2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part13【ホンダ】

1 :774RR :2023/01/27(金) 16:06:34.50 ID:AlKcueIJM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part12【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668610552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 :774RR (スププ Sd33-ynrM):2023/03/04(土) 10:31:07.57 ID:QSLMFl7Vd.net
>>300

https://i.imgur.com/KY2HBIW.jpg

302 :774RR (ワッチョイ 13ee-9OjX):2023/03/04(土) 10:36:44.16 ID:rSzZz7q/0.net
>>300
ステーは自作。写真は仮付けでだから最後黒く塗って付けてる。

https://i.imgur.com/zcDrbmR.jpg

303 :774RR (スプッッ Sd73-nrAy):2023/03/04(土) 10:53:33.86 ID:ji7WLGS4d.net
ミツバのステー使えばフロントフォークに付くんじゃないの?

304 :774RR (ワッチョイ 7ba3-oa/8):2023/03/04(土) 11:15:16.41 ID:N7gHQfSP0.net
>>301-302
ありがとう!参考にしてみます!

305 :774RR (アウアウウー Sa1d-CZum):2023/03/04(土) 11:34:20.68 ID:5yWitTGba.net
>>292
sp武川 セットバックハンドルクランプ 27500円
0SS-ZN-06020008 これがT対応してるみたい 取り付け時間0.7H
ドリームでカタログもらえば?

306 :774RR (アウアウウー Sa1d-CZum):2023/03/04(土) 11:41:17.97 ID:DvrWYVXFa.net
ステムポールの穴使ってフェンダーのところにステー取り付けてる。
フェンダーが思っきし録画されるのがうざい。

307 :774RR (ワッチョイ 11fd-xQUP):2023/03/04(土) 12:25:50.78 ID:pa9did/s0.net
>>305
HONDAのwebページで1100Tって明記されてるから確実だね。
でも、税込み¥16,500って表示されてるぞ(標準取付時間0.7h別)

308 :774RR (アウアウウー Sa1d-CZum):2023/03/04(土) 12:56:26.93 ID:DvrWYVXFa.net
>>307
紙媒体は27500円になってる。
写真アップ出来ないので見せれないけど、WEBの方が正しそうね。

309 :774RR (ワッチョイ 11fd-xQUP):2023/03/04(土) 13:06:07.41 ID:pa9did/s0.net
レバレート税別約¥14,000/hなら取付工賃込みで¥27,500くらいになるね

310 :774RR (ワッチョイ 2b84-5vv3):2023/03/04(土) 13:32:27.25 ID:J37nvKTH0.net
バックシートに交換したら座る位置が後ろに下がったので楽になった

311 :774RR (ワッチョイ 7ba3-oa/8):2023/03/04(土) 15:25:37.93 ID:N7gHQfSP0.net
sp武川のやつ15mmセットバック位でもだいぶ変わるのかね?

本製品を純正ハンドルクランプと交換することで、純正ステアリングハンドル位置を約15mmセットバックできます。
これにより、ハンドル位置を後方に約13mm、下に約7mm下げることができます。

キジマの50mmバックのハンドルもドリームでは1100tに付けらると言ってた

312 :774RR (ワッチョイ 7ba3-oa/8):2023/03/04(土) 15:27:45.62 ID:N7gHQfSP0.net
てかキジマのハンドルは公式でも1100tdct対応ってもう書いてあった

313 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/04(土) 17:48:32.86 ID:AhDOzpHXM.net
エンジンガードは自分でつけれるかな??アマゾンで買おうか迷ってる

314 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/04(土) 18:20:06.91 ID:MoxrQuFN0.net
長いネジを外して差し替えるんだけど、エンジンの重さで少し入りにくくなるのでハンマーで新しいネジを使って押し出す形で入れ替えるか、エンジンを少し下から持ち上げるかする必要がある。カラーも入れ替えるのとかもあるかな。
あとスタンドは垂直に立てれてる方がやりやすいと思う。
メーカーによって違いはあると思うのでマニュアル見てから買った方が無難。

315 :774RR (オイコラミネオ MM15-oa/8):2023/03/04(土) 18:23:14.93 ID:jgu+0X/NM.net
レブル1100のノーマルミラーって見やすいですか?

