2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part13【ホンダ】

1 :774RR :2023/01/27(金) 16:06:34.50 ID:AlKcueIJM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part12【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668610552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

697 :774RR (スッップ Sd9f-N8DW):2023/04/07(金) 17:40:11.46 ID:/KewwanRd.net
元々、話の出所はトルクが足らない。って話からだから、100キロからの加速どうこうはあまり関係ないのでは?

698 :774RR (ガックシ 0653-7Vgv):2023/04/07(金) 17:40:22.25 ID:TtkVsepo6.net
>>696
そう?
一行しか書いてないけど

699 :774RR (テテンテンテン MM4f-Uru5):2023/04/07(金) 17:45:36.21 ID:dTJ4+BelM.net
自分も他のリッターと比べて加速はそんなに大したことないに一票。
さらにギア比、車重からもMT>DCTだから、シモケンさんの縛りの中でだけ成績良いだけ。
レブルの0-100褒め称えてるの見るとなんだかむず痒くなる

700 :774RR (オイコラミネオ MM53-jZMH):2023/04/07(金) 17:55:42.22 ID:ImZY/qlAM.net
>>694
長兄だと思ったら三男なの?

701 :774RR (バットンキン MM03-VGX7):2023/04/07(金) 17:57:15.33 ID:W8WDl37oM.net
てかこのバイクにこれ以上のトルク求めて何がしたいんかよく分からん。
ジェットスキーでも牽引するんかw

パワーが欲しいってなら分かるけど

702 :774RR (ワッチョイ ffb0-kVuH):2023/04/07(金) 18:05:56.36 ID:wKQxilEm0.net
今どきのバイクは排ガス規制で薄いとこがあるからサブコン入れて補正かけてあげると多少盛れるとこがある…場合も

703 :774RR (ワッチョイ 5f01-QOKm):2023/04/07(金) 19:28:49.62 ID:Gj2qysXm0.net
リッタークラスで0-100って2秒台が当たり前でしょ。
現実的には0-100加速なんて余りやらないでしょ。
高速の合流とかで50-100なら解るけど、そのタイムを測るとレブルの遅さが解るよ。
ちなみに自分はアンチじゃなくてレブル乗りだからな。

704 :774RR (ワッチョイ ffa3-PnDB):2023/04/07(金) 20:25:00.81 ID:f/VwqJ1s0.net
レブルに早さを求めてるのが意味わからなん。
そりゃ重たいハーレーよりかは早いかもしれんけど。

705 :774RR (ササクッテロレ Sp33-u01v):2023/04/07(金) 20:34:37.42 ID:gJDzx7qop.net
>>688
iPhoneのせいにすんなやヘタレ

706 :774RR (オイコラミネオ MM93-nraf):2023/04/07(金) 21:07:45.83 ID:LO+nswTXM.net
スプロケ変えればいいんじゃね?

707 :774RR (ワントンキン MM8f-SM7O):2023/04/07(金) 21:52:44.38 ID:ilhIBT8CM.net
そのごく僅かな時間を追求したい気持ちがわからん
乗るバイク間違えてないか

708 :774RR (アウアウウー Sa23-La0I):2023/04/07(金) 23:00:12.15 ID:MVfABU6ca.net
公道で一気に加速して楽しむ分にはスゲーちょうどいい塩梅のバイクだと思うな。
リッターSSの獰猛な獣のような扱いにくさもなく、誰でも安心して乗れる気軽さとソコソコのパワーがたのちぃ。峠最速とか直線番長とかは他でやるべきやな

709 :774RR (ワッチョイ 7fb0-kVuH):2023/04/07(金) 23:04:49.27 ID:JkuAjJgV0.net
バイクなんて趣味だしノーマルは誰が乗っても安全なように作られてる
違法改造じゃなきゃ何してもええんやで

710 :774RR (ワッチョイ 6e80-ohv4):2023/04/08(土) 00:46:54.63 ID:9i0Td38y0.net
リッターバイクが0-100 2秒台?
アホか?市販車の話してんだぞ?
ソース見せてよ
無いものは出せないと思うがね

