョイ dfb5-e2u3 [221.118.191.84]):2023/03/12(日) 09:51:00.68 ID:voVdcxF50.net
店に任せれば簡単です

657 :774RR :2023/03/12(日) 17:46:48.72 ID:1YwOo+/Pd.net
バッテリー端子のブロック落として行方不明
バッテリー交換しかない?

658 :774RR :2023/03/12(日) 19:07:43.10 ID:baup30F00.net
>>657
バイク屋行って廃バッテリーから貰ってこいよ

659 :774RR (ワッチョイ 87f3-6ypF [106.73.226.224 [上級国民]]):2023/03/12(日) 19:10:57.23 ID:R2D/WvQZ0.net
>>657
「バイク ターミナルナット」で検索してみな

660 :774RR (ワッチョイ 0707-QNPc [58.183.28.8]):2023/03/12(日) 20:31:23.74 ID:BUbZjNk10.net
来週納車予定 今時でも慣らしって必要なのかね メーカーが言うんなら従うけどさ

661 :774RR (ワッチョイ 07d3-Lp0i [90.149.152.35]):2023/03/12(日) 22:13:32.96 ID:Y03U90c70.net
自己満

662 :774RR (ワッチョイ 27f3-lD+f [14.11.164.194]):2023/03/12(日) 22:28:25.47 ID:zzMrxfIe0.net
大丈夫。カワサキのバイクだよ。

663 :774RR (ワッチョイ dfb5-e2u3 [221.118.191.84]):2023/03/12(日) 22:36:02.90 ID:voVdcxF50.net
ファミ通かな

664 :774RR (ワッチョイ 7f68-Vxit [153.224.183.32]):2023/03/12(日) 22:49:31.04 ID:I9YLYiHS0.net
昨日やっと200キロ走ったけど6000回転縛りは地獄だった
8000縛りはかなりマシだね

665 :774RR (ワッチョイ 7f58-QNPc [153.173.137.5]):2023/03/13(月) 06:18:28.69 ID:ybCvMNZK0.net
慣らし終えた直後に思いっきりぶん回したの楽しかったわ

666 :774RR (ブーイモ MM8f-KRM5 [133.159.149.110]):2023/03/13(月) 08:48:44.37 ID:JYnVarYvM.net
>>665
こういうのがほんまバカだと思う

667 :774RR (ワッチョイ df03-b4qe [211.2.0.200]):2023/03/13(月) 10:08:38.01 ID:3B/nvhv50.net
>>666
当たり前だぞ
お前が異常

668 :774RR (ワッチョイ e760-qb8u [118.14.72.32]):2023/03/13(月) 10:35:15.50 ID:wqXSFjX90.net
>>666
お前キモいな~ 生きづらいだろうに

669 :774RR (ブーイモ MM8f-KRM5 [133.159.148.13]):2023/03/13(月) 12:04:14.77 ID:K+BgpopkM.net
何の為に慣らしやってんのよ
慣らし期間はダメ、終わったら即OKとか、普段から0/100で考えてんのかなって

670 :774RR (ブーイモ MM8f-cA/7 [133.159.152.147]):2023/03/13(月) 12:10:07.20 ID:DgPTskOuM.net
別にいきなりレッドに入れなきゃ良さそうだけど
200㌔まで6000、500まで8000、あとは100㌔ごとに9000、10000と慣らしていった
解放されて開けたくなる気持ちはわかるわ、俺も無駄に2速3速で走ってるw

671 :774RR (スップ Sd7f-6ypF [1.66.98.198 [上級国民]]):2023/03/13(月) 12:23:52.25 ID:4xvMHNeBd.net
自分は1000kmひかえめな運転して、点検と一緒にオイルとフィルター交換した帰り道まで我慢した

672 :774RR (ワッチョイ df58-4Q/v [123.218.67.147]):2023/03/13(月) 13:13:01.53 ID:VIxeHoMl0.net
慣らしは必要ない派の俺は納車された次の日には高速使って500km程走って来たけど車両は今でも絶好調よ。

673 :774RR (スッップ Sdff-MYI5 [49.96.230.183]):2023/03/13(月) 13:38:48.07 ID:pQ/U+8fjd.net
今は6ヶ月点検までオイル交換しないよね?