316 :774RR (ワッチョイ 5318-MOcl):2023/03/04(土) 18:42:59.05 ID:4YbNUElm0.net
>>315
見やすいですよ。
ミラーは純正で不満ナシ

317 :774RR (ワッチョイ 11fd-xQUP):2023/03/04(土) 18:44:47.25 ID:pa9did/s0.net
>>315
映る範囲は広いとはいえないけど見やすいしデザインもシンプルでよい

318 :774RR (オイコラミネオ MM15-oa/8):2023/03/04(土) 19:17:32.54 ID:jgu+0X/NM.net
>>316-317
そうなのですねありがとうございます!ネットで調べると結構バーエンドに付けてる人とかもいたので見づらいのかなと思ってました。

319 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/04(土) 20:10:44.07 ID:x2OGZ9tbM.net
>>314
ご教示サンクス!ジャッキでエンジンを軽く持ち上げながらしたらできるかな?
でもジャッキはあってもメンテナンススタンドないんだよなー

320 :774RR (ワッチョイ 11fd-xQUP):2023/03/04(土) 21:26:39.50 ID:pa9did/s0.net
>>319
今日初めてメンテナンススタンドかけようとしたけど、一人ではおっかなくてかけられませんでした
我ながらビビりで情けない

321 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/04(土) 21:50:18.03 ID:MoxrQuFN0.net
>>319
軽く押さえるぐらいでも全然違います。
メンテスタンドはあるといいけどなくても出来ます。

>>320
鋼製束で倒れないように支える手もありますよ
自分は前側を乗せるアストロのスタンド使ってますがなんか小さくてちゃんと乗らない…

322 :774RR (ワッチョイ 7bbb-aUoQ):2023/03/05(日) 01:36:00.72 ID:/+HSX4Pn0.net
待ち時間長いし新古車は転売価格だしで買うの躊躇してたけど、納車まで短くなってきたのか
半年以内に入る感じならディーラー行ってこよう

323 :774RR (ワッチョイ 11fd-xQUP):2023/03/05(日) 06:35:06.18 ID:GlW0yW9y0.net
>>322
Tはこれからだけど、従来モデルなら結構在庫あるよ
中古車の価格が未だにべらぼうに高いのが謎
某大手中古車販売ネット店の店長が不安を漏らしてた

324 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/05(日) 09:15:12.61 ID:bsYy+9O80.net
>>322
ドリームに中古がマニュアルとDCT合わせて3台あったよ
500も250も在庫あった。この二つは色が変わってあまり評判良くないのかなあ。

325 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/05(日) 11:46:46.25 ID:bsYy+9O80.net
Tって外国ではもう売ってるんだな
フェアリング移植したい人はこれみて妄想膨らませてみてw
https://youtu.be/GAYnSqUuUKY

326 :774RR (ワッチョイ 01fd-WM9w):2023/03/05(日) 12:22:25.76 ID:WbOLqDiT0.net
うちの5000kmのDCTちゃんアップスで105万ついたから手放した。
どこかで新車価格+αで売られるんだろうな

327 :774RR (ワッチョイ 7933-E0eL):2023/03/06(月) 08:41:40.52 ID:5nZAMQ/L0.net
Tに乗り換えようかな

328 :774RR (バッミングク MM8b-Pp2c):2023/03/06(月) 10:43:11.22 ID:VQ6py5p3M.net
パクリでも良い人はどうぞ

329 :774RR (ササクッテロラ Sp45-S8LH):2023/03/06(月) 11:20:21.04 ID:svX3+XAZp.net
>>328
パクリではない

330 :774RR (スップ Sd73-nrAy):2023/03/06(月) 11:27:14.59 ID:AmBKmLSid.net
いやいや、まんまハーレーじゃんw

331 :774RR (ワッチョイ 7ba3-oa/8):2023/03/06(月) 23:28:50.99 ID:nDuei1jw0.net
>>325
いや日本でももう売ってるやんw

332 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/06(月) 23:37:19.15 ID:qsh77H280.net
>>331
そうだなw
でも納車まだじゃ無い?

333 :774RR (ワッチョイ 0b95-kCZp):2023/03/07(火) 00:27:12.25 ID:yafZP3g60.net
>>330
クルーザー見たら全部「それハーレー?」おじさんチーッス

334 :774RR (ワッチョイ f9ef-1qR0):2023/03/07(火) 07:03:37.70 ID:Ms/7Nf4A0.net
それハーレー?おじさん「それハーレー?」

335 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/07(火) 08:13:03.23 ID:V0bFqGScM.net
292
だけどT用のキャリア付きバックレストが見つからない!
納車が決まったから誰か助けて…

336 :774RR (アウアウウー Sa1d-CZum):2023/03/07(火) 08:44:00.15 ID:B6Kf2TqCa.net
キャリア付きじゃ無いとダメなんか?
バラバラで付ければ?