711 :774RR (ワッチョイ 02b0-Ay2p):2023/04/08(土) 00:51:14.04 ID:9rSmaJjL0.net
100はメートルじゃなくてキロメートル毎時では…

712 :774RR (テテンテンテン MM66-RNq9):2023/04/08(土) 04:27:08.68 ID:Pk95JTUjM.net
言った本人じゃないけど、検索して最初に出てきたよ?

https://riomeo.com/motorcycle-0-100km-ranking/

713 :774RR (ワッチョイ 6e80-ohv4):2023/04/08(土) 06:30:19.14 ID:9i0Td38y0.net
これほんとかよ

714 :774RR (アウアウウー Sa05-fhhP):2023/04/08(土) 07:52:16.89 ID:76gpyB7la.net
はぁ… レブル以外のリッター乗ったことないか、乗ってたとしてもまともに加速できるスキルなさそ

715 :774RR (ワッチョイ 4901-ohv4):2023/04/08(土) 07:55:25.69 ID:gptHCq6m0.net
レブルの前はドゥカのモンスターに乗ってて、乗り換えの際にレブルに求めたのは、カブ感覚で気軽に乗れるリッタークラスのバイクって感じなので、レブルには満足してる。
初心者も多く乗ってるバイクだから仕方ないけど、0-100Kmで最速とか書いてあるのを見て、それは違うよって言いたいだけ。

716 :774RR (ワッチョイ e907-s1h9):2023/04/08(土) 08:23:47.11 ID:wx+Gi3mA0.net
(速さ求めるならss乗れよ)

717 :774RR (スッップ Sd22-uDFx):2023/04/08(土) 10:38:00.88 ID:B2qzq6bGd.net
必死に速い言ってるのも、いちいち必死に否定してるのも、同レベルのガイジだぞ
どちらも消えろ

718 :774RR (スップ Sd82-ohv4):2023/04/08(土) 12:54:19.66 ID:PgZ6dJ7ld.net
ハーレーごときには負けんだろうと思って、ソフテイルのm8
117 ローライダーSの燃調してるやつに試乗したら...
まあ排気量が800cc違うからな

719 :774RR (ワッチョイ c558-ekdy):2023/04/08(土) 13:49:03.10 ID:U5S4MukZ0.net
「負けるが勝ち」の意味が大人になってだいぶ経ってからわかった
マウント取るより取らせる方がウワテなんだよなぁ
営業の上手いやつ全部コレ

720 :774RR (テテンテンテン MM66-jKc0):2023/04/08(土) 13:53:02.58 ID:2tPFnUyfM.net
>>710
オマエ、他を買ったことないから知らないだけ、勉強不足

721 :774RR (ワッチョイ aea9-e5pi):2023/04/08(土) 16:41:27.60 ID:5SKU14hC0.net
1秒の差とか人間には分からんからどうでもいいな。

722 :774RR (テテンテンテン MM66-jKc0):2023/04/08(土) 17:04:44.28 ID:pfRW3oJrM.net
>>721
別に気にしないなら書かなくても良いんじゃね?
単純にそんなバイクあるか?って無知に周りが回答しているのだから…無知本人の火消し誘導?

723 :774RR (アウアウウー Sa05-e5pi):2023/04/08(土) 17:31:15.88 ID:uR3z0pfga.net
妄想酷いなw

724 :774RR (テテンテンテン MM66-s1h9):2023/04/08(土) 18:26:22.90 ID:XrcanIyRM.net
メーターのところにつけるマウントバーの付け方乗ってるサイトとかないですかね??
メーター後ろのコネクタ外したらオス側がステーに固定されてるのでつんでます…

725 :774RR (ワッチョイ 2dee-0NV8):2023/04/08(土) 20:55:10.03 ID:eb1kpyjO0.net
>>724
キジマのやつかな?

726 :774RR (ワッチョイ e907-s1h9):2023/04/08(土) 21:23:40.41 ID:wx+Gi3mA0.net
>>725
そうですね!