674 :774RR (オッペケ Srdb-W676 [126.194.6.179]):2023/03/13(月) 13:39:27.38 ID:VnJhRWeTr.net
慣らしの控えめな運転ってのが人により差があるよね
俺なんか最後の方とかゆっくり開ければ全開可にしてたもん

675 :774RR (ササクッテロロ Spdb-QNPc [126.254.117.69]):2023/03/13(月) 14:31:12.75 ID:F3KP92Chp.net
控え目な運転期は100km毎に1000回転ずつ上限あげてたな

676 :774RR (スップ Sd7f-6ypF [1.66.98.198 [上級国民]]):2023/03/13(月) 14:32:03.91 ID:4xvMHNeBd.net
>>673
最初の1000kmは鉄粉混ざるから交換するもんだと思ってた
もう古い知識なのか

677 :774RR (スプッッ Sd7f-TXuP [1.79.82.232]):2023/03/13(月) 14:46:00.76 ID:F7JOKtqBd.net
>>645
めちゃくちゃ色褪せするけど染Q¥え塗って使ってる
マスキングしないで塗ったのでよく見るとロゴがムラになってるがしゃーない

678 :774RR (ブーイモ MM8f-cA/7 [133.159.152.147]):2023/03/13(月) 16:11:00.46 ID:DgPTskOuM.net
1ヶ月点検のときにオイルも替えたけど、初回はやはりキラキラしてんよ
1000キロ行ってなかったけど、休みの日また潰すのイヤだからちょっと早目に替えたけど
この機種は特に高回転型だから替えといたほうがいいかと

679 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.154.143]):2023/03/13(月) 16:52:53.91 ID:jsP2Y9ika.net
初回1000キロのあとはオイル交換だぞ、義務じゃないから断れるけど初回点検時にやれって言われる

680 :774RR (ブーイモ MM8f-KRM5 [133.159.148.58]):2023/03/13(月) 17:16:57.35 ID:QJ9KhNpJM.net
>>676
混ざってるよ
それを気にするかしないかは人によるんだろうけど

681 :774RR (ワッチョイ 07d3-Lp0i [90.149.152.35]):2023/03/13(月) 17:20:53.11 ID:Q/bO4Gd+0.net
普通メンテナンスパック入ってるよね
入らない人いるんだ

682 :774RR (スップ Sd7f-4Q/v [1.66.98.242]):2023/03/13(月) 17:26:13.91 ID:8EsR2f05d.net
自分の普通が他人も普通とは限らないよね

683 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.154.143]):2023/03/13(月) 18:03:01.32 ID:jsP2Y9ika.net
バイクの場合は自分でやりたい人も少なからずいるから入るのが普通ではない

684 :774RR (スップ Sd7f-4Q/v [1.66.98.242]):2023/03/13(月) 18:19:43.12 ID:8EsR2f05d.net
俺がこう思うから絶対こうだろ!って自分の主観を押し付けてくる奴多いよな

685 :774RR (スップ Sd7f-6ypF [1.66.98.198 [上級国民]]):2023/03/13(月) 18:31:05.57 ID:4xvMHNeBd.net
個人店で買ったからパックとか無いわ
プラザと比べれば工賃安いとは思うけど
ETCもサービスしてもらったし

686 :774RR (ワッチョイ 67aa-MYI5 [60.108.58.21]):2023/03/13(月) 19:06:01.62 ID:M8bb6vSy0.net
プラザ乗りの勲章はプラザのステッカーとキーホルダー

687 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.154.4]):2023/03/13(月) 20:25:48.28 ID:lnR9MWu4a.net
男爵のオイルリザーブみたいにトータルコストが安いならともかくだけどプラザのメンテナンスパックってただ高いだけなんよ

688 :774RR (ワッチョイ 0707-QNPc [58.183.28.8]):2023/03/13(月) 20:27:10.74 ID:+8aP6Q520.net
ブルー見た後にKRT見ると無茶苦茶カッコ良くみえる リヤタイアは160くらいは欲しいかな

689 :774RR (ワッチョイ 0741-9K1E [112.70.180.162]):2023/03/13(月) 21:59:05.16 ID:waGVJdwK0.net
法定点検は義務として半年点検が値段の割には項目も少ないから自分で軽整備する人にはお得感ないな。

690 :774RR (ワッチョイ 67aa-MYI5 [60.108.58.21]):2023/03/14(火) 06:33:29.28 ID:BQ5xul4M0.net
メンテナンスパックの紹介すらなかったんだが、1ヶ月点検の時にあるのかな?

691 :774RR (ワッチョイ a7aa-s504 [222.228.189.11]):2023/03/14(火) 07:53:07.03 ID:RGVDeZfn0.net
>>664
俺の頃は4000rpm縛りだった
狭い裏道と住宅街の生活道路しか走らなかった

692 :774RR (ササクッテロル Spdb-QNPc [126.234.26.217]):2023/03/14(火) 08:42:19.84 ID:SdtcubNCp.net
インテークダクト変えたら結構変わります?大した部品の見えないけど高いなぁ

693 :774RR (ワッチョイ 4703-S+nL [210.130.220.32]):2023/03/14(火) 08:59:38.86 ID:7gOL7dIB0.net
>>691
ショップから道路に出た瞬間にどうやって帰宅するか絶望したな。
翌日から農道だけを走る過酷な慣らし生活のスタートだったw

694 :774RR (ワッチョイ 0792-UVyT [122.210.229.157]):2023/03/14(火) 09:02:00.32 ID:+PQXkFVg0.net
さすがにおかしいと思わなかったのか?