337 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/07(火) 09:26:20.30 ID:V0bFqGScM.net
>>336
バラバラでつけれるの??
詳しくお願いします!

338 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/07(火) 10:07:06.67 ID:escIvTsS0.net
>>337
え?
俺はホンダ純正のバックレストに、エンデュランスのキャリアをスペーサー付けて取り付けてるけどそう言うものが欲しいんじゃ無いの?箱とフェンダーのスペースが狭いからどっちも取り付けれないってことかな??

339 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/07(火) 10:22:25.55 ID:escIvTsS0.net
ホンダ純正のバックレストだけは付くようなので、Amazonに売ってるzf motorとからのキャリアついてる16888えんやつも着来そうだな。
ホンダ純正のキャリアがオプションに無いのは、あいつは取り付け部分がパイプ加工されてて横幅がかなりあるからだと思う。現物見て隙間を計ってから買った方がいいんじゃない?

340 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/07(火) 12:02:52.82 ID:hV2wmxIRM.net
>>338
>>339
ありがとう!とても参考になった!
ちょっとしらべてみます!

341 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/07(火) 23:47:23.32 ID:escIvTsS0.net
>>340

https://youtu.be/dVAXRg_acZw

この動画チラ見したんだけど、どうもサイドバックのステーがバックシート固定するボルトと共締めっぽいので、バラではつかなさそうね。上に書いた一体型のならワンチャン着きそうだけど結構クリアランスない感じがする。

342 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/08(水) 06:48:34.34 ID:kZQvF29NM.net
>>341
そうみえますね
やっぱり専用のものが発売されるまでまったほうがいいのかな

343 :774RR (アウアウウー Sa1d-UUN2):2023/03/08(水) 11:44:07.32 ID:4prRQeRUa.net
>>335
デイトナから出てるっぽい。
これまの物に専用部品が追加で必要みたいだけど。
アマゾンで見かけた。

344 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/08(水) 12:11:37.53 ID:BRYPfAVmM.net
>>343
どれですかね?みあたらない…

345 :774RR (バットンキン MMcd-Pp2c):2023/03/08(水) 13:22:33.23 ID:oHByzj/HM.net
普通に検索できる
検索すらまともにできないのがバイク乗り

俺は例外

346 :774RR (ササクッテロル Sp45-zOm1):2023/03/08(水) 14:23:00.73 ID:SWXP6zS0p.net
>>344
これかな?

https://i.imgur.com/FOin4pY.jpg

347 :774RR (テテンテンテン MMeb-Qzz/):2023/03/08(水) 14:29:21.44 ID:4dfVP9qLM.net
>>346
感謝!

348 :774RR (ワッチョイ b3da-W5Lg):2023/03/08(水) 19:54:54.69 ID:h0wWDnNf0.net
デイトナのRebel1100T('23)専用キャリア&バックレスト取付キット
https://www.daytona.co.jp/products/single-31420-modelsearch-B29488?maker_code=B00001&type_code=B00001-1100-e3952fea18483ac023cab3c6337fa5d2&displacement=1100&model_code=B29488
これって、後ろに付いているサイドパニアのステーを交換して、ちょっと隙間を作るのかな?

349 :774RR (ワッチョイ fb07-Qzz/):2023/03/08(水) 20:18:51.00 ID:5HuBP/Tc0.net
>>348
サイドケースのパイプの内側にバックレストキャリアつけるからスペース空いて不安定になる分これで補強するのかな??

ttps://i.imgur.com/lvCDLe7.jpg

350 :774RR (ワッチョイ 01fd-WM9w):2023/03/08(水) 21:11:01.73 ID:tCLzYiQG0.net
>>348
部品だけでみたらすごい利益率だなこれ

351 :774RR (ワッチョイ fb07-Qzz/):2023/03/08(水) 22:00:03.93 ID:5HuBP/Tc0.net
>>350
たしかに
原価1000円しないだろこれ
店に頼むと更に工賃1万弱?