727 :774RR (ワッチョイ e1aa-R7RZ):2023/04/08(土) 22:03:10.42 ID:v8McfEBW0.net
>>348
こちらを見てデイトナの取り付けキットとクラブバーキャリアを購入して1000tDCTに自分で取り付けました。情報ありがとう。
クラブバーキャリアは本体だけしか使わないです。取り付けキット側のブリッジバー、付属ネジ、ワッシャー、カラーと元々サイドケースステーに使われている一部ボルト、ナット、ワッシャを流用して取り付けます。難しくはないけど手間は掛かるので夢店だと工賃が結構取られるかも。パニアだけだと積載量があまり無いのでこれで長期ツーリングに対応できます。

728 :774RR (アウアウウー Sa05-e5pi):2023/04/09(日) 10:59:24.50 ID:33xFXZTLa.net
>>724
ん、そこのコネクターは外さなくて良いよ。
押しながら(つまみながら)引っ張れば抜ける
つまみにくいならテープ外すと良い。

キジマだとマニュアルないの?俺は中華偽物つけたけど
色が合わなくて外したわ。

729 :774RR (テテンテンテン MM66-s1h9):2023/04/09(日) 12:11:16.30 ID:bKgsz83+M.net
>>728
同じく中華偽物なんですがコネクタ外しても片方固定されてる為本体が通らない…
マニュアルどっかに落ちてないですかね

730 :774RR (ワッチョイ aea9-e5pi):2023/04/09(日) 19:18:00.78 ID:T6AbkCKq0.net
>>729
その固定されてるのがスライドで抜ける。テープで折り畳まれてるテープを外せばすぐ取れる。

731 :774RR (ワッチョイ c6a3-gT42):2023/04/09(日) 23:25:22.99 ID:CPXMytp+0.net
>>727
夢から正に今日ブリッジバー取り付けだけで1万かかると言われました(笑)

732 :774RR (ワッチョイ c6a3-gT42):2023/04/09(日) 23:39:37.88 ID:CPXMytp+0.net
そしてこれを付けると幅が変わるから実際は構造変更が必要になる。
夢側はそこまで言わないけど車検は通らないっていわれた。

733 :774RR (ワッチョイ a9b0-Ay2p):2023/04/09(日) 23:46:31.64 ID:Dz6FCbyb0.net
夢店が本当にそういったなら店名出して欲しい
厳重注意しておく

734 :774RR (ワッチョイ 42b3-ynyP):2023/04/10(月) 04:39:29.02 ID:zw8uPddh0.net
クレームおじさん登場

735 :774RR (ワッチョイ e907-s1h9):2023/04/10(月) 06:09:43.56 ID:eTMnO0R20.net
>>730
ありがとう、試してみます!
前は引っ張っても取れなかったから裏に爪があるんですかね?

736 :774RR (ワッチョイ 3962-9Wvd):2023/04/10(月) 06:38:40.02 ID:T2CbgZXN0.net
ハーレーの直線番長っぷりはヤバい
厄介そうだしうるさいし後ろから来たら譲ってる
峠道ではジャマでしかないけど

737 :774RR (スップ Sd22-ohv4):2023/04/10(月) 08:42:40.83 ID:7hp59Vtqd.net
>>736
でもハーレーも乗る人が乗ると早いんだよな

738 :774RR (ワッチョイ aea9-e5pi):2023/04/10(月) 09:37:30.37 ID:yjb9XScU0.net
>>735
そうそう。ちょっと引っ張るぐらいだと外れない。潰しながら引っ張ると抜けるけど、テープ外したほうが簡単だった。
でも中華の色がちょっとグレーかかってて全体的に合わなかったので、取り付ける前に塗装した方がいいかも。中華全部同じとは限らないけどw

739 :774RR (ガックシ 0629-HjNm):2023/04/10(月) 11:38:08.43 ID:OyLAui5p6.net
昨日(4/9)、黒の契約をしてきました。
納車はお盆くらいと言われたけど年内にされればありがたいかなという気持ちで気長に待ちます。