695 :664 (ワッチョイ 7f68-Vxit [153.224.183.32]):2023/03/14(火) 09:50:14.45 ID:z+kPr8Sp0.net
250キロまで7000回転、500キロまで10000回転縛り、1000キロまでおとなしく
みたいな感じでいい気がする
メーカーは何を考えてこんな慣らしにしたんだろうね?
このバイクで4000~6000とか6000~8000とか意味わからん

696 :774RR (ワッチョイ 4728-QNPc [210.139.85.105]):2023/03/14(火) 11:03:11.62 ID:UxaMFyXk0.net
慣らし中はギアチェンジが忙しかっ思い出

697 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.36.73]):2023/03/14(火) 11:51:40.70 ID:1rh3K0KMa.net
>>692
音と上の伸びが変わる、一番変わるのは音だが

698 :774RR (ワッチョイ 7f93-v4QP [153.164.193.175]):2023/03/14(火) 19:38:32.57 ID:6nt+Z3zs0.net
なんかクイックシフターが固くて結局クラッチレバー握ってる

699 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.128.102.229]):2023/03/14(火) 20:02:29.72 ID:xuH5oKzPa.net
俺のはそんなことないけどなぁ、もう3万行ってるからか?

700 :774RR (ワッチョイ 67aa-MYI5 [60.108.58.21]):2023/03/14(火) 20:19:27.67 ID:BQ5xul4M0.net
しっかりエンジン回して、くっと踏み込んでやらないと

シフトペダルにしっかりと足を密着させてからクイっとね

701 :774RR (ワッチョイ 7f58-QNPc [153.173.137.5]):2023/03/14(火) 20:51:11.57 ID:PagtpYt60.net
回転数高めじゃないとクイックシフター入りずらいね

702 :774RR (ワッチョイ 0707-QNPc [58.183.28.8]):2023/03/14(火) 21:02:10.11 ID:RnwbRQWJ0.net
値上がりすると思って現行買ったけど吉と出るか…

703 :774RR (ワッチョイ 27b9-52UV [116.222.2.254]):2023/03/14(火) 21:25:07.79 ID:FgwjxO3N0.net
1から2速でクイックシフター使うとショックが大きいけど
発進してスピード10キロ出ないくらいで上げたらショックが少ないことに気づいてしまった
だらだら走りたいときはこれでいいかもしれん

704 :774RR (ワッチョイ 27b9-52UV [116.222.2.254]):2023/03/14(火) 21:31:36.11 ID:FgwjxO3N0.net
>>702
心配しなくても23年型でパワーが上がることはない
自分の感性にドンピシャな新色が出たらそれは諦めて

705 :774RR (ワッチョイ 8728-mIEw [160.248.25.245]):2023/03/14(火) 21:32:27.51 ID:JjOfUxrJ0.net
>>692
ダクト広げてもファンネルで絞られてるからさほど変わらない。
全部変えると薄くなるからセッティングしないと微妙。

706 :774RR (ワッチョイ 07d3-Lp0i [90.149.152.35]):2023/03/14(火) 21:56:02.26 ID:znZ37lRw0.net
2023の色微妙だから2022買った方がいいな

707 :774RR (ワッチョイ 67aa-MYI5 [60.108.58.21]):2023/03/14(火) 22:01:22.15 ID:BQ5xul4M0.net
純正ショートマフラーとアナログタコメーターは特権

708 :774RR (スッププ Sdff-+eyX [49.105.94.20 [上級国民]]):2023/03/15(水) 00:55:47.97 ID:UYR8pNBad.net
KTMのRC390新型でJP250参戦するチームがTC2000を1分4秒でレコード更新したらしい

709 :774RR (ワッチョイ df58-4Q/v [123.218.67.147]):2023/03/15(水) 01:28:30.95 ID:r+exxCRL0.net
みんなはターボキット出たら付けちゃう?