352 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/08(水) 22:33:20.08 ID:SCTw3XIO0.net
※車幅が変更になるため車検証の記載変更が必要です。

これが面倒すぎるな

353 :774RR (ワッチョイ e9b0-Qpn1):2023/03/08(水) 22:46:16.38 ID:Fhh04PvR0.net
次の継続車検の時に一緒にやればいいじゃん

354 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/08(水) 23:25:53.51 ID:SCTw3XIO0.net
やらないと車検通らないんだろ

355 :774RR (ワッチョイ 8b80-a2By):2023/03/09(木) 00:05:12.54 ID:vCXZkmKt0.net
ぶっちゃけた話これくらいなら申請出さずに通るよ

356 :774RR (ワッチョイ 1105-xQUP):2023/03/09(木) 06:29:11.41 ID:R7Vtfv0P0.net
新車登録前に装着してもらえば車検がチャラにならないなんてことある?

357 :774RR (ワッチョイ 13ee-S8LH):2023/03/09(木) 08:53:58.91 ID:KJra7G9w0.net
>>354,356
ちょっと何言ってんのかわかんない

358 :774RR :2023/03/09(木) 11:10:16.00 ID:P/coLuSIM.net
>>357
構造変更申請すると車検の残り期間がキャンセルされて、新たに車検を取り直さなきゃならないんだよ

359 :774RR :2023/03/09(木) 12:23:08.05 ID:6h7Dkq9wd.net
昔ハーレー乗ってたからハンドル変えたり車高下げたり(さすが縮むから全長が変わる)しても構造変更なんて出したことなかったな
普通の車検に通ってた 闇車検じゃないよ
もちろんアホみたいなハンドルではなかったが

360 :774RR :2023/03/09(木) 12:29:58.78 ID:pMdgL+E20.net
>>359
ハンドルの形状が大幅に変わっても、車幅と車高に影響しなけりゃ(または許容範囲内)なら車検は通るからね。
ちなみに申請が必要なのは幅2cm以上、長さ3cm、高さに4cm以上の変化や乗車定員の変更が生じた場合等ね。
ってことは、デイトナの例のアレは、片方1cm以上広がるってことになるね。

361 :774RR :2023/03/09(木) 15:03:02.96 ID:KJra7G9w0.net
>>358
うん知ってるよ
だから何?

362 :774RR :2023/03/09(木) 16:18:00.51 ID:6h7Dkq9wd.net
車のユーザー車検は一回したことあるけど(一回車高で引っかかった)
バイクの車検っていちいち寸法測るのかな?車高は見るジグあるからやるだろうけど
あの台数こなすのにいちいち見るかな?
珍走バイク見たいのなら見るだろうけど

ユーザー車検だけど行ってみるとなかなか面白い(車だったが)
え?これで終わり?みたいな
自分でやるとマジで3万くらいだったような気がする
もちろんプロの整備はつかないが

363 :774RR :2023/03/09(木) 20:15:04.33 ID:KJra7G9w0.net
>>362
以前中古のスポスタ買ったんだけど、ハンドルが替えてあったんだわ
形は変わらんが、ちょっと広くなってるヤツ
そんな事知らずにユーザー車検持っていったら
「ん〜・・・なんか広くね?」って言われて測られたわ
4cm広かった
車検証に「改」の文字が付いた

ヤツら侮れない

364 :774RR :2023/03/09(木) 20:27:08.02 ID:Xb1+LeR/0.net
車検なんてぶっちゃけ検査官が主観で判断するからなw
マフラーの音量も検査官が感覚で明らかにダメな奴しか測らないしその判断がかなり正確w

365 :774RR :2023/03/09(木) 22:18:48.68 ID:qqCdAw/j0.net
前に乗ってたハーレーのXR1200とドゥカのモンスター1200 でハンドル幅狭いの(2cm以上)を付けてたけど、スケールでヘッドライト辺りでサッと見ただけで何も言われなかった。バーエンド間とかにきっちりスケールを当てて測られたことは無い。

366 :774RR :2023/03/10(金) 00:12:42.32 ID:4wgQANyWr.net
寸法は怪しい物を抜き打ちだろうね。先月大型アドベンチャーをユーザー車検通してきたけど、検査官はメーター距離、フレームナンバー(ワイヤー類で数字部分見えない)ちゃんと見てないし、結構適当なんだという印象だった。結局のところ当たった検査官次第なのかと(笑)