740 :774RR (スップ Sd22-ohv4):2023/04/10(月) 12:54:10.94 ID:7hp59Vtqd.net
今度の日曜日箱根バイカーズパラダイスでミーティングだね
人集まるんかな?
今までレブル1100の人と話したことないから密かに楽しみにしている

741 :774RR (ワッチョイ 9158-izbf):2023/04/10(月) 13:49:25.57 ID:RLfFpIfU0.net
https://i.imgur.com/oER50kM.jpg

742 :774RR (ササクッテロレ Spd1-ZNhX):2023/04/10(月) 14:20:06.54 ID:JHrNFTPRp.net
>>740
天気良かったら行こうかなと思ってるけど寒いかな

743 :774RR (スップ Sd22-ohv4):2023/04/10(月) 15:37:47.60 ID:7hp59Vtqd.net
>>742
先々週行ったけど凍えるような感じではなかったな
少し寒いくらい
インナーダウン持っていけばいいかもね

744 :774RR (オッペケ Srd1-GF3i):2023/04/10(月) 17:30:11.79 ID:hNzFDPVlr.net
タズカンタックスのシート買った人とかいないよね?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/partie/b0bfwrv361.html

745 :774RR (アウアウウー Sa05-duQx):2023/04/10(月) 19:43:47.65 ID:vtiVDjp3a.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261631761

これと全く同じ症状が気になってるんですけど、皆さんどうですか?
確かに単車のクセが比較的出やすいところかと思うのですが、今までは単車にあった操作や力加減を心がけたらすぐ解決するパターンが多かったです。
しかしレブル1100だけは解決方法が分からない、、、質問者と同じくペダル上げっぱなしにして繋ぐと確実に繋がるんですが、なんか正攻法じゃない感じだし。

746 :774RR (スプッッ Sd22-ky/t):2023/04/10(月) 20:30:00.54 ID:IxBzHZHrd.net
4月中納車と言われ、そろそろだなと思って心の準備してたのに
レブル250のリコールの影響で納期が7月まで伸びた。
リコール云々はほんとか知らんけど
萎えたわ

747 :774RR (ワッチョイ e1aa-R7RZ):2023/04/10(月) 20:50:01.12 ID:BYgNjtaI0.net
>>732
キャリアだけだと増加幅は実測で2cm以内なんだけどなぁ。
取り付けキットの説明書には本製品の装着時には車幅の記載変更が必要となります。検査官の指示に従って記載変更してくださいとあるけどバックレストとキャリア同時装着のことか。この辺は微妙だよね。

748 :774RR (ワッチョイ aea9-e5pi):2023/04/10(月) 23:54:15.95 ID:yjb9XScU0.net
>>745
多分やらないと思うけど
リキモリのMos2shooterを1-4本か、丸山モリブデンのバイク用一本入れてみて。リキモリの1つ入れて試してを最高4つまで入れて改善するか試すのがいいと思う。
多分噛み合わせが良くなくてすんなり入らないから、2に入らずN落ちしてるんだと思う。モリブデン入れるとスルスル入るようになるけど、入れすぎると別の問題出てくるしオイル交換するたびに必要だからお金がかかる。俺はこの問題なくても入れてるけど。DCTなのに。

まあ強く文句言えばエンジンバラして組み直してくれるんじゃない?250ccのとかだと仕様だと濁されたけど。モリブデン一本で治ってるからどうでもいいけど。

749 :774RR (ササクッテロル Spd1-Bf+Z):2023/04/11(火) 07:17:29.06 ID:SeCDbOBap.net
>>745
毎度思うけど、
知恵遅れってどうして答えの解らない奴が答えようとするんだろうね。
しかもそれがベスアンサーとか訳分からん。

750 :774RR (バッミングク MMd9-0JFU):2023/04/11(火) 08:23:40.93 ID:mTnHKBaaM.net
>>745
気になるならドリームで見てもらえばいいだけでは?