710 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.128.101.150]):2023/03/15(水) 02:16:22.75 ID:dIvbzeJVa.net
つけるくらいなら4Rいく

711 :774RR (ワッチョイ 67aa-MYI5 [60.108.58.21]):2023/03/15(水) 06:17:56.66 ID:QzJ4kcqX0.net
パワーインテークダクトって3万もするのなw

712 :774RR (アウアウウー Sa2b-cdAL [106.129.60.49]):2023/03/15(水) 07:30:29.90 ID:5S1x6K3ra.net
純正ダクト加工とパワーインテーク付けたけど特に差は感じなかった
加工前と加工後は普通にわかったけど

713 :774RR (ブーイモ MM8f-KRM5 [133.159.148.99]):2023/03/15(水) 08:22:19.42 ID:eyDnD6paM.net
>>702
投機にバイクってw

714 :774RR (ササクッテロロ Spdb-QNPc [126.253.111.142]):2023/03/15(水) 12:00:04.45 ID:51tkMuykp.net
>>713
いやそっちじゃなくてモデルチェンジで値段上がるだろうと思って

715 :774RR (ワッチョイ 87d6-tnz5 [106.180.185.65]):2023/03/15(水) 13:03:44.22 ID:oqBuVKUE0.net
インテーク音が目的なら純正加工で十分良い音出る。
ネットにやり方出てるから参考にしながらやれば簡単
デメリット無いしマジでオススメ

716 :774RR (スッップ Sdff-6ypF [49.98.159.198 [上級国民]]):2023/03/15(水) 13:58:51.16 ID:1gyHobevd.net
YouTuberがインテークを交換してからエンジンかからない持病が出てないって言ってたけど関係あるのかな

717 :774RR (ブーイモ MM8f-KRM5 [133.159.149.237]):2023/03/15(水) 16:31:27.72 ID:fwQdHuNvM.net
>>714
あ、値上げって事ね
モデルチェンジ無くても、このご時世、毎年値上げでもおかしくないわな

718 :774RR (ワッチョイ 27b9-52UV [116.222.2.254]):2023/03/15(水) 16:53:16.78 ID:RXCp9HnH0.net
22年モデルから値上げされてるしね
23年モデルも値上げは当然されると思う

719 :774RR (ワッチョイ dfee-cdAL [125.52.82.158]):2023/03/15(水) 17:14:05.81 ID:0KkZ8mgW0.net
ダクト加工するならレゾネーターも外すんだぞ

720 :774RR (アウアウウー Sa2b-w6DU [106.146.98.16]):2023/03/16(木) 16:35:19.22 ID:xQ2ZRLTfa.net
ダクトとかファンネルとかガンダムっぽくてゾクゾクするぞ

721 :774RR (スッップ Sdff-rhIu [49.98.166.21]):2023/03/16(木) 17:17:26.56 ID:CvHDvFadd.net
管工事が思い浮かんでしまう

722 :774RR (ワッチョイ ff09-Mncq [209.17.81.31]):2023/03/16(木) 18:14:05.02 ID:shmrCGLp0.net
2023年モデルは馬力が上がったな!

https://young-machine.com/2023/03/16/442786/

723 :774RR (ワッチョイ 7f4a-a+nz [153.208.93.212]):2023/03/16(木) 18:17:17.89 ID:y/0dzmoy0.net
昨年モデル買った人涙目w

724 :774RR (ワッチョイ 0731-SPs5 [58.1.112.146]):2023/03/16(木) 18:22:21.30 ID:2ygiKROM0.net
ひどすぎる😭

725 :774RR (ワッチョイ ff09-Mncq [209.17.81.31]):2023/03/16(木) 18:31:46.47 ID:shmrCGLp0.net
49馬力!

まさか上がるとは!

726 :774RR (スッップ Sdff-e2u3 [49.96.46.24]):2023/03/16(木) 18:32:16.58 ID:d7b/lmw0d.net
旧モデル買ったやつざまああああwwwwww

私です

727 :774RR (ワッチョイ 7f68-Vxit [153.224.183.32]):2023/03/16(木) 18:39:05.23 ID:61g3qBkD0.net
馬力アップは悔しいけど>>707と同じ気持ちだからまぁいいや

728 :774RR (ワッチョイ 27f1-Arho [180.131.154.145]):2023/03/16(木) 18:39:39.80 ID:X4RHnFgw0.net
マジかよスゲーな
買い直したいwww

729 :774RR (ササクッテロロ Spdb-QNPc [126.253.98.146]):2023/03/16(木) 18:40:07.79 ID:ogKDA8jwp.net
今週末納車なんだが… まぁもともとフルパワーで50馬力じゃなかったっけ?フルエキに変えればそんぐらいになるんじゃない

730 :774RR (スッップ Sdff-6ypF [49.98.156.241 [上級国民]]):2023/03/16(木) 18:43:01.66 ID:9Z1M106ld.net
実際3馬力って体感的にはどうなんだろ
結構違うのかな?

731 :774RR (ワッチョイ 87d0-C8au [202.122.208.54]):2023/03/16(木) 18:48:34.79 ID:3Ek4TJnP0.net
おい、馬力下がるって話どうなったんだ?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200