367 :774RR :2023/03/10(金) 01:16:48.89 ID:HOVxmDGS0.net
ここは俺みたいにハーレーからレブルに流れてきた人も多そうだな
ハーレーは良くも悪くも金かかるバイクだからな

368 :774RR :2023/03/10(金) 07:15:59.51 ID:qZAf9V+J0.net
2023年式のレブル1100とレブル1100Tの取説、パーツカタログがダウンロードできるね

https://www.hondamotopub.com/HMJ

4月にレブル1100T納車予定だから、これで予習しとくわ

369 :774RR :2023/03/10(金) 07:48:13.30 ID:7X3TrCxmd.net
パーツカタログあればT化できんじゃね?
問題はいくらかかるかだけどね。
俺は40から50万と予想

370 :774RR :2023/03/10(金) 08:07:25.14 ID:df7ApX/aM.net
T純正のパニアケースはバイク本体とキーが共通だし、バイクのキー交換が必要になるんじゃないかなぁー

キー交換だとイモビの対応とかもあって簡単にはいかないと思うんだけど、どうだろうねぇー

371 :774RR :2023/03/10(金) 09:14:09.93 ID:RDvFe6RWp.net
>>369
パーツカタログがあってもパーツがなければできないだろ

372 :774RR :2023/03/10(金) 09:26:51.12 ID:7X3TrCxmd.net
>>371
パーツの品番さえ分かればwebikeとかで普通に注文できるっしょ

373 :774RR :2023/03/10(金) 09:45:19.21 ID:7X3TrCxmd.net
ただ鍵関係は370が言うようにディーラーで何とかしないとダメなんだろうけど

374 :774RR :2023/03/10(金) 09:53:38.38 ID:mJn7n3rJM.net
アフリカツイン初期型のパニアケースを通販で買った時は、鍵は車体の鍵で開閉できるように自分で組み立てるようになっていたよ。
組み立て自体も簡単だった。

375 :774RR :2023/03/10(金) 09:55:15.97 ID:huqaGCHIM.net
その時は、事前にパニアの説明書をどこからかダウンロードして、鍵は自分でやれるんだ、と確認して注文したような覚えが。

376 :774RR :2023/03/10(金) 10:39:23.87 ID:7X3TrCxmd.net
>>375
試しにレブルのパニアケースの鍵穴部をwebikeで見積もってみたらの2,970円で普通に買えるのでレブルのパニアケースもそういう仕組みなのかも

377 :774RR :2023/03/10(金) 11:03:21.57 ID:df7ApX/aM.net
てか、これ部品数半端なくねぇ?
パニア分だけで150〜200ぐらい有りそうだけどw

378 :774RR :2023/03/10(金) 14:03:59.91 ID:eIYMNr7La.net
すごい量だなw
部品62種類だけど複数使ってるから150以上はあるな、ボルト含めてだがw

小物タイとかで買えるなら、送料考えるとそっちのが安そう。

379 :774RR :2023/03/10(金) 14:34:19.16 ID:df7ApX/aM.net
レブル1100乗りのYouTuberがT化の動画上げてくれないかな
是非みたい

380 :774RR :2023/03/10(金) 15:21:59.00 ID:mpGzg9l5H.net
モタサイで展示されるみたいだから跨りがてら見てくるわ

381 :774RR :2023/03/10(金) 19:02:47.33 ID:sljp8Jgf0.net
12月中旬に成約した1100tの納期の案内が今日あったみたいで今の予定では5月11日だって…。
くそ!なんでGW後なんだよ!!!!
あくまで予定だから早まる事もあるし遅くなる事もあるって言ってたけど。
まじでGW乗れないの辛い…。

382 :774RR :2023/03/10(金) 22:46:24.28 ID:hBIen5SS0.net
まぁ気候も良くて休みもとれて最高だよな
帰省ついでにパニアケースつけて四国一周したいわ

383 :774RR :2023/03/10(金) 23:39:00.16 ID:xMv9siGYp.net
煽り運転をするレブル1100の動画を見つけた。
特徴的な服(白の手袋と白の長靴?)を着てるし、ヘルメットも怪しいサングラスも写ってるので知ってる人が見たらすぐに分かりそう。
場所は神奈川県厚木市酒井
https://youtu.be/C0xDnRoRwH4


https://i.imgur.com/Vv2yrFL.jpg

384 :774RR :2023/03/10(金) 23:45:47.68 ID:qZAf9V+J0.net
レブル1100をT化する話だけど、ホンダドリーム山梨のTwitterで概算が出てた。 全部パーツを取り寄せると316,531円らしい。
https://twitter.com/dream_yamanashi/status/1632578826969702400?s=20
(deleted an unsolicited ad)