751 :774RR (ワッチョイ 91e3-duQx):2023/04/11(火) 08:30:38.29 ID:cn5loSr/0.net
>>748
ありがとうございます!
メンテナンスパックやっちゃった 笑 夢店持ち込み禁止だもんなー。
こういう情報もらえるだけでもありがたい。覚えておきます。


>>749
貼ったURLはまだマシな方なんじゃないですかね 笑
「使ったことないから分かりません」っていう回答は本当に何で書き込んだのか意味分からないけど。たまにAmazonでも見かけるよね

752 :774RR (ワッチョイ 91e3-duQx):2023/04/11(火) 08:39:46.56 ID:cn5loSr/0.net
>>750
もちろん相談してるよ
ただ前例も他の報告もないと。1ヶ月点検の時に重点的に見て欲しいってお願いしてる。慣らしの段階だから変なクセついても嫌だしね。

納車前にレブル1100レンタルしてるんだけど、似たような症状があったんですよ。回転数や繋ぐタイミング、力加減とか色々試しても、問題の切り分けに至らなくて。みんなどうなのかなって思って書き込んでます。

753 :774RR (ワッチョイ a958-AHIu):2023/04/11(火) 11:50:39.86 ID:Ba9fKscl0.net
ちなみに単車歴は?
ご自身の左足とシフトペダル、ステップが合ってないだけな気がする

754 :774RR (スプッッ Sd22-JIrb):2023/04/11(火) 12:42:17.81 ID:w49+jwT9d.net
>>745
毎度ではないけどあります。
だいたい入れ直せばすんなり入ってくれるけど、極たまに2〜3回くらいダメな時もある。
8000km走っても出る症状なので個体差なのかな?
今度ドリームで聞いてみますわ。

755 :774RR (アウアウウー Sa05-duQx):2023/04/11(火) 17:44:39.70 ID:Za0w9iRVa.net
>>753
10年ですが、ブランク5年ほどあります
単車はゼファー750→cb1300→レブル1100
って感じですね

756 :774RR (アウアウウー Sa05-duQx):2023/04/11(火) 18:15:28.22 ID:3/RLzKuOa.net
>>754
同じ症状っぽいですね
お客さまセンターにも問い合わせてるので、また何かあればシェアします

757 :774RR (アウアウウー Sa05-e5pi):2023/04/11(火) 18:49:15.21 ID:+Mm+Ftlja.net
>>751
オイル交換後入れれるから大丈夫。俺もメンテパックよ。

758 :774RR (アウアウウー Sa05-e5pi):2023/04/11(火) 18:53:38.77 ID:+Mm+Ftlja.net
>>752
あ、まだオイル交換してないの?初期オイルにモリブデン入ってるから、オイル交換後モリブデン入れても直らんかもね。とりあえず試してみるぐらいしか方法ないね。

759 :774RR (ワッチョイ 91e3-duQx):2023/04/11(火) 21:28:45.11 ID:cn5loSr/0.net
>>758
そうなんですか!それは助かる、、!
ありがとうございます。買ってみます

760 :774RR (バッミングク MMd9-0JFU):2023/04/12(水) 08:26:49.03 ID:AoSwGRfKM.net
こういうの見るとDCTの方が良いと思っちゃうな

761 :774RR (ワッチョイ 6e80-ohv4):2023/04/12(水) 11:19:42.54 ID:UK7Nv0ez0.net
>>760
持ってるけどいいよ

でもゴリゴリの川崎乗りとかハーレー乗りとかには舐められるかもね
昔俺もハーレー乗ってたけど、乗ってた当時ナンパなバイク乗ってるやつみると「ぺっぺっ」って思っていたけど
今となっては安全に快適に遠くまで安心して乗れるバイクって良いよ
お金に余裕があればハーレーの古いの今でも欲しいけど現実的じゃないな

762 :774RR (ワッチョイ ee3d-k+Wm):2023/04/12(水) 22:04:15.08 ID:RjJ7w7B00.net
ハーレーのどの機種と比べてるのかは不明だけどコンセプトが全く違うからね。

763 :774RR (テテンテンテン MM66-s1h9):2023/04/13(木) 08:15:36.80 ID:KURd3dHoM.net
ハーレーのツーリング系ほしかったけど見に行ったらでかすぎて乗れる気がしなかったんだよね
そこで悩んでたらカウル付き小型のTが欧州発表のニュース見て速攻予約しに行った

結論 それぞれの良さがあると思う

764 :774RR (ワッチョイ 6e80-ohv4):2023/04/13(木) 08:48:25.78 ID:UxzX7Iaz0.net
>>763
ウルトラ系だと170以上ないときついよね

765 :774RR (テテンテンテン MM66-s1h9):2023/04/13(木) 12:35:56.26 ID:WUz/0igCM.net
>>764
165じゃ辛かった
またがったけたど押すのも戻るのも辛い
試乗すすめられたけど怖くて遠慮した

766 :774RR (オイコラミネオ MM29-gT42):2023/04/13(木) 12:43:04.20 ID:fB16O9p2M.net
誰かも言ってたけどモリワキの永久的に使えるオイルフィルター使うからメンテナンスパックもったいないから入らない
オイルフィルター交換しないんだからモリワキのオイルフィルターの洗浄してくれって言ったらそれは別工賃と言われた

767 :774RR (ガックシ 0629-HjNm):2023/04/13(木) 14:52:12.23 ID:I67ljdAR6.net
レブルに乗るときに皆さんが使われてるヘルメットはフルフェースですか?ジェットですか?

768 :774RR (オッペケ Srd1-GF3i):2023/04/13(木) 14:58:41.56 ID:VpflhQ33r.net
このバイクってもしかしてオイル窓ないの?

769 :774RR (ワッチョイ 6e80-ohv4):2023/04/13(木) 14:59:28.30 ID:UxzX7Iaz0.net
フルフェイスだね

ジェッペルで事故ったら顎割れそう

770 :774RR (ワッチョイ f9aa-RVob):2023/04/13(木) 15:07:15.85 ID:8ae8k+bQ0.net
>>767
靴やグローブと一緒で、その時々で変えますよね。
季節もそうだけど、日帰り、近場とか、高速乗るのかとか、どっちかひとつで通すってなら、フルフェイスにしといた方が良いかも。

771 :774RR (テテンテンテン MM66-/qn5):2023/04/13(木) 17:11:56.18 ID:tGL+1SGMM.net
ハーレー以外をナンパなバイクと思ってる奴っているんだな

772 :774RR (ワッチョイ ddb3-yTjc):2023/04/13(木) 17:42:32.91 ID:JCBZY/AU0.net
>>771
ここまで売れたらハーレーもナンパなんじゃない?

見られたくて乗ってんだか、乗りたくて乗ってんだかで色々変わりそうではありますけど

773 :774RR (スププ Sd22-0NV8):2023/04/13(木) 18:29:47.45 ID:qxyeRWvdd.net
ハーレーとかナルシストバイクだわな
自己満足だけでは抑えられなくてマウント取ってしまう人が乗るバイク

774 :774RR (ワッチョイ a1b0-Ay2p):2023/04/13(木) 18:34:20.09 ID:jFrhc9Kw0.net
人を悪く言っても自分の株は上がらんどころか下がるだけや
自分の株を上げたかったら自分が努力しなきゃ

775 :774RR (ワッチョイ 42b6-ZNhX):2023/04/13(木) 19:23:00.91 ID:TQmk4Ggz0.net
>>760
DCTはエンストがあるのがまた…

776 :774RR (ワッチョイ 91b0-Ay2p):2023/04/13(木) 19:38:12.77 ID:a7ihbyzQ0.net
あまり知られていないが車のATも駐車場のスロープでDのまま後退させるとストールすることがある

777 :774RR (ワッチョイ e974-0JFU):2023/04/13(木) 20:32:44.03 ID:o3FIdGME0.net
車のオートマですらエンストすることがあるんだから、DTCがエンストしたからって騒ぐほどのことでもないけどね。ここではDCTアンチが必死に騒ぐみたいやけど。

778 :774RR (ワッチョイ 42b6-ZNhX):2023/04/14(金) 00:30:37.89 ID:J3E5CUus0.net
>>777
別に騒いでないだろ

779 :774RR (オッペケ Srd1-GF3i):2023/04/14(金) 04:24:54.44 ID:WH1UzbR+r.net
車のATはエンスト経験したことないけどね