385 :774RR :2023/03/11(土) 00:00:39.12 ID:+DvUI6JL0.net
意外と安いな

386 :774RR :2023/03/11(土) 04:07:54.22 ID:NaMJNkin0.net
なんでわざわざ金使ってダサくするのか

387 :774RR :2023/03/11(土) 04:22:46.88 ID:t57JeLZ+0.net
世のメタボ中年なんて金使ってメタボになってるだろ

388 :774RR (ワッチョイ 71ee-j8Wd):2023/03/11(土) 08:14:11.83 ID:jFRWHdYz0.net
>>383
いかにも目立ちたがり屋みたいなファッションw
ダッセー格好してるヤツって運転もクソだよなぁ

レブルでイキるとか一番ダサイわ

389 :774RR (オイコラミネオ MM3d-OSRT):2023/03/11(土) 13:26:00.88 ID:n0FfvtC1M.net
オイル交換自分でしてる人余ったオイルは普通に蓋しめて保管してるだけ?
半年くらいなら問題ないのかな

390 :774RR (ワッチョイ 51cf-mIEw):2023/03/11(土) 14:05:34.66 ID:Iw32Q2ua0.net
余ったのは廃油に混ぜてテンプルで固めて捨てちゃうな

391 :774RR (ワッチョイ 0ea3-OSRT):2023/03/11(土) 15:51:05.74 ID:zPxTctM60.net
>>390
そうですか…。
DCTフィルターまで交換すると4.2リットル必要だから800ml余るんですよね

392 :774RR (オイコラミネオ MMed-yCta):2023/03/11(土) 15:57:31.72 ID:x8JQ4Vp9M.net
ラップ被して輪ゴムで止めてその上からフタをパチっと止めて冷暗所で保管
1〜2年くらいは大丈夫だからペール缶で買ってる

品質がー、湿気がーとかうるさい人ならオススメしないけど

393 :774RR (スップー Sd7a-mTpv):2023/03/11(土) 16:08:12.37 ID:upYulWoxd.net
>>383
キムタクの劣化コピー??
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTiUUO9O3X7sT-mp8HDHpmNwEcZ_j7v_SiN9Q&usqp=CAU

394 :774RR (エムゾネ FF9a-qoeV):2023/03/11(土) 19:28:19.20 ID:1nrkYX62F.net
今日、夢店行ってきたけどレブル1100Tは置いてなかった。レブル1100DCTとMTはあった。

395 :774RR (ワッチョイ 71f3-hiL3):2023/03/11(土) 21:38:12.51 ID:9+kFdZ7C0.net

>>394
馴染みの店は2月中旬に納車前車を展示していたね。

396 :774RR (ワッチョイ 4a22-v1Mh):2023/03/12(日) 07:48:30.92 ID:0bd0alPq0.net
予約待機16か月目。いつになったら乗れるのだろうか…

397 :774RR (ラクペッ MM6d-0c9q):2023/03/12(日) 08:03:09.77 ID:IKFTR2cCM.net
>>396
レブル1100Tの納車待ち?
まさか無印のレブル1100で16ヵ月?

398 :774RR (ワッチョイ 4db0-MAiJ):2023/03/12(日) 08:46:58.58 ID:Y1e+4jVq0.net
昨日、ハーレーのツーリングシリーズ?バガ−?の5〜6台の集団に後ろにつかれたw
カムやマフラーを変えてるせいか、凄まじい音量だった。心臓に響くし。
あれ身体に悪くないのだろうか?

399 :774RR (ワッチョイ 4dda-m6Vw):2023/03/12(日) 08:57:01.06 ID:dJGCiLwO0.net
>>396
>>397
Tは昨年11月からの予約だったはず。
16ヶ月待ちなんてあり得るのか?本当なら何かおかしいから問い合わせた方がいいと思うんだけど

400 :774RR (ワッチョイ 4e07-cA/7):2023/03/12(日) 09:52:55.57 ID:cVqFVVNc0.net
Tが初めての大型バイク!
みんな盗難防止チェーン何使ってる?
柱と固定予定だけどアラーム付きかな??

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200