780 :774RR (ワッチョイ a978-yTjc):2023/04/14(金) 08:03:51.99 ID:oznaQg3I0.net
DCTはエンスト経験したことないけどね

781 :774RR (バットンキン MM96-0JFU):2023/04/14(金) 08:20:49.03 ID:FLziGckXM.net
いつの間にかMTのシフトチェンジ出来ない問題がDCTのエンスト問題に置き換えられてるな。
さすがアンチは話題を差し替えるのがうまいわぁ~

782 :774RR (スップ Sd82-0JFU):2023/04/14(金) 09:08:35.75 ID:IGAogVH5d.net
ところで明日の岐阜のれぶみーも明後日の箱根のれぶみーも雨っぽいけど、みんな雨降っても行くんかい?

783 :774RR (スップ Sd22-ohv4):2023/04/14(金) 11:25:07.29 ID:iPh0aAH/d.net
>>782
箱根なんとか持ちそうだよ
Yahoo天気予報じゃ

784 :774RR (スップ Sd22-ohv4):2023/04/14(金) 11:26:17.09 ID:iPh0aAH/d.net
だめだ日曜日は雨のち腹に変わってた

785 :774RR (オッペケ Srd1-GF3i):2023/04/14(金) 12:55:02.62 ID:sw/fe25Vr.net
>>781
なんのアンチだよ

786 :774RR (バットンキン MM96-34Xs):2023/04/14(金) 14:20:42.91 ID:FLziGckXM.net
DCT

787 :774RR (ワッチョイ ee3d-k+Wm):2023/04/14(金) 19:20:23.64 ID:tFItmbIp0.net
雨のち腹って哲学的におもしろい

788 :774RR (ワッチョイ c707-8yoH):2023/04/15(土) 11:33:57.99 ID:9R9fmZjR0.net
せっかく先週納車されたのに雨で乗れねぇ…
まだ夢から家までの3キロくらいしか乗ってない…

789 :774RR (ワッチョイ 2705-EkcU):2023/04/15(土) 12:36:54.30 ID:9TlcIc7r0.net
>>788
わかるー

790 :774RR (ワッチョイ c774-SnLE):2023/04/15(土) 15:14:36.27 ID:QB3Nu12z0.net
そうそう、そうなんだよ!
一昨年くらいから土日に雨が降ることが多くなったと感じる。
梅雨の期間もズレズレになってきてるし。

791 :774RR (ワッチョイ 7f80-+e1l):2023/04/15(土) 16:13:28.19 ID:GnH/xqEQ0.net
水曜休みの俺が呪いをかけた

792 :774RR (ワッチョイ c707-8yoH):2023/04/15(土) 16:18:23.24 ID:9R9fmZjR0.net
T乗りのみんな人柱になったぜ!
前からスレでキャリア付きバックレストないかなって書いてたけど中華のこれ無加工でついた!


https://i.imgur.com/Fn03qUj.jpg
https://i.imgur.com/NW6749I.jpg

793 :774RR (エムゾネ FF7f-PGu9):2023/04/15(土) 18:29:26.28 ID:F3/zBNozF.net
昨日高速入って車乗ってて1100が横から抜いできたけどまじで加速えげつないなこれ 

794 :774RR (ワッチョイ bfa3-nHTa):2023/04/15(土) 22:12:05.19 ID:2muWZmlr0.net
dctオイルフィルターの交換ってそんなに簡単じゃないんだな
無知な俺はエンジンオイルフィルターみたいに外にポコって付いてるもんだと思ってた。
今日ドリームで交換の仕方聞いてエンジンカバーだったり何だっり外して付けるって言ってたけど慣れれば簡単?

795 :774RR (ワッチョイ 7fa9-JhJm):2023/04/15(土) 23:14:40.58 ID:ux7kgkX70.net
>>792
Amazonの中華と同じかな?良かったな。

796 :774RR (ワッチョイ 7f80-+e1l):2023/04/15(土) 23:36:23.06 ID:GnH/xqEQ0.net
明日晴れそうだ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200